• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船舶の遭遇荒天海象の統計的シミュレーション設定法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18360419
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関九州大学

研究代表者

新開 明二  九州大学, 大学院・工学研究院, 教授 (10112301)

研究分担者 山口 悟  九州大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (00253542)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,790千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 2,190千円)
2008年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2006年度: 6,300千円 (直接経費: 6,300千円)
キーワード遭遇荒天海象 / 長期波浪統計データベース / 小型高速艇 / 海中ロボット / 統計学 / シミュレーション / 海洋計測システム / 海洋計測ロボット / 船舶安全性
研究概要

本研究において、船舶が遭遇する荒天海象の発現頻度について、通常考えられないような大きさの波浪、いわゆる異常波 (extreme waves)の発現の観点から、その統計的性質を推定する一技法を提示し、その技法に基づく船舶安全性評価の方案を策定することを目的とした。技法開発の骨子は順序統計シミュレーション技法を応用して、異常波浪の統計学的シミュレーション技法の確立を図ることにあった。その方法を利用して、遭遇荒天海象下の船舶安全性評価を行なうことについて、船体応答長期予測プロセスへの組込みの検討ならびに大洋における異常波浪の海洋物理学的メカニズム解明のための海洋計測システム開発(海洋調査小型高速艇、海洋ロボット等)の両面から、調査研究を実施した。研究の重点成果は次の三点にまとめられる。
[I] 長期波浪統計データベースにおける異常波浪の調査により、長期波浪統計データの有効利用の目途が立った。[II] 順序統計シミュレーション技法の深化により船齢相当の長期の船体応答予測推定法を確立した。[III] 遭遇異常海象下における船舶安全性評価に関連して、異常波浪の海洋物理学的メカニズム解明のための海洋計測システム(海洋調査小型高速艇、海中ロボット等)の開発を行った。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] The Long-term Wave Statistics Database on the Pacific, Atlantic and Indian Oceans2008

    • 著者名/発表者名
      Akiji Shinkai, Satoru Yamaguchi, Shinichiro Kashiwa, Daiki Kawashima
    • 雑誌名

      Atlantic and Indian Oceans, Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008

      ページ: 473-480

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] On a Hull-Body displaying Method of Small High-Speed Boat in consideration of the Analysis of Spray around Bow2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yamaguchi, Tetsuya Toda, Seung-Jin Shin, Akiji Shinkai
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008

      ページ: 507-514

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of an Underwater Gliding Vehicle2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Naito, Satoru Yamaguchi, Yuki Kawashita, Yoshikazu Fuchigami
    • 雑誌名

      Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008

      ページ: 473-480

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 最大船体応答と長期予測に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口 悟、柏慎一郎、川島大輝
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第7W号

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高速艇性能データベースについての一考察2008

    • 著者名/発表者名
      山口悟、戸田哲哉、熊本直人、瀧口拓樹、新開明二
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第7W号

      ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Long-term Wave Statistics Database on the Pacific, Atlantic and Indian Oceans2008

    • 著者名/発表者名
      Shinkai, Akiji
    • 雑誌名

      Proceedings of AMEC2008

      ページ: 473-480

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 大洋で船舶が遭遇する異常波浪のシミュレーション推定2008

    • 著者名/発表者名
      新開明二
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第7W号

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 高速艇性能データペースについての一考察2008

    • 著者名/発表者名
      山口 悟
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第7W号

      ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 稀な海象の統計学的数値実験に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口 悟、柏 慎一郎、戸田哲哉
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 第5W号

      ページ: 47-48

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大洋の長期波浪発現確率の表現法に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口 悟、川島大輝、戸田哲哉
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 第5W号

      ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of a Motion Control System for Underwater Gliding Vehicle2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yamaguchi, Takashi Naito, Takeshi Kugimiya, Kengo Akahosi, Masataka Fujimoto,
    • 雑誌名

      Proceedings of the Seventeenth International Offshore and Polar Engineering Conference

      ページ: 1115-1120

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グライダー型海洋観測ビークルの運動制御機構の開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      山口悟、内藤誉、釘宮武志、赤星顕悟、藤本尚孝
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第4号

      ページ: 517-520

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人工筋肉を利用した魚類型ロボットの運動性能に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      寺田昌史、山口悟
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第4号

      ページ: 511-512

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大洋で船舶が遭遇する異常波浪のシミュレーション推定2007

    • 著者名/発表者名
      柏 慎一郎
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第4号

      ページ: 535-536

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 稀な海象の統計学的数値実験に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      新開 明二
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第5W号

      ページ: 47-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 大洋の長期波浪発現確率の表現法に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      新開 明二
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第5W号

      ページ: 49-52

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 衛星情報に基づく全球波浪統計データベースの利用指針2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、柏慎一郎、内藤誉
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 第3号

      ページ: 479-480

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 船舶が遭遇する異常波浪の総計学的裾野分布の推定2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、慎勝進、内藤誉、柏慎一郎
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 第3号

      ページ: 481-482

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 太平洋、大西洋およびインド洋における長期波浪統計データベースについて2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、慎勝進、柏慎一郎、川島大輝
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 第2W号

      ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An Analysis of Spray for a Small High-Speed Craft by Jet of Water2006

    • 著者名/発表者名
      Seung-Jin Shin, Satoru Yamaguchi, Akiji Shinkai
    • 雑誌名

      Proceedings of ISOPE2006

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on Control Method for a Fish Type Robot by Artificial Muscle2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yamaguchi and Masashi Terada
    • 雑誌名

      The Proc. of the 16th Int. Offshore and Polar Engineering Conf.

      ページ: 254-259

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 船舶が遭遇する異常波浪の統計学的裾野分布の推定2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二 et al.
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 3

      ページ: 481-482

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 衛星情報に基づく全球波浪統計データベースの利用指針2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二 et al.
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 3

      ページ: 479-480

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 小型高速艇における船首部 Spray の解析2006

    • 著者名/発表者名
      慎 勝進 et al.
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 3

      ページ: 243-246

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Analysis of Spray for a Small High-Speed Craft by Jet of Water2006

    • 著者名/発表者名
      Shin Seung-Jin et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of ISOPE 2006 (CDROM)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 太平洋、大西洋およびインド洋における長期波浪統計データベースについて2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二 et al.
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 2W

      ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 人工筋肉を利用した魚類型ロボットの運動制御方法の利用2006

    • 著者名/発表者名
      山口 悟 et al.
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演論文集 2W

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] The Long-term Wave Statistics Database on the Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Akiji Shinkai, Satoru Yamaguchi, Shinichiro Kashiwa, Daiki Kawashima,
    • 学会等名
      Atlantic and Indian Oceans, Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008,
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] On a Hull-Body displaying Method of Small High-Speed Boat in consideration of the Analysis of Spray around Bow2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yamaguchi, Tetsuya Toda, Seung-Jin Shin, Akiji Shinkai,
    • 学会等名
      Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of an Underwater Gliding Vehicle2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Naito, Satoru Yamaguchi, Yuki Kawashita, Yoshikazu Fuchigami
    • 学会等名
      Proceedings of 3rd PAAMES and AMEC2008
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 最大船体応答と長期予測に関する一考察2008

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、柏慎一郎、川島大輝
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高速艇性能データベースについての一考察2008

    • 著者名/発表者名
      山口悟、戸田哲哉、熊本直人、瀧口拓樹、新開明二
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 同上雑誌論文3件と同じ標題3件2008

    • 著者名/発表者名
      新開明二, 山口 悟
    • 学会等名
      AMEC2008、日本船舶海洋工学会秋季講演会
    • 発表場所
      千葉市、呉市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 稀な海象の統計学的数値実験に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、柏慎一郎、戸田哲哉
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 大洋の長期波浪発現確率の表現法に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、川島大輝、戸田哲哉
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a Motion Control System for Underwater Gliding Vehicle2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yamaguchi, Takashi Naito, Takeshi Kugimiya, Kengo Akahosi, Masataka Fujimoto,
    • 学会等名
      Proceedings of the Seventeenth International Offshore and Polar Engineering Conference
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グライダー型海洋観測ビークルの運動制御機構の開発に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      山口悟、内藤誉、釘宮武志、赤星顕悟、藤本尚孝
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工筋肉を利用した魚類型ロボットの運動性能に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      寺田昌史、山口悟
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 《同上雑誌論文3件と同じ標題3件》2007

    • 著者名/発表者名
      新開 明二
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会春季講演会、同秋季講演会
    • 発表場所
      東京都、今治市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 衛星情報に基づく全球波浪統計デーースの利用指針2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、柏慎一郎、内藤誉
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 船舶が遭遇する異常波浪の総計学的裾野分布の推定2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、慎勝進、内藤誉、柏慎一郎
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 太平洋、大西洋およびインド洋における長期波浪統計データベースについて2006

    • 著者名/発表者名
      新開明二、山口悟、慎勝進、柏慎一郎、川島大輝
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演論文集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An Analysis of Spray for a Small High-Speed Craft by Jet of Water2006

    • 著者名/発表者名
      Seung-Jin Shin, Satoru Yamaguchi, Akiji Shinkai
    • 学会等名
      Proceedings of ISOPE2006
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study on Control Method for a Fish Type Robot by Artificial Muscle2006

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yamaguchi and Masashi Terada
    • 学会等名
      The Proc. of the 16th Int. Offshore and Polar Engineering Conf.
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi