• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ALT(英語指導助手)のためのオンライン事前研修システムの構築・実践研究

研究課題

研究課題/領域番号 18320086
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北海道大学

研究代表者

西堀 ゆり  北海道大学, 教授 (70109403)

研究分担者 山本 裕一  北海道大学, 情報基盤センター(メディア教育研究部門), 助教 (10240128)
研究協力者 久島 智津子  , 神奈川県立金沢総合高等学校, 講師
佐藤 晴彦  北海道大学, 情報科学研究科複合情報学専攻, 博士課程助教
杉江 聡子  北海道大学, 情報基盤センター, 研究支援推進員
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
6,170千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワードALT(外国語指導助手) / 英語教育 / 遠隔会議システム / 協調学習 / 情報ネットワーク / 教師教育 / フォーラム / システム構築
研究概要

本研究は、ALT (Assistant Language Teacher : 英語指導助手)と日本人英語教師との間で、情報メディアとネットワークを用いて事前研修を行うeラーニング・システムの開発と実践を目標としている。平成20年度は、研修内容を組み込んだシステムを基に、現職の日本人教師やALT 経験者のグループとALT希望者とが交流するWeb サイトを構築し、具体的な稼働を行った。(http://musee.iic.hokudai.ac.jp/~haru/altsite/)
本研究最大の特徴は双方向コミュニケーション型の協調場「ディスカッション・フォーラム」Forest Forumである。(http://musee.iic.hokudai.ac.jp/~haru/altforum/)海外(イギリス、フィリピン等)のALT希望者に対して、日本にいる現職教師やALT経験者等との事前研修を行ったが、その稼働状況を教育工学の観点から分析した。Web上のアンケート調査機能に加えて、イギリスの使用者に対して、聞き取り調査を直接行い、そのスクリプトを作成し、分析を行った。システムの形成評価も含め、量的・質的な分析を行い、それによって、情報メディアとネットワークを用いた事前研修に関する総括を行った。本研究の総括並びに提言を報告書として取りまとめ、関係各所に配布したが、平成20年(高校は21年)の新指導要領改定に伴い、ALT の重要性が再認識され、時宜を得た研究成果との評価を得ている。
報告書の他に、学会誌等あるいは国内外の学会において口頭発表を行った。大きな成果として、平成20年度情報教育研究集会において優秀論文賞を受賞し、創成研究としての高い評価を得た。(http://www.iic.hokudai.ac.jp/report08.html)

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (93件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (46件) (うち査読あり 37件) 学会発表 (39件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Facilitating Collaborative Language Learning in a Multicultural Distance Class over Broadband Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      Learner Awareness to Cross-cultural Understanding WorldCALL2008

      ページ: 65-65

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of Collaborative Language Learning in a Multicultural DistanceClass over Broadband Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      AILA 2008(The 15th World Congress of Applied Linguistics Multilingualism : Challenges and Opportunities)

      ページ: 136-136

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fostering Global Teacher Training2008

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Kushima, et.al.
    • 雑誌名

      the Design and Practice of a Web-based Discussion Forum as a Knowledge Building Community WorldCALL 2008

      ページ: 150-150

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WEBを利用したALT(外国語指導助手)支援システムの実装とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本裕一, 他
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Webを利用したALT(外国語指導助手)職務準備支援システム-ALT・JTE が構築するグローバル学習コミュニティ-, 日本シミュレーション&ゲーミング学会2008

    • 著者名/発表者名
      久島智津子, 他
    • 雑誌名

      第20回2008年度秋季全国大会論文報告集 秋号

      ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards a New Dimension of Collaborative Language Learning2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori, et.al.
    • 雑誌名

      Assessing Multi-cultural Cyber Learning via Video-conferencing in the Pacific Rim Countries, Distance Learning and the Internet Conference, 2008

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際間の多地点同時接続授業に対する学生の反応2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      平成20年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 243-246

    • NAID

      40016941931

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協調場としてのALT(外国語指導助手)遠隔トレーニング2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      平成20年度情報教育研究集会講演論文集(ポスター発表)

      ページ: 555-556

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Design of Web-based Collaborative Environments for Global Teacher Training2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori, et.al.
    • 雑誌名

      A Knowledge Building Community for Future Assistant Language Teachers in Japan, Proceedings of the 12th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 168-171

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facilitating Collaborative Language Learning in a Multicultural Distance Class over Broadband Networks : Learner Awareness to Cross-cultural Understanding2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      Wor1dCALL 2008

      ページ: 65-65

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of Collaborative Language Learning in a Multicultural Distance Class over Broadband Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      AILA 2008 (The 15th World Congress of Applied Linguistics Multilingualism : Challenges and Oppo rtunities)

      ページ: 136-136

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fostering Global Teacher Training :.the Design and Practice of a Web-based Discussion Forum as a Knowledge Building Community2008

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Kushima, Hiroyuki Obari, Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      WorldCALL 2008

      ページ: 150-150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WEBを利用したALT(外国語指導助手)支援システムの実装とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本祐一, 西堀ゆり, 久島智津子, 佐藤晴彦, 杉江聡子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Webを利用したALT(外国語指導助手)職務準備支援システム-ALT・JTEが構築するグローバル学習コミュニティー2008

    • 著者名/発表者名
      久島智津子, 西堀ゆり
    • 雑誌名

      日本シミュレーション&ゲーミング学会第20回2008年度秋季全国大会論文報告集2008年秋号

      ページ: 45-48

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards a New Dimension of Collaborative Language Learning: Assessi ng Multi-cultural Cyber Learning via Video-conferencing in the Pacific Rim Countries2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori, Keizo Nagaoka, Nozomu Nishinaga, Takako Aka kura, Maomi Ueno, Yuichi Yama moto, Takahito Toumoto, Ruimin Shen, Myunghee Kang, Choom pol Boonmee
    • 雑誌名

      Distance Learning and the Internet Conference 2008

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際間の多地点同時接続授業に対する学生の反応2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 赤倉貴子, 永岡慶三, 西永望, 山本裕一, 佐藤晴彦, 東本崇仁
    • 雑誌名

      平成20年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 243-246

    • NAID

      40016941931

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 協調場としてのAL田(外国語指導助手)遠隔トレーニング2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 久島智津子, 山本裕一, 佐藤晴彦, 杉江聡子
    • 雑誌名

      平成20年度情報教育研究集会講演論文集 (ポスター発表)

      ページ: 555-556

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALT(外国語指導助手)の育成のためのWeb利用型グローバル研修2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      育システム情報学会第32回全国大会講演論文集

      ページ: 242-243

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル・トレーニングを目指したWBTの構築2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      平成19年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 141-142

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際間の多地点同時接続による遠隔教育の課題2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      平成19年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALTの教師教育における一考察-オンライン・フォーラムを活用したALT の職務準備支援シスム-2007

    • 著者名/発表者名
      久島智津子, 他
    • 雑誌名

      第33回全国英語教育学会大分研究大会発表予稿集I

      ページ: 43-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル学習コミュニティの構築-オンライン・フォーラムを活用したALT の職務準備システム2007

    • 著者名/発表者名
      久島智津子
    • 雑誌名

      情報文化学会 第14巻, 第1号

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Design of Web-based Collaborative Environments for Global Teacher Training: A Knowledge Building Community for Future Assistant Language Teachers in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALT(外国語指導助手)の育成のためのWeb利用型グローバル研修2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 久島智津子, 山本裕一, 佐藤晴彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第32回全国大会講演論文集

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル・トレーニングを目指したWBTの構築2007

    • 著者名/発表者名
      西堀 ゆり, 久島 智津子, 山本 裕一, 佐藤 晴彦
    • 雑誌名

      平成19年度情報教育研究集会講演論文集

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際間の多地点同時接続による遠隔教育の課題2007

    • 著者名/発表者名
      西堀 ゆり, 永岡慶三, 山本 裕一, 赤倉貴子, 佐藤晴彦
    • 雑誌名

      平成19年度情報教育研究集会講演論文集

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALTの教師教育における一考察 -オンライン・フォーラムを活用したALTの職務準備支援システム-2007

    • 著者名/発表者名
      久島 智津子, 西堀 ゆり
    • 雑誌名

      第33回全国英語教育学会大分研究大会発表予稿集I

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル学習コミュニティの構築-オンライン・フォーラムを活用したALTの職務準備支援システム2007

    • 著者名/発表者名
      久島 智津子
    • 雑誌名

      情報文化学会 第14巻,第1号

    • NAID

      110006382026

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creative Use of Multimedia Communication Tools in CALL- Pedagogical Implications of Collaborative Distance Classes between China Korea and Japan-2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      Proceedings of AsiaTEFL 2006

      ページ: 175-175

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異文化コミュニケーション授業の新展開-日韓中3大学接続による同時双方向遠隔授業-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 25-30

    • NAID

      110004687018

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ALT(外国語指導助手)の育成のためのWeb利用型グローバル研修2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集

      ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pedagogical Implications of a Multilateral Class between China, Korea and Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori, et.al.
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集

      ページ: 543-544

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キャリア支援教育における情報メディア利用環境-遠隔会議システム・ポリコムにおける模擬面接-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      平成18年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 771-774

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際間の複数大学を結ぶ多地点同時双方向遠隔授業における協調場の構築2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      平成18年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 809-812

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教師教育における情報メディア利用環境-ALT(外国人英語指導助手)向けグローバル・トレーニング-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 他
    • 雑誌名

      平成18年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 831-834

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビデオ会議を利用した遠隔授業およびキャリア支援への活用 全国共同利用情報基盤センター2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎誠, 他
    • 雑誌名

      研究開発論文集

      ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning by Effective Utilization of Technologies2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori, et.al.
    • 雑誌名

      Facilitating Intercultural Understanding(IOS Press, Amsterdam, Netherlands)

      ページ: 383-386

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creative Use of Multimedia Communication Tools in CALL-Pedagogical Implications of Collaborative Distance Classes between China, Korea and Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      Proceedings of AsiaTEFL 2006

      ページ: 175-175

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 異文化コミュニケーション授業の新展開-日韓中3大学接続による同時双方向遠隔授業-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 25-30

    • NAID

      110004687018

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ALT(外国語指導助手)の育成のためのWeb利用型グローバル研修2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集

      ページ: 117-118

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pedagogical Implications of a Multilateral Class between China, Korea and Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第31回全国大会講演論文集

      ページ: 543-544

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] キャリア支援教育における情報メディア利用環境-遠隔会議システム・ポリコムにおける模擬面接-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 雑誌名

      平成18年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 771-774

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際間の複数大学を結ぶ多地点同時双方向遠隔授業における協調場の構築2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 雑誌名

      平成18年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 809-812

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 教師教育における情報メディア利用環境-ALT(外国人英語指導助手)向けグローバル・トレーニング-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 雑誌名

      平成18年度情報教育研究集会講演論文集

      ページ: 831-834

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ビデオ会議を利用した遠隔授業およびキャリア支援への活用2006

    • 著者名/発表者名
      岩崎誠(共著者)
    • 雑誌名

      研究開発論文集(全国共同利用情報基盤センター)

      ページ: 5-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Learning by Effective Utilization of Technologies : Facilitating Intercultural Understanding2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 雑誌名

      Learning by Effective Utilization of Technologies : Facilitating Intercultural Understanding (IOS Press, Amsterdam, Netherlands)

      ページ: 383-386

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 国際間の多地点同時接続授業に対する学生の反応2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成20年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      北九州市, 九州工業大学, 西日本総合展示場
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 協調場としてのALT(外国語指導助手)遠隔トレーニング2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成20年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      北九州市, 九州工業大学, 西日本総合展示場
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際間の多地点同時接続授業に対する学生の反応2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成20年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      九州工業大学・西日本総合展示場
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 協調場としてのALT(外国語指導助手)遠隔トレーニング2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり, 杉江聡子
    • 学会等名
      平成20年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      九州工業大学・西日本総合展示場
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Towards a NewDimension of Collaborative LanguageLearning : Assessing Multi-cultural CyberLearning via Video-conferencing in the PacificRim Countries2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori, et.al.
    • 学会等名
      Distance Learning and the Internet Conference
    • 発表場所
      東京都, 早稲田大学
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Towards a New Dimension of Collaborative Language Learning : Assessing Multi-cultural Cyber Learning via Video-conferencing in the Pacific Rim Countries2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori, Keizo Nagaoka, Nozomu Nishinaga
    • 学会等名
      Distance Learning and the Internet Conference 2008
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Webを利用したALT(外国語指導助手)職務準備支援システム-ALT・JTE が構築するグローバル学習コミュニティ-2008

    • 著者名/発表者名
      久島智津子
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会, 第20回2008年度秋季全国大会
    • 発表場所
      習志野市, 千葉工業大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Webを利用したALT(外国語指導助手)職務準備支援システム-ALT・JTEが構築するグローバル学習コミュニティ-2008

    • 著者名/発表者名
      久島智津子
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会第20回2008年度秋季全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] JACET-ICT特別委員会企画 : 中・高・大学でのICT活用授業について-解説-2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      第47回JACET全国大会
    • 発表場所
      東京都, 早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] JACET-ICT特別委員会企画 : 中・高・大学でのICT活用授業にっいて-解説-2008

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      第47回JACET全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] WEBを利用したALT(外国語指導助手)支援システムの実装とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本裕一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本市, 熊本大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] WEBを利用したALT(外国語指導助手)支援システムの実装とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本祐一
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effectiveness of Collaborative Language Learning in a Multicultural Distance Class over Broadband Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      AILA 2008(The 15th World Congress of Applied Linguistics)
    • 発表場所
      ドイツ, エッセン, University of Duisburg Essen
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effectiveness of Collaborative Language Learning in a Multicultural Distance Class over Broadband Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      AILA 2008 (The 15th World Congress of Applied Linguistics Multilingualism : Challenges and Oppo rtunities)
    • 発表場所
      University Duisburg, Esse n, Campus Essen, Germany
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Pedagogical Implications of a Multilateral Class between China, Korea and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      教育システム情報学会第31回全国大会
    • 発表場所
      大阪市, 大阪経済大学
    • 年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fostering Global Teacher Training the Design and Practice of aWeb-based Discussion Forum as a Knowledge Building Community2008

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Kushima, et al.
    • 学会等名
      WorldCALL 2008
    • 発表場所
      福岡市, 福岡国際会議場, 福岡大学
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fostering Global Teacher Training the Design and Practice of a Web-based Discussion Forum as a Knowledge Building Community2008

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Kushima, Hiroyuki Obari, Yuri Nishihori
    • 学会等名
      WorldCALL 2008
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡大学
    • 年月日
      2008-08-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Facilitating Collaborative Language Learning in a Multicultural Distance Class over Broadband Networks2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      Learner Awareness to Cross-cultural Understanding, WorldCALL 2008
    • 発表場所
      福岡市, 福岡国際会議場, 福岡大学
    • 年月日
      2008-08-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Facilitating Collaborative Language Learning in a Multicultural Distance Class over Broadband Networks : Learner Awareness to Cross-c ultural Understanding2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      WorldCALL 2008
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡大学
    • 年月日
      2008-08-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Enabling a Multicultural Distance Class over Broadband Networks : Research Challenges in CSCL2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      ELRD 2008(Symposium on E-Learning Research and Development)
    • 発表場所
      中国, 上海, 上海交通大学
    • 年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Enabling a Multicultural Distance Class over Broadband Networks: Research Challenges in CSCL2008

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      ELRD 2008(Symposium on E-Learning Research and Development)
    • 発表場所
      中国、上海、上海交通大学
    • 年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Design of Web-based Collaborative Environments for Global Teacher Training A Knowledge Building Community for Future Assistant Language Teachers in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      the 12th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      タイ, パタヤ, Royal Cliff Beach Resort
    • 年月日
      2007-12-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Design of Web-based Collaborative Environments for Global Teacher Training: A Knowledge Building Community for Future Assistant Language Teachers in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics
    • 発表場所
      ダイ,パタヤ,Royal Cliff Beach Resort
    • 年月日
      2007-12-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ALTの教師教育における一考察-オンライン・フォーラムを活用したALT の職務準備支援-2007

    • 著者名/発表者名
      久島智津子
    • 学会等名
      外国語教育学会第11回大会
    • 発表場所
      東京, 東京学芸大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ALTの教師教育におけるー考察-オンライン・フォーラムを活用したALTの職務準備支援-2007

    • 著者名/発表者名
      久島 智津子
    • 学会等名
      外国語教育学会第11回大会
    • 発表場所
      東京、東京学芸大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・トレーニングを目指したWBTの構築2007

    • 著者名/発表者名
      西堀 ゆり, 久島 智津子, 山本 裕一, 佐藤 晴彦
    • 学会等名
      平成19年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      大阪市、大阪大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 国際間の多地点同時接続による遠隔教育の課題2007

    • 著者名/発表者名
      西堀 ゆり, 永岡慶三, 山本 裕一, 赤倉貴子, 佐藤晴彦
    • 学会等名
      平成19年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      大阪市、大阪大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] グローバル・トレーニングを目指したWBTの構築2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成19年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      大阪市, 大阪大学
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際間の多地点同時接続による遠隔教育の課題2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成19年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      大阪市, 大阪大学
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ALT(外国語指導助手)の育成のためのWeb利用型グローバル研修2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      教育システム情報学会第32回全国大会
    • 発表場所
      長野市, 信州大学
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] An Investigation of theRelationships among Required Network Bandwidth2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Nishinaga, Yuri Nishihori, et.al.
    • 学会等名
      Video Latency,and Video Quality for Distance LearningEnvironments, ED-MEDIA 2007
    • 発表場所
      カナダ, バンクーバー(オンライン発表)
    • 年月日
      2007-06-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An Investigation of the Relationships among Required Network Bandwidth, Video Latency, and Video Quality for Distance Learning Environments2007

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Nishinaga & Yuri Nishihori
    • 学会等名
      ED-MEDIA 2007
    • 発表場所
      バンクーバー、カナダオンライン発表
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Enabling a Multilateral Distance Class between China2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      Korea and Japan : Effective Utilization of Networking Technologies, ICCE 2006
    • 発表場所
      中国, 北京, 西郊賓館
    • 年月日
      2006-12-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] キャリア支援教育における情報メディア利用環境-遠隔会議システム・ポリコムにおける模擬面接-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成18年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      東広島市, 広島大学
    • 年月日
      2006-11-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際間の複数大学を結ぶ多地点同時双方向遠隔授業における協調場の構築2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成18年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      東広島市, 広島大学
    • 年月日
      2006-11-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教師教育における情報メディア利用環境-ALT(外国人英語指導助手)向けグローバル・トレーニング-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      平成18年度情報教育研究集会
    • 発表場所
      東広島市, 広島大学
    • 年月日
      2006-11-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ALT(外国語指導助手)の育成のためのWeb利用型グローバル研修2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      教育システム情報学会第31回全国大会
    • 発表場所
      大阪市, 大阪経済大学
    • 年月日
      2006-08-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Creative Use of Multimedia Communication Tools in CALL-Pedagogical Implications of Collaborative Distance Classes between China Korea and Japan-2006

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishihori
    • 学会等名
      AsiaTEFL2006
    • 発表場所
      福岡市, 西南学院大学
    • 年月日
      2006-08-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 異文化コミュニケーション授業の新展開-日韓中3大学接続による同時双方向遠隔授業-2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      高松市, 香川大学
    • 年月日
      2006-03-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 機器を利用した授業改善『高等教育における英語授業の研究』(大学英語教育学会授業学研究委員会編著)2007

    • 著者名/発表者名
      西堀 ゆり
    • 出版者
      松柏社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「情報技能と指導」『新・英語教育学概論』(高梨庸雄・高橋正夫著)2007

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 新・英語教育学概論,第6章「情報技能と指導」,(91-104(西堀担当))2007

    • 著者名/発表者名
      高梨庸雄, 高橋正夫著
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 高等教育における英語授業の研究,機器を利用した授業改善,(280-283(西堀担当))2007

    • 著者名/発表者名
      大学英語教育学会授業学研究委員会編著
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      松柏社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「国際ブロードバンド回線による「国境のない教室」を作る」『大学力』(有本章・北垣郁雄編著)2006

    • 著者名/発表者名
      西堀ゆり
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 大学力,第5章 授業と学習,国際ブロードバンド回線による「国境のない教室」を作る,(76-80(西堀担当))2006

    • 著者名/発表者名
      有本章, 北垣郁雄編著
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://musee.iic.hokudai.ac.jp/haru/altsite/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://musee.iic.hokudai.ac.jp/~haru/altsite/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi