• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本哲学の全体像把握のための国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 18320012
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関南山大学

研究代表者

ハイジック ジェームズ (JAMES Heisig / HEISIG James)  南山大学, 人文学部, 教授 (00131201)

研究分担者 スワンソン ポール (SWANSON Paul)  南山大学, 人文学部, 教授 (20229272)
松丸 壽雄 (丸山 壽雄)  獨協大学, 国際教養学部, 教授 (30165865)
米山 優  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (90158543)
連携研究者 米山 優  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (90158543)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,300千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 2,700千円)
2008年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2006年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード日本哲学 / 日本仏教思想 / 日本儒教思想 / 宗教哲学 / 科学の哲学 / 蘭学 / 国際研究者交流 / アメリカ
研究概要

中心目的としてのSourcebook in Japanese Philosophy(『日本哲学資料集』)の予定した800ページを超えて、現在1,090ページが出版組版までできた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (21件) 図書 (25件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ヴアン・ブラフトの著作における宗教思想2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      東西宗教研究 7

      ページ: 4-27

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 創造的モナドロジーのもたらすもの2008

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 雑誌名

      理想 681

      ページ: 149-161

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サイバースペースにおける相互的修習2008

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 雑誌名

      情報文化学会誌 15/2

      ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長谷正當先生への問い2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      宗教哲学研究(京都大学) 25

      ページ: 106-111

    • NAID

      130007709070

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本的なポリフォニー2008

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 雑誌名

      『グローバル化で変化する日仏の国家アイデンティティ、ジェンダー関係、社会格差』

      ページ: 63-78

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Ch'an and Chih-kuan : T'ien-t'ai Chih-I's View of 'Zen' and the Practice of the Lotus Sutra2007

    • 著者名/発表者名
      P・スワンソン(単著)
    • 雑誌名

      Tendai gakuho 天台学報

      ページ: 143-164

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「河波昌「東西における無限円(球)の世界」へのレスポンス2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      東西宗教研究 6

      ページ: 26-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 西田における哲学と宗教2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      西田哲学会会報 5

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The Pontifical Thought of Jan Van Bragt2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      Studies in Interreligious Dialogue 17/2

      ページ: 133-152

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鈴木大拙の思想における「悟り」の構造2007

    • 著者名/発表者名
      松丸、壽雄
    • 雑誌名

      天台学報 (特別号)

      ページ: 143-164

    • NAID

      120005952880

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Ch' an and Chih-kuan: T' ien-t' ai Chih-i' s View of 'Zen' and the Practice of the Lotus Sutra2007

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul L.
    • 雑誌名

      マテシス・ウニウェルサリス 8/2

      ページ: 1-40

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Review of The History of Doctrinal Classification in Chinese Bud dhism: A Study of the Panjiao Systems, by Chanju Mun2007

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul L.
    • 雑誌名

      Journal of Chinese Religions 34

      ページ: 134-135

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 『禅と京都哲学』2006

    • 著者名/発表者名
      松丸壽雄
    • 雑誌名

      「西田と科学」(上田閑照監修、北野裕通・森哲郎編)(燈影舎)

      ページ: 72-95

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Reflections on Translating Philosophical and Religious Texts2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      Rever 4

      ページ: 115-136

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sunyata e Kenosis2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      Rassegna di Teologia 47/5

      ページ: 667-85

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Approaching the Ueda Shizuteru Collection.2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      The Eastern Buddhist (2005年号 2006年に出版) 37/1-2

      ページ: 254-274

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Redefiniranje definiranja filozofije : Apologija prirucnika iz japanske filozofije.2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      Odjek zima

      ページ: 71-75

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Steffen Doll, Wozu also suchen?(書評)2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Religious Studies 33/1

      ページ: 208-211

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 道元禅思想研究之管朗2006

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul
    • 雑誌名

      中国禅学 第4号

      ページ: 154-158

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Reflections on Translating Philosophical and Religious Texts.2006

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul
    • 雑誌名

      Rever 4

      ページ: 115-136

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Approaching the Ueda Shizuteru Collection2005

    • 著者名/発表者名
      J・ハイジック(単著)
    • 雑誌名

      The Eastern Buddhist 37/1-2

      ページ: 254-74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 曽我千亜紀・井上寛雄・清水高志・米山優「サイバースペースにおける相互的修習---情報倫理学の視点から

    • 著者名/発表者名
      米山優(単著)
    • 雑誌名

      情報文化学会誌 15/2

      ページ: 25-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] East Asian Philosophy and the Case against Perfect Translations2009

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      Perspectives on Translation in Japanese and Transcultural Studies
    • 発表場所
      京都、同士氏大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mind, Heart, and Kokoro : A Japanese Perspective2008

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul
    • 学会等名
      Global Perspectives on Science and Spirituality
    • 発表場所
      Sogang University(Seoul)
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 英文日本哲学資料集の作成について2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      「仏教から見た前近代と近代」研究会
    • 発表場所
      南山宗教文化研究所(日文研と共催)
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Education Systems and Reforms in Egypt and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      Development between the Traditional and the Modern
    • 発表場所
      University of Cairo, Egypt
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Un'ipotesi spirituale per un pianeta sofferente2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      Torino Spiritualita
    • 発表場所
      Torino, Italia
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 哲学が持ちうる芸術美とはどんなものか?2008

    • 著者名/発表者名
      米山優
    • 学会等名
      西田哲学会, シンポジウム「哲学と芸術」
    • 発表場所
      西田幾多郎記念哲学館
    • 年月日
      2008-07-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mas alla de un Dios personal2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      Asociacion Latinoamericana de Estudios Religiosos
    • 発表場所
      Bogota, Colombia
    • 年月日
      2008-07-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 哲学が持ちうる芸術美とはどんなものか?2008

    • 著者名/発表者名
      米山優(単著)
    • 学会等名
      西田哲学会第六回年次大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サイバースペースにおける倫理的可能性2008

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 学会等名
      日本社会情報学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 情報学諸理論のメタモデル化2008

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 学会等名
      日本社会情報学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Integration of Project Management and Online Workspace in Virtual Team Management2008

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 学会等名
      日本社会情報学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 情念の浄化とはどういうことか?-身体のトポスを見定めるために-2008

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 学会等名
      名古屋大学国際言語文化研究科
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Le religioni per la pace2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      Incontro Culturale, Istituto Superiore di Scienze Religiose S. Pietro
    • 発表場所
      Caserta, ltalia
    • 年月日
      2007-12-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dialogos a una Pulgada del Suelo2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      Filosofia de la Terra i de les Cultures
    • 発表場所
      Palma de Mallorca
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] O Cristianismo em dialogo com as religioes no Japao2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      International Colloquium: Cristianismo no Japao
    • 発表場所
      Fatima, Portugal
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヤン・ヴァン・ブラフトの著作における宗教思想2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 学会等名
      第26回東西宗教交流学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mind, Heart, and Kokoro : A Japanese Perspective2007

    • 著者名/発表者名
      P・スワンソン
    • 学会等名
      Conference on Consciousness, Berain Science, and Religion
    • 発表場所
      Fujen University, Taipei
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サイバースペースにおける相互的修習-情報倫理学の視点から2007

    • 著者名/発表者名
      米山 優・曽我千亜紀・清水高志
    • 学会等名
      年日本社会情報学会JSIS&JASI合同研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヴァーチャルチームにおける自動検索を用いた情報システム2007

    • 著者名/発表者名
      米山 優・Florin Perpelescu
    • 学会等名
      年日本社会情報学会JSIS&JASI合同研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 顔と顔貌性2007

    • 著者名/発表者名
      米山 優・井上寛雄・清水高志
    • 学会等名
      年日本社会情報学会JSIS&JASI合同研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Tanabe Hajime and the Hint of a Dharmic Reality2006

    • 著者名/発表者名
      J・ハイジック
    • 学会等名
      Keynote address to a congress on "Is There a Dharma of History? "
    • 発表場所
      University of Leiden
    • 年月日
      2006-05-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 自分で考える本2009

    • 著者名/発表者名
      米山優(単著)
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 『自分で考える本』(単著)2009

    • 著者名/発表者名
      米山 優
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      NTT出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Les philosophes du neant : Un essai sur l'ecole de Kyoto(単著)2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      481
    • 出版者
      Paris : Editions du Cerf
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] “〓Que es veu quan els llums s'encenen? ", Raquel Bouso, El Zen(共著)2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 出版者
      Barcelona : Fragmenta Editorial
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] (ed. with Kim Sung Hae). Monasticism Buddhist and Christian : The Korean Experience(共編)2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      Leuven : Peeters
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] (ed. with Uehara Mayuko). Frontiers of Japanese Philosophy 3 : Origins and Possibilities(共編)2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Nagoya : Nanzan Institute for Religion and Culture
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] (ed. with Sung Hae Kim). Encounters : The New Religions of Korea and Christianity(共編)2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      Seoul : The Royal Asiatic Society
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 島薗進編、『宗教--相克と平和』、「日本の宗教と宗教研究--宗教と政治(共著)2008

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul
    • 出版者
      秋山書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 梁暁虹著、「佛教與漢語史研究--以日本資料為中心」、「序言」(共著)2008

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul
    • 出版者
      上海古籍出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] "Avant propos, "Jacynthe Tremblay, ed. Philosophes du Japon moderne(共著)2008

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 出版者
      Paris: CNRS Editions
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 科学・こころ・宗教-科学から見る「こころ」の意義(監修、オリエンテーション、序文)2008

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul L.
    • 出版者
      南山宗教文化研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Filosofi del nulla: Un saggio sulla scuola di Kyoto(単独著者)2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      821
    • 出版者
      Palermo: L' Epos
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] "El lloc de la mistica en el dialeg cristianobuddhista del Japo, "Francesc Torradeflot編, Mistica i dialeg interreligios(共著)2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 出版者
      Barcelona: Fragmenta Editorial
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] "Foreword, "Christopher Goto-Jones, Re-Politicising the Kyoto School as Philosophy(共著)2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 出版者
      London: Routledge
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Spirit: Bridging the Gap Between Science and Religion," in Science and Religion in the Age of Crisis, Proceedings of the Fourth Yoko Civilization International Conference, vol.22007

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul L.
    • 出版者
      陽光文明研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Buddhism (Buddhism in Japan:編集主任), 日本における仏教、道元と曹洞宗, 現世利益, 法然と浄土宗, 本覚思想, 本地垂迹・神仏習合, 顕密仏教, 空海と真言, 仏教系新宗教運動, 日蓮と日蓮宗, 日本における巡礼, 日本における浄土仏教, 臨済宗, 最澄と天台,親鸞と浄土真宗, 聖徳太子と日本古代仏教, 修験道, 葬式仏教, 禅2007

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul L.
    • 出版者
      南山宗教文化研究所
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] "The Place of Doctrine and Philosophy in Religious Experience : A View from the East." Religiose Erfahrung II. Interkulturelle Perspektiven.2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      Stuttgart : Kohlhammer
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Filozofi nistavila : Esej o Kyoto skoli2007

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      Sarajevo : Kult-B
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 日本哲学の国際性--海外における受容と展望2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James(編)
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Frontiers of Japanese Philosophy2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James (編)
    • 出版者
      Nagoya : Nanzan Institute for Religion and Culture
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] "Prefazione," Ueda Shizuteru, Zen e filosofia2006

    • 著者名/発表者名
      Heisig, James
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      Palermo : L'Epos
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] "A espiritualidade do Vazio no Budismo Chines," in A Espiritualidade Budista : Inda, Sudeste Asiatico, Tibete e China Primitiva2006

    • 著者名/発表者名
      Swanson, Paul
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      Sao Paolo : Perspectiva
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 『禅と京都哲学』「西田と科学」2006

    • 著者名/発表者名
      松丸 壽雄
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      燈影舎
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Les philosophes du neant : Un essai sur l'ecole de Kyoto

    • 著者名/発表者名
      J・ハイジック(単著)
    • 総ページ数
      481
    • 出版者
      Paris : Editions du Cerf
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 歌学・心・宗教

    • 著者名/発表者名
      P・スワンソン(編)
    • 総ページ数
      284
    • 出版者
      Nagoya : Nanzan Institute
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nanzan-u.ac.jp/SHUBUNKEN/projects/Sourcebook/SBJPmain.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi