• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複合取引の法規制--金融取引を中心に--

研究課題

研究課題/領域番号 18330015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関北海道大学

研究代表者

瀬川 信久  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10009847)

研究分担者 林 たつみ (林 〓)  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (30002190)
高見 進  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (20009848)
藤原 正則  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (70190105)
山本 哲生  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (80230572)
新堂 明子  北海道大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (00301862)
藤谷 武史  北海道大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (90313056)
北見 良嗣  帝京大学, 法学部, 教授 (00312330)
福田 誠治  上智大学, 法学部, 教授 (70250404)
連携研究者 北見 良嗣  帝京大学, 法学部, 教授 (00312330)
福田 誠治  上智大学, 法学部, 教授 (70250404)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,770千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 2,370千円)
2008年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2006年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワード複合契約 / 金融取引 / 第三者のための契約 / 保証契約 / 連結型売買 / 資金移動 / リスク証券化 / フランチャイズ契約 / アンバンドリング / リスク・マネジメント / 連鎖型売買 / クレジット・デリバティブ・スワップ / リスク / 租税回避 / 倒産リスク / 第三者のための保護義務
研究概要

複数の契約が結びつく例が、請負と下請負、ケア付きマンション賃貸借などのほか、貸付と保証、個品割賦購入斡旋、リース契約のような信用取引の分野で増加している。これらの場合の、契約の一つが破綻したときの他の契約への影響、二つの契約の関係者間の法律関係を、複合契約の類型化と、各類型の契約結合の意味を踏まえて明らかにした。また、これら古典的な複合契約との比較で、リスク証券化、振込制度、フランチャイズ等の組織的複合取引の特質と構造を検討した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (84件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (10件)

  • [雑誌論文] 無権限者による他人の物の処分と他人の債権の取立による不当利得(4・完)-自己の権利領域への無権利者による干渉に対する反動的請求-2009

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻5号

      ページ: 2309-2365

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] プロセス・時間・制度-新世代法政策学研究のための一試論-2009

    • 著者名/発表者名
      藤谷武史
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究 (創刊号)

      ページ: 29-62

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第9章金融再生の15年2009

    • 著者名/発表者名
      北見良嗣
    • 雑誌名

      黒坂佳央=藤田康範編著『現代の金融市場』(慶応義塾大学出版会)

      ページ: 174-189

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 受託保証人の事前求償権と消滅時効(東京高判平成19.12.5)2009

    • 著者名/発表者名
      福田誠治
    • 雑誌名

      私法判例リマークス(法律時報別冊) 38号(2009下)

      ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 消費者法と民法2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久
    • 雑誌名

      日本経済法学会年報 51号

      ページ: 92-107

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 被保険者の有する損害賠償請求権と保険者の代位(最判平成10.9.10)2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      社会保障判例百選〔第4版〕(別冊ジュリスト) 191

      ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 移転させられた損失(1)(2)(3・完)-Hannes Unberath2008

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 雑誌名

      Transferred Loss, Claiming Third Party Loss in Contact Law(2003)の紹介とイギリス 法の分析を中心にして-(北大法学論集) 58巻5号, 58巻6号, 59巻1号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 建物の瑕疵の補修費用に関する建築請負人の建物買主に対する不法行為責任2008

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 雑誌名

      最二判平成19.7.6を製造物責任法の観点から考察する NBL890号

      ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 連帯債務の絶対効・相対効をどう考えるか2008

    • 著者名/発表者名
      福田誠治
    • 雑誌名

      『民法改正を考える』(法律時報増刊 椿寿夫ほか編著)

      ページ: 230-232

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Competitive order and reparation of damages (Symposium : Ordering competition through civil law)2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久
    • 雑誌名

      私法 70号

      ページ: 290-288

    • NAID

      40016046529

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 不正競争防止法による類似商号の使用差止請求(最判昭和58.10.7)2008

    • 著者名/発表者名
      林〓
    • 雑誌名

      商法(総則・商行為)判例百選〔第5版〕(別冊ジュリスト194号)

      ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 同時審判の申出がある共同訴訟2008

    • 著者名/発表者名
      高見進
    • 雑誌名

      民事訴訟法の争点(ジュリスト増刊新・法律学の争点シリーズ)

      ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 無権限者による他人の物の処分と他人の債権の取立による不当利得(1)-自己の権利領域への無権利者による干渉に対する反動的請求-2008

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻2号

      ページ: 565-622

    • NAID

      120000947224

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 無権限者による他人の物の処分と他人の債権の取立による不当利得(2)-自己の権利領域への無権利者による干渉に対する反動的請求-2008

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻3号

      ページ: 1219-1278

    • NAID

      120000947366

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 無権限者による他人の物の処分と他人の債権の取立による不当利得(3)-自己の権利領域への無権利者による干渉に対する反動的請求-2008

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻4号

      ページ: 1707-1761

    • NAID

      120001037045

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例クローズアップ「ヤミ金融事件判決」について-最三小判平成20.6.102008

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      法学教室 338号

      ページ: 8-13

    • NAID

      40016267688

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 不当利得について、類型化に対応する必要があるか-契約無効の効果としての物権帰属の処理との関係2008

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      椿寿夫・新美育文・平野裕之・河野玄逸編『民法改正を考える』(法律時報増刊)

      ページ: 333-336

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈翻訳〉第10章損害賠償法に関する現下のドイツでの議論2008

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      ゴットフリート・シーマン著/新井誠編訳『ドイツ私法学の構造と歴史的展開』(日本評論社)

      ページ: 190-211

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 子によるダイヤルQ2の無断利用と加入電話契約者の通話料支払義務(最判平成13.3.27)2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      商法(総則・商行為)判例百選〔第5版〕(別冊ジュリスト194号)

      ページ: 220-221

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 車両保険における盗難事故についての主張立証責任2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      損害保険研究 70巻2号

      ページ: 157-177

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 『衝突、接触…その他偶然な事故』及び『被保険自動車の盗難』を保険事故とする家庭用総合自動車保険に基づき右盗難に当たる保険事故が発生したとして保険金の支払を請求する場合における事故の偶発性についての主張立証責任(最判平成19.4.17)2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      私法判例リマークス(法律時報別冊) 37号(2008下)

      ページ: 104-107

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 被保険者の有する損害賠償請求権と保険者の代位(最判平成10.9.10)2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲生
    • 雑誌名

      社会保障判例百選〔第4版〕(別冊ジュリスト191号)

      ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 移転させられた損失(3・完)-Hannes Unberath, Transferred Loss, Claiming Third Party Loss in Contact Law (2003)の紹介とイギリス法の分析を中心にして2008

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻1号

      ページ: 344-294

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 第三者のためにする契約の改正をどう考えるか2008

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 雑誌名

      椿寿夫・新美育文・平野裕之・河野玄逸編『民法改正を考える』(法律時報増刊)

      ページ: 277-278

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 建物の瑕疵の補修費用に関する建築請負人の建物買主に対する不法行為責任-最二判平成19.7.6を製造物責任法の観点から考察する2008

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 雑誌名

      NBL 890号

      ページ: 53-63

    • NAID

      40016240383

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 財政赤字と国債管理-財政規律の観点から2008

    • 著者名/発表者名
      藤谷武史
    • 雑誌名

      ジュリスト 1363号

      ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方税財政制度のあり方-租税法・財政法の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      藤谷武史
    • 雑誌名

      ジュリスト 1360号

      ページ: 118-125

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 過少申告加算税免除事由としての「正当な理由」該当性2008

    • 著者名/発表者名
      藤谷武史
    • 雑誌名

      平成19年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊)

      ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評原田大樹『自主規制の公法学的研究』(有斐閣,2007年)2008

    • 著者名/発表者名
      藤谷武史
    • 雑誌名

      季刊行政管理研究 122号

      ページ: 66-72

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] サブプライムローン等の破綻とクレジットクランチ〜アメリカミッションの最新情報2008

    • 著者名/発表者名
      北見良嗣
    • 雑誌名

      季刊サービサー(全国サービサー協会) 15号

      ページ: 28-33

    • NAID

      40016388217

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 改訂・補充編2008

    • 著者名/発表者名
      北見良嗣
    • 雑誌名

      全国サービサー協会『改訂・補充版・LSアセットマネージャー検定テキスト』(全国サービサー協会)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 連帯債務の相続(最判昭和34.6.19)2008

    • 著者名/発表者名
      福田誠治
    • 雑誌名

      家族法判例百選〔第7版〕(別冊ジュリスト193号)

      ページ: 133-134

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 連帯債務の絶対効・相対効をどう考えるか2008

    • 著者名/発表者名
      福田誠治
    • 雑誌名

      椿寿夫・新美育文・平野裕之・河野玄逸編『民法改正を考える』(法律時報増刊)

      ページ: 230-232

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中世末期における保証人の事前求債権-民法460条2号の形成史-2008

    • 著者名/発表者名
      福田誠治
    • 雑誌名

      上智大学法学会編『変容する社会の法と理論(上智大学法学部創立50周年記念)』(有斐閣

      ページ: 324-357

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 証券化におけるプーリング・サービシングの法務問題-米国サブプライムローン問題の日本への影響-2008

    • 著者名/発表者名
      北見 良嗣
    • 雑誌名

      季刊サービサー(全国サービサー協会) 13号

      ページ: 10-16

    • NAID

      40015897246

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 移転させられた損失(1)-Hannes Unberath, Transferred Loss, Claiming Third Party Loss in Contact Law(2003)の紹介とイギリス法の分析を中心にして-2008

    • 著者名/発表者名
      新堂 明子
    • 雑誌名

      北大法学論集 58巻5号

      ページ: 2520-2471

    • NAID

      120000951591

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 移転させられた損失(2)-Hannes Unberath, Transferred Loss, Claiming Third Party Loss in Contact Law(2003)の紹介とイギリス法の分析を中心にして-2008

    • 著者名/発表者名
      新堂 明子
    • 雑誌名

      北大法学論集 58巻6号

      ページ: 2994-2942

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 競争秩序と損害賠償論2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久
    • 雑誌名

      NBL863号

      ページ: 48-55

    • NAID

      40016046529

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 三面関係の不当利得2007

    • 著者名/発表者名
      藤原正則
    • 雑誌名

      転用物訴権、民法の争点<新・法律学の争点シリーズ1>(ジュリスト増刊)

      ページ: 264-265

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 連帯債務の一体性と相互保証性2007

    • 著者名/発表者名
      福田誠治
    • 雑誌名

      民法の争点<新・法律学の争点シリーズ1>(ジュリスト増刊)

      ページ: 205-206

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] サービサーリスクと代理店等制度について2007

    • 著者名/発表者名
      北見良嗣
    • 雑誌名

      帝京法学 25巻1号

      ページ: 35-55

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 共同不法行為論転回の事案類型と論理2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 信久
    • 雑誌名

      能見善久・瀬川信久・佐藤岩昭・森田修編『民法学における法と政策:平井宜雄先生古稀記念』(有斐閣)

      ページ: 657-700

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 競争秩序と損害賠償論(日本私法学会シンポジウム資料 競争秩序と民法)2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 信久
    • 雑誌名

      NBL 863

      ページ: 48-55

    • NAID

      40015513281

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 損害賠償の範囲と判断枠組み2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 信久
    • 雑誌名

      民法の争点<新・法律学の争点シリーズ1>(ジュリスト増刊)

      ページ: 193-194

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 法人の不法行為2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川 信久
    • 雑誌名

      民法の争点<新・法律学の争点シリーズ1>(ジュリスト増刊)

      ページ: 276-277

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 所有権の取得2007

    • 著者名/発表者名
      五十嵐清・瀬川信久
    • 雑誌名

      川島武宜・川井健編『新版注釈民法(7)物権(2)占有権・所有権・用益物権』(有斐閣)

      ページ: 375-426

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 第3章第1節 監督委員(第54条)2007

    • 著者名/発表者名
      高見 進
    • 雑誌名

      園尾隆司・小林秀之編『条解民事再生法(第2版)』(弘文堂)

      ページ: 247-257

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 第7節 証拠保全(第234条〜第242条)2007

    • 著者名/発表者名
      高見 進
    • 雑誌名

      基本法コンメンタール[第三版]民事訴訟法2(別冊法学セミナーNo.194)

      ページ: 255-261

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 金融アンバンドリング時代におけるサービサーのコンプライアンス2007

    • 著者名/発表者名
      北見 良嗣
    • 雑誌名

      季刊サービサー(全国サービサー協会) 12号

      ページ: 32-36

    • NAID

      40015631760

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 破産管財人が悪意の受益者とされなかった事例(最高裁平成18.12.21判決)<判例紹介>2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 正則
    • 雑誌名

      民商法雑誌 136巻3号

      ページ: 405-410

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 三面関係の不当利得:転用物訴権2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 正則
    • 雑誌名

      民法の争点<新・法律学の争点シリーズ1>(ジュリスト増刊)

      ページ: 264-265

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 講演 損害賠償法に関する現下のドイツでの議論/Gottfried Schiemann<翻訳>2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 正則
    • 雑誌名

