• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構成主義的政治理論による先進諸国の政治変容分析:英日独の総選挙の比較を通じて

研究課題

研究課題/領域番号 18330024
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関名古屋大学

研究代表者

小野 耕二  名古屋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (70126845)

研究分担者 田村 哲樹  名古屋大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (30313985)
鈴木 一人  北海道大学, 大学院・公共政策学連携研究部, 准教授 (60334025)
森 正  愛知学院大学, 総合政策学部, 准教授 (90308776)
近藤 康史  筑波大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (00323238)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 1,800千円)
2008年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2006年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード比較政治 / 構成主義 / 政治理論 / 選挙分析 / 政治変容 / 日本政治 / ドイツ政治 / イギリス政治
研究概要

「構成主義的政治理論」に基づく具体的政治分析を進めるために、本研究ではまず国内研究会を重ね、その上で、2007年度日本政治学会研究大会において「構成主義的政治理論の可能性」分科会を組織した。これらの議論を踏まえ、2008年5月末には、この分野における先進的研究者を世界各国から招待して国際シンポジウムを開催した。これらの議論の成果は、研究代表者と研究分担者による個別論文の執筆に加え、小野が編集責任者となった『日本政治学会年報2006年度第2号』(2007年3月刊行)と、『比較政治叢書構成主義的政治理論の研究』(2009年10月刊行予定)という2冊の論文集となって結実した。
この結果、構成主義的政治理論に基づく具体的政治現象分析は一定程度進展した。2005年9月に行われたドイツ連邦議会選挙の結果分析や、小泉政権分析などがその成果と言える。ただし理論の全体構造の点からすると、まだ理論的に探究するべき問題は残っており、それらの残された課題は、上記国際会議の中でも確認されている。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 紛争の構図と政治学的分析視角2008

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 第223号

      ページ: 57-92

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ルーマンにおける『権力』論の形成2008

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 第221号

      ページ: 55-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 紛争の構図と政治学的分析視角2008

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 223号

      ページ: 57-92

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Process of Political reform in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      森正
    • 雑誌名

      Journal of the Center for international Studies 第7号

      ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ルーマンにおける「権力」論の形成2008

    • 著者名/発表者名
      小野 耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 221号

      ページ: 55-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 構成主義的政治理論の三層モデル2008

    • 著者名/発表者名
      近藤 康史
    • 雑誌名

      論叢現代文化・公共政策 7号

      ページ: 65-85

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シリーズ比較の中の現代ドイツ政治(3)連邦議会の解散とメルケル政権の成立2007

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 第217号

      ページ: 369-397

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『政治学の実践化』への試み2007

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 雑誌名

      年報政治学 2006年度第2号

      ページ: 178-201

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 法律学と政治学との交錯領域へ向けて2007

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 第216号

      ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 規範理論と経験的研究との対話可能性2007

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 雑誌名

      年報政治学 第2号

      ページ: 11-35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グローバル化時代における政治的正統性2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 雑誌名

      年報政治学 第2号

      ページ: 150-177

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『制度改革』の政治学2007

    • 著者名/発表者名
      森正
    • 雑誌名

      年報政治学 2006年度第2号

      ページ: 60-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比較政治学における『アイデアの政治』2007

    • 著者名/発表者名
      近藤康史
    • 雑誌名

      年報政治学 2006年度第2号

      ページ: 36-59

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 連邦議会の解散とメルケル政権の成立2007

    • 著者名/発表者名
      小野 耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 217号

      ページ: 369-397

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「政治学の実践化」への試み2007

    • 著者名/発表者名
      小野 耕二
    • 雑誌名

      年報政治学2006-II 政治学の新潮流

      ページ: 178-201

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 規範理論と経験的研究との対話可能性2007

    • 著者名/発表者名
      田村 哲樹
    • 雑誌名

      年報政治学2006-II 政治学の新潮流

      ページ: 11-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] グローバル化時代における政治的正統性2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一人
    • 雑誌名

      年報政治学2006-II 政治学の新潮流

      ページ: 150-177

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 「制度改革」の政治学2007

    • 著者名/発表者名
      森 正
    • 雑誌名

      年報政治学2006-II 政治学の新潮流

      ページ: 60-82

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 比較政治学における「アイディアの政治」2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 康史
    • 雑誌名

      年報政治学2006-II 政治学の新潮流

      ページ: 36-59

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ルーマンにおける『信頼』論の位置2006

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 雑誌名

      名古屋大学『法政論集』 第214号

      ページ: 1-49

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 構成主義的政治理論について2008

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 学会等名
      中部政治学会2008年度研究会
    • 発表場所
      名古屋大学法学部
    • 年月日
      2008-07-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 構成主義的政治理論について2008

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 学会等名
      中部政治学会研究大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2008-07-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Policy Logics of Japanese Space Policy: Theory-Interests, Belief and Discourse in Policy-Making2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuto SUZUKI
    • 学会等名
      International Conference on Constructivist Political Theory
    • 発表場所
      名古屋大学法学部
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Constructivist Analysis of Electoral System Reform in Japan, 1988-19942008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi MORI
    • 学会等名
      International Conference on Constructivist Political Theory
    • 発表場所
      名古屋大学法学部
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Policy Logics of Japanese Space Policy2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      構成主義的政治理論国際会議
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Constructivist Analysis of Electoral System Reform in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      森正
    • 学会等名
      構成主義的政治理論国際会議
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] On Constructivist Political Theory-Theory and Praxis-2008

    • 著者名/発表者名
      Koji ONO
    • 学会等名
      International Conference on Constructivist Political Theory
    • 発表場所
      名古屋大学法学部
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] What is Constructed through Deliberative Democracy? : Empirical Turn, InstitutionalDesign, and Contestation of Discourses2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuki TAMURA
    • 学会等名
      International Conference on Constructivist Political Theory
    • 発表場所
      名古屋大学法学部
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Three-Level Model of Constructivist Political Theory2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi KONDO
    • 学会等名
      International Conference on Constructivist Political Theory
    • 発表場所
      名古屋大学法学部
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] On Constructivist Political Theory2008

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 学会等名
      構成主義的政治理論国際会議
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] What is Constructed through Deliberative Democracy?2008

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 学会等名
      構成主義的政治理論国際会議
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Three-Level Model of Constructivist Political Theory2008

    • 著者名/発表者名
      近藤康史
    • 学会等名
      構成主義的政治理論国際会議
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヨーロッパ統合への構成主義的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木一人
    • 学会等名
      日本政治学会2007年度研究大会
    • 発表場所
      明治学院大学法学部
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アイデア的制度論の現状2007

    • 著者名/発表者名
      近藤康史
    • 学会等名
      日本政治学会2007年度研究大会
    • 発表場所
      明治学院大学法学部
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヨーロッパ統合への構成主義的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 一人
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都)
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 構成主義的政治理論の三層モデル:イギリス労働党のEU政策を事例とした試論2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 康史
    • 学会等名
      日本政治学会研究大会
    • 発表場所
      明治学院大学法学部
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 個人の連帯-「第三の道」以後の社会民主主義-2008

    • 著者名/発表者名
      近藤康史
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 熟議の理由-民主主義の政治理論-2008

    • 著者名/発表者名
      田村哲樹
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 熟議の理由:民主主義の政治理論2008

    • 著者名/発表者名
      田村 哲樹
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 個人の連帯:「第三の道」以後の社会民主主義2008

    • 著者名/発表者名
      近藤 康史
    • 総ページ数
      205
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日本政治の転換点第3版2006

    • 著者名/発表者名
      小野耕二
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      青木書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi