• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本南岸の黒潮の流量と流路の経年変動 特性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18340142
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関九州大学

研究代表者

今脇 資郎  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (40025474)

研究分担者 市川 香  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (40263959)
馬谷 紳一郎  九州大学, 応用力学研究所, 助教 (30112353)
日比谷 紀之  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (80192714)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
10,850千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 1,350千円)
2007年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2006年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード黒潮流量 / 経年変動 / 衛星海面高度計 / IES / ARGOフロート / 黒潮流路 / 黒潮大蛇行 / 膠州海山 / 海面高度計 / 衛星軌道沿いデータ
研究概要

衛星海面高度計で計測したASUKA測線における海面力学高度差から求めた黒潮流量のデータセットを,2002年末から2007年4月まで期間を延長して作成し,webサイトで公開した。このデータセットは,今後Jason-1の海面高度計データセットが公開される毎に期間が延長される。なお,長期間のデータを用いて経年変動を論ずる上で重要な,測器の系統的な誤差について調べるため,海面高度計・CTDやXCTDなどの船舶現場観測・Argoフロートなどの各種データを比較した。その結果,海面高度計と現場観測のデータは良く一致していることが確認された。さらに,Argoフロートのデータには圧力の-2dbar程度の誤差に起因すると考えられる系統誤差が存在することが示唆された。
黒潮の沿岸側と外洋側の2測点で,9年間にわたる倒立式音響測深器(Inverted Echo Sounder;IES)の連続観測データを用いて,測点間の1000dbar準拠の地衡流量を求めた。これを,海面力学高度差と等価深度の積として表現したところ,ほぼ9割が海面力学高度差で表現されており,海面高度計データを用いて黒潮流量を推定する方法の有効性が示された。なお,IESと海面高度計の各々で求めた海面力学高度のスペクトル解析を行って比較したところ,両者に有意な差があったのは主に中規模渦の時間スケールであった。
海面高度計と漂流ブイデータを組み合わせた絶対流速場から求めた黒潮流路のデータの解析では,黒潮の蛇行が膠州海山に常に隣接しながら発達して大蛇行に遷移することが前年度わかったが,この変動の様子は,高分解能同化モデルであるJCOPEでも見られることが確認された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Variations of Kuroshio geostrophic transport south of Japan estimated from long-term IES observations2008

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki, K., S.Imawaki, H.Uchida, H.Nkamura, K.lchikawa, S.Umatani, A.Nishjma, E.Ichikawa and M.Wimbush
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63(3)

      ページ: 373-384

    • NAID

      10021084312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations of Kuroshio geostrophic transport south of Japan estimated from long-term IES observations2008

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki, K., S.Imawaki, H.Uchida, H.Nkamura, K.Ichikawa, S.Umatani, A.Nishina, H.Ichikawa and M.Wimbush
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64(3)

      ページ: 373-384

    • NAID

      10021084312

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparisons of sea surface dynamic heights estimated from inverted echo sounder data and satellite altimeter data2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki, K., S.Imawaki, K.Ichikawa and S.Umatani
    • 雑誌名

      Enghleering Science Reports, Kyushu University 29(1)

      ページ: 13-17

    • NAID

      120001280771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparisons of sea surface dynamic heights estimated from inverted echo sounder data and satellite altimeter data2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki, K., Imawaki, S., Ichikawa, K., Umatani S
    • 雑誌名

      Engineering Science Reports, Kyushu University 29(1)

      ページ: 13-17

    • NAID

      120001280771

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Variations of Kuroshio geostrophic transport south of Japan estimated from long-term IES observations2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki, K., Imawaki, S., Uchida, H., Nkamura, H., Ichikawa, K., Umatani, S., Nishina, A., Ichikawa, H., Wimbush M
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64(3)

      ページ: 373-384

    • NAID

      10021084312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Comparisons of sea surface dynamic heights estimated from inverted echo sounder data and satellite altimeter data2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki, K., S.Imawaki, K.Ichikawa and S.Umatani
    • 雑誌名

      Engineering Science Reports, Kyushu University 29(1)

      ページ: 13-17

    • NAID

      120001280771

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2004年の黒潮大蛇行形成期における「膠州海山効果」の検証2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋, 日比 谷紀之, 安倍 大介, 今脇 資郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2008年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都品川区
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evidence of the interaction between the trigger meander of the Kuroshio and the abyssal anticyclone over Koshu seamount2008

    • 著者名/発表者名
      Endo, T., Hibiya, T., Ambe, D., Imawaki, S
    • 学会等名
      JOS Spring meeting in 2008
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2004年の黒潮大蛇行形成期における 「膠州海山効果」 の検証2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤 貴洋, 日比谷 紀之, 安倍 大介, 今脇 資郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2008年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学, 東京都品川区
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] IES観測による日本南岸での黒潮の順圧・傾圧流量の評価2007

    • 著者名/発表者名
      馬谷 紳一郎, 柿木 康児, 今脇 資郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学,那覇市
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IESによる四国沖黒潮域における地衡流量の季節変化2007

    • 著者名/発表者名
      柿木 康児・今脇 資郎・内田 裕・中村 啓彦・市川 香・馬谷 紳一郎・仁科 文子・市川 洋・Mark Wimbush
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学,那覇市
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Barotropic and baroclinic volume transports of the Kuroshio, south of Japan, estimated from IES measurements2007

    • 著者名/発表者名
      Umatani, S., kakinoki, K., Imawaki, S
    • 学会等名
      JOS Fall meeting in 2007
    • 発表場所
      Naha, Japan
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Seasonal variation of the Kuroshio geostrophic transport south of Japan estimated from inverted echo sounders2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki, K., Imawaki, S., Uchida, H., Nakamura, N., Ichikawa, K., Umatani, A., Nishina, H., Ichikawa, M., Wimbush
    • 学会等名
      JOS Fall meeting in 2007
    • 発表場所
      Naha, Japan
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IES観測による日本南岸での黒潮の順圧・傾圧流量の評価2007

    • 著者名/発表者名
      馬谷 紳一郎, 柿木 康児, 今脇 資郎
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学, 那覇市
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] IESによる四国沖黒潮域における地衡流量の季節変化2007

    • 著者名/発表者名
      柿木 康児・今脇 資郎・内田 裕・中村 啓彦・市川 香・馬谷 紳一郎・仁科 文子・市川 洋・Mark Wimbush
    • 学会等名
      日本海洋学会2007年度秋季大会
    • 発表場所
      琉球大学, 那覇市
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Evolution of the Kuroshio large meahder detected by satenite altimeters2007

    • 著者名/発表者名
      Ambe, D., S.Imawaki, K.Icbikawa, H.Uchida
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics, XXIV 2007
    • 発表場所
      Perugia,Italy
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evolution of the Kuroshio large meander detected by satellite altimeters2007

    • 著者名/発表者名
      Ambe, D., Imawaki, S., Ichikawa, K. Uchida, H
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics, XXIV 2007
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.riam.kushu-u.ac.jp/oed/asuka/alt/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 黒潮流量データを公開

    • URL

      http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/oed/asuka/alt/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi