• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子欠損型ヒドリド錯体の合成と機能

研究課題

研究課題/領域番号 18350036
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関東京工業大学 (2008)
分子科学研究所 (2006-2007)

研究代表者

川口 博之  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (20262850)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,390千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 2,790千円)
2008年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2007年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワード高原子価錯体 / ヒドリド錯体 / アリールオキシド配位子 / 多座配位子 / ニオブ / タンタル / アリールオキシド錯体 / ニトリド錯体 / 金属間結合 / フェノキシド錯体 / ヒドリド配位子 / 2核錯体 / キレート錯体 / カルベン錯体
研究概要

3脚型補アリールオキシド配位子をもつニオブ錯体(Net_3H){[O_3]NbCl_3}を合成した。この錯体にKBHEt_3を反応させると2核ヒドリド錯体[K(dme)_2]_2{[O_3]_2Nb_2(μ-H)_4}が得られる。この錯体は窒素雰囲気下で、水素分子の発生を伴いながら、窒素分子のN≡N3重結合を切断し、ニトリド錯体[K(thf)_2]_2[{(O_3)Nb}_2(μ-N)_2]へと変化する。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Reductive Coupling of Six Carbon Monoxides by a Ditantalum Hydride Complex2009

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, Y. Ishida, T. Matsuo, H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 131

      ページ: 3474-3475

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembling construction of a novel nanoscale heptacobalt complex with an S-shaped folding2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, S. Sugahara, Y. Nakamura, M. Miyazawa, S. Yasue, K. Maeda, F. Uchida, G. Sakane, and H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Cryst. Eng. Commun 10

      ページ: 1516-1519

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Copper(II)Complex with Two Didentate Schiff Base Ligands The Unique Rearrangment That Proceeds under Alcohol Vapor in The Solid State to Construct Noninclusion Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibuya, K. Nabari, M. Kondo, S. Yasue, K. Maeda, F. Uchida, and H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Lett 37

      ページ: 78-79

    • NAID

      10020148015

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Copper(II) Complex with Two Didentate Schiff Base Ligands. The Unique Rearrangment That Proceeds under Alcohol Vapor in The Solid State to Construct Noninclusion Structure2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shibuya, K. Nabari, M. Kondo, S. Yasue, K. Maeda, F. Uchida, H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 37

      ページ: 78-79

    • NAID

      10020148015

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-assembling Construction of a Novel Nanoscale Heptacobalt Complex with an S-shaped Folding2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, S. Sugahara, Y. Nakamura, M. Miyazawa, s. Yasue, K. Maeda, F. Uchida, G. Sakane
    • 雑誌名

      Cryst. Eng. Commun. 10

      ページ: 1516-1519

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dinitrogen Cleavage by a Diniobium Tetrahydride Complex : Formation of a Nitride and Its Conversion to Imide Species2007

    • 著者名/発表者名
      F. Akagi, T. Matsuo, and H.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Angew. Chem., Int. Ed 46

      ページ: 8778-8781

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisole-Diphenoxide Ligands and Their Zirconium Dichloride and Dialkyl Complexes2007

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuo, H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Inorg. Chem 46

      ページ: 8426-8434

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biicosahedral Gold Clusters [Au_<25>(PPh_3)_<10>(SCnH_<2n+1>)_5Cl_2]^<2+>(n=2-18) : A Stepping Stone to Cluster-Assembled Materials2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shichibu, Y. Negishi, T. Watanabe, N. K. Chaki, H. Kawaguchi, T. Tsukuda
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem 111

      ページ: 7845-7847

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structure and photoluminescence property of zinc(II), cadmium(II), and lead(II)complexes with bidentate ligand : 1-(1-imidazolyl)-4-(imidazol-1-ylmethyl)benz ene(IIMB)2007

    • 著者名/発表者名
      Q. Chu, L.-Y. Kong, T. Okamura, H. Kawaguchi, W.-L. Meng, W.-Y. Sun, and N. Ueyama, Z
    • 雑誌名

      Anorg. Allg. Chem 633

      ページ: 326-331

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unusual One-Dimensional Branched-Chain Structures Assembled by a Novel Imidazole-Containing Tripodal Ligand with Cadmium(II)Salts and Their Fluorescent Property2007

    • 著者名/発表者名
      L.-Y. Kong, X.-H. Lu, Y.-Q. Huang,H. Kawaguchi, Q. Chu, H.-F. Zhu, W.-Y. Sun
    • 雑誌名

      J. Solid State Chem 180

      ページ: 331-338

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Crystal Structure of Mn(II)and Zn(II)Complexes with 1,3,5-Tris(carboxymethoxyl)benzene Ligand2007

    • 著者名/発表者名
      G. Wu, Y. Wang, X.-F. Wang, H. Kawaguchi, W.-Y. Sun,
    • 雑誌名

      J. Chem. Cryst 37

      ページ: 199-205

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] [MoFe_3S_4]^<3+> and [MoFe_3S_4]^<2+> Cubane Clusters Containing a Pentamethylcyclopentadienyl Molybdenum Moiety2007

    • 著者名/発表者名
      T. Komuro, H. Kawaguchi, J. Lang, T. Nagasawa and K. Tatsumi,
    • 雑誌名

      J. Orgnanomet. Chem 692

      ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Structural Determination of New Multidimensional Coordination Polymers with 4,4'-Oxybis(benzoate) Building Ligands : Construction of Coordination Polymers with Heteroorganic Bridges2007

    • 著者名/発表者名
      M Kondo, Y. Irie, M. Miyazawa, H. Kawaguchi, S. Yasue, K. Maeda and F. Uchida
    • 雑誌名

      J. Orgnanomet. Chem 692

      ページ: 136-141

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zirconium Complexes of the Tridentate Bis(aryloxide)-N-Heterocyclic-Carbene Ligand : Chloride and Alkyl Functionalized Derivatives2007

    • 著者名/発表者名
      D. Zhang, H. Aihara, T Watanabe, T. Matsuo, and H. Kawaguchi,
    • 雑誌名

      J. Orgnanomet. Chem 692

      ページ: 234-242

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Crystal Structure of Mn(II)and Zn(II)Complexes with 1,3,5-Tris(cazboxymethoxyl)benzene Ligand2007

    • 著者名/発表者名
      Wu, G.;Wang, Y.;Wang, X.-F.;Kawaguchi, H.;Sun
    • 雑誌名

      J.Chem.Cryst. 37

      ページ: 199-205

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisole-Diphenoxide Ligands and Their Zirconium Dichloride and Dialkyl Complexes2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, T.;Kawaguchi, H
    • 雑誌名

      Inorg.Chem. 46

      ページ: 8426-8434

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dinitrogen Cleavage by a Diniobium Tetrahydride Complex:Formation of a Nitride and Its Conversion to Imide Species2007

    • 著者名/発表者名
      Akagi, F.;Matsuo, T.;Kawaguchi, H
    • 雑誌名

      Angew.Chem., Int.Ed. 46

      ページ: 8778-8781

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mono{hydrotris(mercaptoimidazolyl)borato} Complexes of Manganese(II), Iron(II), Cobalt(II), and Nickel(II)Halides2006

    • 著者名/発表者名
      S. Senda, Y Ohki, T. Hirayama, D. Toda, J.-L. Chen, T. Matsumoto, H. Kawaguchi and K. Tatsumi
    • 雑誌名

      Inorg. Chem 45

      ページ: 9914-9925

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deprotonation Attempts on Imidazolium Salt Tethered by Substituted Phenol and Construction of Its Magnesium Complex by Transmetalation2006

    • 著者名/発表者名
      D. Zhang and H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 5506-5509

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Crystal Structure and Magnetic Property of a Two-dimensional Herringbone-like Network with Praseodymium(III)Nitrate and 1-Bromo-3,5-bis(imidazol-1-ylmethyl)benzene(bib)2006

    • 著者名/発表者名
      W.-L. Meng, Z.-H. Zhang, Y Lv, H. Kawaguchi and W.-Y. Sun
    • 雑誌名

      Appl. Organomet. Chem 20

      ページ: 399-403

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Cage, One-dimensional Tube and Two-dimensional Polycatenane Obtained from Reactions of Flexible Tripodal ligand 1, 3, 5-Tris(imidazol-1-ylmethyl)-2, 4, 6-trimethylbenzene with Copper Salts2006

    • 著者名/発表者名
      W.-L. Meng, J. Fan, T.-a. Okamura, H. Kawaguchi, Y. Lv, W.-Y. Sun and N. Ueyama, Z
    • 雑誌名

      Anorg. Allg. Chem 632

      ページ: 1890-1896

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses, Crystal Structures, and Magnetic Properties of Novel Copper(II)Complexes with the Flexible Bidentate Ligand 1-Bromo-3,5-bis(imidazol-1-ylmethyl)benzen2006

    • 著者名/発表者名
      W.-L. Meng, G.-X. Liu, T.-a. Okamura, H. Kawaguchi, Z.-H. Zhang, W.-Y. Sun and N. Ueyama
    • 雑誌名

      Cryst. Growth Des 6

      ページ: 2092-2102

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From Carbon Dioxide to Methane : Homogeneous Reduction of Carbon Dioxide with Hydrosilanes Catalyzed by Zirconium-Borane Complexes2006

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuo, H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 128

      ページ: 12362-12363

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Tantalum(V)Carbene Complex : Formation of a Carbene-Bis(phenoxide)Ligand by Sequential Proton and Hydride Abstraction2006

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, T. Matsuo and H. Kawaguchi
    • 雑誌名

      Inorg. Chem 45

      ページ: 6580-6582

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Tantalum(V) Carbene Complex : Formation of a Carbene-Bis(phenoxide) Ligand by Sequential Proton and Hydride Abstraction2006

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, T.Matsuo, H.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Inorg. Chem. 45

      ページ: 17198-17199

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] From Carbon Dioxide to Methane : Homogeneous Reduction of Carbon Dioxide with Hydrosilanes Catalyzed by Zirconium-_Borane Complexes2006

    • 著者名/発表者名
      T.Matsuo, H.Kawaguchi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 128

      ページ: 12362-12363

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Deprotonation Attempts on Imidazolium Salt Tethered by Substituted Phenol and Construction of Its Magnesium Complex by Transmetalation2006

    • 著者名/発表者名
      D.Zhang, H.Kawaguchi
    • 雑誌名

      Organometallics 25

      ページ: 5506-5509

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mono{hydrotris(mercaptoimidazolyl)borato} Complexes of Manganese(II), Iron(II), Cobalt(II), and Nickel(II) Halides2006

    • 著者名/発表者名
      S.Senda, Y Ohki, T.Hirayama, D.Toda, J.-L.Chen, T.Matsumoto, H.Kawaguchi, K.Tatsumi
    • 雑誌名

      Inorg. Chem 45

      ページ: 9914-9925

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Zirconium Complexes of the Tridentate Bis(aryloxide)-N-Heterocyclic-Carbene Ligand : Chloride and Alkyl Functionalized Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      D.Zhang, H.Aihara, T Watanabe, T.Matsuo, H.Kawaguchi
    • 雑誌名

      J. Organomet. Chem. 692

      ページ: 234-242

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] フェノキシド多座配位子を用いた多核錯体反応場の構築と反応2008

    • 著者名/発表者名
      川口博之
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会、シンポジウム「ヘテロ元素架橋多核サイトでの特異な反応性
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] フェノキシド多座配位子を用いた多核錯体反応場の構築と反応2008

    • 著者名/発表者名
      川口博之
    • 学会等名
      第58回錯体化学討論会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属ヒドリド錯体による小分子活性化-配位子の効果-2008

    • 著者名/発表者名
      川口博之
    • 学会等名
      分子研研究会「配位子場制御に基づく機能性錯体の創成と応用-生体から触媒およびデバイスまで-
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Activation of Small Molecues by Niobium Complexes Having Triphenoxide Ligands2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaguchi
    • 学会等名
      Workshop on Bioinorganic and Organometallic Perspectives in Activation of Small Molecules
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] フェノキシドーチオフェノキシド混合型2座配位子を用いた4族遷移金属錯体の合成2007

    • 著者名/発表者名
      冨川 友秀・松尾 司・川口 博之
    • 学会等名
      第57回錯体化学討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Benzylidene-bridged Diziroconium Complexes Supported by Anisole-diphenoxide Ligands2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaguchi
    • 学会等名
      The First Asian Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-07-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 還元系フェノキシド錯体による小分子活性化2007

    • 著者名/発表者名
      川口博之
    • 学会等名
      分子研研究会「金属と分子集合-新領域創成をめざして-」
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Early Transition Metal Complexes Bearing Phenoxide Multidentate Ligands2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaguchi
    • 学会等名
      2006 Workshop on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2006-12-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Early Transition Metal Complexes Supported by Multidentate Phenoxide Ligands2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kawaguchi
    • 学会等名
      The Sixth China-Japan Joint Symposium on Metal Cluster Compounds(CJSMCC-2006)
    • 発表場所
      Huangshan(China)
    • 年月日
      2006-10-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 多座フェノキシド配位子をもつ前周期遷移金属錯体の化学 : 合成と反応性2006

    • 著者名/発表者名
      川口博之
    • 学会等名
      第39回有機金属若手の回夏の学校
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 4および5族遷移金属フェノキシド錯体による小分子活性化2006

    • 著者名/発表者名
      川口博之
    • 学会等名
      第98回触媒討論会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2006-06-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi