研究課題/領域番号 |
18360235
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
水工水理学
|
研究機関 | 山梨大学 |
研究代表者 |
砂田 憲吾 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (20020480)
|
研究分担者 |
大石 哲 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (30252521)
風間 ふたば 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (00115320)
西田 継 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (70293438)
宮沢 直季 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (80166165)
江頭 進治 立命館大学, 理工学部, 教授 (00027286)
|
連携研究者 |
風間 ふたば 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (00115320)
西田 継 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (70293438)
宮沢 直季 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (80166165)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
15,940千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 2,340千円)
2008年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2006年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
|
キーワード | 土砂生産 / 総合土砂管理 / 鉱物組成 / 礫種構成 / 土砂粒径分布 / 安定同位体 / 数値モデル / プロファイリング / 予測モデル / 礫種構成比 / X線回折法 / 安定同位体比 / 雨滴衝撃エネルギー / 流域総合土砂追跡モデル |
研究概要 |
本研究では,流入土砂量の他に礫種構成比,X線回折法を用いた細粒土砂の鉱物構成比,細粒土砂の粒径分布比を用いた土砂生産源の追跡方法を開発してきた. また,微地形,土地利用状況,雨滴衝撃エネルギーを考慮して新たな2 つのタイプの土砂生産モデルを開発した.
|