• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クロマチン複製を制御するヒストンシャペロンネットワーク

研究課題

研究課題/領域番号 18370068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関東京工業大学

研究代表者

大隅 圭太  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 准教授 (20221822)

研究分担者 岩渕 万里 (岩渕 万理)  東京工業大学, バイオフロンティアセンター, 助教 (40275350)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
17,320千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 1,920千円)
2007年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2006年度: 9,000千円 (直接経費: 9,000千円)
キーワードゲノム / クロマチン / ヒストン / DNA複製 / ヌクレオソーム
研究概要

本研究では、アフリカツメガエル卵の無細胞系抽出液における、(1)クロマチン複製開始のための細胞周期制御機構と、(2)複製DNAに対するヌクレオソーム構築の制御機構の2点について、以下の成果が得られた。
(1)ツメガエル未受精卵の無細胞系のM期停止とCa^<2+>によるS期への移行の細胞周期制御システムの分子基盤を解明するため、まず、蛋白質キナーゼMosと分裂後期促進複合体(APC/C)の抑制蛋白質Erp1の関連性に注目して、ツメガエル卵のM期停止機構を調べた。その結果、紡錘体形成チェックポイント制御とは異なる、Mos-Erp1を中心とした制御システムによって未受精卵のM期停止がもたらされることが判明した。さらに、その解除によって引き起こされるS期移行には、Ca^<2+>依存性のホスファターゼ、カルシニューリンの活性化が不可欠であることが明らかとなった。
(2)複製DNAのヌクレオソーム形成におけるピストンH3・H4シャペロンの動態と役割を、N1、CAF-1、Asf1およびHIRAに対する特異抗体を作製して調べた。その結果、CAF-1はPCNAと同様にDNA複製時に限ってクロマチンに局在し、Asf1は間期の間中クロマチンに局在することが判明した。また、N1、CAF-1、Asf1のいずれを免疫除去してゲノムDNAの複製には影響がないことが示された。しかし、ヌクレアーゼ処理DNA断片の解析によって複製されたDNのヌクレオソーム形成について調べたところ、CAF-1の免疫除去により、ヌクレオソームの規則的な配列に乱れが生じること、Asf1を免疫除去すると新規のヌクレオソーム形成が起こらなくなることが示された。一方、N1除去はヌクレオソームに影響を与えなかった。従って、CAF-1およびAs1は複製されたゲノムDNAのヌクレオソーム形成に重要な役割をはたしていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 脊椎動物の未受精卵における減数分裂停止とその解除2008

    • 著者名/発表者名
      西山朋子・大隅圭太
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 207-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms for meiotic arrest that is canceled by fertilization in vertebrate eggs2008

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Ohsumi, K.
    • 雑誌名

      PNE 53

      ページ: 207-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 卵における体細胞核クロマチンのリモデリング2007

    • 著者名/発表者名
      岩渕万里・大隅圭太
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 52

      ページ: 2203-2210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Erp1 by p90rsk is required for cytostatic factor arrest in Xenopus laevis eggs2007

    • 著者名/発表者名
      西山朋子, et al.
    • 雑誌名

      Nature 446

      ページ: 1096-1099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reprogramming events of mammalian somatic cells induced by Xenopus laevis egg extracts2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, K., et al.
    • 雑誌名

      Mol.Reprod.Dev. 74

      ページ: 1268-1277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient activation of calcineurin is essential to initiate embryonic development in Xenopus laevis2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, A., et al.
    • 雑誌名

      Nature 449

      ページ: 341-345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remodeling of somatic nuclear chromatin in Xenopus laevis eggs and their cell-free extracts2007

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi, M., Ohsumi, K.
    • 雑誌名

      PNE 52

      ページ: 2203-2210

    • NAID

      40015720682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Erp1 by p90rsk is required for cytostatic factor arrest in Xenopus laevis eggs2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., et al.
    • 雑誌名

      Nature 446

      ページ: 1096-1099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reprogramming events of mammalian somatic cells induced by Xenopus laevis egg extracts.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, K., et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Reprod. Dev. 74

      ページ: 1268-1277

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient activation of calcineurin is essential to initiate embryonic development in Xenopus laevis.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, A., et. al.
    • 雑誌名

      Nature 449

      ページ: 341-345

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of Erp1 by p90rsk is required for cytostatic factor arrest in Xenopus laevis eggs.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T. et al.
    • 雑誌名

      Nature 446・7139

      ページ: 1096-1099

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Oocyte extracts for the study of meiotic M-M transition2006

    • 著者名/発表者名
      大隅圭太, et al.
    • 雑誌名

      Methods Mol.Biol. 322

      ページ: 445-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell-cycle-dependent Xenopus TRF1 recruitment to telomere chromatin regulated by Polo-like kinase2006

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, A., et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25

      ページ: 575-584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oocyte extracts for the study of meiotic M-M transition2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi, K., et al.
    • 雑誌名

      Methods Mol.Biol. 322

      ページ: 445-458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell-cycle-dependent Xenopus TRF1 recruitment to telomere chromatin regulated by Polo-like kinase.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, A. et al.
    • 雑誌名

      EMBO J. 25・3

      ページ: 575-584

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ツメガエル卵におけるヒストンシャペロンネットワーク2007

    • 著者名/発表者名
      大隅 圭太
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Transient activation of calcineur in is essential for MII exit in activated Xenopus eggs2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., et al.
    • 学会等名
      8th European Meiosis Meeting in Japan
    • 発表場所
      Hayama, Japan
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transient activation of calcineurin is essential for MII exit in activated Xenopus eggs2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., et al.
    • 学会等名
      8th European Meiosis Meeting in Japan
    • 発表場所
      Hayama, Japan
    • 年月日
      2007-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Immobilization of importin alpha by annulate lamellae is required for survival of Xenopus laevis oocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Functional Organization of the Nucleus
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2007-01-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential requirement of Asf1-containing complexes for chromatin assembly onto replicated DNA in Xenopus eggs2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi, K.
    • 学会等名
      1th Internatianal Xenopus Conference
    • 発表場所
      Kazusa, Japan
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Essential requirement of Asf1-containing complexes for chromatin assembly onto replicated DNA in Xenopus eggs2006

    • 著者名/発表者名
      Ohsumi, K.
    • 学会等名
      11th Internatianal Xenopus Conference
    • 発表場所
      Kazusa, Japan
    • 年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi