• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白亜紀以降に起きた化学合成群集の進化の解明-メタン湧水場の地下構造に照らして

研究課題

研究課題/領域番号 18340165
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 層位・古生物学
研究機関静岡大学

研究代表者

延原 尊美  静岡大学, 教育学部, 准教授 (30262843)

研究分担者 間嶋 隆一  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (30202310)
天野 和孝  上越教育大学, 学校教育学部, 教授 (50159456)
近藤 康生  高知大学, 理学部, 教授 (90192583)
佐々木 猛智  東京大学, 総合研究博物館, 准教授 (70313195)
和田 秀樹  静岡大学, 理学部, 教授 (20126791)
角皆 潤  北海道大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50313367)
井尻 暁  海洋研究開発機構, 地球内部変動研究センター, ポストドクトラル研究員 (70374212)
石村 豊穂  産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究員 (80422012)
ジェンキンズ ロバート (ジェンキンンズ ロバートG)  東京大学, 海洋研究所, 特任研究員 (10451824)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
17,710千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 2,910千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2007年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2006年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード古生物学 / 化学合成生態系 / メタン湧水 / 深海生物 / 白亜紀 / 新生代 / 進化 / 海洋生態 / 層位・古生物 / 層位・古生物学
研究概要

深海底の化学合成群集は,湧水等に含まれるメタンや硫化水素を栄養源とする.化学合成群集は白亜紀以降,その分類構成を変化させたが,その原因は未詳である.本研究は,白亜紀および新生代の化石産地において,岩相や化石相の分布調査,安定同位体比等の分析を行い,湧水場の地下構造を復元した.その結果,新生代に大繁栄したシロウリガイ類は,他の分類群が利用しがたい不安定な湧水を利用していたことが明らかにされた.

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (42件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (44件)

  • [雑誌論文] メタン湧水場の地下断面からシロウリガイ類繁栄の背景をさぐる2010

    • 著者名/発表者名
      延原尊美
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝 64巻

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本産シロウリガイ類化石の分類と分布2010

    • 著者名/発表者名
      天野和孝
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝 64巻

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 石から見た化学合成生態系の進化史2010

    • 著者名/発表者名
      ジェンキンズロバート
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝 64巻

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Miocene chemosynthetic community from the Ogaya Formation in Joetsu: evidence for a depth-related ecologic structure among fossil seep communities in the Japan Sea back-arc basin.2010

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Jenkins, R.G., Aikawa, M., Nobuhara, T
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoecology, Palaeoclimatology v.286

      ページ: 164-170

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redescription of "Calyptogena" shiretokensis Uozumi (Bivalvia: Vesicomyidae) from the Miocene Rusha Formation on the Shiretoko Peninsula, Eastern Hokkaido, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Suzuki, A
    • 雑誌名

      Venus (Malacological Society of Japan) v.68

      ページ: 165-171

    • NAID

      130005155472

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A monospecific assemblage of terebratulid brachiopods in the Upper Cretaceous seep deposits og Omagari, Hokkaido, Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Kaim, A., Bitner, M.A., Jenkins, R.G., Hikida, Y
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica v.55

      ページ: 73-84

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の化学合成生物群集研究の系譜-緒言にかえて2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉克則・延原尊美(第2著者は研究代表者)
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝 64

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] メタン湧水場の地下断面からシロウリガイ類繁栄の背景をさぐる2010

    • 著者名/発表者名
      延原尊美(研究代表者)
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝 64

      ページ: 27-32

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本産シロウリガイ類化石の分類と分布2010

    • 著者名/発表者名
      天野和孝 (平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝 64

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] A Miocene chemosynthetic community from the Ogaya Formation in Joetsu : Evidence for depth-related ecologic control among fossil seep communities in the Japan Sea back-arc basin2010

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., ほか3名(筆頭著者および第2著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者, 第4著者は研究代表者)
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology 286

      ページ: 164-170

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redescription of "Calyptogena" shiretokensis Uozumi (Bivalvia : Vesicomyidae) from the Miocene Rusha Formation on the Shiretoko Peninsula, Eastern Hokkaido, Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Suzuki. A.(筆頭著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 雑誌名

      Venus (Malacological Society of Japan) 68

      ページ: 165-171

    • NAID

      130005155472

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化石から見た化学合成生態系の進化史2010

    • 著者名/発表者名
      ジェンキンズロバート(平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝 64

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 長野県の中部中新統下部別所層に挟在するメタン湧水性石灰岩(穴沢石灰岩)のボーリングコア試料の岩相記載2009

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・大捕由貴
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告 36号

      ページ: 9-26

    • NAID

      110007509011

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Gastropods from Late Cretaceous Omagari and Yasukawa hydrocarbon seep deposits in the Nakagawa area, Hokkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaim, A., Jenkins, R.G., Hikida, Y
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica v.54

      ページ: 463-490

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長野県の中部中新統下部別所層に挟在するメタン湧水性石灰岩 (穴沢石灰岩) のボーリングコア試料の岩相記載2009

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・大捕由貴(筆頭著者は研究代表者)
    • 雑誌名

      静岡大学地球科学研究報告 36号

      ページ: 9-26

    • NAID

      110007509011

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] A monospecific assemblage of terebratulide brachiopods in the Upper Cretaceous seep deposits of Omagari, Hokkaido, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kaim. A, ほか3名(第3著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica 53

      ページ: 73-84

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gastropods from Late Cretaceous Omagari and Yasukawa hydrocarbon seep deposits in, the Nakagawa area, Hokkaido, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kaim. A, ほか2名(第2著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica 54

      ページ: 463-490

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高感度安定同位体組成定量法を用いた生物源炭酸塩の微小領域における安定同位体比分散の解明とその応用2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂, ほか2名(筆頭著者および第2著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度連携研究者)
    • 雑誌名

      月刊地球 30

      ページ: 604-609

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Wood-fall associations from Late Cretaceous deep-watersediments of Hokkaido, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Kiel, S., Amano, K., Hikida, Y. Jenkins, R. G.
    • 雑誌名

      Letha ia 42

      ページ: 74-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県四万十市の上部白亜系佐田石灰岩の岩相と化石群集2008

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・恩田大学・菊池直樹・近藤康生・松原啓・天野和孝・ジェンキンズロバート・疋田吉識・間嶋隆一
    • 雑誌名

      化石 84号

      ページ: 47-60

    • NAID

      110006967287

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bivalves from Cretaceous cold-seep deposits on Hokkaido, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Kiel, S., Amano, K., Jenkins, R. G
    • 雑誌名

      Acta Palaeontologica Polonica v.53

      ページ: 525-537

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new genus for Vesicomya inflata Kanie & Nishida, a lucinid shell convergent with that of vesicomyids, from Cretaceous strata of Hokkaido, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Jenkins, R.G., Kurihara, Y., Kiel, S
    • 雑誌名

      The Veliger v.50

      ページ: 255-262

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grain-scale heterogeneity of the stable carbon and oxygen isotopic compositions in international standard calcitic materials (NBS19, NBS18, IAEA-CO-1, and IAEA-CO-8).2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., Tsunogai, U., Nakagawa, F
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry v.22

      ページ: 1925-1932

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県四万十市の上部白亜系佐田石灰岩の岩相と化石群集2008

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・恩田大学・菊池直樹・近藤康生・松原 啓・天野和孝・ジェンキンズ ロバート・疋田吉識・間嶋隆一
    • 雑誌名

      化石 no.84

      ページ: 47-60

    • NAID

      110006967287

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bivalves from Creaceous cold-seep deposits on Hokkaido, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kiel S., Amano K. ,Jenkins R.G.
    • 雑誌名

      Acta Paleontologica Polonica vol.53

      ページ: 525-537

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemosynthesis-based associations on Cretaceous plesiosaurid carcasses2008

    • 著者名/発表者名
      Kaim,, A., Kobayashi, Y., Echizenya, H., Jenkins, R. G., Tanabe, K.
    • 雑誌名

      Acta Paleontologica Polonica vol.53

      ページ: 97-104

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高知県四万十市の上部白亜系佐田石灰岩の岩相と化石群集.2008

    • 著者名/発表者名
      延原尊美, ほか8名
    • 雑誌名

      化石 84号

      ページ: 47-60

    • NAID

      110006967287

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bivalves from Cretaceous cold-seep deposits on Hokkaido, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kiel, S., Amano. K. Jenkins, R. G.
    • 雑誌名

      Acta Paleontologica Polonica 53

      ページ: 525-537

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new genus for Vesicomya inflata Kanie & Nishida, a Lucinid shell convergent with that of vesicomyids, from Cretaceous strata of Hokkaido, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., ほか3名
    • 雑誌名

      The Veliger 50

      ページ: 255-262

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grain-scale heterogeneity of the stable carbon and oxygenisotopic compositions in international standard calcite materials (NBS19, NBS18, IAEA -CO-1, and IAEA -CO-8).2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T., Tsunogai U., Nakagava, F
    • 雑誌名

      Rapid Communi cations in Mass Sepctrometry 22

      ページ: 1925-1932

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of pyropelta (Lepetelloidea: Pyropeltidae)from hydrothermal vents off Yaeyama Islands, Okinawa,Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, T.(ほか2名)
    • 雑誌名

      Journal of Mollucan Studies

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Grain-scale heterogeneities in the stable carbon and oxygen isotopic compositions of the intemational standard calcite materials(NBS19, NBS18,IAEA-CO-1,and IAEA-CO-8).2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T.(ほか2名)
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new gigantic Nucinella (Bivalvia: Solemyoida) from the Cretaceous cold-seep deposit in Hokkaido, northern Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Jenkins, R.G., Hikida, Y
    • 雑誌名

      The Veliger v.49

      ページ: 84-90

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fossil vesicomyid bivalves from the North Pacific Region.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Kiel, S
    • 雑誌名

      The Veliger v.49

      ページ: 270-293

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antiquity of the substrate choise among acmaeid limpets from late Cretaceous chemosynthesis-based communities.2007

    • 著者名/発表者名
      Jenkins, R.G., Kaim, A., Hikida, Y
    • 雑誌名

      Acta Plaeontologica Polonica v.52

      ページ: 369-373

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Antiquity of the substrate choice among acmaeid limpets from late Cretaceous chemosynthetic-based communities2007

    • 著者名/発表者名
      Jenkins, R. G., Kaim, A., Hikida, Y.
    • 雑誌名

      Acta Paleontologica Polonica vol.52

      ページ: 369-373

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new Miocene whale-fall community in Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, K.(ほか1名)
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology 247

      ページ: 236-242

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new gigantic Nucinella(Bivalvia:Solemyoida)from the Cretaceous cold-seep deposit in Hokkaido, northem Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, K.(ほか2名)
    • 雑誌名

      The Veliger(California Malacozoological Society) 49

      ページ: 84-90

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drill holes in bathymodiolin mussels from a Miocene whale-fall community in Hokkaido, Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, K.(ほか1名)
    • 雑誌名

      The Veliger(California Malacozoological Society) 49

      ページ: 268-269

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fossil vesicomyid bivalves from the North Pacific Region.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, K.(ほか1名)
    • 雑誌名

      The Veliger(California Malacozoological Society) 49

      ページ: 270-293

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Eocene drill holes in cold-seep bivalves of Hokkaido, northern Japan.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, Kazutaka, Jenkins, G.Robert
    • 雑誌名

      Marine Ecology 28・1

      ページ: 108-114

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 現生および化石鯨骨群集-軟体動物を中心として.2006

    • 著者名/発表者名
      天野 和孝
    • 雑誌名

      化石(日本古生物学会) 80号

      ページ: 5-16

    • NAID

      110004823438

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 北海道知床半島より産出したシロウリガイ類化石2010

    • 著者名/発表者名
      天野和孝・鈴木明彦(筆頭著者は平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 学会等名
      日本古生物学会第159回例会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2010-01-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] フィリピン, レイテ島の化学合成化石群集産出層準の層序2010

    • 著者名/発表者名
      間嶋隆一, ほか6名(筆頭著者は平成19-21年度の連携研究者, 第3, 6著者は平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 学会等名
      日本古物学会第159回例会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2010-01-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 長野県の中新統別所層より産するシンカイヒバリガイ類化石のタフォノミー2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤恵・延原尊美
    • 学会等名
      日本古生物学会第159回例会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2010-01-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県の中新統別所層のメタン湧水性石灰岩より産するシンカイヒバリガイ類化石のタフォノミー2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤恵・延原尊美(第2著者は研究代表者)
    • 学会等名
      日本古生物学会第159回例会
    • 発表場所
      滋賀県立琵琶湖博物館
    • 年月日
      2010-01-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Comparative anatomy of seep carbonates in Japanese Neogene muddy slope facies: variation of subsurface structure of vesicomyid bivalve habitats.2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T., Ishimura, T., Ijiri, A., Tsunogai, U
    • 学会等名
      4th International Symposium on Chemosynthesis based Ecosystems
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県名護市)
    • 年月日
      2009-06-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Taxonomy and distribution of fossil Vesicomyidae (Bivalvia) in Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Kiel, S
    • 学会等名
      4th International Symposium on Chemosynthesis based Ecosystems
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県名護市)
    • 年月日
      2009-06-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A Cretaceosu methane-seep dependent chemosynthesis-based ecosystems in Hokkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Jenkins, R.G., Kaim, A
    • 学会等名
      4th International Symposium on Chemosynthesis based Ecosystems
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県名護市)
    • 年月日
      2009-06-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparative anatomy of seep carbonates in Japanese Neogene muddy slope facies : variation of subsurface structure of vesicomyid bivalve habitats2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T., (ほか3名 : 筆頭著者は研究代表者, 第2~4著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Chemosynthesis-based Ecosystems
    • 発表場所
      万国津梁館 (沖縄県名護市)
    • 年月日
      2009-06-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Taxonomy and distribution of fossil Vesicomyidae (Bivalvia) in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Kiel, S.(筆頭著者は平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Chemosynthesis-based Ecosystems
    • 発表場所
      万国津梁館 (沖縄県名護市)
    • 年月日
      2009-06-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Cretaceous methane-seep dependent chemosynthesis-based ecosystems in Hokkaido, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Jenkins, R.G., Kaim, A.(筆頭著者は平成20年度の研究分担者かつ平成21年度の連携研究者)
    • 学会等名
      4^<th> International Symposium on Chemosynthesis-based Ecosystems
    • 発表場所
      万国津梁館 (沖縄県名護市)
    • 年月日
      2009-06-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Methane-seep molluscan community controlled by subbottom structure in the Middle Miocene Bessho Formationm central Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T., Otori, Y
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸塩の微小領域における均質性評価〓超高解像度環境解析に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂・角皆潤・中川書子
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Methane-seep molluscan community controlled by subbottom structure in the Middle Miocene Bessho Formation, central Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara T., Otori, Y.(筆頭著者は研究代表者)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸塩の微小領域における均質性評価-超高解像度環境解析に向けて-2009

    • 著者名/発表者名
      石村豊穂, ほか2名(筆頭著者および第2著者は, 平成20年度の研究分担者かつ平成21年度連携研究者)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県上越市柿崎区黒岩の中新統小萱層より産出した化学合成群集2009

    • 著者名/発表者名
      天野和孝・ジェンキンズロバート・相河美咲・延原尊美
    • 学会等名
      日本古生物学会第158回例会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県の中新統別所層に挟在するメタン湧水性穴沢石灰岩体の内部構造2009

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・大捕由貴・白鳥史也
    • 学会等名
      日本古生物学会第158回例会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県の中新統別所層に挟在するメタン湧水性穴沢石灰岩体の内部構造2009

    • 著者名/発表者名
      延原尊美
    • 学会等名
      日本古生物学会第158回例会
    • 発表場所
      琉球大学理系複合棟
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 新潟県上越市柿崎区黒岩の中新統小萱層より産出した化学合成群集2009

    • 著者名/発表者名
      天野和孝, ほか3名
    • 学会等名
      日本古生物学会第158回例会
    • 発表場所
      琉球大学理系複合棟
    • 年月日
      2009-01-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Comparative anatomy of seep carbonates in Japanese Neogene muddy slope facies: Light on vesicomyid bivalve radiation. The 33rd International Geological Congress, Oslo2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T
    • 学会等名
      Narway Trade Fairs and Convention Centre
    • 発表場所
      Lillesrom, Norway
    • 年月日
      2008-08-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparative anatomy of seep carbonates in Japanese Neogene muddy slope facies : Light on vesicomyid bivalve radiation2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T.
    • 学会等名
      The 33^<rd> International Geological Congress, Oslo
    • 発表場所
      Norway Trade Fairs and Convention Centre, Lillestrom, Norway
    • 年月日
      2008-08-09
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Comparative anatomy of seep carbonates in Japanese Neogene muddyslope facies : Light on vesicomyid bivalve radiation2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T.
    • 学会等名
      The 33^<rd> International Geological Congress, 0slo
    • 発表場所
      Norway Trade Fairs and Convention Centre, Lillestrom, Norway
    • 年月日
      2008-08-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本産シロウリガイ類の分類と時代的変遷2008

    • 著者名/発表者名
      天野和孝
    • 学会等名
      日本古生物学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本産シロウリガイ類の分類と時代的変遷2008

    • 著者名/発表者名
      天野和孝
    • 学会等名
      日本古生物学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Anatomy of methane-seep carbonate mounds in the lower Middle Miocene Bessho Formation, Nagano Prefecture, central Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Anatomy of methane-seep carbonate mounds in the lower Middle Miocene Bessho Formation, Nagano Prefecture, central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, T.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-27
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 長野県の中新統別所層の冷湧水性石灰岩産ヒバリガイ様化石の産状と分類2008

    • 著者名/発表者名
      延原尊美・今泉伊代・兼子知也・小池伯一・成田健・天野和孝
    • 学会等名
      日本貝類学会創立80周年記念大会
    • 発表場所
      東京家政学院大学三番町キャンパス
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県の中新統別所層の冷湧水性石灰岩産ヒバリガイ様化石の産状と分類.2008

    • 著者名/発表者名
      延原尊美, ほか4名
    • 学会等名
      日本貝類学会
    • 発表場所
      東京家政学院三番町キャンパス
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本産シロウリガイ類の時代的変遷2008

    • 著者名/発表者名
      天野和孝
    • 学会等名
      日本貝類学会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Thyasirid bivalves from the Cretaceous cold seep sites in Hokkaido.2008

    • 著者名/発表者名
      Amano, K., Kiel, S., Jenkins, R. G
    • 学会等名
      日本古生物学会第157回例会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 長野県の中新統別所層のシンカイヒバリガイ類化石.2008

    • 著者名/発表者名
      延原 尊美(ほか5名)
    • 学会等名
      日本古生物学会第157回例会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-02-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸カルシウムの微小領域における不均質性.(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂(ほか2名)
    • 学会等名
      2007年度日本質量分析学会同位体比部会
    • 発表場所
      札幌(定山渓グランドホテル)
    • 年月日
      2007-10-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本海・上越沖海底ガスハイドレート露頭域周辺におけるメタンプルームの分布とメタン放出フラックス.2007

    • 著者名/発表者名
      角皆 潤(ほか4名)
    • 学会等名
      日本地球化学会第54回年会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 国際同位体標準炭酸カルシウムの微小領域における不均質性(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      石村 豊穂(ほか2名)
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fossil vesicomyid bivalves from the North pacific region.2007

    • 著者名/発表者名
      天野和孝・Kiel, S
    • 学会等名
      日本古生物学会2007年年会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-07-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fossil vesicomyid bivalves from the North Pacific region.2007

    • 著者名/発表者名
      Amano, K.(ほか1名)
    • 学会等名
      日本古生物学会2007年年会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-07-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 白亜紀以降におきた化学合成群集の進化の背景をさぐる:石灰岩体の内部構造に注目して2007

    • 著者名/発表者名
      延原尊美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 高知県四万十市の上部白亜系佐田石灰岩の岩相および化石相2007

    • 著者名/発表者名
      恩田大学・延原尊美・菊池直樹・近藤康生・天野和孝・ジェンキンズロバート・疋田吉識・間嶋隆一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 白亜紀以降におきた化学合成群集の進化の背景をさぐる : 石灰岩体の内部構造に注目して2007

    • 著者名/発表者名
      延原尊美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 日本海・上越沖海底で発見されたガスハイドレート塊露頭周辺海水中におけるメタンプルームの分布とメタン放出フラックス.2007

    • 著者名/発表者名
      角皆 潤(ほか6名)
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 白亜紀以降におきた化学合成群集の進化の背景をさぐる:石灰岩体の内部構造に注目して.2007

    • 著者名/発表者名
      延原 尊美
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 高知県四万十市の上部白亜系佐田石灰岩の岩相および化石相.2007

    • 著者名/発表者名
      恩田大学(ほか7名:研究代表者は第2著者, 研究分担者は第4, 5, 6, 8著者)
    • 学会等名
      日本地球惑星連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本海・上越沖海底で発見されたガスハイドレート塊露頭周辺海水中におけるメタンプルームの分布とメタン放出フラックス2007

    • 著者名/発表者名
      角皆潤・山崎哲生・三枝俊介・中川書子・張勁・竹内章・蒲生俊敬
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-05-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 北太平洋地域におけるシロウリガイ類の属位.2007

    • 著者名/発表者名
      天野 和孝(ほか1名)
    • 学会等名
      日本貝類学会平成19年度大会
    • 発表場所
      豊橋市自然史博物館
    • 年月日
      2007-04-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Experimental study of the stable isotopic compositions of calcareous microfossils in shallow marine sediments forreconstructing Paleoenvironment in a comParison with MART index.(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimura, T. (ほか5名)
    • 学会等名
      21st Century COE Intemational Symposium on The Origin and Evolution of Natural Diversity.
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi