研究課題/領域番号 |
18320040
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本文学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
キャンベル ロバート 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (50210844)
|
研究分担者 |
鈴木 俊幸 中央大学, 文学部, 教授 (00216417)
佐藤 悟 実践女子大学, 文学部, 教授 (50178729)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
11,920千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 1,920千円)
2008年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2006年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
|
キーワード | 日本文学 / 出版史 / 民衆啓蒙 / 近世文学 / 近代文学 / 幕末 / 明治維新 / 日本近世文学 / 日本近代文学 / 啓蒙と文学 / 庶民啓蒙 / 教訓 / 寓意 / 明治時代 / 日本思想史 / 漢文学 / 小説 |
研究概要 |
1.出版と庶民教化 2.寓意言説の展開 3.都市風俗誌〔明治版繁昌記モノ〕の系譜 4.音曲と思考
|