• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児期における社会的認知の発達と障害に関する縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 18330139
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関九州大学

研究代表者

大神 英裕  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 名誉教授 (20020141)

研究分担者 中村 知靖  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (30251614)
橋彌 和秀  九州大学, 大学院・人間環境学研究院, 准教授 (20324593)
山下 洋  九州大学, 九州大学病院, 特任講師 (20253403)
大野 博之  福岡女学院大学, 人間関係学部, 教授 (00037037)
連携研究者 実藤 和佳子  日本学術振興会, 特別研究員
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,680千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 2,580千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2006年度: 4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
キーワード発達障害 / 縦断研究 / 縦断的コホート調査 / 社会的認知 / 項目反応理論 / 発達軌跡 / 共同注意 / 多段階支援システム / 乳幼児健診 / 縦断調査 / 広汎性発達障害 / 初期徴候 / 早期支援体制 / 移行問題 / 特別支援教育
研究概要

共同注意を軸とした社会的認知の定型発達過程と発達障害の初期兆候を解明するために大規模標本によるコホート研究を行った。現行のスクリーニングテストでは生後18か月で自閉症を検出できるが、高機能自閉症の識別力が低いことが明らかとなった。早期発見後のフォローアップとして実施した多職種による多段階の発達支援活動は就学までの移行支援に有効であり、地域支援のモデルを提案することができた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Human infants' preference for baby faces beyond species : Anexperimental approach to the baby schema hypothesis.2009

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W. . Ohgami, H & Hashiya, K.
    • 雑誌名

      Animal Cognition accepted

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共同注意と乳幼児健診-発達障害の早期支援に関するコホート研究-2008

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 雑誌名

      日本乳幼児医学・心理学研究 17(1)

      ページ: 69-91

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉症児の早期発達支援を目指すコホート調査2008

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 雑誌名

      発達 112号

      ページ: 66-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 臨床心理学の最新知見-乳幼児の発達研究と早期発達支援-2008

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 雑誌名

      臨床心理学

      ページ: 747-754

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Affective priming and resilience2008

    • 著者名/発表者名
      Ihaya, K ., Yamada, Y., Kawabe, T., Nakamura, T.
    • 雑誌名

      resilience, Proceedings of The Second International Workshop on Kansei

      ページ: 143-145

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Communicative gaze behaviors in children with autism are facilitated by imitation:A comparison with contingent behaviors2008

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Yamashita, H., & Ohgami, H.
    • 雑誌名

      Infant Mental Health Journal (accepted)(in printing)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共同注意と乳幼児健診2008

    • 著者名/発表者名
      大神 英裕
    • 雑誌名

      日本乳幼児医学・心理学研究 第16巻(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of preference for baby faces across species in humans (Homo Sapiens) Journal of Ethology2007

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Ohgami, H., & Hashiya, K.
    • 雑誌名

      25

      ページ: 249-254

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理尺度作成における因子分析の利用法2007

    • 著者名/発表者名
      中村知靖
    • 雑誌名

      教育心理学年報第46集

      ページ: 42-45

    • NAID

      110006273998

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of preference for baby faces across species in humans2007

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Ohgami, H., & Hashiya, K.
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 25

      ページ: 249-254

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幼児における社会性の発達-次療育グループにおける縦断的調査-2007

    • 著者名/発表者名
      井上知香, 大神英裕
    • 雑誌名

      九州大学心理学研究 8

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 乳幼児期の社会的認知の発達-共同注意・言語・社会的情動を指標に2007

    • 著者名/発表者名
      村上太郎, 大神英裕
    • 雑誌名

      九州大学心理学研究 8

      ページ: 120-132

    • NAID

      110006607386

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preference for the relevant type of locomotion in infancy2006

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Ohgami, H., & Hashiya, K.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Psychonomic Science 25

      ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preference for peers in infancy Infant Behavior and Development2006

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Ohgami, H., & Hashiya, K.
    • 雑誌名

      29

      ページ: 584-593

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共同注意-その発達と障害を巡る諸問題-2006

    • 著者名/発表者名
      大神英裕、実藤和佳子
    • 雑誌名

      教育心理学年報 45

      ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Facial features influence the difficulty and precision of judgments on anger facial expressions2006

    • 著者名/発表者名
      Takako Saito, & Tomoyasu Nakamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 2006 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics

      ページ: 5221-5227

    • NAID

      110003314075

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASYMMETRIC RECOGNITION OF PICTURES OF CATS AS A FUNCTION OF AGE IN 4-, 5-, AND 6-YEAR-OLD CHILDREN2006

    • 著者名/発表者名
      MICHIYO ANDO, YUJI HAKODA, & TOMOYASU NAKAMURA
    • 雑誌名

      Perceptual & Motor Skills 103

      ページ: 279-284

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理統計法への招待2006

    • 著者名/発表者名
      中村知靖・松井仁・前田忠彦
    • 雑誌名

      サイエン社

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Impact of infant-related problems on postpartum depression : Pilot study to evaluate a health visiting system2006

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Yamashita H, Yoshida K
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 60(2)

      ページ: 182-189

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Mental Health of Mothers of Psysically Abused Children : The Relationship with Children's Behavioural Problems-Report from Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Takei, Hiroshi Yamashita, Yoshida Keiko
    • 雑誌名

      Child Abuse Review 15

      ページ: 204-218

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 共同注意-その発達と障害を巡る諸問題-2006

    • 著者名/発表者名
      大神 英裕
    • 雑誌名

      教育心理学年報 45

      ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preference for oeers in infancy2006

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji.W, Ohgami.H, Hashiya.K
    • 雑誌名

      Infant Behavior & Development 29

      ページ: 584-593

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human infants' preference for baby faces beyond species : An experimental approach to the baby schema hypothesis

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Ohgami, H., & Hashiya, K. (accepted with revision)
    • 雑誌名

      Animal Cognition

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shared minds : Effects of a mother's imitation of her child on the mother-child interaction Infant Mental Health Journal

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji. W, Yamashita, H., & Ohgami, H. (accepted with revision)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Communicative gaze behaviors in children with autism are facilitated by imitation : A comparison with contingent behaviors Infant Mental Health Journal

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Yamashita, H., & Ohgami, H. (accepted with revision)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地域発達支援と乳幼児健診 日本赤ちゃん学会第9回学術集会2009

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 学会等名
      シンポジューム
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コホート調査に基づく発達支援2008

    • 著者名/発表者名
      大神 英裕
    • 学会等名
      日本発達心理学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] コホート調査に基づく早期支援2008

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 学会等名
      日本発達心理学会シンポジューム
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2008-03-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (2007)共同注意の発達と障害を巡る諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 学会等名
      日本特殊教育学会教育講演
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 発達の予兆を読み・解く2007

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 学会等名
      日本発達心理学会シンポジューム
    • 発表場所
      大宮ソニックシテイ
    • 年月日
      2007-03-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Developmental trajectory of early social cognition : Suggestions from longitudinal survey from 8 months to 7 years of age2006

    • 著者名/発表者名
      Ohgami, H Sanefuji, W Funabasi, A
    • 学会等名
      XIVth Biennial International Conference on Infant Studies
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Determinants of peer detection in infancy : Face and motion2006

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Ohgami, H., & Hashiya, K.
    • 学会等名
      XIVth Biennial International Conference on Infant Studies
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Peer preference in infants based on facial information2006

    • 著者名/発表者名
      Sanefuji, W., Ohgami, H., & Hashiya, K.
    • 学会等名
      Third International Workshop on Evolutionary Cognitive Science
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 発達障害の早期支援-研究と実践を紡ぐ新しい地域連携2008

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      ミネルバ書房(単著)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 発達障害の早期支援-研究と実践を紡ぐ新しい地域連携-2008

    • 著者名/発表者名
      大神英裕
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      ミネルバ書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 発達障害の早期支援-研究と実践を紡ぐ新しい地域連携-2008

    • 著者名/発表者名
      大神 英裕
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi