• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近世後期における地域ネットワークの形成と展開 日田広瀬家を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 18320104
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関東京大学

研究代表者

横山 伊徳  東京大学, 史料編纂所, 教授 (90143536)

研究分担者 中野 等  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (10301350)
箱石 大  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (60251477)
杉本 史子  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10187669)
高野 信治  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (90179466)
吉田 昌彦  九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (10141946)
井上 敏幸  佐賀大学, 教育学部, 教授 (50046207)
連携研究者 井上 敏幸  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (50046207)
梶原 良則  福岡大学, 人文学部, 教授 (20233728)
小宮 木代良  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (90186809)
杉本 史子  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10187669)
高野 信治  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (90179466)
宮崎 修多  成城大学, 文芸学部, 教授 (30219761)
吉田 昌彦  九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (10141946)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
11,230千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 1,830千円)
2008年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2007年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード近世史 / 広瀬淡窓 / 広瀬旭荘 / 広瀬久兵衛 / 政治情報 / 日本史 / 漢学 / 咸宜園 / 日田 / 広瀬林外 / 風聞
研究概要

天領豊後日田の広瀬家に伝わる未整理の史料群(大分県日田市・広瀬資料館所蔵「広瀬先賢文庫」)について文書構造を検討して目録を作成し、研究・教育に活用可能な状況を創り出した。また、同史料に基づく共同研究を実施し、近世後期から幕末維新期にかけての広瀬家を中心とする地域ネットワークの実態を、政治情報・経済情報・思想言説という、三つの視角から究明し、報告書にまとめた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 広瀬家文書に残る安政万延改鋳の大坂町触について2009

    • 著者名/発表者名
      梶嶋政司
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 5-13

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 広瀬先賢文庫の日記と政治情報について2009

    • 著者名/発表者名
      杉本史子
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 14-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 豊後日田・玖珠地方における年貢買替納に関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      中野等
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 24-35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 広瀬家文書の被整理・調査履歴の検証-過去のある段階における文書群の構造に迫る作業のひとつとして-2009

    • 著者名/発表者名
      中野等
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 維新政府による政治情報伝達制度の創出-日田広瀬家が入手した維新政府情報の分析から-2009

    • 著者名/発表者名
      箱石大
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 42-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 維新期の日田広瀬家における官版日誌・新聞の需要状況2009

    • 著者名/発表者名
      箱石大
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 61-72

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日田広瀬家における政治情報収集-禁門の変を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      守友隆
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 73-88

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 広瀬旭荘を通してみた幕末の政治文化、東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-22009

    • 著者名/発表者名
      横山伊徳
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 89-116

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 広瀬家の出版事業-広瀬貞治を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 117-124

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 広瀬先賢文庫蔵書目録2009

    • 著者名/発表者名
      綱川歩美
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 162-192

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 豊後日田・玖珠地方における年貢買替納に関する-考察2009

    • 著者名/発表者名
      中野等
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究seika報告書2008-2

      ページ: 24-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日田広瀬家における政治惰報収集-禁門の変を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      守友隆
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 73-88

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 広瀬旭荘を通してみた幕末の政治文化2009

    • 著者名/発表者名
      横山伊徳
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 89-116

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 広瀬家の出版事業一広瀬貞治を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田洋一
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究成果報告書2008-2

      ページ: 117-124

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「士族反乱」の語り-近代国家と郷土の中の「武士」像2008

    • 著者名/発表者名
      高野 信治
    • 雑誌名

      九州史学 149

      ページ: 36-53

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japan and Ryukyu in the Bakumatsu Period as seen in Overseas Sources2007

    • 著者名/発表者名
      横山 伊徳
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA 93

      ページ: 41-57

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幕末田代代官所領主向方廃止と献金システム-政治的主体の観点から2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 昌彦
    • 雑誌名

      九州文化史研究所紀要 50

      ページ: 39-61

    • NAID

      40015696004

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幕末期における天皇・朝廷の「浮上」について2007

    • 著者名/発表者名
      箱石 大
    • 雑誌名

      歴史地理教育 710

      ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 近世大名の農政展開と社会差別 : 小笠原小倉藩を素材に2007

    • 著者名/発表者名
      高野 信治
    • 雑誌名

      比較社会文化 : 九州大学大学院比較社会文化研究科紀要 13

      ページ: 27-49

    • NAID

      110006220062

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 十八世紀、秀吉への謀反を演じるということ-並木正三「三千世界商売往来」と近世社会2006

    • 著者名/発表者名
      杉本 史子
    • 雑誌名

      近世成立期の大規模戦争 戦場論(藤田達生編)(岩田書院) 下

      ページ: 337-364

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 幕末対外関係史の前提について2006

    • 著者名/発表者名
      横山 伊徳
    • 雑誌名

      人民の歴史学 169

      ページ: 12-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 戊辰戦争研究のための官版日誌・新聞史料論2009

    • 著者名/発表者名
      箱石大
    • 学会等名
      明治維新史学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 戊辰戦争研究のための官版日誌噺聞史料論2009

    • 著者名/発表者名
      箱石大
    • 学会等名
      明治維新史学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 異国船打ち払いの時代「海防」のアウトサイド・ヒストリー2007

    • 著者名/発表者名
      横山 伊徳
    • 学会等名
      九州史学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 文録・慶長の役2008

    • 著者名/発表者名
      中野 等
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 秀吉の軍令と大陸侵攻2006

    • 著者名/発表者名
      中野 等
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「広瀬資料館に眠る未整理の書簡/数千通の整理進む/幕末と維新、解明へ/東大と九大が共同研究」(『大分合同新聞』2006 年10月3 日朝刊)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/yokoyama/kaken/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/yokoyama/kaken/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/yokoyama/kaken/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi