• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピジェネティック変異を利用した植物有用成分の量的改変

研究課題

研究課題/領域番号 18380002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 育種学
研究機関北海道大学

研究代表者

金澤 章  北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (30281794)

研究分担者 喜多村 啓介  北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (50111240)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,210千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 2,910千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2007年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2006年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード植物 / 遺伝子発現 / エピジェネティックス / メチル化 / 転写
研究概要

新規なRNAウイルスベクターを用いて、植物において遺伝子サイレンシングを誘導する系を確立するとともに、その効率的な誘導のために必須な要素を明らかにした。この系を用いて植物の持つ成分の生合成系に含まれる酵素の遺伝子発現制御を行い、有用成分量を改変することが可能であることを実証した。本研究の成果より、この方法により迅速に誘導される遺伝子のサイレンシングが、植物成分の生合成系に含まれる遺伝子の機能解析やそれに関する分子育種を行う上で有用であることが示唆された。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 25件) 学会発表 (44件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Down-regulation of flavonoid 3'-hydroxylase gene expression by virus-induced gene silencing in soybean reveals the presence of a threshold mRNA level associated with pigmentation in pubescence2009

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu A., Masuta C., Matsuura H., Kitamura K., Abe, J., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      J. Plant Physiol. 166

      ページ: 32-39

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive evolution involving gene duplication and insertion of a novel Ty1/copia-like retrotransposon in soybean.2009

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa A., Liu B., Kong F., Arase S., Abe, J.
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol. 69

      ページ: 164-175

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of flavonoid 3'-hydroxylase gene expression by virus-induced gene silencing in soybean reveals the presence of a threshold mRNA level associated with pigmentation in pubescence.2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nagamatsu
    • 雑誌名

      J.Plant Physiol.

      巻: 166 ページ: 32-39

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adaptive evolution involving gene duplication and insertion of a novel Ty1/copia-like retrotransposon in soybean.2009

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      J.Mol.Evol.

      巻: 69 ページ: 164-175

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Down-regulation of flavonoid 3'-hydroxylase gene expression by virus-induced gene silencing in soybean reveals the presence of a threshold mRNA level associated with pigmentation in pubescence2009

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu, A., Masuta, C., Matsuura, H., Kitamura, K., Abe, J. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      J. Plant Physiol 166

      ページ: 32-39

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Spatial and temporal control of transcription of the soybean β-conglycinin α subunit gene is conferred by its proximal promoter region and accounts for the unequal distribution of the protein during embryogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Imoto Y., Yamada T., Kitamura K., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 83

      ページ: 469-476

    • NAID

      10024791170

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic redundancy in soybean photoresponses associated with duplication of the phytochrome A gene.2008

    • 著者名/発表者名
      Liu B., Kanazawa A., Matsumura H., Takahashi R., Harada K., Abe, J.
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 995-1007

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial ryegrass.2008

    • 著者名/発表者名
      Hisano H., Kanazawa A., Yoshida M., Humphreys M. O., Iizuka M., Kitamura K., Yamada T.
    • 雑誌名

      New Phytol. 178

      ページ: 766-780

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic redundancy in soybean photoresponses associated with duplication of the phytochrome A gene2008

    • 著者名/発表者名
      Liu, B., Kanazawa, A., Matsumura, H., Takahashi, R., Harada, K. and Abe, J.
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 995-1007

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial ryegrass2008

    • 著者名/発表者名
      Hisano, H., Kanazawa, A., Yoshida, M., Humphreys, M. O., Iizuka, M., Kitamura, K. and Yamada, T.
    • 雑誌名

      New Phytol 178

      ページ: 766-780

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated expression of functionally diverse fructosyltransferase genes is associated with fructan accumulation in response to low temperature in perennial rvegrass2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Hisano
    • 雑誌名

      New Phytol. 178

      ページ: 766-780

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex-independent transmission ratio distortion system responsible for reproductive barriers between Asian and African rice species2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Koide
    • 雑誌名

      New Phytol. 179

      ページ: 888-900

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The evolution of sex-independent transmission ratio distortion involving multiple allelic interactions at a single locus in rice2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Koide
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 409-420

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic redundancy in soybean photoresponses associated with duplication of the phytochrome A gene2008

    • 著者名/発表者名
      Baohui Ryu
    • 雑誌名

      Genetics 180

      ページ: 995-1007

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial and temporal control of transcription of the soybean 3-conglycinin a subunit gene is conferred by its proximal promoter region and accounts for the uneaual distribution of the nrotein during embrvogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Imoto
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 83

      ページ: 469-476

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA silencing manifested as visibly altered phenotypes in plants2008

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 25

      ページ: 423-435

    • NAID

      10021914410

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa A., O'Dell M., Hellens R. P.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48

      ページ: 638-647

    • NAID

      10027001653

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-1 element in the CaMV 35S promoter is affected by cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa A., O'Dell M. Hellens R. P.
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9

      ページ: 435-441

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of soybean genes involved in flavonoid biosynthesis by virus-induced gene silencing.2007

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu A., Masuta C., Senda M., Matsuura H., Kasai A., Hong J.-S., Kitamura K., Abe J., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. J. 5

      ページ: 778-790

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa, A., O'Dell, M. and Hellens, R. P.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 48

      ページ: 638-647

    • NAID

      10027001653

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of soybean genes involved in flavonoid biosynthesis by virus-induced gene silencing2007

    • 著者名/発表者名
      Nagamatsu, A., Masuta, C., Senda, M., Matsuura, H., Kasai, A., Hong, J.-S., Kitamura, K., Abe, J. and Kanazawa, A.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. J. 5

      ページ: 778-790

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-l element in the CaMV 35S promoter is affectedby cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9

      ページ: 435-441

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to areversion of the post-transcripti2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48

      ページ: 638-647

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of soybean genes involved in flavonoid biosynthesis by virus-induced gene silencing.2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nagamatsu
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. J. 5

      ページ: 778-790

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The binding of nuclear factors to the as-1 element in the CaMV 35S promoter is affected by cytosine methylation in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Biol. 9(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic inactivation of chalcone synthase-A transgene transcription in petunia leads to a reversion of the post-transcriptional gene silencing phenotype.2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 48(in press)

    • NAID

      10027001653

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid induction of transcriptional and post-transcriptional gene silencing using a novel Cucumber mosaic virus vector.2006

    • 著者名/発表者名
      Otagaki S., Arai M., Takahashi A., Goto, K., Hong J.-S., Masuta C., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 23

      ページ: 259-265

    • NAID

      10021908671

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression and genetic mapping analyses of a perennial ryegrass glycine-rich RNA-binding protein gene suggest a role in cold adaptation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinozuka H., Hisano H., Yoneyama S., Shimamoto Y., Jones E. S., Forster J. W., Yamada T., Kanazawa A.
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics 275

      ページ: 399-408

    • NAID

      120000962672

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression and genetic mapping analyses of a perennial ryegrass glycine-rich RNA-binding protein gene suggest a role in cold adaptation.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shinozuka
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Genomics 275

      ページ: 399-408

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The regulatory function of the upstream sequence of the β-conglycinin α subunit gene in seed-specific transcription is associated with the presence of the RY sequence.2006

    • 著者名/発表者名
      Michiko Yoshino
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 81

      ページ: 135-141

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rapid induction of transcriptional and post-transcriptional gene silencing using a novel Cucumber mosaic virus vector.2006

    • 著者名/発表者名
      Shungo Otagaki
    • 雑誌名

      Plant Biotechnol. 23

      ページ: 259-265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] RNA silencing as a tool to uncover regulatory mechanisms underlying visible phenotypes in plants.2010

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      Plant Science Seminar Series. The Samuel Roberts Noble Foundation
    • 発表場所
      Ardmore, Oklahoma, USA.
    • 年月日
      2010-01-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] RNA silencing as a tool to uncover regulatory mechanisms underlying visible phenotypes in plants.2010

    • 著者名/発表者名
      Akira Kanazawa
    • 学会等名
      Plant Science Seminar Series
    • 発表場所
      The Samuel Roberts Noble Foundation, Oklahoma, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-01-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子重複と新規Ty1/copia様レトロトランスポゾンの挿入を介したダイズの適応進化2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第32回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物を用いたDNAメチル化阻害物質のアッセイ系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      荒瀬幸子
    • 学会等名
      日本分子生物学会第32回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アジア-アフリカイネ間の生殖障壁をもたらすS_1遺伝子座における遺伝子多型2009

    • 著者名/発表者名
      荻野篤史
    • 学会等名
      札幌農林学会平成21年度大会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ダイズにおけるウイルスベクターを用いたRNAサイレンシングによる遺伝子機能の解析と成分改変2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第5回ミヤコグサ・ダイズシンポジウム
    • 発表場所
      木更津市 かずさアカデミアホール(招待講演)
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物ウイルスベクターを介して誘導される外来性遺伝子のプロモーター領域のメチル化状態と転写型ジーンサイレンシングの安定性2009

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾・河合文珠・増田税・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物ウイルスベクターを介して誘導される外来性遺伝子のプロモーター領域のメチル化状態と転写型ジーンサイレンシングの安定性2009

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ダイズ種子貯蔵タンパク質β-コングリシニンαサブユニットの胚発生過程における不均等分布を決定づける転写制御を行うプロモーター領域の同定2009

    • 著者名/発表者名
      井元勇介
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アジア-アフリカイネ間の生殖的隔離に寄与するS_1遺伝子座における遺伝子多型2009

    • 著者名/発表者名
      荻野篤史
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イネの遠縁種間交雑で雑種不稔を導く遺伝子座S13における新規対立遺伝子S13^nのfine mapping2009

    • 著者名/発表者名
      池ヶ谷智仁
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RNAサイレンシングによる花の模様形成2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第54回日本植物学会北海道支部大会講演会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-10-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ペチュニアにおける花の模様形成の機構2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      北海道大学学内研究交流会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-10-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑素欠乏突然変異を指標にしたイオンビーム照射によるダイズ突然変異体集団の特徴付け2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第4回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2009-10-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RNAサイレンシングの誘導による遺伝子機能解析と形質発現制御2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第52回シンポジウム
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子重複と新規Ty1/copia様レトロトランスポゾンの挿入によるダイズの適応進化2009

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第81回大会
    • 発表場所
      松本市 信州大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルスベクターに挿入する配列の長さと外来性遺伝子の効率的な転写不活性化誘導の関連性2009

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾
    • 学会等名
      日本植物病理学会 平成21年度植物感染生理談話会
    • 発表場所
      北海道亀田郡七飯町 大沼国際セミナーハウス
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルスによって誘導されたペチュニア内在性遺伝子のプロモーター領域のメチル化とヒストン修飾の解析2009

    • 著者名/発表者名
      稲場純一
    • 学会等名
      日本植物病理学会 平成21年度植物感染生理談話会
    • 発表場所
      北海道亀田郡七飯町 大沼国際セミナーハウス
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RNAサイレンシングは植物組織の着色に必要なフラボノイド合成系遺伝子のmRNA量の閾値を明らかにする2008

    • 著者名/発表者名
      永松敦・増田税・松浦英幸・喜多村啓介・阿部 純・金澤章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] RNAサイレンシングは植物組織の着色に必要なフラボノイド合成系遺伝子のmRNA 量の閾値を明らかにする2008

    • 著者名/発表者名
      永松 敦・増田 税・松浦英幸・喜多村啓介・阿部 純・金澤 章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 植物ウイルスベクターを介した外来性プロモーターへのメチル化の誘導はDNA脱メチル化酵素遺伝子の発現抑制により促進される2008

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物におけるウイルスベクターを用いたRNA-directed DNA methylationにより誘導される転写不活性化において誘導源配列の10 bpの長さの違いが不活性化効率に大きく影響する2008

    • 著者名/発表者名
      河合文珠
    • 学会等名
      日本分子生物学会第31回年会
    • 発表場所
      神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物ウイルスベクターを用いた遺伝子特異的な転写不活性化におけるベクタな挿入配列の違いに依存した不活性化効率の変化2008

    • 著者名/発表者名
      河合文珠
    • 学会等名
      札幌農林学会平成20年度大会
    • 発表場所
      札幌北海道大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] エピジェネティックな機構による遺伝子特異的な転写不活性化を解除する効果を持つ植物成分2008

    • 著者名/発表者名
      荒瀬幸子
    • 学会等名
      札幌農林学会平成20年度大会
    • 発表場所
      札幌北海道大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イネの種間で雑種不稔を引き起こす遺伝子座S_<13>における新規対立遺伝子S_<13>^n2008

    • 著者名/発表者名
      池ヶ谷智仁
    • 学会等名
      札幌農林学会平成20年度大会
    • 発表場所
      札幌北海道大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アジァ-アフリカイネ問に見出された雑種不稔遺伝子S_1の候補領域に存在する遺伝子の多型と発現様式2008

    • 著者名/発表者名
      荻野篤史
    • 学会等名
      札幌農林学会平成20年度大会
    • 発表場所
      札幌北海道大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RNA-directed DNA methylationにより誘導された外来性遺伝子の転写不活性化の自殖後代植物における安定性とメチル化阻害物質による発現回復2008

    • 著者名/発表者名
      荒瀬幸子
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      彦根滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DNA脱メチル化酵素遺伝子の発現量は植物ウイルスベクターを介した外来性プロモーターへのメチル化誘導の程度に影響する2008

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾・増田税・金澤章
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      彦根市滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 植物RNAウイルスを用いて誘導される外来性遺伝子の転写不活性化におけるベクター挿入配列の段階的な長さの違いによる効果2008

    • 著者名/発表者名
      河合文珠
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      彦根滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DNA脱メチル化酵素遺伝子の発現量は植物ウイルスベクターを介した外来性プロモーターへのメチル化誘導の程度に影響する2008

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      彦根滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ダイズにおける突然変異集団の作出に向けたイオンビーム照射の最適化2008

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      第3回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎市高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] フラボノイド合成系遺伝子のRNAサイレンシングにより明らかになった植物組織の着色に必要なmR2NA量の閾値の存在2008

    • 著者名/発表者名
      金澤章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋市名古屋大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Induction of transcriptional gene silencing of an endogenous gene in petunia by the Cucumber mosaic virus vector2008

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Inaba
    • 学会等名
      XIV. International Congress of Virology
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2008-08-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The dynamics of cytosine methylation induced by a plant virus vector on the CaMV 35S promoter and transcriptional repression.2008

    • 著者名/発表者名
      Otagaki S., Masuta C., Kanazawa A.
    • 学会等名
      Japan-Australian International Symposium on: Biological Interactions with Plant Roots and Aerial Tissues
    • 発表場所
      Hokkaido Univ., Sapporo, Japan
    • 年月日
      2008-07-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Virus-induced gene silencingを利用したダイズ種子におけるフラボノイド成分の量的改変2008

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本育種学会第113回講演会
    • 発表場所
      川崎市 明治大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] RNA-directed DNA methylationのトリガーとなるプロモーター領域の長さと外来性遺伝子の効率的な転写不活性化誘導の関連性2008

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 花色の変化に現れる配列特異的RNA分解とエピジェネティックな転写抑制2007

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本分子生物学会第30回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 植物におけるウイルスベクターを介した外来性プロモーターのメチル化の誘導効率の違いが転写活性に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      太田垣駿吾
    • 学会等名
      日本分子生物学会第30回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Virus-induced gene silencingを利用したダイズにおけるフラボノイドの生合成に関わる遺伝子の機能解析と組成の改変2007

    • 著者名/発表者名
      永松 敦
    • 学会等名
      日本分子生物学会第30回年会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ダイズにおいてF3H mRNA蓄積量が毛茸の着色に関与する2007

    • 著者名/発表者名
      永松 敦
    • 学会等名
      札幌農林学会平成19年度大会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ダイズ種子貯蔵タンパク質β-コングリシニンαサブユニット遺伝子プロモーターの形質転換シロイヌナズナにおける時間的・空間的な発現制御2007

    • 著者名/発表者名
      井元勇介
    • 学会等名
      札幌農林学会平成19年度大会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] キュウリモザイクウイルスベクターを用いたペチュニアの内在性遺伝子プロモーターヘのメチル化誘導2007

    • 著者名/発表者名
      稲場純一
    • 学会等名
      日本植物病理学会北海道部会
    • 発表場所
      札幌市 北海道大学
    • 年月日
      2007-10-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Virus-induced gene silencingを利用したダイズフラボノイド生合成の改変2007

    • 著者名/発表者名
      永松 敦
    • 学会等名
      日本育種学会第112回講演会
    • 発表場所
      鶴岡市 山形大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ペチュニアCHS-A遺伝子の過剰転写によるPTGSの誘導とエピジェネティックな転写抑制によるPTGSからの復帰2007

    • 著者名/発表者名
      金澤 章
    • 学会等名
      日本遺伝学会第79回大会
    • 発表場所
      岡山市 岡山大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Genetics of speciation in rice. Rice Biology in the Genomics Era(Ed. by H.-Y. Hirano, A. Hirai, Y. Sano and T. Sasaki)(Springer-Verlag)2008

    • 著者名/発表者名
      Koide Y., Onishi K., Kanazawa A., Sano, Y.
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Genetics of speciation in rice(by H.-Y. Hirano, A. Hirai, Y. Sano and T. Sasaki,Springer-Verlag)2008

    • 著者名/発表者名
      Koide, Y., Onishi, K., Kanazawa, A. and Sano, Y.
    • 出版者
      In Rice Biology in the Genomics Era
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] Genetics of speciation in rice. In Rice Biology in the Genomics Era, Ed. by H. -Y. Hirano, A. Hirai, Y. Sano and T. Sakaki2008

    • 著者名/発表者名
      Yohei Koide
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      Springer-Verlag, Berlin
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi