• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

会計社会の変容と市場の論理に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18330097
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

黒川 行治  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (10129421)

研究分担者 大塚 成男  千葉大学, 法経学部, 教授 (20213770)
薄井 彰  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90193870)
多賀谷 充  青山学院大学, 専門職大学院・会計プロフェッショナル研究科, 教授 (90406819)
中條 祐介 (中條 裕介)  横浜市立大学, 大学院・国際総合科学研究科, 教授 (40244503)
永見 尊  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (60275774)
大柳 康司  専修大学, 経営学部, 助教授 (30365845)
連携研究者 大塚 成男  千葉大学, 法経学部, 教授 (20213770)
薄井 彰  早稲田大学, 商学学術院, 教授 (90193870)
多賀谷 充  青山学院大学, 会計プロフェッショナル研究科, 教授 (90406819)
中條 祐介  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 教授 (40244503)
永見 尊  慶應義塾大学, 商学部, 教授 (60275774)
大柳 康司  専修大学, 経営学部, 准教授 (30365845)
浅野 敬志  首都大学東京, 都市教養学部, 准教授 (30329833)
勝尾 裕子  学習院大学, 経済学部, 教授 (70327310)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
10,880千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 1,680千円)
2008年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2006年度: 3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
キーワード効率的資本市場 / 会計情報の質 / 企業評価モデル / 新興企業の資本市場 / 監査法人の組織文化 / 地方公共団体の財務報告 / 機関投資家 / 会計社会 / 資本市場の効率性 / 地方公共団体の会計 / 利益の質 / 新興市場の開示情報 / 経営者の業績予測 / IPO市場の価格形成 / 資本市場の質 / 利益情報の質 / 新規上場の公開価格 / 監査法人の経営 / 会計専門職の組織文化 / 会計専門職の労働者化 / 証券取引所 / 監査制度の国際標準化
研究概要

(1) 機関投資家・アナリストの実情、資本市場を非効率にさせる要因は何か、アナリストはどのような財務情報を有用と見るか等についてのインタビュー調査、(2)「利益の質」とは何か、利益マネジメントと利益の質との関係の検討、(3) 新興資本市場を対象に、開示情報の意義、企業の財務報告に対する態度、IR活動の特徴についてのアンケート調査、(4) 経営者の業績予想情報のもつ市場への影響、IPO市場の価格形成に対する監査の貢献についての実証分析、(5) 監査法人の組織文化についてのアンケート調査と実証分析、(6) 公会計制度改革の現状に関する全地方公共団体へのアンケート調査を行い、会計社会の実像を説明する多くの知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (15件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 地方自治体による財務情報開示の方向性2009

    • 著者名/発表者名
      大塚成男
    • 雑誌名

      月刊自治フォーラム 593号

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地方自治体による財務情報開示の方向性2009

    • 著者名/発表者名
      大塚成男
    • 雑誌名

      月刊 自治フォーラム 593号

      ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 経営者の利益予想と自発的開示インセンティブ2008

    • 著者名/発表者名
      浅野敬志
    • 雑誌名

      企業会計企業会計 第60巻第12号

      ページ: 153-162

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「利益の質」の概念・変容をめぐる諸議論と監査の意義2008

    • 著者名/発表者名
      黒川行治
    • 雑誌名

      会計 第173巻第3号

      ページ: 24-40

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 経営者の利益予想と. 自発的開示インセンティブ2008

    • 著者名/発表者名
      浅野敬志
    • 雑誌名

      企業会計 60巻12号

      ページ: 153-162

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「利益の質」の概念・変容をめぐる諸議論と監査の意義2008

    • 著者名/発表者名
      黒川 行治
    • 雑誌名

      会計 173巻

      ページ: 24-40

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方公共団体における複式簿記の利用とその課題2007

    • 著者名/発表者名
      大塚成男
    • 雑誌名

      日本簿記学会年報 第22号

      ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 利益の質と会計社会の変容2007

    • 著者名/発表者名
      黒川行治
    • 雑誌名

      三田商学研究 第50巻第1号

      ページ: 79-93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 会計・監査社会の将来-会計・監査は10年後どうなっているのか-2007

    • 著者名/発表者名
      黒川行治
    • 雑誌名

      会計 第171巻第4号

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 利益の質と会計社会の変容2007

    • 著者名/発表者名
      黒川 行治
    • 雑誌名

      三田商学研究 50巻

      ページ: 79-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 地方公共団体における複式簿記の利用とその課題2007

    • 著者名/発表者名
      大塚 成男
    • 雑誌名

      日本簿記学会年報 22号

      ページ: 97-102

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 会計・監査社会の将来 -会計・監査は10年後どうなっているのか-2007

    • 著者名/発表者名
      黒川行治
    • 雑誌名

      会計 第171巻第4号

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] コーポレート・レピュテーションの重要性とその効果2006

    • 著者名/発表者名
      大柳康司
    • 雑誌名

      企業会計 第58第8号

      ページ: 44-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地方公共団体における財務会計制度改革-複式簿記導入における内部管理機能の拡充-2006

    • 著者名/発表者名
      大塚成男
    • 雑誌名

      地方自治 第706号

      ページ: 2-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] コーポレート・レビュテーションの重要性とその効果2006

    • 著者名/発表者名
      大柳康司
    • 雑誌名

      企業会計 第58巻第8号

      ページ: 44-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 財務会計を通じた公有財産の評価と管理2009

    • 著者名/発表者名
      大塚成男
    • 学会等名
      日本財政学会第27回研究大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 経営者による業績予想の開示戦略2008

    • 著者名/発表者名
      浅野敬志
    • 学会等名
      日本経営分析学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 会計社会の変容と市場の論理2007

    • 著者名/発表者名
      黒川行治
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      松山大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 無形資産の会計(大塚成男(分担))2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤邦雄編著
    • 総ページ数
      589
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 無形資産の会計(伊藤邦雄編著)2006

    • 著者名/発表者名
      大塚成男(分担)
    • 総ページ数
      589
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi