• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柔軟界面系における電気化学的不安定性発現の微視的過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18350006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関京都大学

研究代表者

垣内 隆  京都大学, 工学研究科, 教授 (20135552)

研究分担者 山本 雅博  京都大学, 工学研究科, 准教授 (60182648)
西 直哉  京都大学, 工学研究科, 助教 (10372567)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
15,350千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 13,400千円 (直接経費: 13,400千円)
キーワード界面不安定性 / 電気化学的不安定性 / 異常増加電流 / 蛍光イメージング / 共焦点顕微鏡 / 吸着ギブズエネルギー / デシル硫酸 / デシルアンモニウムデシルアンモニウム / 不安定性 / 液液界面 / 自然乳化 / イオン移動 / マラゴニ対流 / 自動乳化
研究概要

微小ガラス管の先端に形成させた液液界面を用いて、「界面の電気化学的不安定性」(帯電した界面の熱力学的不安定性、以下EI)の発現に対する界面の面積の効果を調べた。界面面積の減少とともに、異常増加電流(AIIC)を引き起こすのに必要なデシルアンモニウムイオン(DeNH_3+)濃度は増加する。AIICに面積効果があるということは、不安定条件の成立とその発現形態を区別する必要があることを示唆する。
デシル硫酸イオン(DeSO_4-)およびDeNH_3+の1,2-ジクロロエタン(DCE)|水界面における吸着を、ボルタモグラムと電気毛管曲線の同時測定により調べ、吸着標準ギブズエネルギーを求めた。DeSO_4^-およびDeNH_3+の所与の電位における吸着標準ギブズエネルギーは界面電位差に比例し、その比例定数はそれぞれ9.1および-9.8kJ mol^<-1> V^<-1>であった。得られた実験結果は、EIの条件下でも、AIICが常に発現するとは限らないことをしめし、上記の微小界面で得られた結果とも符合する。
EI発現過程の共焦点顕微蛍光イメージング法を確立した。電位制御したDCE|水界面を蛍光性リン脂質で修飾し、共焦点顕微鏡で蛍光を観察することにより、EIのモードに入る付近の界面の微視的状況を観察した。ドデシル硫酸イオンの界面を横切る移動に伴って、界面が安定な電位域では界面からの蛍光は一様であるのに対し、EI条件を満たすと考えられる電位域では界面からの蛍光がないかきわめて弱い、暗いドメインが生成し、場所的に蛍光強度が不均一になることがわかった。この微小ドメインは、EI条件だがAIICではない電位領域では、揺らぐ、すなわち、その面積は時間について、振動的である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (27件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Emergence of the Electrochemical Instability in Transfer of Decylammonium Ion across the 1, 2-Dichloroethane Water Interface Formed at the tip of a Micropipette2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitazumi., T. Kakiuchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Condensed Matter 19

      ページ: 375104-375104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Emergence of the Electrochemical Instability in Transfer of Decylammonium Ion across the2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi, Takashi Kakiuchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Condensed Matter 19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interfacial Ion Pairing at the Interface between Water and a Room-Temperature Ionic Liquid, N-2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Ishimatsu, Naoya Nishi, Takashi Kakiuchi
    • 雑誌名

      Langmuir 23

      ページ: 7608-7611

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orientation of 1-dodecyl-4-phenylpyridinium ions constituting an ionic liquid at the ionic liquid|water2007

    • 著者名/発表者名
      Naoya Nishi, Ryoichi Ishimatsu, Masahiro Yamamoto, Takashi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C 111

      ページ: 12461-12466

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wide Polarized Potential Windows at the Interface between Water and an Ionic Liquid,2007

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Ishimatsu, Naoya Nishi, Takashi Kakiuchi
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 36

      ページ: 1166-1167

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New class of Ag/AgCl electrodes based on hydrophobic ionic liquid saturated with AgCl2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kakiuchi, Takahiro Yoshimatsu, and Naoya Nishi
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 79

      ページ: 7187-7191

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical Aspects of Ionic Liquid-Water Two-phase Systems for Analytical Chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kakiuchi
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 79

      ページ: 6442-6449

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ionic liquid salt bridge in dilute aqueous solutions2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Yoshimatsu, Takashi Kakiuchi
    • 雑誌名

      Anal. Sci. 23

      ページ: 1049-1052

    • NAID

      10019746887

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of the electrical double layer on the aqueous solution side of the polarized interface between water and a room-temperature ionic liquid, tetrahexylammonium bis(trifluoromethylsulfonyl)imide2007

    • 著者名/発表者名
      R.Ishimatsu, F.Shigematsu, T.Hakuto, N.Nishi, T.Kakiuchi
    • 雑誌名

      Langmuir 23

      ページ: 925-925

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A new salt bridge based on the hydrophobic room-temperature molten salt2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kakiuchi, T.Yoshimatsu
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn. 79

      ページ: 1017-1017

    • NAID

      10018001226

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Wide electrochemical window at the interface between water and a hydrophobic room-temperature ionic liquid of tetrakis[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]borate2006

    • 著者名/発表者名
      N.Nishi, S.Imakura, T.Kakiuchi
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 78

      ページ: 2726-2726

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Electrochemical polarizability of the interface between an aqueous electrolyte solution and a room-temperature molten salt2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kakiuchi, N.Tsujioka
    • 雑誌名

      J. Electroanal. Chem. 599

      ページ: 209-209

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Facilitated transfer of alkali-metal cations by dibenzo-18-crown-6 across the electrochemically polarized interface between an aqueous solution and a hydrophobic room-temperature ionic liquid2006

    • 著者名/発表者名
      N.Nishi, H.Murakami, S.Imakura, T.Kakiuchi
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 78

      ページ: 5805-5805

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ionic liquid vertical bar water interface : A new electrified system for electrochemistry2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kakiuchi, N.Nishi
    • 雑誌名

      Electrochemistry 74

      ページ: 942-942

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Potential-Dependent Adsorption of Decylsulfate and Decylammonium Prior to the Onset of Electrochemical Instability at the 1, 2-Dichloroethane Water Interface

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitazumi., T. Kakiuchi
    • 雑誌名

      Langmuir (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential-Dependent Adsorption of Decylsulfate and Decylammonium Prior to the Onset of Electrochemical Instability at the 1,2-Dichloroethane | Water Interface

    • 著者名/発表者名
      Kitazumi., T. Kakiuchi
    • 雑誌名

      Langmuir (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Emergence of the Electrochemical in transfer of Decylammonium Ion across the 1,2-Dichloroethane | Water Interface Formed at the tip of a Micropipette

    • 著者名/発表者名
      Y. Kitazumi., T. Kakiuchi
    • 雑誌名

      J. Phys. Condensed Matter, Instability 19

      ページ: 375104-375104

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1,2-ジクロロエタン|水界面における界面活性イオンの吸看係数の電位依存性の決定2008

    • 著者名/発表者名
      北隅優希、西 直哉、山本雅博、垣内 隆
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2008-03-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1, 2-ジクロロエタン|水界面における界面活性イオンの吸着係数の電位依存性の決定2008

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      電気化学会第75回大会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Determination of the potential dependence of adsorption coefficients of surface active ions at the 1,2-dichloroethane | water interface2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi, Naoya Nsihi, Masahiro Yamamoto, Takashi Kakiuchi
    • 学会等名
      DenkikagakukaiDai75taikai
    • 発表場所
      Yamanashi University
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 1,2-ジクロロエタン|水界面における電気化学的安定-不安定転移電位領域での界面活性イオンの吸着量の決定2008

    • 著者名/発表者名
      北隅優希、西 直哉、山本雅博、垣内 隆
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 1, 2-ジクロロエタン|水界面における電気化学的安定-不安定転移電位領域での界面活性イオンの吸着量の決定2008

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      日本化学会第88春期年会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Determination of the adsorbed amount of surface-active ions in the potential region of the transition of electrochemically stable-unstable states at the 1,2-dichloroethane I water interface2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi, Nayoya Nishi, Masahiro Yamamoto, Takashi Kakiuchi
    • 学会等名
      NihonkagakukaiDai88Shunkitaikai
    • 発表場所
      Eikkyo University
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ボルタモグラムと電気毛管曲線の同時記録に基づいた電気化学的不安定性の発現する電位領域の確定2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希、西 直哉、山本雅博、垣内 隆
    • 学会等名
      第53回ポーラログラフィー及び電気分析化学討論会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-11-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ボルタモグラムと電気毛管曲線の同時記録に基づいた電気化学的不安定性の発現する電位領域の確定2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      第53回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • 発表場所
      神戸大学理学部
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pinning down of the electrochemically unstable potential region using simultaneous r ecording of a voltammogram and an electrocapillary curve2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 発表場所
      Kobe University
    • 年月日
      2007-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ボルタモグラムにおける電気化学的不安定性に由来した不規則電流の消失過程の検討2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      日本分析化学会第56年会
    • 発表場所
      徳島大学工学部
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of the fading out process of irregular currents on voltammograms due to the electrochemical instability2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 学会等名
      NihonbundekikagkaukaiDai56nenkai
    • 発表場所
      Tokushima University
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ボルタモグラムにおける電気化学的不安定性に由来した不規則電流の消失過程の検討2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希、西 直哉、山本雅博、垣内 隆
    • 学会等名
      日本分析化学会第56年会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2007-09-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous Recording of Electrocapillary Curve and Voltammogram under the Influence of Electrochemical2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi, Naoya Nishi, Masahiro Yamamoto, and Takashi
    • 学会等名
      The Eleventh International and the First Sino-Japan Bilateral Symposium on Electroanalytical
    • 発表場所
      Changchun, China
    • 年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ミクロピペットを用いて形成した微小液液界面における電気化学的不安定性の発現2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      第65回分析化学討論会
    • 発表場所
      宇都宮大学峰キャンパス
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The emergence of electrochemical instability at the micro liquid-liquid interface formed at the tip of a glass capillary2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 学会等名
      Dai65Bunsekikagakutouronkai
    • 発表場所
      Usunomiya University
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミクロピペットを用いて形成した微小液液界面における電気化学的不安定性の発現2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希、西 直哉、山本雅博、垣内 隆
    • 学会等名
      第68回分析化学討論会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ミクロピペットを用いて形成した微小液液界面を横切るイオン移動ボルタモグラムに及ぼすミクロピペットの形状の影響2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希、田中 聡、西 直哉、山本雅博、垣内 隆
    • 学会等名
      第68回分析化学討論会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 電気毛管曲線とボルタモグラムの同時記録による1, 2-ジクロロエタン|水界面における電気化学的不安定性の支持電解質濃度依存性2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      電気化学会第74回大会
    • 発表場所
      東京理科大学理工学部
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dependence of the electrochemical instability on the concentration of supporting electrolytes studied by simultaneous recording of an electrocapillary curve and a voltammogram2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 学会等名
      DenkikagakukaiDai 7 4 taikai
    • 発表場所
      TokyorikaUniversity
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 電気毛管測定とボルタモグラムの同時記録による電気化学的不安定性の安定-不安定転移点の検出2007

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      日本化学会第87春期年会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The detection of the tran sition between electrochemically stable or unstable state using simultaneous recording of electrocapillarity and voltammograms2007

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 学会等名
      Nihonkakakukai dai87shunkinenkai
    • 発表場所
      Kansai University
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 電気化学的不安定性が発現する電位幅に基づくイオンの界面活性能の評価2006

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      第52回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of surface activity of ions based on the width of the potential window showing the electrochemical instability2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 学会等名
      Dai523kai Polarography oyobi Denkibunseki touronkai
    • 発表場所
      Sinsyu University
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 電気化学的不安定性に由来する異常電流における液液2相系の粘度の影響2006

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      日本分析化学会第55年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The influenceof the viscosity of the liquid-liquid two-phase systems2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 学会等名
      Nihonbunsekikagakukai dai 55nenkai
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 界面活性イオンの油水界面を横切る方向が電気化学的不安定性の発現に与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      北隅優希
    • 学会等名
      2006年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effect of the direction of the transfer of surface-active ions across the interface on the emergence of electrochemical instability2006

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kitazumi
    • 学会等名
      2006 Denkikgakukai Shukitaikai
    • 発表場所
      Doshisha University
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 第5版実験化学講座20-12007

    • 著者名/発表者名
      垣内隆(分担執筆)
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.users.kudpc.kyoto-u.ac.jp/~d54649/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi