• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル化時代における公共空間と場所アイデンティティの再編に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18320136
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関九州大学

研究代表者

高木 彰彦  九州大学, 大学院・人文科学研究院, 教授 (90197054)

研究分担者 遠城 明雄  九州大学, 大学院・人文科学研究院, 教授 (00243866)
荒山 正彦  関西学院大学, 文学部, 教授 (70263184)
島津 俊之  和歌山大学, 教育学部, 准教授 (60216075)
中島 弘二  金沢大学, 人間科学系, 准教授 (90217703)
山野 正彦  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20094493)
源 昌久  淑徳大学, 社会学部, 教授 (80104826)
山本 健児  九州大学, 大学院・経済学研究院, 教授 (50136355)
熊谷 圭知  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (80153344)
水内 俊雄  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (60181880)
久武 哲也  甲南大学, 文学部, 教授 (70108968)
連携研究者 山野 正彦  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20094493)
源 昌久  淑徳大学, 社会学部, 教授 (80104826)
山本 健兒  九州大学, 大学院・経済学研究院, 教授 (50136355)
熊谷 圭知  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (80153344)
水内 俊雄  大阪市立大学, 都市研究プラザ, 教授 (60181880)
内田 忠賢  奈良女子大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (00213439)
堤 研二  大阪大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (20188593)
山崎 孝史  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (10230400)
大城 直樹  神戸大学, 大学院・文学研究科, 准教授 (00274407)
福田 珠己  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (80285311)
今里 悟之  大阪教育大学, 教育学部, 准教授 (90324730)
加藤 政洋  立命館大学, 文学部, 准教授 (30330484)
神田 孝治  和歌山大学, 観光学部, 准教授 (90382019)
研究協力者 野澤 秀樹  九州大学, 名誉教授
森 正人  三重大学, 人文学部, 准教授
柴田 陽一  京都大学, 大学院生
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,730千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 2,730千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2006年度: 5,900千円 (直接経費: 5,900千円)
キーワード公共空間 / 場所アイデンティティ / 人文地理学 / 地理思想史 / 社会理論 / 地政学 / 地理的知
研究概要

公共空間と場所アイデンティティの再編について、地理思想史、理論的研究、経験的研究の観点から検討を行った。研究成果として、『空間・社会・地理思想』10(2006)、『空間・社会・地理思想』11(2007)、『空間・社会・地理思想』12(2008)を毎年刊行したほか、英文報告書として『Reorganization of public spaces and identity of place in the time of globalization : Japanese contribution to the history of geographical thought(10)』(2009)を刊行した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

研究成果

(131件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] 雑誌『地政学』にみる日本の地政学の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      高木彰彦
    • 雑誌名

      史淵 146

      ページ: 185-203

    • NAID

      120001164456

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 近代日本の地図作成とアジア太平洋地域-「外邦図」へのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      源昌久
    • 雑誌名

      日本の兵要地誌に関する一研究-中国地域を中心に(小林茂)

      ページ: 256-298

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域安全と地理学研究2009

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 雑誌名

      地理 54-1

      ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 吉野熊野国立公園の指定と熊の風景の変容2009

    • 著者名/発表者名
      神田孝治
    • 雑誌名

      和歌山大学観光学部設置記念論集

      ページ: 99-113

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 雑誌『地政学』にみる日本の地政学の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      高木 彰彦
    • 雑誌名

      史 淵 146

      ページ: 185-203

    • NAID

      120001164456

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の兵要地誌に関する-研究-中国地域を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      源 昌久
    • 雑誌名

      小林 茂編『近代日本の地図作成とアジア太平洋地域-「外邦図」へのアプローチ』

      ページ: 256-298

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Public space and problem groups in Dortmund, Germany2009

    • 著者名/発表者名
      山本 健兒
    • 雑誌名

      Reorganization of public spaces and identity of place in the time of globalization (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもつ都市祝祭の宿命2009

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      都市問題 99-1

      ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域安全と地理学研究2009

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 雑誌名

      地理 54-1

      ページ: 36-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ポストモダン都市の遊歩をめぐる諸相2009

    • 著者名/発表者名
      大城 直樹
    • 雑誌名

      都市地理学 4(印刷中)

    • NAID

      40016663601

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 吉野熊野国立公園の指定と熊野風景の変容2009

    • 著者名/発表者名
      神田 孝治
    • 雑誌名

      和歌山大学観光学部設置記念論集

      ページ: 99-113

    • NAID

      110007560111

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代期の和歌山県における観光地の形成とその背景2008

    • 著者名/発表者名
      神田孝治
    • 雑誌名

      地域研究シリーズ 33

      ページ: 1-21

    • NAID

      110007172395

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「ホーム」の地理学をめぐる最近の展開とその可能性-文化地理学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      福田珠己
    • 雑誌名

      人文地理 60-5

      ページ: 403-422

    • NAID

      130006302364

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過去と未来の間で-目に見えない領域に挑む文化遺産の現在2008

    • 著者名/発表者名
      福田珠己
    • 雑誌名

      環境と公害 38-1

      ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄における自然保護運動と基地反対運動の展開2008

    • 著者名/発表者名
      中島弘二
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集 28

      ページ: 77-94

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもつ都市祝祭の運命2008

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 雑誌名

      都市問題 99-1

      ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 軍治優先主義の経験と地域再開発戦略-沖縄「基地の町」三態2008

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 雑誌名

      人文研究 59

      ページ: 71-96

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] USCAR文書からみたAサイン制度と売春・性病規制2008

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 雑誌名

      沖縄県公文書館研究紀要 10

      ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 明治後期の都市社会の一断面2008

    • 著者名/発表者名
      遠城明雄
    • 雑誌名

      史淵 145

      ページ: 243-268

    • NAID

      120000980060

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Drastic depopulation, town renovation and social capital on a coal mining island2008

    • 著者名/発表者名
      堤 研二
    • 雑誌名

      Kobayashi, K. et al. (eds. ) Social capital and development trends in rural areas 3

      ページ: 47-59

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Senri New Town2008

    • 著者名/発表者名
      堤 研二
    • 雑誌名

      Oswalt, P. (ed. ) : Shrinking cities : Complete works 3 Japan

      ページ: 32-41

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 雑誌名

      G. H. Herb and D. H. Kaplan eds. Nations and Natio nalism : A Global Overview Vol. 4

      ページ: 1748-1758

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ホーム」の地理学をめぐる最近の展開とその可能性-文化地理学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      福田 珠己
    • 雑誌名

      人文地理 60-5

      ページ: 403-422

    • NAID

      130006302364

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過去と未来の間で-目に見えない領域に挑む文化遺産の現在2008

    • 著者名/発表者名
      福田 珠己
    • 雑誌名

      環境と公害 38-1

      ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代期の和歌山県における観光地の形成とその背景2008

    • 著者名/発表者名
      神田 孝治
    • 雑誌名

      地域研究シリーズ 33

      ページ: 1-21

    • NAID

      110007172395

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 沖縄における自然保護運動と基地反対運動の展開2008

    • 著者名/発表者名
      中島 弘二
    • 雑誌名

      金沢大学文学部論集 28(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 英国海軍情報部作成のGeographical Handbook Seriesに関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      源 昌久
    • 雑誌名

      空間・社会・地理思想 11(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 軍治優先主義の経験と地域再開発戦略沖縄「基地の町」三態2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 雑誌名

      人文研究 59

      ページ: 71-96

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] よさこい系イベントがもつ都市祝祭の運命2008

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      都市問題 99

      ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治後期の都市社会の一断面2008

    • 著者名/発表者名
      遠城 明雄
    • 雑誌名

      史 淵 145

      ページ: 243-268

    • NAID

      120000980060

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] USCAR文書からみたAサイン制度と売春・性病規制2008

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 雑誌名

      沖縄県公文書館研究紀要 10(in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Rethinking the Humanistic Approach in Geography2007

    • 著者名/発表者名
      Imazato Satoshi
    • 雑誌名

      人文地理 59

      ページ: 508-532

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市編成と『植民地なき植民地主義』2007

    • 著者名/発表者名
      加藤政洋
    • 雑誌名

      立命館大学言語文化研究 19

      ページ: 117-129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大阪商船と近代ツーリズム-二つのツーリズム空間という視点から2007

    • 著者名/発表者名
      荒山正彦
    • 雑誌名

      人文論究 57

      ページ: 1-24

    • NAID

      110007156054

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小川琢治と紀州-知の空間論の視点から2007

    • 著者名/発表者名
      島津俊之
    • 雑誌名

      地理学評論 80-14

      ページ: 887-906

    • NAID

      10025830512

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 明治・大正期における「熊野百景」と風景の生産2007

    • 著者名/発表者名
      島津俊之
    • 雑誌名

      人文地理 59-1

      ページ: 7-26

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後沖縄の境界・領域と政治行動-領土の分離・統合と闘争のイデオロギー2007

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 雑誌名

      史林 90-1

      ページ: 179-209

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大阪商船と近代ツーリズム ニつのツーリズム空間という視点から2007

    • 著者名/発表者名
      荒山 正彦
    • 雑誌名

      人文論究 57

      ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 小川琢治と紀州 知の空間論の視点から2007

    • 著者名/発表者名
      島津 俊之
    • 雑誌名

      地理学評論 80

      ページ: 887-906

    • NAID

      10025830512

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市編成と『植民地なき植民地主義』2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 政洋
    • 雑誌名

      立命館大学言語文化研究 19

      ページ: 117-129

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rethinking the Humanistic Approach in Geography2007

    • 著者名/発表者名
      Imazato Satoshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Human Geography 59

      ページ: 508-532

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦後沖縄の境界・領域と政治行動2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 雑誌名

      史林 90-1

      ページ: 179-209

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 明治・大正期における「熊野百景」と風景の生産2007

    • 著者名/発表者名
      島津 俊之
    • 雑誌名

      人文地理 59-1

      ページ: 7-26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 旅と場所 田辺聖子『姥ざかり花の旅笠』2007

    • 著者名/発表者名
      内田 忠賢
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞 別冊

      ページ: 119-126

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域と博物館2007

    • 著者名/発表者名
      福田 珠己
    • 雑誌名

      博物館の展示表象(大阪人権博物館編) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 近代日本の国土空間の生産をめぐる計画化思想とその実践2006

    • 著者名/発表者名
      水内 俊雄
    • 雑誌名

      岩波講座『「帝国」日本の学知』(岩波書店) 第8巻

      ページ: 195-234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 農村人口の変動2006

    • 著者名/発表者名
      堤 研二
    • 雑誌名

      日本の地誌 日本総論(朝倉書店)

      ページ: 418-423

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Self and Others in the Social Construction of Nature2006

    • 著者名/発表者名
      NAKASHIMA, Koji
    • 雑誌名

      Urban Research Plaza, Research Paper 1

      ページ: 59-73

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Essay on Geopolitical Writings in the Magazine 'Kaizo' during the Asia?Pacific War in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAGI Akihiko
    • 雑誌名

      Urban Research Plaza, Research Paper 1

      ページ: 51-58

    • NAID

      110006263248

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Festival, Identity and Urban Community in Modern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      ONJO Akio
    • 雑誌名

      Urban Research Plaza, Research Paper 1

      ページ: 139-152

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 現代地政学への批判的アプローチーマルチスケールの視角と地政言語の分析2009

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 離島における市町村合併後の行政の実情-対馬市・壱岐市の事例2009

    • 著者名/発表者名
      高木 彰彦
    • 学会等名
      経済地理学会中部支部例会
    • 発表場所
      中部大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2009-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Japanese geographers' commitment to geopolitics during wartime2009

    • 著者名/発表者名
      高木 彰彦
    • 学会等名
      The Twelfth Asian Studies Conference Japan
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「郷土」の視覚化-棚橋源太郎の博物館論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      福田珠己
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 第一次世界大戦後の日本の地方都市における地域住民組織2009

    • 著者名/発表者名
      遠城明雄
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバル化時代の世界地誌を考える-パプアニューギニアの視点から2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷圭知
    • 学会等名
      日本地理学会春季学術大会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバル化時代の世界地誌を考える-パプアニューギニアの視点から2009

    • 著者名/発表者名
      熊谷 圭知
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 第一次世界大戦後の日本の地方都市における地域住民組織2009

    • 著者名/発表者名
      遠城 明雄
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「郷土」の視覚化一棚橋源太郎の博物館論を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      福田 珠己
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] United States in world affairs after Bush : Geopolitical and geoeconomic perspectives from abroad, Political Geography Plenary Session2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 学会等名
      The Association of American Geographers 105^<th> Annual Meeting
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] United States in world affairs after Bush : Geopolitical and geoeconomicperspectives from abroad2009

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      Political Geography Plenary Session, The Association of American Geographers 105^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      米国・ラスベガス・リビエラホテル
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The militarization of a local community by the U. S. military presence : The case of pre-reversion Okinawa, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 学会等名
      The Association of American Geographers 105^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      ラスベガス・コンベンションセンター(米国)
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The militarization of a local community by the U. S. military presence : The case of pre-reversion Okinawa, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      The Association of American Geographers 105^<th>Annual Meeting
    • 発表場所
      米国・ラスベガス・コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The impact of U. S. military presence on local politics in pre-reversion Okinawa, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 学会等名
      22^<nd> Annual Political Geography Specialty Group Pre-conference
    • 発表場所
      ラスベガス・プラザホテル(米国)
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The impact of U. S. military presence on local politics in pre-reversion Okinawa, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      The 22^<nd> Annual Political Geography Specialty Group Pre-conference
    • 発表場所
      米国・ラスベガス・プラザホテル
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 国土調査期間としての内務省地理局-官庁の学問的実践をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      島津俊之
    • 学会等名
      第33回地学史研究会
    • 発表場所
      早稲田奉仕園
    • 年月日
      2008-12-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 国土調査機関としての内務省地理局一官庁の学問的実践をめぐって2008

    • 著者名/発表者名
      島津 俊之
    • 学会等名
      第33回地学史研究会
    • 発表場所
      早稲田奉仕園
    • 年月日
      2008-12-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Local festival and the construction of local community in contemporary Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Onjo Akio
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国)
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Over neoliberal social capitalism : Social capital and revitalization of depopulation in rural Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Kenji
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国)
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Over neoliberal social capitalism : Social capital and revitalization of depopulation in rural Japan2008

    • 著者名/発表者名
      堤 研二
    • 学会等名
      The 5th East Asia Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学校
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Local festival and the construction of local community in contemporary Japan2008

    • 著者名/発表者名
      遠城 明雄
    • 学会等名
      The 5th East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学校
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Recent re-structuring of municipalities in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi Akihiko
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国)
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Whose appropriation? : Changing cultural urban landscapes inOkinawan cities2008

    • 著者名/発表者名
      Oshiro Naoki
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国)
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Whose memories are reflected in a landscape? : Under the system for protecting cultural landscapes2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tamami
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国)
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Holy place and imaginations : A case study of Ise Shrine in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kanda Koji
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国)
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Recent re-structuring of municipalities in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      高木 彰彦
    • 学会等名
      The 5th East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学校
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Whose Appropriation? : Changing Cultural Urban Landscapes in Okinawan Cities2008

    • 著者名/発表者名
      大城 直樹
    • 学会等名
      The 5th East Asian Eegional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学校
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Whose memories are reflected in a landscape? : under the system for protecting cultural landscapes2008

    • 著者名/発表者名
      福田 珠己
    • 学会等名
      The 5th East Asian Eegional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学校
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Holy place and imaginations : A case study of Ise Shrine in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      神田 孝治
    • 学会等名
      The 5th East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学校
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sovereign power, people and nature : Grassroots antiwar movements and alternative productions of nature2008

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Koji
    • 学会等名
      5^<th> East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      ソウル大学校(韓国)
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sovereign power, people and nature : Grassroots antiwar movements and alternative productions of nature2008

    • 著者名/発表者名
      中島 弘二
    • 学会等名
      The 5th East Asian Regional Conference in Alternative Geographies
    • 発表場所
      韓国・ソウル大学校
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 現代地政学への批判的アプローチ-マルチスケールの視角と地政言語の分析2008

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 離島における市町村合併後の行政の実情-対馬市・壱岐市の事例2008

    • 著者名/発表者名
      高木彰彦
    • 学会等名
      経済地理学会中部支部例会
    • 発表場所
      中部大学名古屋キャンパス
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本統治期の台湾における国立公園の風景と心象地理2008

    • 著者名/発表者名
      神田孝治
    • 学会等名
      人文地理学会第111回歴史地理研究部会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内務省地理局の地図作製とコミュニケーション-空間掌握をめぐる官庁地理学(Official Geography)の一実践2008

    • 著者名/発表者名
      島津俊之
    • 学会等名
      シンポジウム「歴史の中の地図III近代国家形成と地図作成-比較史的視点から」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 内務省地理局の地図作製とコミュニケーション-空間掌握をめぐる官庁地理学(Official Geography)の-実践2008

    • 著者名/発表者名
      島津 俊之
    • 学会等名
      シンポジウム「歴史の中の地図III 近代国家形成と地図作成-比較史的視点から」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-07-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Japanese geographers' commitment to geopolitics during wartime2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi Akihiko
    • 学会等名
      The Twelfth Asian Studies Conference Japan
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後日本における国土緑化運動の展開-「社会的自然」の観点から2008

    • 著者名/発表者名
      中島弘二
    • 学会等名
      関西社会学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域住民組織の変動からみた1920 年代の日本の都市社会2008

    • 著者名/発表者名
      遠城明雄
    • 学会等名
      東北地理学会・歴史地理学会合同大会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域住民組織の変動からみた1920年代の日本の都市社会2008

    • 著者名/発表者名
      遠城 明雄
    • 学会等名
      東北地理学会・歴史地理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Academic official and popular geographies in Meiji Japan : 1868-19002007

    • 著者名/発表者名
      Shimazu Toshiyuki
    • 学会等名
      5^<th> International Conference of Critical Geography
    • 発表場所
      タタ社会科学部(インド)
    • 年月日
      2007-12-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Academic Official and Popuaar Geographies in Meiji Japan:1868-19002007

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki, Shimazu
    • 学会等名
      5^<th> International Conference of Critical Geography
    • 発表場所
      タタ社会科学部(インド)
    • 年月日
      2007-12-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 近年の「空間スケール」研究に関する若干の紹介2007

    • 著者名/発表者名
      遠城明雄
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 軍治優先主義の経験と地域再開発における自治体戦略2007

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 軍治優先主義の経験と地域再開発における自治体戦略2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 近年の「空間スケール」研究に関する若干の紹介2007

    • 著者名/発表者名
      遠城 明雄
    • 学会等名
      人文地理学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] USCAR 文書からみた米軍統治とコザ2007

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] USCAR文書からみた米軍統治とコザ2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 孝史
    • 学会等名
      日本地理学会秋季大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Social ties and social capital2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Kenji
    • 学会等名
      4^<th> Workshop on Socail Capital and Development Trends in Japanese and Swedish Countryside
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2007-08-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Social Ties and Social capital2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji, Tsutsumi
    • 学会等名
      4^<th> Workshop on Social Capital and Development Trends in Japanese and Swedish Countryside
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2007-08-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人口激減地域の比較研究:山村と炭坑閉山地域からの人口流出を事例に2007

    • 著者名/発表者名
      堤 研二
    • 学会等名
      日本人口学会第59回大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Experiences of militarism and the politics of urban redevelopment2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 学会等名
      Association of American Geographers 103^<rd> Annual Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Experiences of militarism and the politics of urban redevelopment2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Yamazaki
    • 学会等名
      A.A.G.103^<rd> Annual Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The exercise of territoriality for the governance of 5 Okinawa2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 学会等名
      20^<th> Annual Political Geography Special Group
    • 発表場所
      カリフォルニア大バークレー校
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The exercise of territoriality for the governance of Okinawa2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Yamazaki
    • 学会等名
      20^<th> Annual Political Geography Special Group
    • 発表場所
      カリフォルニア大バークレー
    • 年月日
      2007-04-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] タイの仏教宇宙図と巡礼図2006

    • 著者名/発表者名
      山野正彦
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 増殖する都市祝祭とローカリズム-「よさこい/YOSAKOI 系祭り」をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      内田忠賢
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄統治における「領域性」の行使-米軍文書にみる「オフ・リミッツ」の実態2006

    • 著者名/発表者名
      山崎孝史
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中間居住施設を利用したNPOなどによるホームレスへの生活・就労支援2006

    • 著者名/発表者名
      水内俊雄、田中靖記、林 修平、福田 淳、山西麻衣
    • 学会等名
      人文地理学会大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2006-11-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パプアニューギニア-新しい地(域)誌をめざして2006

    • 著者名/発表者名
      熊谷圭知
    • 学会等名
      人文地理学界大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2006-11-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Geopolitical Change in East Asia and Kyushu Island in Japan : a Geopolitical Perspective on Borders and Networks2006

    • 著者名/発表者名
      TAKAGI Akihiko & Michoudet, Cecile
    • 学会等名
      20^<th> International Political Science Association World Congress
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2006-07-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Territoriality in trouble : challenges to Japan from Northeast Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Takashi
    • 学会等名
      20^<th> International Political Science Association World Congress
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2006-07-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Reorganization of public spaces and identity of place in the time of globalization : Japanese contribution to the history of geographical thought(10)2009

    • 著者名/発表者名
      Onjo Akio and Takagi Akihiko eds.
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      Kyushu University
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 社会・ひと-地理学を学ぶ(中島 : 沖縄における草の根平和運動エコツーリズムの展開、遠城 : 明治後期の地方都市における地域政治-下関市の事例、今里 : 人文主義地理学における多様性の再検討-トゥアン、レルフ、レイの所論から)2009

    • 著者名/発表者名
      中島弘二、遠城明雄、今里悟之
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      金沢大学文学部地理学教室編
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 近代日本の企業家と政治-安川敬一郎とその時代(日露戦争前後の地方都市における政治状況-門司市の場合)2009

    • 著者名/発表者名
      遠城明雄
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 『自然・社会・ひと一地理学を学ぶ』(沖縄における草の根平和運動とエコツーリズムの展開、遠城 : 明治後期の地方都市における地域政治一下関市の事例、今里 : 人文主義地理学における多様性の再検討-トゥアン、レルフ、レイの所論から)2009

    • 著者名/発表者名
      金沢大学文学部地理学教室編(中島弘二, 遠城明雄, 今里悟之)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『近代日本の企業家と政治一安川敬一郎とその時代』(日露戦争前後の地方都市における政治状況一門司市の場合)2009

    • 著者名/発表者名
      有馬 学編(遠城明雄)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 空間・社会・地理思想12(高木彰彦)2008

    • 著者名/発表者名
      水内俊雄(編集代表)
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      九州大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ナカニシヤ出版2008

    • 著者名/発表者名
      水内俊雄、加藤政洋、大城直樹
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      モダン都市の系譜-地図から読み解く社会と空間
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] モダン都市の系譜一地図から読み解く社会と空間2008

    • 著者名/発表者名
      水内俊雄, 加藤政洋, 大城直樹
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『京阪神都市圏の重層的なりたち』(都心における街路の「若者化」)2008

    • 著者名/発表者名
      浅野慎一ほか編(大城直樹)
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 空間・社会・地理思想11(高木彰彦)2007

    • 著者名/発表者名
      水内俊雄(編集代表)
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      九州大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 都市文化理論の構築に向けて(大阪市立大学都市文化研究センター編)2007

    • 著者名/発表者名
      山野正彦
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 都市文化理論の構築に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      大阪市立大学都市文化研究センター編, 山野 正彦
    • 出版者
      清文堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 図説世界の地域問題2007

    • 著者名/発表者名
      漆原 和子編, 大城 直樹
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 大坂・近畿の城と町2007

    • 著者名/発表者名
      懐徳堂記念会編, 堤研 二
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      和泉書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日本・アジアにおける地域の構造と開発2007

    • 著者名/発表者名
      宮川 泰夫・山下 潤編, 高木 彰彦
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 空間・社会・地理思想10(高木彰彦)2006

    • 著者名/発表者名
      水内俊雄(編集代表)
    • 総ページ数
      137
    • 出版者
      九州大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 近代日本の国土空間の生産をめぐる計画化思想とその実践『「帝国」日本の学知』2006

    • 著者名/発表者名
      水内俊雄
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 都市空間の地理学2006

    • 著者名/発表者名
      加藤政洋, 大城直樹 編著
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 文化地理学ガイダンス2006

    • 著者名/発表者名
      神田孝治ほか
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi