• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種子生産戦略に関する新理論:雌雄の対立理論と胚珠の余剰生産理論の統合

研究課題

研究課題/領域番号 18370008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関東北大学

研究代表者

酒井 聡樹  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 准教授 (90272004)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,480千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 2,580千円)
2008年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2007年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワード種子生産 / 余剰胚珠 / 親子の対立 / 性淘汰 / 種子選択 / 胚珠 / 花 / 余剰生産 / 選択的中絶 / 花粉管 / 種子 / ランダム中絶 / 競争
研究概要

植物の種子生産は、適応度に直接関わる重要な形質である。そのため、種子生産に関して非常にさまざまな研究が行われてきている。そして、いくつかの興味深い研究の流れが形成されてきた。その中に、種子生産における雄親と雌親の対立・親子の対立に関する研究(Queller 1994など多数)と、胚珠(花)の余剰生産に関する研究(Stephenson 1981 など多数)がある。本研究では、この二つの理論を統合し、子生産戦略を統一的に捉える新理論を構築することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Ecogenomics of cleistogamous and chasmogamous flowering : genome-wide gene expression patterns from cross-species microarray analysis in Cardamine kokaiensis(Brassicaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, S.-I., Nagano, A. J, Miyazaki, S. , Kubo, M., Demura, T., Fukuda, H., Sakai, S., and Hasebe, M
    • 雑誌名

      Joural of Ecology 96

      ページ: 1086-1097

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nectar secretion strategy in three Japanese species : changes in nectar volume and sugar concentration dependent on flower age and flowering order2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, S. and Sakai, S
    • 雑誌名

      Botany 86

      ページ: 337-345

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the function of hermaphrodite florets in female inflorescences in Petasites japonicus(Asteraceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S. , Suzuki, Y., Itagaki, T., Tsujisawa, H., and Makino, T.T
    • 雑誌名

      Botany 86

      ページ: 213-217

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecogenomics of cleistogamous and chasmogamous flowering : genome-wide gene expression patterns from cross-species microarray analysis in Cardamine kokaiensis (Brassieaceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, SI., 他
    • 雑誌名

      Journal of Ecology 96

      ページ: 1086-1097

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nectar secretion strategy in three Japanese species : changes in nectar volume and sugar concentration dependent on flower age and flowering order2008

    • 著者名/発表者名
      Kato, S. and Sakai, S.
    • 雑誌名

      Botany 86

      ページ: 337-345

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the function of hermaphrodite florets in female inflorescences in Petasites japonicus (Asteraceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., 他
    • 雑誌名

      Botany 86

      ページ: 213-217

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experience changes pollinator responses to floral display size : from size-based to reward-based foraging2007

    • 著者名/発表者名
      Makino, T. T. and Sakai, S
    • 雑誌名

      Functional Ecology 21

      ページ: 854-863

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal size and number of seeds when seeds suffer predispersal predation2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S. and Harada Y
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology Research 9

      ページ: 599-617

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new hypothesis for the evolution of overproduction of ovules : an advantage of selective abortion for females not associated with variation in genetic quality of the resulting seeds2007

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S
    • 雑誌名

      Evolution 61

      ページ: 984-993

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How do floral display size and the density of surrounding flowers influence the likelihood of bumble-bee revisitation to a plant?2007

    • 著者名/発表者名
      Makino T.T., Ohashi, K. and Sakai, S
    • 雑誌名

      Functional Ecology 21

      ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in clonal growth forms and ramet distribution patterns in Rumex acetosella(Polygonaceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Fujitaka, T. and Sakai, S
    • 雑誌名

      Ecological Reaearch 22

      ページ: 248-254

    • NAID

      40015320617

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of inflorescence size and flower position on biomass and temporal sex allocation in Lobelia sessiliflora2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraga, T. and Sakai, S
    • 雑誌名

      Plant Ecoogy 188

      ページ: 205-214

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new hypothesis for the evolution of overproduction of ovules: an advantage of selective abortion for females not associated with variation in genetic quality of the resulting seeds2007

    • 著者名/発表者名
      酒井聡樹
    • 雑誌名

      Evolution 61

      ページ: 984-993

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal size and number of seeds when seeds suffer predispersal predation2007

    • 著者名/発表者名
      酒井聡樹
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology Reaserch 9

      ページ: 599-61

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of inflorescence size and flower position on biomass and temporal sex allocation in Lobelia sessiliflora2007

    • 著者名/発表者名
      平賀智之・酒井聡樹
    • 雑誌名

      Plant Ecology 188

      ページ: 205-214

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between floral longevity and floral sex allocation among flowers within inflorescences in Aquilegia buergeriana var. oxysepala(Ranunculaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, T. and Sakai, S
    • 雑誌名

      American Journal of Botaby 93

      ページ: 1320-1327

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hermaphroditic plants : effects of local competition and seed dormancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T., Sakai, S., and Ito, M
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology Reaearch 8

      ページ: 829-842

    • NAID

      120003728112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Do sexual dimorphisms in reproductive allocation and shoot growth increase with an increase of altitude? a case of the shrub willow Salix reinii(Salicaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai, A., Sasa, A., and Sakai, S
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 93

      ページ: 988-992

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seed production in Cardiocrium cordatum : effects of nitrogen and dry mass availability of a plant2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., Sakai, A. and Fujioka, K
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Botany 84

      ページ: 805-812

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional differentiation in pollination processes between the outer and the inner perianths in Iris gracilipes(Iridaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, S.-I. and Sakai, S
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Botany 84

      ページ: 164-171

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between floral longevity and floral sex allocation among flowers within inflorescences in Aquilegia buergeriana var.oxysepala(Ranunculaceae).2006

    • 著者名/発表者名
      Itagaki, T. and Sakai, S.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 93

      ページ: 1320-1327

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hermaphroditic plants: effects of local competition and seed dormancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T., Sakai, S., and Ito, M.
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology Reaearch 8

      ページ: 829-842

    • NAID

      120003728112

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Do sexual dimorphisms in reproductive allocation and shoot growth increase with an increase of altitude? a case of the shrub willow Salix reinii (Salicaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai, A., Sasa, A., and Sakai, S.
    • 雑誌名

      American Journal of Botany 93

      ページ: 988-992

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Seed production in Cardiocrium cordatum: effects of nitrogen and drymass availability of a plant2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai, S., Sakai, A. and Fujioka, K.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Botany 84

      ページ: 805-812

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional differentiation in pollination processes between the outer and the inner perianths in Iris gracilipes (Iridaceae)2006

    • 著者名/発表者名
      Morinaga, S.-I. and Sakai, S
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Botany 84

      ページ: 164-171

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 胚珠の余剰生産と選択的中絶の進化条件:受粉時間のずれの影響の解析2008

    • 著者名/発表者名
      酒井聡樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 胚珠の余剰生産と選択的中絶の進化条件 : 受粉時間のずれの影響の解析日本生態学会2008

    • 著者名/発表者名
      酒井聡樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 花はどれだけおいしいか? : 花食害と窒素濃度の関係2008

    • 著者名/発表者名
      小黒芳生・酒井聡樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物における防御戦略の進化 : 食害者からうける被害(量、確率)が与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤聖・酒井聡樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サワギキョウにおける花序内花間性投資パタ-ン : 花序サイズによる違い2008

    • 著者名/発表者名
      板垣智之・酒井聡樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 閉鎖花の分子基盤 : コカイタネツケバナをモデルにしたマイクロアレイとRNAi解析2008

    • 著者名/発表者名
      森長真一・宮崎さおり・酒井 聡樹・長谷部光泰
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 余剰胚珠の進化を説明する新仮説 : 受精胚珠間の資源競争を制御する雌親の戦略2007

    • 著者名/発表者名
      酒井聡樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 食害がヒメシャガの繁殖に与える影響 : 開花時期に依存してつぼみ・花・果実の食害頻度は異なるのか?2007

    • 著者名/発表者名
      小黒芳生・酒井聡樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi