• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本海沿岸社会の地域特性と言語に関する類型論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18320065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関富山大学

研究代表者

中井 精一  富山大学, 人文学部, 准教授 (90303198)

研究分担者 ロング ダニエル  首都大学東京, オープンユニバーシティ, 准教授 (00247884)
真田 信冶 (真田 信治)  大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (00099912)
大西 拓一郎  独立行政法人国立国語研究所, 研究部門, 主任研究員 (30213797)
内山 純蔵  総合地球環境学研究所, 研究部, 准教授 (40303200)
松丸 真大  滋賀大学, 教育学部, 講師 (30379218)
連携研究者 真田 信治  大阪大学, 文学研究科, 教授 (00099912)
大西 拓一郎  独立行政法人国立国語研究所, 研究部門, 主任研究員 (30213797)
内山 純蔵  総合地球環境学研究所, 研究部, 准教授 (40303200)
鳥谷 善史  天理大学, 文学部, 講師 (30412133)
松丸 真大  滋賀大学, 教育学部, 准教授 (30379218)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,050千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 2,250千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワード社会言語学 / 日本海沿岸社会 / 地域特性 / 学際的調査研究 / 環境認識語彙 / データベースの構築 / GIS / 語彙の可視化 / 朝鮮半島言語地図
研究概要

プロジェクトでは、国内外の研究者が連携し、日本海沿岸地域をフィールドに臨地調査を実施し、相互に情報交換と討論を重ねるとともに公開研究会を開催し、その成果の公表をすすめた(『日本海沿岸社会の地域特性と文化(平成18年科研費報告書)』)。加えて既存データをも含めたデータベースの構築をおこない、その成果は、『朝鮮半島言語地図(平成18年科研費報告書)』、『富山湾沿岸グロットグラム調査報告書(平成19年度科研費報告書)』、『日本海沿岸の自然環境とことば(平成19年度科研費報告書)』、『富山県方言文法地図(平成18~20年度科研費報告書)』として公開した。
また、20年度には、構築したデータベースをもとに、合宿形式の研究会議を実施して、地理情報システムによる分析ならびに言語と言語外要因との関係について、方法論的検討をおこない、最終報告として『日本海沿岸社会とことば(平成18~20年度科研費報告書)』を刊行し、研究課題についての研究を進展させた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) 図書 (18件)

  • [雑誌論文] Linguistic Practice and the Centrality of the Cities : On Sustaining the “Traditional"Landscapes and Linguistic Norms2009

    • 著者名/発表者名
      Seiichi NAKAI
    • 雑誌名

      NEOMAP INTERIM REPORT 2008 RESEARCH

      ページ: 193-206

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ある台湾人における言語生活の道程2008

    • 著者名/発表者名
      真田信治
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 11-28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 言語接触論者から見た山口幸洋の言語研究2008

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・ロング
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 85-99

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 静岡方言の文法・語彙山口幸洋博士による解明とその継承2008

    • 著者名/発表者名
      大西拓一郎
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 128-141

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 文末詞「ガ」の対照の試み2008

    • 著者名/発表者名
      松丸真大
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 195-212

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 女性器の方言にみる列島の地域史2008

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 460-478

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域言語・方言2008

    • 著者名/発表者名
      中井 精一
    • 雑誌名

      日本語の研究 第4巻3号

      ページ: 98-106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 静岡方言の文法・語彙 山口幸洋博士による解明とその継承2008

    • 著者名/発表者名
      大西拓一郎
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 128-141

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 文末詞「が」の対照の試み2008

    • 著者名/発表者名
      松丸真大
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 195-212

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性器の方言にみる列島の地域史2008

    • 著者名/発表者名
      中井 精一
    • 雑誌名

      方言研究の前衛

      ページ: 460-478

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域研究と『方言文法全国地図』-日本語方言研究の新しい可能性をもとに-2007

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 雑誌名

      日本語学 第26巻第11号

      ページ: 64-74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『確認要求表現』とその分布-否定疑問形式を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      松丸真大
    • 雑誌名

      日本語学 第26巻第11号

      ページ: 140-147

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ことばの研究にとっての社会-都市をめぐる人びとの心性とことば-2007

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 雑誌名

      音声言語研究のパラダイム

      ページ: 345-357

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域研究と『方言文法全国地図』-日本語方言研究の新しい可能性をもとに-2007

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 雑誌名

      日本語学 26-11

      ページ: 64-74

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 『確認要求表現』とその分布-否定疑問形式を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      松丸真大
    • 雑誌名

      日本語学 26-11

      ページ: 140-147

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 魚にこだわる日本人2006

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 雑誌名

      VESTA 65号

      ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『方言文法全国地図』の意義と方言分布研究のこれから2006

    • 著者名/発表者名
      大西拓一郎
    • 雑誌名

      月刊言語 35巻12号

      ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「天理教原典とやまとことば」『山辺の歴史と文化』2006

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 雑誌名

      奈良新聞社

      ページ: 257-278

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 魚にこだわる日本人2006

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 雑誌名

      ヴェスタ 65号

      ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 『方言文法全国地図』の意義と方言分布研究のこれから2006

    • 著者名/発表者名
      大西拓一郎
    • 雑誌名

      言語 35-12

      ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 現代方言からみた植物利用の地域多様性2008

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所プロジェクトD-2
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2008-12-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代方言からみた植物利用の地域多様性2008

    • 著者名/発表者名
      中井 精一
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所 プロジェクトD-2
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2008-12-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アメリカのビール景観2008

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・ロング
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所プロジェクト4-4
    • 発表場所
      吹田市立博物館
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカのビール景観2008

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・ロング
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所 プロジェクト4-4
    • 発表場所
      吹田市立博物館
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 方言における否定疑問形式とその用法2008

    • 著者名/発表者名
      松丸真大
    • 学会等名
      日本語学会2008年度秋季大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 都市の地域特性と敬語行動-北陸富山と伊賀上野に焦点をあてて-2008

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 学会等名
      変異理論研究会131回研究会
    • 発表場所
      岩手県公会堂
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GISでことばの変化を描くために-早川谷グロットグラム追跡調査報告-2008

    • 著者名/発表者名
      鳥谷善史
    • 学会等名
      日本方言研究会第87回研究発表会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語を母語とする日本語習得者の音声学的難点と音韻論的限界2008

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・ロング
    • 学会等名
      第22回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語を母語とする日本語習得者の音声学的難点と音韻論的限界2008

    • 著者名/発表者名
      ダニエル・ロング
    • 学会等名
      第22回日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      明海大学 浦安キャンパス
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 外部性の言語学としての方言研究2008

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 学会等名
      日本語学会2008年度春季大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Creating neighbours or creating periphery2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Junzo
    • 学会等名
      The long-termperspectives on the landscape history of the East Asian Inland Seas', at the International Conference " The East Asian Mediterranean: Maritime Crossroads of Culture, Commerce, and Human Migration", Department for Asian Studies
    • 発表場所
      Munich University, Munich, Germany
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Creating neighbours or creating periphery? The long-term perspectives on the landscape history of the East Asian Inland Seas2007

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Junzo
    • 学会等名
      International Conference "The East Asian Mediterranean : Maritime Crossroads of Culture, Commerce, and Human Migration"
    • 発表場所
      Munich University
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 景観・感性・言語「食」の語彙と環境利用システム2006

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 学会等名
      第2回東アジア方言学国際学術大会
    • 発表場所
      韓国・慶星大学校
    • 年月日
      2006-11-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 言語地理学の再起動2006

    • 著者名/発表者名
      大西拓一郎
    • 学会等名
      第2回東アジア方言学国際学術大会
    • 発表場所
      韓国・慶星大学校
    • 年月日
      2006-11-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] GISを用いた既存言語地図データベースの試み2006

    • 著者名/発表者名
      鳥谷善史
    • 学会等名
      第2回東アジア方言学国際学術大会
    • 発表場所
      韓国・慶星大学校
    • 年月日
      2006-11-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 日本海沿岸社会とことば(平成18~20年度科研費報告書)2009

    • 著者名/発表者名
      中井精一(編)
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 富山県方言文法地図(平成18~20年度科研費報告書)2009

    • 著者名/発表者名
      小西いずみ・中井精一
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 南大東の人と自然2009

    • 著者名/発表者名
      中井精一・東和明・ダニエル・ロング(編)
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 日本海沿岸の自然環境とことば(平成19年度科研費報告書)2009

    • 著者名/発表者名
      中井精一・永森理一郎・伊東奈穂(編)
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 南大東の人と自然2009

    • 著者名/発表者名
      中井精一, ダニエルロング, 他
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      南方新社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 日本海沿岸社会とことば2009

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      富山大学人文学部(科研費成果報告書)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 富山県方言文法地図2009

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      富山大学人文学部(科研費成果報告書)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 日本海沿岸の自然環境とことば(平成19年度科研費報告書)2009

    • 著者名/発表者名
      中井精一, 永森理一郎, 伊東奈穂, 編
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日本海総合研究プロジェクト研究報告3海域世界のネットワークと重層性2008

    • 著者名/発表者名
      濱下武志監修、川村朋貴・小林功・中井精一(編)
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      桂書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 富山湾沿岸グロットグラム調査報告書(平成19年度科研費報告書)2008

    • 著者名/発表者名
      中井精一
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 日本海沿岸社会の地域特性と文化(平成18年科研費報告書)2007

    • 著者名/発表者名
      中井精一・市島佑起子(編)
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 朝鮮半島言語地図(平成18年科研費報告書)2007

    • 著者名/発表者名
      中井精一・亀山大輔(編)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      富山大学人文学部
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 縄文の動物考古学 : 西日本の低湿地遺跡からみえてきた生活像2007

    • 著者名/発表者名
      内山純蔵
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 縄文の動物考古学:西日本の低湿地遺跡からみえてきた生活像2007

    • 著者名/発表者名
      内山純蔵
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日本海沿岸社会の地域特性と文化2007

    • 著者名/発表者名
      中井精一, 市島佑起子編
    • 総ページ数
      50
    • 出版者
      富山大学人文学部(平成18年科研費報告書)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 朝鮮半島言語地図2007

    • 著者名/発表者名
      中井精一, 亀山大輔編
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      富山大学人文学部(平成18年科研費報告書)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 日本海総合研究プロジェクト研究報告4日本のフィールド言語学2006

    • 著者名/発表者名
      真田信治監修、中井精一・ダニエル・ロング・松田謙二郎(編)
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      桂書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 日本のフールド言語学2006

    • 著者名/発表者名
      中井精一, 真田信治, 大西拓一郎, ロングダニエル, 鳥谷善史, 松丸真大, ほか
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      桂書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi