研究課題/領域番号 |
18320104
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
日本史
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
横山 伊徳 東京大学, 史料編纂所, 教授 (90143536)
|
研究分担者 |
中野 等 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (10301350)
箱石 大 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (60251477)
杉本 史子 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10187669)
高野 信治 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (90179466)
吉田 昌彦 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (10141946)
井上 敏幸 佐賀大学, 教育学部, 教授 (50046207)
|
連携研究者 |
井上 敏幸 佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (50046207)
梶原 良則 福岡大学, 人文学部, 教授 (20233728)
小宮 木代良 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (90186809)
杉本 史子 東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10187669)
高野 信治 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (90179466)
宮崎 修多 成城大学, 文芸学部, 教授 (30219761)
吉田 昌彦 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (10141946)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
11,230千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 1,830千円)
2008年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2007年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
|
キーワード | 近世史 / 広瀬淡窓 / 広瀬旭荘 / 広瀬久兵衛 / 政治情報 / 日本史 / 漢学 / 咸宜園 / 日田 / 広瀬林外 / 風聞 |
研究概要 |
天領豊後日田の広瀬家に伝わる未整理の史料群(大分県日田市・広瀬資料館所蔵「広瀬先賢文庫」)について文書構造を検討して目録を作成し、研究・教育に活用可能な状況を創り出した。また、同史料に基づく共同研究を実施し、近世後期から幕末維新期にかけての広瀬家を中心とする地域ネットワークの実態を、政治情報・経済情報・思想言説という、三つの視角から究明し、報告書にまとめた。
|