研究課題/領域番号 |
18350111
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
無機工業材料
|
研究機関 | 桐蔭横浜大学 |
研究代表者 |
宮坂 力 桐蔭横浜大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00350687)
|
研究分担者 |
池上 和志 桐蔭横浜大学, 大学院・工学研究科, 講師 (30375414)
白井 靖男 東京工芸大学, 工学部, 教授 (50064275)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
16,760千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 2,160千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2007年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2006年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
|
キーワード | 太陽電池 / ナノ材料 / 電気化学 / 半導体物性 / エネルギー / 光電変換 / ナノ粒子 / 半導体 / エネルギー変換 / 炭素材料 / 高分子構造・物性 / 光電気化学 |
研究概要 |
本研究は、新規の有機・無機ハイブリッド構造を持つ固体系光電変換素子の創製を目的とし、(1)酸化物半導体、(2)イオン伝導材料、(3)導電性ポリマー材料、(4)炭素材料、からなる接合構造と、(1)~(4)のいずれかの界面に配置した(5)光吸収体により、高効率の光励起電子移動と光エネルギー変換を実現する基盤技術を、真空工程等に依存しない平易な塗布法によって構築することを目指して行った。光吸収体に有機色素を用いたTiO_2半導体/イオン液体/ポリアニリン・炭素複合材料からなる固体型光電変換素子、ならびに、ハロゲン化鉛系ナノ結晶(量子ドット)を光吸収体に用いたTiO_2/イオン電解質からなる光電変換素子の2種を開発し、前者で対太陽光スペクトルのエネルギー変換効率4.1%、後者でエネルギー変換効率3.8%を得た。
|