      北大法学論集 58巻3号

      ページ: 1511-1538

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 事業承継と遺留分(特集 家族法の現代的課題)2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 正則
    • 雑誌名

      ジュリスト 1342

      ページ: 23-28

    • NAID

      40015595165

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Bereicherung durch die unberechtigte Verfuegung ueber fremde Sachen und unberechtigte Einziehung fremder Geldforderungen im japanischen Recht.2007

    • 著者名/発表者名
      FUJIWARA, Masanori
    • 雑誌名

      Festschrift fuer Claus-Wilhelm Canaris zum 70. Geburtstag, Bd.2, C. H. Beck, Germany

      ページ: 571-584

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 連帯債務の一体性と相互保証性2007

    • 著者名/発表者名
      福田 誠治
    • 雑誌名

      民法の争点<新・法律学の争点シリーズ1>(ジュリスト増刊)

      ページ: 205-206

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 保険事故の偶然性について2007

    • 著者名/発表者名
      山本 哲生
    • 雑誌名

      生命保険論集 160

      ページ: 1-30

    • NAID

      40015656542

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 契約の対第三者効2007

    • 著者名/発表者名
      新堂 明子
    • 雑誌名

      民法の争点<新・法律学の争点シリーズ1>(ジュリスト増刊)

      ページ: 232-233

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 個人による公益活動支援と税制-寄付金控除の制度的位置づけを中心に2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      租税法研究 35号

      ページ: 27-51

    • NAID

      40015560956

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ジョン・K・マクナルティ 米国の住宅税制<翻訳>2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      租税研究 691号

      ページ: 95-95

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 市場介入手段としての租税の制度的特質2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      金子宏編『租税法の基本問題』(有斐閣)

      ページ: 3-22

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 所得税の理論的基礎の再検討2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      金子宏編『租税法の基本問題』(有斐閣)

      ページ: 272-295

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] サービサーリスクと代理店等制度について-平成15年2月の最高裁判決を受けて2007

    • 著者名/発表者名
      北見 良嗣
    • 雑誌名

      帝京法学 25巻1号

      ページ: 35-55

    • NAID

      120005945125

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 共同相続人の一部に対する預金全額の払戻しと銀行の703条にいう『損失』2007

    • 著者名/発表者名
      藤原 正則
    • 雑誌名

      私法判例リマークス 34号

      ページ: 38-41

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 破産管財人の第三者性-建物保護法1条の第三者2006

    • 著者名/発表者名
      高見進
    • 雑誌名

      倒産判例百選〔第4版〕(別冊ジュリスト) 184

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不法行為-因果関係概念の展開2006

    • 著者名/発表者名
      瀬川 信久
    • 雑誌名

      フランス民法典の200年(北村一郎編)(有斐閣)

      ページ: 333-375

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 見せ金と公正証書原本不実記載罪2006

    • 著者名/発表者名
      林 〓
    • 雑誌名

      会社法判例百選(別冊ジュリスト180号)

      ページ: 202-203

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 手続間移行2006

    • 著者名/発表者名
      高見 進
    • 雑誌名

      倒産手続における新たな問題・特殊倒産手続(講座倒産の法システム第4巻)(高木新二郎・伊藤眞編)(日本評論社)

      ページ: 91-117

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 災害調査復命書と文書提出義務2006

    • 著者名/発表者名
      高見 進
    • 雑誌名

      平成17年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊1313号)

      ページ: 135-136

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 破産管財人の第三者性(1)-建物保護法1条の第三者2006

    • 著者名/発表者名
      高見 進
    • 雑誌名

      倒産判例百選(第4版)(別冊ジュリスト184号)

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 権利自白の拘束力2006

    • 著者名/発表者名
      高見 進
    • 雑誌名

      [判例から学ぶ]民事事実認定(伊藤眞・加藤新太郎編)(ジュリスト増刊)

      ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 金融アンバンドリング下におけるサービサーの役割2006

    • 著者名/発表者名
      北見 良嗣
    • 雑誌名

      季刊事業再生と債権管理 115号

      ページ: 62-67

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける生前処分と死因処分の傾向2006

    • 著者名/発表者名
      藤原 正則
    • 雑誌名

      高齢社会における信託と遺産承継〔トラスト60研究叢書〕(新井誠編)(日本評論社)

      ページ: 199-268

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 故意免責における故意について2006

    • 著者名/発表者名
      山本 哲生
    • 雑誌名

      保険学雑誌 595号

      ページ: 21-39

    • NAID

      130001167205

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 規範的損害と保険-知的財産権侵害に即して2006

    • 著者名/発表者名
      山本 哲生
    • 雑誌名

      知的財産法政策学研究 13号

      ページ: 71-99

    • NAID

      120002277624

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命保険金請求権の評価-遺留分減殺・特別受益の持戻しに即して2006

    • 著者名/発表者名
      山本 哲生
    • 雑誌名

      生命保険論集 155号

      ページ: 57-74

    • NAID

      40007354702

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 高度障害保険金と死亡保険金の優先関係2006

    • 著者名/発表者名
      山本 哲生
    • 雑誌名

      保険事例研究会レポート 209号

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 株券提出期間経過後の名義書換請求2006

    • 著者名/発表者名
      山本 哲生
    • 雑誌名

      会社法判例百選(別冊ジュリスト180号)

      ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリス法における第三者に対する契約責任と不法行為責任の関係・再論-失望させられた受益者を題材として-2006

    • 著者名/発表者名
      新堂 明子
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻1号

      ページ: 466-425

    • NAID

      120000956442

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 純粋経済損失の歴史分析と経済分析・紹介2006

    • 著者名/発表者名
      新堂 明子
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻4号

      ページ: 1840-1776

    • NAID

      120000958388

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] §§537-539〔第三者のためにする契約〕2006

    • 著者名/発表者名
      中馬義直執筆・新堂明子補訂
    • 雑誌名

      新版注釈民法(13)債権(4)契約総則(谷口知平・五十嵐清編)(有斐閣)

      ページ: 691-792

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 財政活動の実体法的把握のための覚書(一)2006

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 119巻3・4号

      ページ: 127-196

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 学界展望2006

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      国家学会雑誌 119巻3・4号

      ページ: 350-355

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] <論文紹介>租税制度と財政支出の統合的分析・序説2006

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      アメリカ法 2005-2

      ページ: 362-367

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 処分理由の差し替え(1)-課税処分2006

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 雑誌名

      行政判例百選II(第5版)(別冊ジュリスト182号)

      ページ: 396-397

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 消費者法と民法2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久
    • 学会等名
      日本経済法学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 消費者法と民法2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久
    • 学会等名
      日本経済法学会
    • 発表場所
      北海道大学法学研究科
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 純粋経済損失についての一考察-イギリスにおける建物の瑕疵による損害(補修費用)の賠償理論を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 純粋経済損失についての一考察-イギリスにおける建物の瑕疵による損害(補修費用)の賠償法理論を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 学会等名
      私法学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 競争秩序と損害賠償論2007

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久
    • 学会等名
      日本私法学会
    • 発表場所
      専修大学
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] アメリカのアソシエーション法2007

    • 著者名/発表者名
      藤谷 武史
    • 学会等名
      第70回比較法学会総会シンポジウム報告
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-06-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 商法3手形小切手〔第3版第4刷〕2009

    • 著者名/発表者名
      大塚龍児, 林〓, 福瀧博之
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 商法3手形小切手〔第3版第4刷〕(有斐閣Sシリーズ)2009

    • 著者名/発表者名
      大塚龍児・林〓・福瀧博之(著)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 中世末期における保証人の事前求償権-民法460条2号の形成史-上智大学法学会編『変容する社会の法と理論(上智大学法学部創立50周年記念)』2008

    • 著者名/発表者名
      福田誠治
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 事例研究民事法2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久・七戸克彦・小林量・山本和彦・山田文・永石一郎・亀井尚也(編著)
    • 総ページ数
      853
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 民法判例集 債権各論<第3版>2008

    • 著者名/発表者名
      瀬川信久・内田貴著
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 物権<第2版補訂版>(有斐閣アルマ;Specialized.民法2)2008

    • 著者名/発表者名
      千葉恵美子・藤原正則・七戸克彦著
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 民法学における法と政策:平井宜雄先生古稀記念2007

    • 著者名/発表者名
      能見善久・瀬川信久・佐藤岩昭・森田修編
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] §§537-539〔第三者のためにする契約〕、谷口知平・五十嵐清編『新版注釈民法(13)債権(4)契約総則』2006

    • 著者名/発表者名
      新堂明子
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 商法3手形・小切手(第3版)(有斐閣Sシリーズ)2006

    • 著者名/発表者名
      大塚龍児, 林〓, 福瀧博之(共著)
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 保険契約法2006

    • 著者名/発表者名
      ヴァイヤース=ヴァント著・藤岡康宏監訳・藤原正則・金岡京子共訳
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi