• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキタス環境におけるシステムの信頼とプライバシー保護-法学・工学的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 18330019
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 新領域法学
研究機関北海道大学

研究代表者

林田 清明  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50145356)

研究分担者 太田 勝造  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (40152136)
松村 良之  千葉大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (80091502)
赤間 清  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (50126265)
新田 克己  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (60293073)
長谷川 晃  北海道大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90164813)
齋藤 正彰  北星学園大学, 経済学部, 教授 (60301868)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
16,700千円 (直接経費: 13,700千円、間接経費: 3,000千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2006年度: 3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
キーワードWebアプリケーション / 信頼性 / 情報利用の憲法的保護 / プライバシー / パナプティコン / シノプティコン / Bluetooth / フェロモン / 情報財 / 個人情報漏洩 / CGI プログラム / Web ベースシステム / 仕様の変換 / 平等 / ユビキタス / 財産的情報 / Webベースシステム / CGIプログラム / 憲法的保護 / RFIDタグ / 情報格差 / 社会的優先財 / ADR / プロファイリング / 法の競争 / 危険の国際化
研究概要

ユビキタス・システム環境自体は見えないように設計されているため、ユーザーは、自分の情報がどのように収集されているか知りにくく、結果としてシステムに対する不信感を招来する。個人情報の収集とその利用について、ユーザーの同意と許可を得ることが情報技術的また法的に必要である。これによりシステムに対する信頼が生まれると期待できる。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (104件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (77件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (23件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 法的判断において経済的ロジックを用いる2010

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 雑誌名

      法と経済学研究

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2つの通信方式を組み合わせたフェロモン情報を用いた車椅子支援2010

    • 著者名/発表者名
      山本浩司・新田克己
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 25巻3号

      ページ: 442-451

    • NAID

      130000259097

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法的判断において経済的ロジックを用いる2010

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 雑誌名

      法と経済学研究 (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 法創造と創造的法解釈における社会調査の利用―「バックホー盗難事件」を題材として2009

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      民事手続法学の新たな地平(伊藤眞・高橋宏志・高田裕成・山本弘・松下淳一【編】)

      ページ: 961-1006

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 説得の論理学と裁判員裁判2009

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      裁判員裁判―刑事弁護マニュアル(後藤貞人・四宮啓・高野隆・早野貴文【編】)

      ページ: 237-244

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〔座談会〕民事訴訟における当事者、弁護士、裁判官 (下)―訴訟行動調査と実務との対話 (PART 2)2009

    • 著者名/発表者名
      和田安弘・神長百合子・太田勝造・ダニエル・フット・永石一郎・須藤典明・加藤新太郎
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1299号

      ページ: 61-98

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 〔座談会〕民事訴訟における当事者、弁護士、裁判官 (上)―訴訟行動調査と実務との対話 (PART 2)2009

    • 著者名/発表者名
      和田安弘・神長百合子・太田勝造・ダニエル・フット・永石一郎・須藤典明・加藤新太郎
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1296号

      ページ: 98-117

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「法と経済学」の新しい方向性―亀本報告へのコメントに代えて2009

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      法哲学年報2008法と経済―制度と思考法をめぐる対話―(日本法哲学会【編】)

      ページ: 96-108

    • NAID

      130008137710

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Generating Functionality-based Rules for Program Construction2009

    • 著者名/発表者名
      MIURA, Katsunori, AKAMA, Kiyoshi, MABUCHI, Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information & Control Vol. 5, No. 9

      ページ: 2463-2479

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards a Formal Behavioral Model for Rich Internet Applications2009

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C., AKAMA, Kiyoshi, NAKAMURA, K.
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computational Intelligence and Software Engineering (CiSE) Vol. 3

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Formal Methodology for Behavioral Modelling and Synthesis of Data-driven Rich Internet Applications2009

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C., AKAMA, Kiyoshi, NAKAMURA, K., KOIKE, H.
    • 雑誌名

      Proc.10th International Conference on Intelligent Technologies (In Tech'09)

      ページ: 121-130

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リサーチ・ツール―法情報データベースの現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤正彰
    • 雑誌名

      法情報サービスと図書館の役割(指宿信【編】)

      ページ: 151-167

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 自由の背面2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川晃
    • 雑誌名

      公共空間における個の自律(井上匡子・大野達司・菅原寧格【編】)

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 法創造と創造的法解釈における社会調査の利用-「バックホー盗難事件」を題材として2009

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      民事手続法学の新たな地平(伊藤眞・高橋宏志・高田裕成・山本弘・松下淳一【編】)(有斐閣)

      ページ: 961-1006

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 説得の論理学と裁判員裁判2009

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      『裁判員裁判-刑事弁護マニュアル』(第一法規)(後藤貞人・四宮啓・高野隆・早野貴文【編】)

      ページ: 237-244

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔座談会〕民事訴訟における当事者、弁護士、裁判官(上)-訴訟行動調査と実務との対話(PART2)2009

    • 著者名/発表者名
      和田安弘・神長百合子・太田勝造・ダニエル・フット・永石一郎・須藤典明・加藤新太郎
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1296号

      ページ: 98-117

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔座談会〕民事訴訟における当事者、弁護士、裁判官(下)-訴訟行動調査と実務との対話(PART2)2009

    • 著者名/発表者名
      和田安弘・神長百合子・太田勝造・ダニエル・フット・永石一郎・須藤典明・加藤新太郎
    • 雑誌名

      判例タイムズ 1299号

      ページ: 61-98

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 「法と経済学」の新しい方向性-亀本報告へのコメントに代えて2009

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      法哲学年報2008法と経済-制度と思考法をめぐる対話-(日本法哲学会【編】)(有斐閣)

      ページ: 96-108

    • NAID

      130008137710

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Generating Functionality-based Rules for Program Construction2009

    • 著者名/発表者名
      MIURA, Katsunori, AKAMA, Kiyoshi, MABUCHI, Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information & Control Vol.5, No.9

      ページ: 2463-2479

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards a Formal Behavioral Model for Rich Internet Applications2009

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C., AKAMA, Kiyoshi, NAKAMURA, K.
    • 雑誌名

      Proc.International Conference on Computational Intelligence and Software Engineering(CiSE) Vol.3

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Formal Methodology for Behavioral Modelling and Synthesis of Data-driven Rich Internet Applications2009

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C., AKAMA, Kiyoshi, NAKAMURA, K., KOIKE, H.
    • 雑誌名

      Proc.10th International Conference on Intelligent Technologies(InTech'09)

      ページ: 121-130

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リサーチ・ツール-法情報データベースの現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤正彰
    • 雑誌名

      法情報サービスと図書館の役割(指宿信【編】)(勉誠出版)

      ページ: 151-167

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 自由の背面2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川晃
    • 雑誌名

      公共空間における個の自律(井上匡子, 大野達司, 菅原寧格)(風行社)

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 自由の背面2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川晃
    • 雑誌名

      井上匡子・大野達司・菅原寧格【編】『公共空間における個の自律』(風行社)

      ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] クレーム処理とADRの効率性についての一視覚 : 統計的検査の理論から見た紛争解決制度の理論2008

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      民事司法の法理と政策(伊藤眞ほか【編】) 下巻

      ページ: 335-356

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 裁判員制度と刑事司法に対する人々の意識2008

    • 著者名/発表者名
      松村良之, 木下麻奈子, 太田勝造, 山田裕子
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻4号

      ページ: 546-620

    • NAID

      120001040974

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 私的領域についての市民意識調査結果 (特集2電子社会における匿名性と可視性・追跡可能性―その対立とバランス8)2008

    • 著者名/発表者名
      松村良之
    • 雑誌名

      L & T : law & technology No. 42

      ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] クレーム処理とADR の効率性についての一視覚 : 統計的検査の理論から見た紛争解決制度の理論2008

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      民事司法の法理と政策(下巻)(伊藤眞, ほか商事法務)

      ページ: 335-356

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 裁判員制度と刑事司法に対する人々の意識2008

    • 著者名/発表者名
      松村良之、木下麻奈子、太田勝造、山田裕子
    • 雑誌名

      北大法学論集 59巻4号

      ページ: 546-620

    • NAID

      120001040974

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 私的領域についての市民意識調査結果(特集2 電子社会における匿名性と可視性・追跡可能性--その対立とバランス8)2008

    • 著者名/発表者名
      松村良之
    • 雑誌名

      L & T : law & technology No.42

      ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 国際私法の経済分析 : 方法論序説2008

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      ジュリスト 1353号

      ページ: 94-106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Japanese Attitudes Toward the Lay Judge System and Criminal Justice2008

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo, et.al.
    • 雑誌名

      Chiba Journal of Law and Politics Vol.23

      ページ: 204-284

    • NAID

      40016452653

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クレーム処理とADRの効率性についての-視覚:統計的検査の理論から見た紛争解決制度の理論2008

    • 著者名/発表者名
      太岡勝造
    • 雑誌名

      伊藤眞ほか【編】『民事司法の法理と政策(下巻)』(商事法務)

      ページ: 335-356

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 私的領域についての市民意識調査結果(特集2電子社会における匿名性と可視性・追跡可能性-その対立とバランス8)2008

    • 著者名/発表者名
      松村良之
    • 雑誌名

      L & T : law & technology No.42

      ページ: 55-58

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Utterance Selection of An Argument Agent Using Argumentation Framework2008

    • 著者名/発表者名
      UEDA, T., KATAGAMI, D. & NITTA, Katsumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd International Workshop on Juris Informatics

      ページ: 53-62

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 〔書評〕日本法の諸問題に対する法と経済学の実践的実践-福井秀夫【著】『ケースからはじめよう法と経済学-法の隠れた機能を知る』2008

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      自治研究 84巻3号

      ページ: 131-139

    • NAID

      40015873979

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 私的空間という装置と法―<法と文学>による日本プライバシー前史2007

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻5号

      ページ: 2247-2293

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 家族の変容と相続、扶養行動―法学的観点から2007

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 雑誌名

      季刊家計経済研究 74号

      ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Program Generation in the Equivalent Transformation Computation Model Using the Squeeze Method2007

    • 著者名/発表者名
      AKAMA, Kiyoshi, NANTAJEEWARAWAT, Ekawit, KOIKE, Hidekatsu
    • 雑誌名

      Perspectives of Systems Informatics Vol. 4378

      ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタ計算に基づくプログラム生成実験システム2007

    • 著者名/発表者名
      西田好孝, 赤間清, 小池英勝
    • 雑誌名

      信学技報 Vol. 107、No. 392

      ページ: 31-36

    • NAID

      110006549279

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 発展するeラーニングシステム2007

    • 著者名/発表者名
      加藤克宜, 赤間清, 中村佳祐
    • 雑誌名

      信学技報 Vol. 107、 No. 392

      ページ: 109-114

    • NAID

      110006549292

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 危険の国際化と政府の取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤正彰
    • 雑誌名

      公法研究 69号

      ページ: 92-102

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 私的空間という装置と法-<法と文学>による日本プライバシー前史2007

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻5号

      ページ: 2247-2293

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 家族の変容と相続、扶養行動--法学的観点から2007

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 雑誌名

      季刊家計経済研究 74号

      ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Program Generation in the Equivalent Transformation Computation Model Using the Squeeze Method2007

    • 著者名/発表者名
      AKAMA, Kiyoshi, NANTAJEEWARAWAT, Ekawit, KOIKE, Hidekatsu
    • 雑誌名

      Perspectives of Systems Informatics Vol.4378

      ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタ計算に基づくプログラム生成実験システム2007

    • 著者名/発表者名
      西田好孝、赤間清、小池英勝
    • 雑誌名

      信学技報 Vol.107, No.392

      ページ: 31-36

    • NAID

      110006549279

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 発展するeラーニングシステム2007

    • 著者名/発表者名
      加藤克宜、赤間清、中村佳祐
    • 雑誌名

      信学技報 Vol.107, No.392

      ページ: 109-114

    • NAID

      110006549292

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 法規範の定立と社会規範の創発2007

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      知の科学 : 知性の創発と起源(鈴木宏昭, 人工知能学会, オーム社)

      ページ: 93-110

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 家族の変容と相続、扶養行動-法学的観点から2007

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 雑誌名

      季刊家計経済研究 74号

      ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Program Generation in the Equivalent Transformation Computation Model Using the Squeeze Method2007

    • 著者名/発表者名
      AKAMA, Kiyoshi, NANTAJEEWARAWAT, Ekawit&KOIKE, Hidekatsu
    • 雑誌名

      Perspectives of Systems Informatics Vol.4378

      ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conceptual Modeling and Transformation of Dynamic Interactive Systems2007

    • 著者名/発表者名
      COURTNEY, Powell & AKAMA, Kiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Intelligent Technologies (InTech'07)

      ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタ計算に基づくプログラム生成実験システム2007

    • 著者名/発表者名
      西田好孝、赤間清、小池英勝
    • 雑誌名

      信学技報 Vol.107 No.392

      ページ: 31-36

    • NAID

      110006549279

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 発展するeラーニングシステム2007

    • 著者名/発表者名
      加藤克宜、赤間清、中村佳祐
    • 雑誌名

      信学技報 Vol.107 No.392

      ページ: 109-114

    • NAID

      110006549292

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 危険の国際化と政府の取り組み2007

    • 著者名/発表者名
      齊藤 正彰
    • 雑誌名

      公法研究 69号

      ページ: 92-102

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 法規範の定立と社会規範の創発2006

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      知の科学 : 知性の創発と起源(鈴木宏昭【編著】人工知能学会【編】)

      ページ: 93-110

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 事例問題に基づく法律知識ベースおよび論争システムを活用した法創造教育2006

    • 著者名/発表者名
      太田勝造・吉野一・加賀山茂・櫻井成一朗・新田克己・鈴木宏昭
    • 雑誌名

      IT活用教育方法研究 9巻1号

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Choice of Law and Economic Analysis : A Methodological Introduction2006

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 雑誌名

      An Economic Analysis of Private International Law(BASEDOW, Juergen & KONO, Toshiyuki (eds.), Mohr Siebeck)

      ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Componentwise Program Construction : Requirements and Solutions2006

    • 著者名/発表者名
      AKAMA, Kiyoshi, NANTAJEEWARAWAT, Ekawit, KOIKE, Hidekatsu
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Information Science and Applications Issue 7, Vol. 3

      ページ: 1214-1221

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Credibility of Posted Information in a Recommender System on a Map2006

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO,K., KATAGAMI, D., NITTA, Katsumi, AIBA, A., KUWATA, H.
    • 雑誌名

      The fifth International Joint Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS 2006) Workshop on "Trust in Agent Societies"

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ユーザ間の協調によるフェロモン情報のP2P交換を用いたナビゲーション2006

    • 著者名/発表者名
      山本浩司・新田克己・相場亮・桑田仁
    • 雑誌名

      第7回AI若手の集いMYCOMオンライン資料集

      ページ: 5-1

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ジョナサン・ウルフ「不利への対処と人間の善」2006

    • 著者名/発表者名
      菅原寧格・長谷川晃【翻訳】
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻1号

      ページ: 424-403

    • NAID

      120000962811

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 事例問題に基づく法律知識ベースおよび論争システムを活用した法創造教育2006

    • 著者名/発表者名
      太田勝造・吉野一・加賀山茂・櫻井成一朗・新田克己・鈴木宏昭
    • 雑誌名

      IT 活用教育方法研究 9(1)

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Choice of Law and Economic Analysis : A Methodological Introduction2006

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 雑誌名

      An Economic Analysis of Private International Law, (Mohr Siebeck)(BASEDOW, Juergen, KONO, Toshiyuki)

      ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Componentwise Program Construction : Requirements and Solutions2006

    • 著者名/発表者名
      AKAMA, Kiyoshi, NANTAJEEWARAWAT, Ekawit, KOIKE, Hidekatsu
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Information Science and Applications, Issue7 Vol.3

      ページ: 1214-1221

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] The Credibility of Posted Information in a Recommender System on a Map2006

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO,K., KATAGAMI, D., NITTA, Katsumi, AIBA, A., KUWATA, H.
    • 雑誌名

      The fifth International Joint Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS 2006) Workshop on "Trust in Agent Societies,"

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ユーザ間の協調によるフェロモン情報のP2P交換を用いたナビゲーション2006

    • 著者名/発表者名
      山本浩司・新田克己・相場亮・桑田仁
    • 雑誌名

      第7回AI 若手の集いMYCOM オンライン資料集

      ページ: 5-1

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ジョナサン・ウルフ「不利への対処と人間の善」2006

    • 著者名/発表者名
      菅原寧格・長谷川晃
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻1号

      ページ: 424-403

    • NAID

      120000962811

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 法規範の定立と社会規範の創発2006

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      知の科学 : 知性の創発と起源(鈴木宏昭【編著】人工知能学会【編】)(オー厶社)

      ページ: 93-110

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 事例問題に基づく法律知識ベースおよび論争システムを活用した法創造教育2006

    • 著者名/発表者名
      太田勝造, 吉野一, 加賀山茂, 櫻井成一朗, 新田克己, 鈴木宏昭
    • 雑誌名

      IT活用教育方法研究 9巻1号

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 労働紛争の解決手続きへの一視点 : 最終提案択一型手続きの導入可能性をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 雑誌名

      脱格差社会と雇用法制 : 法と経済学で考える(福井秀夫・大竹文雄【編著】)(日本評論社)

      ページ: 69-95

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Choice of Law and Economic Analysis : A Methodological Introduction2006

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 雑誌名

      An Economic Analysis of Private International Law, (BASEDOW, Juergen & KONO, Toshiyuki (eds.))(Mohr Siebeck)

      ページ: 3-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Componentwise Program Construction : Requirements and Solutions2006

    • 著者名/発表者名
      AKAMA, Kiyoshi, NANTAJEEWARAWAT, Ekawit, KOIKE, Hidekatsu
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Information Science and Applications Issue 7 Vol.3

      ページ: 1214-1221

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Basic Built-In functions for Web Services in the ET Language2006

    • 著者名/発表者名
      CHENG, Zheng, KATOU, Katsunori, AKAMA, Kiyoshi
    • 雑誌名

      WSEAS Transactions on Information Science and Applications Lssue 7 Vol.3

      ページ: 1389-1395

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Credibility of Posted Information in a Recommendation System on a Map2006

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, K., KATAGAMI, D., NITTA, K., AIBA, A., KUWATA, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th International World Wide Web Conference (WWW2006)

      ページ: 985-986

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Credibility of Posted Information in a Recommender System on a Map2006

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, K., KATAGAMI, D., NITTA, K., AIBA, A., KUWATA, H.
    • 雑誌名

      The fifth International Joint Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems (AAMAS2006) Workshop on "Trust in Agent Societies"

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ユーザ間の協調によるフェロモン情報のP2P交換を用いたナビゲーション2006

    • 著者名/発表者名
      山本浩司, 新田克己, 相場亮, 桑田仁
    • 雑誌名

      第7回AI若手の集いMYCOMオンライン資料集

      ページ: 5-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 【翻訳】ジョナサン・ウルフ「不利への対処と人間の善」2006

    • 著者名/発表者名
      菅原寧格, 長谷川晃
    • 雑誌名

      北大法学論集 57巻1号

      ページ: 424-403

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] データ結晶化を用いた対話ログの時系列解析2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤正孝・片上大輔・新田克己
    • 学会等名
      情報処理学会・コンピュータと教育研究会第103回研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2010-03-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Scenario Extraction Support System Using Word Clustering and Data Crystallization2009

    • 著者名/発表者名
      NITTA, Katsumi, ZEZE, K., MURATA, T., MAENO, Y., OHSAWA, Y.
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Juris-informatics
    • 発表場所
      東京工業大学田町キャンパス
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] アドホックコミュニケーションに基づく口コミ的情報伝播の過程推定2009

    • 著者名/発表者名
      武井瑞希、片上大輔、新田克己
    • 学会等名
      第84回知識ベースシステム研究会(SIG-KBS)
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センターコンベンションホール
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 異文化体験ゲームにおける社会適応エージェントの設計2008

    • 著者名/発表者名
      大村英史、片上大輔、新田克己
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2008
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Conceptual Modelling and Program Generation for Dynamic Interactive Systems2008

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C., AKAMA, Kiyoshi & WAKATSUICE, T.
    • 学会等名
      The 9^<th> International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies (PDCAT'08)
    • 発表場所
      University of Otago, New Zealand
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] An Intuitive, Flexible, Formal Specification Language Based on Equivalent Transformation2008

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C., AKAMA, Kiyoshi
    • 学会等名
      the 9th International Conference on Intelligent Technologies (In Tech '08)
    • 発表場所
      Samui, Thailand
    • 年月日
      2008-10-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] An Intuitive, Flexible, Formal Specification Language Based on Equivalent Transformation2008

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C., AKAMA, Kiyoshi
    • 学会等名
      the 9^<th> International Conference on Intelligent Technologies (InTech `08)
    • 発表場所
      Samui, Thailand
    • 年月日
      2008-10-08
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] An Intuitive, Flexible, Formal Specification Language Based on Equivalent Transformation2008

    • 著者名/発表者名
      POWELL, C. & AKAMA, Kiyoshi
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Intelligent Technologies (InTech '08)
    • 発表場所
      Samui, Thailand
    • 年月日
      2008-10-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 社会的エージェントのための人間の社会スキルの分析と検討2008

    • 著者名/発表者名
      大村英史、片上大輔、新田克己
    • 学会等名
      第24 回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      阪南大学本キャンパス
    • 年月日
      2008-09-14
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 社会的エージェントのための人間の社会スキルの分析と検討2008

    • 著者名/発表者名
      大村英史, 片上大輔, 新田克己
    • 学会等名
      第24回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      阪南大学本キャンパス
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 「法曹の質」の検証 : アンケート調査に見る「法曹の質」とは2008

    • 著者名/発表者名
      太田勝造
    • 学会等名
      (財)日弁連法務研究財団設立10周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      東京弁護士会館
    • 年月日
      2008-07-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 法的推論を経済的ロジックでする2008

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 学会等名
      日本法と経済学会2008年度 (第6回) 全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 法的推論を経済的ロジックでする2008

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 学会等名
      日本法と経済学会2008年度(第6回)全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 法的推論を経済的ロジックでする2008

    • 著者名/発表者名
      林田清明
    • 学会等名
      日本法と経済学会2008年度,(第6回)全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アドホックコミュニケーションにおけるロコミ的情報伝播の過程推定2008

    • 著者名/発表者名
      武井瑞希、片上大輔、新田克己
    • 学会等名
      第22回人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ときわ市民ホール/勤労者福祉総合センター(旭川)
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] People's Perception and Expectation on Saiban-in Seido of Japan2008

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo, et al.
    • 学会等名
      Law & Society Association (w / Canadian Law & Society Association)
    • 発表場所
      Montreal, Quebec
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Settlement Negotiation in Japan's Civil Litigation2008

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo, et al.
    • 学会等名
      Law & Society Association (w/Canadian Law & Society Association)
    • 発表場所
      Montreal, Quebec
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Settlement Negotiation in Japan's Civil Litigation2008

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo, et.al.
    • 学会等名
      Law & Society Association (w/ Canadian Law & Society Association)
    • 発表場所
      Montreal, Quebec
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Settlement Negotiation in japan's Civil Litigation2008

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo, et al.
    • 学会等名
      Law & Society Association (w / Canadian Law & Society Association)
    • 発表場所
      Montreal, Quebec
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Reforms of Education and Trainingfor Legal Profession in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      OTA, Shozo
    • 学会等名
      Todai Week at Tsinghua University
    • 発表場所
      精華大学(北京)
    • 年月日
      2008-05-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エージェントベースシミュレーションによるロコミ的情報伝播の解析2008

    • 著者名/発表者名
      武井瑞希、片上大輔、新田克己
    • 学会等名
      人工知能学会:フレッシュマンのための人工知能交流会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-03-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キーグラフとデータ結晶化を用いた交渉ログからのシナリオ抽出支援システム2008

    • 著者名/発表者名
      瀬々佳奈、片上大輔、新田克己
    • 学会等名
      電子情報通信学会・知能ソフトウェア工学研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学・日吉キャンパス
    • 年月日
      2008-01-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 文献情報に基づく学際的分野間ネットワーク分析2007

    • 著者名/発表者名
      片上大輔、清水英明、田中貴紘、新田克己、山田隆志
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      ワールドコンベンションセンターサミット(宮崎)
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] JLF叢書「法曹の質」の検証-弁護士に求められるもの2008

    • 著者名/発表者名
      「法曹の質」研究会【編】
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] チャレンジする東大法科大学院生-社会科学としての家族法・知的財産法の探究2007

    • 著者名/発表者名
      太田勝造【編著】
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 合理的な人殺し : 犯罪の法と経済学2006

    • 著者名/発表者名
      ゲアリー・E・マルシェ【著】太田勝造【監訳】
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      木鐸社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.j.u-tokyo.ac.jp/~?sota/info/gyoseki.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi