• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プラズマディスプレイの理論設計を実現するマルチフィジックス量子分子動力学法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18350094
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関東北大学

研究代表者

久保 百司  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90241538)

研究分担者 梶山 博司  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 客員教授 (80422434)
遠藤 明  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90344704)
古山 通久  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (60372306)
坪井 秀行  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20375182)
篠田 傳  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 客員教授 (70422433)
連携研究者 遠藤 明  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90344704)
古山 通久  九州大学, 稲盛フロンティア研究センター, 特任教授 (60372306)
坪井 秀行  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (20375182)
篠田 傳  広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 客員教授 (70422433)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
14,470千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 2,070千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2007年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2006年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
キーワードプラズマディスプレイ / 量子分子動力学法 / マルチフィジックス / 構造破壊 / 2次電子放出 / 結晶成長 / プラズマ場 / MgO保護膜 / 破壊現象ダイナミクス / 高耐久性 / 2次電子放出能
研究概要

研究代表者らが開発済みのSCF-Tight-Binding量子分子動力学法に基づき、MgO保護膜の破壊現象、2次電子放出能、結晶成長プロセスを解明可能な量子分子動力学シミュレータを開発した。さらに、開発シミュレータを活用し、高耐久性、高2次電子放出能を有するMgO保護膜の理論設計に成功した。また実験的には、大気暴露することなく2次電子放出能の測定が可能な2次電子測定装置を開発した。最終的には、計算科学と実験の共同により、高耐久性、高2次電子放出能を有するMgO保護膜の提言と開発に成功した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A Theoretical Study of Initial Deposition Processes of Mg on MgO : A Novel Quantum Chemical Molecular Dynamics Approach2009

    • 著者名/発表者名
      A. Endou, H. Onuma, H. Kikuchi, I. Yamashita, K. Serizawa, K. Inaba, R. Sato, M. Koyama, H. Tsuboi, N. Hatakeyama, H. Takaba, C. A. Del Carpio, M. Kubo, H. Kajiyama,and A. Miyamoto
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 48,04C126

    • NAID

      210000066637

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Method Based on Quantum Chemistry for Calculation of Ion Induced Secondary Electron Emission Coefficient of MgO Surfaces2009

    • 著者名/発表者名
      K. Serizawa, H. Onuma, H. Kikuchi, M. Kitagaki, I. Yamashita, A. Suzuki, R. Sahnoun, M. Koyama, H. Tsuboi, N. Hatakeyama, A. Endou, H. Takaba, C.A. Del Carpio, M. Kubo, H. Kajiyama,and A. Miyamoto
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 48,04C145

    • NAID

      210000066656

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Simulators on Precise Characterization for PDP Materials2008

    • 著者名/発表者名
      A. Endou, et.al.
    • 雑誌名

      Proc. 15^<th> Intern. Display Workshops

      ページ: 1903-1906

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Computational Study on Protecting Layer of PDP : Secondary Electron Emission Property and Surface Structure2008

    • 著者名/発表者名
      K. Serizawa, et.al.
    • 雑誌名

      Proc. 15^<th> Intern. Display Workshops

      ページ: 1861-1869

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excitation Energy Transfer by Vacuum Ultra Violet Excitation in Eu-Doped BaMgAl_<10>O_<17> and NaAl_<11>O_<17>: A Theoretical Study2008

    • 著者名/発表者名
      H. Onuma, et.al.
    • 雑誌名

      Proc. 15^<th> Intern. Display Workshops

      ページ: 823-826

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-Scale Electronic Structure Calculation on Blue Phosphor BaMgAl_<10>O_<17> : Eu^<2+> Using Tight-Binding Quantum Chemistry Method Implemented for Rare-Earth Elements2007

    • 著者名/発表者名
      H. Onuma, H. Tsuboi, M. Koyama, A. Endou, H. Takaba, M. Kubo, C.A. Del Carpio, P. Selvam,and A. Miyamoto
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. 46

      ページ: 2534-2541

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure and Electrical Conductivity of MgO Protecting Layer in Plasma-Display Panels : A Tight-Binding Quantum Chemical Study2007

    • 著者名/発表者名
      A. Miyamoto, H. Kikuchi, H. Onuma, H. Tsuboi, M. Koyama, N. Hatakeyama, A. Endou, H. Takaba, M. Kubo,and C.A. Del Carpio
    • 雑誌名

      J.Soc.Inf.Display 15

      ページ: 307-313

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Surface Contamination on Destruction and Recrystallization Dynamics of MgO Protecting Layer in Plasma Display Panel by Molecular Dynamics Simulation Method2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      Proc. 14th Intern. Display Workshops

      ページ: 787-790

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Electron Emission Simulator for Protecting Layer's Surface of Plasma Display Panel2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tsuboi, et. al.
    • 雑誌名

      Proc. 14th Intern. Display Workshops

      ページ: 169-172

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Large-Scale Quantum Chemical Molecular Dynamics Simulator and Its Application to PDP Materials2007

    • 著者名/発表者名
      A. Endou, et. al.
    • 雑誌名

      Proc. 14th Intern. Display Workshops

      ページ: 177-180

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantum Chemical Molecular Dynamics and Kinetic Monte Carlo Approach to the Design of MgO Protecting Layer in Plasma Display Panel2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kubo, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 6th Intern. Meeting Inform. Display / 5th Intern. Display Manufact. Conf.

      ページ: 371-374

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Theoretical Study of PDP Materials2006

    • 著者名/発表者名
      A.Miyamoto, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 6th Intern. Meeting Inform. Display / 5th Intern. Display Manufact. Conf.

      ページ: 121-124

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Destruction and Recrystallization Dynamics of MgO Protecting Layer in Plasma Display Panel by Molecular Dynamics and Quantum Chemical Molecular Dynamics Methods2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kubo, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 13th Intern. Display Workshops

      ページ: 337-340

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Theoretical Analysis of Mid-Gap States of MgO Protecting Layer in PDP2006

    • 著者名/発表者名
      A.Endou, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 13th Intern. Display Workshops

      ページ: 341-344

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Molecular Dynamics Study on Eu Doped BaMgA1_<10>O_<17> : Influence of Defects, Humidity, and Surface on Geometrical Structure2006

    • 著者名/発表者名
      H.Onuma, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 13th Intern. Display Workshops

      ページ: 1231-1234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Large-Scale Electronic Structure Calculation of Eu Doped BaMgAl_<10>O_<17> : Effects of Defects on Its Luminescence Properties2006

    • 著者名/発表者名
      H.Oriuma, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 13th Intern. Display Workshops

      ページ: 373-376

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Dynamics and Quantum Chemical Molecular Dynamics Simulations for the Design of MgO Protecting Layer in Plasma Display Panel2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kubo
    • 学会等名
      International Meeting on Information Display / International Display Manufacturing Conference / ASIA Display 2008
    • 発表場所
      I lsan, Korea
    • 年月日
      2008-10-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of High γ Protective Layer in Luminous Efficacy in PDPs2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajiyama
    • 学会等名
      The 28th International Display Research Conference
    • 発表場所
      Florida,USA(招待講演)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PDP Researches at Hiroshima University2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajiyama
    • 学会等名
      The 8th International Meeting on Information Display, International Display Manufacturing Conference, and Asia Display
    • 発表場所
      Ilsan,Korea(招待講演)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular Dynamics and Quantum Chemical Molecular Dynamics Simulations for the Design of MgO Protecting Layer in Plasma Display Panel2008

    • 著者名/発表者名
      Momoji Kubo
    • 学会等名
      The 8th International Meeting on Information Display, International Display Manufacturing Conference, and Asia Display
    • 発表場所
      Ilsan,Korea(招待講演)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プラズマディスプレイ用MgO保護膜のためのマルチスケールシミュレータの開発2007

    • 著者名/発表者名
      久保百司
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 材料物性シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      久保百司
    • 学会等名
      第3回次世代ディスプレイシンポジウム(東京大学生産技術研究所)
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2006-11-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PDP用MgO保護膜における劣化メカニズムの解析および耐久性・二次電子放出能向上2006

    • 著者名/発表者名
      久保百司
    • 学会等名
      技術情報協会講習会
    • 発表場所
      北トピア、東京(招待講演)
    • 年月日
      2006-10-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Quantum Chemical Molecular Dynamics and Kinetic Monte Carlo Approach to the Design of MgO Protecting Layer in Plasma Display Panel2006

    • 著者名/発表者名
      Momoji Kubo
    • 学会等名
      The 6th International Meeting on Information Display and the 5th International Display Manufacturing Conference
    • 発表場所
      Daegu,Korea(招待講演)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 9章PDP用保護膜、蛍光体に関するシミュレーション、ラボレベル : 研究初期で必要となる発光素子・発光デバイス開発のための基礎技術・装置・測定、評価法2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤明, 芹澤和実, 大沼宏彰, 菊地宏美, 鈴木愛, 古山通久, 坪井秀行, 畠山望, 高羽洋充, Carlos A. Del Carpio, 久保百司, 梶山博司, 篠田傅, 宮本明
    • 出版者
      情報機構
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 量子論に基づくMgO保護膜の電子放出特性・二次電子放出係数の予測シミュレータの開発2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤明, 芹澤和実, 大沼宏彰, 坪井秀行, 古山通久, 高羽洋充, 久保百司, 梶山博司, 篠田傅, 宮本明
    • 出版者
      月刊ディスプレイ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ラボレベル : 研究初期で必要となる発光素子・発光デバイス開発のための基礎技術・装置・測定、評価法2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤明ら
    • 出版者
      情報機構
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 2.2節PDP材料に関するシミュレーション、プラズマディスプレイ材料技術の最前線2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤明, 大沼宏彰, 菊地宏美, 坪井秀行, 古山通久, 畠山望, 高羽洋充, 久保百司, Carlos Del Carpio, 梶山博司, 篠田傅, 宮本明
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] プラズマディスプレイ材料技術の最前線2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤 明
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kubo.rift.mech.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kubo.rift.mech.tohoku.ac.jp/theme.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi