• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル地震データによる地球流体核成層構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18340125
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関独立行政法人海洋研究開発機構

研究代表者

田中 聡  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, 主任研究員 (60281961)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
7,030千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード地球流体核 / 外核最上部 / SmKS 波 / P4KP 波 / コア / マントル境界 / P4KP波 / CMBトポグラフィー / 地球核 / SmKS波 / PREM / 低速度層
研究概要

外核最上部約100km のP 波速度は,標準モデルから予想されるより最大でも1%ほど遅いことが分かった.
この結果は,この領域では断熱的かつ均質であるという仮定が破綻していることを示唆する.
また,地球流体核表面の地形を推定するための新たなデータを検討し,予備的な結果を得た.特徴的なパターンとして,環太平洋地域,中央太平洋,アフリカ直下で凹んでいることが挙げられる.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] On the vertical extent of the large low shear velocity province beneath the South Pacific Superswell2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett 36

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possibility of a low P-wavevelocity layer in the outermost core from global SmKS waveforms2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 雑誌名

      Planet. Sci. Lett 259

      ページ: 486-499

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possibility of a low P-wave velocity layer in the outermost core from global SmKS waveforms2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka
    • 雑誌名

      Earth Planet.Sci.Lett 259

      ページ: 486-499

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球深部構造に関する地震学的研究のフロンティア2006

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 雑誌名

      月刊地球 28

      ページ: 612-617

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NECESSArray計画-中国大陸からみる地球内部ダイナミクス-2006

    • 著者名/発表者名
      田中 聡, 川勝 均, 大林政行
    • 雑誌名

      月刊地球 28

      ページ: 592-596

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Core-mantle boundary topography from P4KP-PcP differential travel times: Implications for mantle dynamics2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      inal Stagnant Slab Project International Symposium on DEEP SLAB and MANTLE DYNAMICS
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-02-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] et al., S-wave velocity structure beneath the South Pacific Superswell derived from passive seismic experiments2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The topography of the core-mantle boundary from P4KP-PcP travel time2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka
    • 学会等名
      SEDI 2008
    • 発表場所
      金龍飯店, 昆明, 中国
    • 年月日
      2008-07-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The topography of the core-mantle boundary from P4KP-PcP travel time2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      SEDI
    • 発表場所
      Kunming, China
    • 年月日
      2008-07-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] P4KP-PcP 走時によるコア・マントル境界の地形:インバージョンの試み2008

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] New seismological attempts to study the top of the Earth's core2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] J-array とIMS-array で観測された P4KP-PcP 走時による CMB 地形モデルの 検討2007

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 学会等名
      日本地震学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-10-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Seismological structure of the Earth's core: Recent progress and implication2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      The 21st century COE International Symposium at Tohoku University
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Seismic structure of the outer core from P4KP-PcP travel times observed with the J-array and IMS arrays2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka
    • 学会等名
      IUGG General Assembly 2007
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Seismic structure of the outer core from P4KP-PcP travel times observed with the J-array and IMS arrays2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka,S
    • 学会等名
      IUGG 2007
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Search for a stably stratified layer in the outermost core using global SmKS waveforms2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      WPGM 2006
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2006-07-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A study on the seismic structure of the core-mantle boundary using global SmKS waveforms2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      SEDI 2006
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2006-07-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SmKS waves observed by dense mobile broadband seismic arrays2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      IRIS 18th Annual Workshop
    • 発表場所
      Tucson, USA
    • 年月日
      2006-06-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Search for lateral variation in the Earth's outermost core by using a global data set of SmKS waveform2006

    • 著者名/発表者名
      田中 聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006 年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2006-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Seismological structure of the Earth's core: Implications for geomagnetism2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S
    • 学会等名
      JGU 2006
    • 発表場所
      Makuhari
    • 年月日
      2006-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi