• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデル微生物に学ぶストレス応答戦略と細胞長寿命化への展開

研究課題

研究課題/領域番号 18370070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関名古屋大学

研究代表者

饗場 浩文  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (60211687)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,170千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 2,970千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2007年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2006年度: 5,300千円 (直接経費: 5,300千円)
キーワード2成分制御系 / 経時寿命 / 大腸菌 / 分裂酵母 / 微生物 / ストレス応答 / 老化 / 大陽菌
研究概要

モデル微生物を対象としてストレス適応機構の総合的解明を目指し、大腸菌を用いた2成分制御系や転写因子の機能解析、ならびに分裂酵母を用いた定常期ストレスへの適応機構の解析を行った。その結果、2成分制御系のレスポンスレギュレーターArcAがこれまで知られていた嫌気-好気に応答した遺伝子発現以外に、鞭毛合成系の遺伝子群の発現に関与することを見出し、そのメカニズムを解析した。また、レスポンスレギュレーターAfcAに加え、広域転写因子H-NSならびにFnrを対象として、ChIP-CHIP法を導入しゲノムワイドな結合様式と制御機構を明らかにした。他方、分裂酵母を用いて、定常期での生存率に影響する因子を広範に探索した。その結果、新規な経時寿命延長因子群(Ecl1ファミリー)を見出した。さらにこれらが酵母に共通する因子であることを示し、経時寿命制御機構に関して新たな知見を得た。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (41件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Identification and characterization of an Ecll-family gene in Saccharomyces cerevisiae.2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma, K., Ohtsuka, H., Mita, S., Murakami, H., Aiba, H
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 73

      ページ: 2787-2789

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The implication of YggT of Escherichia coli in osmotic regulation.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito. T., Uozami, N., Nakamura, T., Takayama, S., Matsuda, N., Aiba, H., Hemmi, H., Yoshimura, T.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem 73

      ページ: 2698-2704

    • NAID

      10027549163

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Casein kinase II is required for the spindle assembly checkpoint by regulating Mad2p in fission yeast.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M., Yamamoto, A., Murakami Tonami, Y., Nakanishi, M., Yoshida, T., Aiba, H., Murakami, H.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophy. Res. Com. 388

      ページ: 529-532

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Ecl family genes that extend chronological lifespan in fission yeast.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H., Ogawa, Y., Mizuno H., Mita, S., Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem 73

      ページ: 885-889

    • NAID

      10027539873

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of an Ecl1-family gene in Saccharomyces cerevisiae2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma, K.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 73

      ページ: 2787-2789

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The implication of YggT of Escherichia coli in osmotic regulation2009

    • 著者名/発表者名
      Ito.T.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 73

      ページ: 2698-2704

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Casein kinase II is required for the spindle assembly checkpoint by regulating Mad2p in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophy.Res.Com. 388

      ページ: 529-532

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Ecl family genes that extend chronological lifespan in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 73

      ページ: 885-889

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Ecl family genes that extend chronological lifespan in fission yeast.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H., Ogawa, Y., Mizuno H., Mita, S. and Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 73

      ページ: 885-889

    • NAID

      10027539873

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Eel family genes that extend chronological lifespan in fission yeast.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 73(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel gene, ecll+, extends chronological lifespan in fission yeast.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H., Mita, S., Ogawa, Y., Azuma, K., Ito, H., Aiba, H.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research 8

      ページ: 520-530

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel gene, ecll+, extends chronological lifespan in fission yeast.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H., Mita, S., Ogawa, Y., Azuma, K., Ito, H. and Aiba, H.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research 8

      ページ: 520-530

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel gene, ecl1+, extends chronological lifespan in fission yeast.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research 8

      ページ: 520-530

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel gene, ecll+, extends chronological lifespan in fission yeast.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka, H.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a fatty acyl-CoA synthetase gene, lcf2+, which affect viability after entry into the stationary phase in Schizosaccharomyces pombe.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y., Mita, S., Ohtsuka, H., Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 71

      ページ: 3041-3047

    • NAID

      10027522284

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the arcA mutation on the expression of flagella genes in Escherichia coli.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Sugiura, M., Mizuno, T., Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 71

      ページ: 77-83

    • NAID

      10027509919

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcription factor distribution in Escherichia coli: studies with FNR protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Grainger, D., Aiba, H., Hurd, D., Browning, D., Busby, S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research. 35

      ページ: 269-278

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcription factor distribution in Escherichia coli: studies with FNR protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Grainger, D., Aiba, H., Hurd, D,. Browning, D. and Busby, S.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research. 35

      ページ: 269-278

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the arcA mutation on the expression of flagella genes in Escherichia coli. Biosci.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Sugiura, M., Mizuno, T. and Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biotech. Biochem. 71

      ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a fatty acyl-CoA synthetase gene, lcf2+, which affect viability after entry into the stationary phase in Schizosaccharomyces pombe.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y., Mita, S., Ohtsuka, H. and Aiba, H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 71

      ページ: 3041-3047

    • NAID

      10027522284

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a fatty acyl-CoA synthetase gene, lcf2+, which affect viability after entry into the stationary phase in Schizosaccharomyces pombe.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 71

      ページ: 3041-3047

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcription factor distribution in Escherichia coli : studies with FNR protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Grainger, D.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research 35

      ページ: 269-278

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of the arcA mutation on the expression of flagella genes in Escherichia coli.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 71

      ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Escherichia coli histone-like protein H-NS preferentially binds to horizontally acquired DNA in association with RNA polymerase.2006

    • 著者名/発表者名
      Oshima, T., Ishikawa, S., Kurokawa, K., Aiba, H., Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      DNA Research 13

      ページ: 141-153

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Escherichia coli histone-like protein H-NS preferentially binds to horizontally acquired DNA in association with RNA polymerase2006

    • 著者名/発表者名
      Oshima, T., Ishikawa, S., Kurokawa, K., Aiba, H.and Ogasawara, N.
    • 雑誌名

      DNA Research 13

      ページ: 141-153

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Escherichia coli histone-like protein H-NS preferentially binds to horizontally acquired DNA in association with RNA polymerase.2006

    • 著者名/発表者名
      Oshima, T.
    • 雑誌名

      DNA Research 13

      ページ: 141-153

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母に見出した経時寿命延長因子Ecl1ファミリー2009

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      第178回酵母細胞研究会
    • 発表場所
      キリンビール横浜工場
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母に見出した経時寿命延長因子Ecl1ファミリー2009

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      第178回酵母細胞研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-12-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の経時寿命延長因子Ecl1と相互作用する因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      東剣虹、大塚北斗、古賀由梨枝、内藤知佳子、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第156回例会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、東剣虹、三輸由紀子、浜祐子、東田英毅、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第156回例会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の経時寿命延長因子Ecl1と相互作用する因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      東剣虹
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第156回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第156回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 料理は科学だ!in名古屋2009

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      学士会 パン作りから学ぶ科学シリーズ
    • 発表場所
      ホームメイド協会栄校
    • 年月日
      2009-08-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 料理は科学だ! in名古屋2009

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      学士会 パン作りから学ぶ科学シリーズ
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-08-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母に見出した新規な経時寿命延長因子:Ecl1ファミリー2009

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      第68回酵母研究会
    • 発表場所
      月桂冠(株)昭和蔵ホール
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母に見出した新規な経時寿命延長因子 : Ecl1ファミリー2009

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      第68回酵母研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel genles, ecl1^+, ecl2^+, and ecl3^+, which extend chronological lifespan in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      Hokuto Ohtsuka, Kenko Azuma, Hirofumi Aiba
    • 学会等名
      The 5th Inernational Fission Yeast Meeting.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の経時寿命延長因子Ecl1相互作用する因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      東剣虹、大塚北斗、古賀由梨枝、内藤知佳子、饗場浩文
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第42回研究報告会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、東剣虹、三輪由紀子、浜祐子、東田英毅、饗場浩文
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第42回研究報告会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の経時寿命延長因子Ecl1と相互作用する因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      東剣虹
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第42回研究報告会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝芋の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第42回研究報告会
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of novel genes, ecl1^+, ecl2^+, and ecl3^+, which extend chronological lifespan in fission yeast2009

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      The 5th Inernational Fission Yeast Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子ecl1^+, ecl2^+, ecl3^+の解析2008

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、東剣虹、小川祐樹、水野浩之、三田知花、饗場浩文
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会(第81回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子ecl1+, ecl2+, ecl3+の解析2008

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 酵母の経時寿命に関わる新規遺伝子群の解析2008

    • 著者名/発表者名
      東剣虹、大塚北斗、三田知花、小川祐樹、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第153回例会
    • 発表場所
      名古屋大学 (「日本農芸化学会中部支部維持会員賞(奨励賞)」受賞)
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 酵母の経時寿命に関わる新規遺伝子群の解析2008

    • 著者名/発表者名
      東剣虹
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第153回例会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子ecll+, ecl2+, ecl3+の解析2008

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第41回研究報告会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ecl1+は分裂酵母の経時寿命を延長させる2008

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、三田知花、小川祐樹、東剣虹、伊藤宏和、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] ecll+は分裂酵母の経時寿命を延長させる2008

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子ecl1^+, ecl2^+, ecl3^+の解析2008

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、東剣虹、三田知花、小川祐樹、饗場浩文
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第41回研究報告会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母経時寿命を延長させる新規遺伝子ecl1+, ecl2+, ecl3+の解析2008

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、東剣虹、三田知花、小川祐樹、饗場浩文
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第41回研究報告会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 分裂酵母長鎖脂肪酸Acyl-CoA合成に関わる新規遺伝子lcf2+の定常期生存率への影響2007

    • 著者名/発表者名
      三田知花、藤田康之、大塚北斗、饗場浩文
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 新規遺伝子ecl1+は分裂酵母の経時寿命を延長させる2007

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、三田知花、饗場浩文
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会(第80回日本生化学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 分裂酵母長鎖脂肪酸Acyl-CoA合成に関わる新規遺伝子lcf2+の定常期生存率への影響2007

    • 著者名/発表者名
      三田知花
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の経時寿命を延長させる新規遺伝子ecl1+2007

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、三田知花、饗場浩文
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第150回例会(関西支部・中部支部合同大会)
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の経時寿命を延長させる新規遺伝子2007

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、三田知花、饗場浩文
    • 学会等名
      ecl1+日本農芸化学会中部支部第150回例会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の経時寿命を延長させる新規遺伝子cell+2007

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第150回例会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の定常期生存率を上昇させる新規遺伝子ecl1+2007

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、三田知花、饗場浩文
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第40回研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の定常期生存率を上昇させる新規遺伝子2007

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗、三田知花、饗場浩文
    • 学会等名
      ecl1+酵母遺伝学フォーラム第40回研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の定常期生存率を上昇させる新規遺伝子cell+2007

    • 著者名/発表者名
      大塚北斗
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第40回研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] S.pombe脂肪酸Acyl-CoA合成に関わる新規遺伝子1cf2+の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      三田知花
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第40回研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 微生物研究から高次生命現象に迫る:分裂酵母による細胞寿命制御研究の展開2007

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      2007年ゲノム微生物学会若手の会
    • 発表場所
      八王子
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] S. pombe脂肪酸Acyl-CoA合成に関わる新規遺伝子lcf2+の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      三田知花、藤田康之、大塚北斗、饗場浩文
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第40回研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ArcAは大腸菌鞭毛合成遺伝子群の発現に必要である2007

    • 著者名/発表者名
      加藤吉伸、杉浦雅仁、饗場浩文
    • 学会等名
      第1回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      千葉県かずさアカデミアホール
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 微生物研究から高次生命現象に迫る : 分裂酵母による細胞寿命制御研究の展開2007

    • 著者名/発表者名
      饗場浩文
    • 学会等名
      2007年ゲノム微生物学会若手の会
    • 発表場所
      八王子
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] S. pombe脂肪酸Acyl-CoA合成に関わる新規遺伝子2007

    • 著者名/発表者名
      三田知花、藤田康之、大塚北斗、饗場浩文
    • 学会等名
      lcf2+の機能解析酵母遺伝学フォーラム第40回研究報告会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] ArcAは大腸菌鞭毛合成遺伝子群の発現に必要である2007

    • 著者名/発表者名
      加藤吉伸、杉浦雅仁、饗場浩文
    • 学会等名
      第1回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      千葉県かずさ
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~microbio/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/~microbio/

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi