研究課題/領域番号 |
18320013
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
中国哲学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
佐藤 錬太郎 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (40196291)
|
研究分担者 |
弓巾 和順 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20202393)
近藤 浩之 北海道大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (60322773)
水上 雅晴 北海道大学, 大学院・文学研究科, 助教 (60261260)
室谷 邦行 (室谷 邦之) 北海道工業大学, 総合教育研究部, 教授 (50210076)
末岡 実 フェリス女学院大学, 文学部, 教授 (70187607)
山際 明利 , 苫小牧工業高等専門学校, 教授 (20249717)
名畑 嘉則 藤女子大学, 文学部, 教授 (30228077)
小幡 敏行 横浜市立大学, 国際文化学部, 准教授 (10285158)
弓巾 和順 北海道大学, 大学院・文学研究科, 教授 (80210590)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
16,400千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 2,100千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2006年度: 7,300千円 (直接経費: 7,300千円)
|
キーワード | 中国哲学 / 科挙 / 経学 / 四書 |
研究概要 |
国際的な学術動向を踏まえた上で研究交流を推進し、国内外の研究者と協力関係を構築した。最終年度には、中国の科挙学会「中華炎黄文化研究会科挙文化専業委員会」及び台湾国家科学委員会研究計画「清代經典詮釋方法與理論的轉向」の協力を得て、2009年8月に北海道大学において、「科挙と中華伝統文化」を主題とする科挙学国際シンポジウムを開催し、国内10名国外20名の科挙研究者を招聘し、科挙学の最新の研究成果を発表した。
|