• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚障害者のための街歩き支援システム-携帯電話とUHF帯RFIDタグの応用開発

研究課題

研究課題/領域番号 18360247
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関大阪市立大学

研究代表者

内田 敬  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (60203535)

研究分担者 吉田 長裕  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 講師 (20326250)
連携研究者 吉田 長裕  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 講師 (20326250)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
7,400千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,200千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード生活支援 / ITS / 歩行者ナビ / システム開発 / フィールド実験 / 歩行誘導実験 / 実環境実験 / ユーザーインタフェース実験 / 交通工学 / 歩行者ナビゲーション / まち歩き支援 / 視覚障害者支援 / 携帯電話アプリケーション / 電波タグ / 歩行者ITS / 誘導信号 / 交通計画
研究概要

本研究は、携帯電話機を情報処理およびユーザインタフェース装置として活用し、さらにUHF帯RFIDタグを利用する視覚障害者用ナビシステム構築を目的としている。実システムを模した機器を用いた市街地歩行誘導実験を延べ被験者数130弱の規模で実施して、(1)UHF 帯RFIDタグを位置特定基盤として活用する際の設置条件などの考え方、(2)視覚に障害を持つ人にとってわかりやすいユーザインタフェース(音信号や振動など)、(3)誘導される視覚障害者と周辺通行者の双方の安全性を担保する誘導のあり方、に関する知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 視覚障碍者ナビにおける信号音の種類及び使用可能環境に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      内田敬, 望月翼, 吉井芳聡
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.38(CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 視覚障碍者街歩き支援ケイタイのユーザーインターフェイスに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉井芳聡, 望月翼, 内田敬, 日野泰雄
    • 雑誌名

      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM)

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 視覚障碍者街歩き支援ケイタイのユーザーインターフェイスに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉井芳聡, 望月翼, 内田敬, 日野泰雄
    • 雑誌名

      平成20年度上木学会関西支部年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM)

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 視覚障碍者ナビにおける信号音の種類及び使用可能環境に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      内田敬, 望月翼, 吉井芳聡
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 38(CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 視覚障碍者ナビの基本指示に用いる音色とタイミングに関する実験2007

    • 著者名/発表者名
      望月翼, 内田敬
    • 雑誌名

      第27回交通工学研究発表会論文報告集 (ISBN978-4-905990-66-6)

      ページ: 165-168

    • NAID

      40015743264

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視覚障碍者ナビの基本指示に用いる音色とタイミングに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      望月翼, 内田敬, 日野泰雄
    • 雑誌名

      平成19年度土木学会関西支部年次学術講演概要集 (CD-ROM)

      ページ: 2-2

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 視覚障碍者ナビの基本指示に用いる音色とタイミングに関する実験2007

    • 著者名/発表者名
      望月 翼, 内田 敬
    • 雑誌名

      第27回交通工学研究発表会論文報告集

      ページ: 165-168

    • NAID

      40015743264

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] まち歩き支援ナビゲーションシステムの開発経緯と実運用への展望2006

    • 著者名/発表者名
      内田敬
    • 雑誌名

      第5回ITSシンポジウム2006 Proceedings (ISBN 4-9901438-4-1)

      ページ: 407-412

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚障碍者ナビにおける信号音の種類及び使用可能環境に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      内田敬, 望月翼, 吉井芳聡
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2008-11-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚障碍者街歩き支援ケイタイのユーザーインターフェイスに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉井芳聡, 望月翼, 内田敬,日野泰雄
    • 学会等名
      平成20年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚障碍者街歩き支援ケイタイのユーザーインターフェイスに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉井芳聡, 望月翼, 内田敬, 日野泰雄
    • 学会等名
      平成20年度 上木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 視覚障碍者ナビの基本指示に用いる音色とタイミングに関する実験2007

    • 著者名/発表者名
      望月翼, 内田敬
    • 学会等名
      第27回交通工学研究発表会
    • 発表場所
      砂防会館別館
    • 年月日
      2007-11-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 視覚障碍者ナビの基本指示に用いる音色とタイミングに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      望月翼, 内田敬, 日野泰雄
    • 学会等名
      平成19年度土木学会関西支部年次学術講演会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2007-05-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] まち歩き支援ナビゲーションシステムの開発経緯と実運用への展望2006

    • 著者名/発表者名
      内田敬
    • 学会等名
      第5回ITSシンポジウム2006
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2006-12-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 体感ルポ「携帯電話を使った歩行誘導-移動の有効性を探る」, 『点字毎日活字版』, 2008年2月21日, 第4面

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 体感ルポ「携帯電話を使った歩行誘導」, 週刊『点字毎日』, No.4378(2008年2月17日号)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi