• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

摩擦ゼロの炭素系超潤滑物質の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18340087
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関愛知教育大学

研究代表者

三浦 浩治  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (50190583)

研究分担者 佐々木 成朗  成蹊大学, 理工学部, 教授 (40360862)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
10,440千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 1,140千円)
2007年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2006年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードナノマシン / トライボロジー / マイクロマシン / 分子機械 / 表面・界面物性 / Interface
研究概要

これまで知られていなかった超潤滑(超低摩擦)状態が、特徴的な条件・環境のもとで、観測されつつある。これらの摩擦、潤滑の素過程には、原子間結合の破断・生成が寄与するナノニュートンのオーダーから水素結合等が寄与するピコニュートンオーダーの力が関わっている。特に我々によって発見されたフラーレン分子をグラファイトに内包する炭素系超潤滑物質においては、従来の摩擦力測定装置の測定限界をこえるピコニュートンの力が働いている。まさに、これはブラウン運動の領域の熱揺らぎ力に匹敵する。したがって、超潤滑機構の詳細は、ピコニュートンの測定精度をもつ摩擦実験によって明らかになることが期待される。本研究では炭素系超潤滑物質の超潤滑機構を高精度の摩擦力測定により次に示す2点から系統的に調べた。
(1) 荷重に対する摩擦力の測定と解析。
(2) 速度に対する摩擦力の測定と解析。
まず、荷重が100nN以下のとき、摩擦力は実験誤差内でほぼゼロを示す。荷重が100nNまで増加すると、摩擦力像に明確なC_<60>の稠密構造を反映した周期像が現れると同時に有限な摩擦力が出現する。この結果は、荷重の増加によって、グラファイト表面による圧縮で内在するC_<60>分子の動作が凍結されるかC_<60>分子とグラフェン間の化学結合の形成が起こることを示唆している。すなわち、このことは、C_<60>分子の回転や揺らぎの流動性が固体潤滑における超低摩擦発現に極めて重要であることを意味している。さらに、摩擦力が走査方向依存性を示さなかったことより、C_<60>単分子層の多層効果が現れている。走査速度が数10μm/secまでは、摩擦力においては変化がなかったため、この速度内では、超低摩擦が維持されていることを示唆している。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Simulation of Nanoscale Peeling and Adhesion of Single-Walled Carbon Nanotube on Graphite Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Naruo Sasaki, Arihiro Toyoda, and Noriaki Itamura, and Kouji Miura
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanotech. 6

      ページ: 72-78

    • NAID

      130004933978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Nanoscale Peeling and Adhesion of Single-Walled Carbon Nanotube on Graphite Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Naruo, Sasaki, Arihiro, Toyoda, Noriaki, Itamura, Kouii, Miura
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanotech 6

      ページ: 72-78

    • NAID

      130004933978

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of Nanoscale Peeling and Adhesion of Single-Walled Carbon Nanotube on Graphite Surface2008

    • 著者名/発表者名
      Naruo Sasaki, Arihiro Toyoda, and Noriaki Itamura, and Kouji Miura
    • 雑誌名

      e-J.Surf:Sci.Nanotech 6

      ページ: 72-78

    • NAID

      130004933978

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superlubricity of Fullerene Intercalated Graphite Composite2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miura, D. Tsuda, N. Itamura and N. Sasaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

      ページ: 5269-5274

    • NAID

      210000063071

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Atomic-Scale Ultralow Friction of Graphite/C_<60>/Graphite Interface along[1010]Direction2007

    • 著者名/発表者名
      Naruo Sasaki, Noriaki Itamura and Kouji Miura
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superlubricity of Fullerene Intercalated Graphite Composite2007

    • 著者名/発表者名
      K. Miura, D. Tsuda, N. Itamura, N. Sasaki
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys 46

      ページ: 5269-5274

    • NAID

      210000063071

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simulation of Atomic-Scale Ultralow Friction of Graphite/C_<60>/Graphite Interface along [101 10] Direction2007

    • 著者名/発表者名
      Naruo, Sasaki, Noriaki, Itamura, Kenji, Miura
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys 46

      ページ: 1237-1239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Superlubricity2007

    • 著者名/発表者名
      Kouii, Miura, Naruo, Sasaki
    • 雑誌名

      Elsevier

      ページ: 1-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Superlubricity of Fullerene Intercalated Graphite Composite2007

    • 著者名/発表者名
      K.Miura, D.Tsuda, N.Itamura and N.Sasaki
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 46

      ページ: 5269-5274

    • NAID

      210000063071

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of Atomic-Scale Ultralow Friction of Graphite/C_60/Graphite Interfacealong[101-10]Direction2007

    • 著者名/発表者名
      Naruo Sasaki, Noriaki Itamura and KoujiMiura
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theoretical Simulation of Atomic-scale Peeling of Single-Walled Carbon Nanotube from Graphite Surface2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, A.Toyoda, H.Saitoh, N.Itamura, M.Ohyama, K.Miura
    • 雑誌名

      e-J. Surf. Sci. Nanotech. Vol.4

      ページ: 133-137

    • NAID

      130004438988

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of Graphite Flake on a Liquid2006

    • 著者名/発表者名
      K.Miura, D.Tsuda, Y.Kaneta, R.Harada, M.Ishikawa, N.Sasaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 89

      ページ: 223104-223104

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nanomechanical Studies of Superlubricty2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sasaki, N.Itamura, D.Tsuda, K.Miura
    • 雑誌名

      Current Nanoscience 3

      ページ: 105-115

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] C_<60>分子ベアリングによる超潤滑と応用2006

    • 著者名/発表者名
      三浦浩治, 佐々木成朗
    • 雑誌名

      トライボロジスト 51巻12号

      ページ: 879-884

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 超潤滑のメカニズム -ナノトライボロジーの立場から-2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗, 三浦浩治
    • 雑誌名

      トライボロジスト 51巻12号

      ページ: 855-860

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] フラーレン/グラファイト薄膜の超低摩擦特性2006

    • 著者名/発表者名
      三浦浩治, 佐々木成朗
    • 雑誌名

      表面技術誌 57巻11号

      ページ: 8-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] C_<60>分子封入グラファイトフィルムの作成とその超潤滑特性2007

    • 著者名/発表者名
      三浦 浩治
    • 学会等名
      日本トライボロジー学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念センター
    • 年月日
      2007-05-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of C_<60> intercalated graphite films and its superlubrication properties2007

    • 著者名/発表者名
      Kenji, Miura
    • 学会等名
      Japanese Society of tribologists
    • 発表場所
      National Olympic memorial center
    • 年月日
      2007-05-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Superlubricity2007

    • 著者名/発表者名
      Kouji Miura, Naruo Sasaki
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ナノテクのための物理入門2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木成朗, 三浦浩治
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://miuralab.com/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://miuralab.com/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi