• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

織物型電極構造によるプラズマ生成とその応用分野の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 18340185
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 プラズマ科学
研究機関京都大学

研究代表者

酒井 道  京都大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (30362445)

研究分担者 白藤 立  京都大学, 産官学連携センター (10235757)
連携研究者 白藤 立  京都大学, 産官学連携センター (10235757)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
8,900千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 1,500千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードプラズマ / ファブリック / 表面処理 / 液中放電 / プラズマディスプレイ / プラズマディスプレス / 大気圧放電
研究概要

ファブリック型電極、という全く新規の電極概念の提案、実際の作成法の考案、それによる大気圧プラズマ生成、ならびにその種々の応用分野の開拓を行った.1次元から3次元構造の、自由なそして柔軟な形態をとる大気圧プラズマ生成用電極が実現可能なことを実証し、プラズマ生成電圧の低下の実現ならびに電子密度の診断に成功した.応用としては、透明導電膜(ITO)の仕事関数制御に成功すると同時に、電気分解による気泡生成と組み合わせた液中プラズマ生成に成功した.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Underwater microdischarge inarranged micro bubbles produced by electrolysisin electrolyte solution using fabric-typeelectrode2008

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai, M. Kimura, T. Shirafuji and K .Tachibana
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters vol.93

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Underwater microdischarge in arranged micro bubbles produced by electrolysis in electrolyte solution using fabric-type electrode2008

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai, M. Kimura, T. Shirafuji, K. Tachibana
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 93

    • NAID

      120001462518

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generations andapplications of atmospheric pressure glowdischarge by integaration of microplasmas2007

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai andK. Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 86

      ページ: 12015-12015

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generations and applications of atmospheric pressure glow discharge by integaration of microplasmas2007

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai and K. Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series 86

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric-pressure discharge ignited on flexible electrodes of fabric structure for one- to three-dimensional plasma processing2007

    • 著者名/発表者名
      O.Sakai, K.Tachibana
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th Symposium on Plasma Processing SPP-24

      ページ: 391-391

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Generation of microplasma ensembleand its functional interaction withelectromagnetic waves2008

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai
    • 学会等名
      61th Annual Gaseous lectronics Conference
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Generation of inicroplasma ensemble and its functional interaction with electromagnetic waves2008

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai
    • 学会等名
      61th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Dallas, USA
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric-Pressure Discharge Ignited on Flexible Electrodes of Fabric Structure2007

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai, T. Shirafuji and K. Tachibana
    • 学会等名
      18th International Conference on Plasma Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-08-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Atmospheric-Pressure Discharge Ignited onFlexible Electrodes of Fabric Structure2007

    • 著者名/発表者名
      O. Sakai, T. Shirafuj AND K. Tachibana
    • 学会等名
      18thInternational Conference on Plasma Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-04-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 特許(「プラズマ生成装置、表面処理装置、表示装置、および流体改質装置」)2009

    • 発明者名
      酒井道、橘邦英
    • 権利者名
      国立大学法人 京都大学
    • 産業財産権番号
      2006-313632
    • 出願年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] プラズマ生成装置、表面処理装置、表示装置、および流体改質装置2006

    • 発明者名
      酒井道, 橘邦英
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 産業財産権番号
      2006-313632
    • 出願年月日
      2006-11-20
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi