• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンキツ'無核紀州'由来の無核性発現機構の解明と無核性カンキツ育種技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18380022
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関京都大学

研究代表者

北島 宣  京都大学, 農学研究科, 教授 (70135549)

研究分担者 片岡 圭子  京都大学, 農学研究科, 助教 (80204816)
札埜 高志  京都大学, 農学研究科, 助教 (40314249)
羽生 剛  京都大学, 農学研究科, 助教 (60335304)
研究協力者 山崎 安津  京都大学, 大学院・農学研究科・博士後期課程
研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
16,540千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 1,440千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
キーワードカンキツ / 無核性 / 育種 / 温度環境 / 種子形成 / 生長調節物質 / DNAマーカー / 園芸学 / 遺伝子 / 無核性発現 / 胚発育 / 高温 / 植物生長調節物質 / 遺伝子発現 / サブトラクション / 果実培養 / 無核紀州型無核性 / 胚の発育
研究概要

'無核紀州'由来の無核性発現には植物生長調節物質は直接的に関与していないことが明らかとなった。この無核性発現機構は、高温条件で解除され、種子が形成されることが明らかとなった。開花0~4週間後の高温が無核性発現機構の解除に関与することが示唆された。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 無核紀州型無核品種の交雑実生における無核性発現2010

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣, 他3名
    • 雑誌名

      園学研 9(別1)

      ページ: 252-252

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 無核紀州型の無核性発現を制御する温度条件2009

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・金好純子・古田貴音, 我藤雄・文室政彦・羽生剛・北島宣
    • 雑誌名

      園芸学研究 8(別2)

      ページ: 138-138

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] エチクロゼートおよびSTS処理が無核紀州型の無核性発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣・札埜高志・羽生剛
    • 雑誌名

      園学研 8(別1)

      ページ: 290-290

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of arrested seeds in mukaku kisyu-type seedless citrus.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, A., A. Kitajima, N. Ohara, M. Tanaka, K. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Japan. Hort. Sci. 78

      ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of arrested seeds in mukaku kisyu-type seedless citrus2009

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣, et al.
    • 雑誌名

      J.Japan.Hort.Sci. 78

      ページ: 61-67

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無核紀州型の無核性発現を制御する温度条件2009

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣, 他5名
    • 雑誌名

      園学研 8(別2)

      ページ: 138-138

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] エチクロゼートおよびSTS処理が無核紀州型の無核性発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣, 他2名
    • 雑誌名

      園学研 8(別1)

      ページ: 290-290

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of arrested seeds in Mukaku Kishu-type seedless citrus2009

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki A., A. Kitajima, N. Ohara, M. Tanaka and K. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Japan. Soc. Hort. Sci 78

      ページ: 61-67

    • NAID

      130004951577

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高温処理時期の違いが'無核紀州'の胚の発育に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣
    • 雑誌名

      園学研 7(別1)

      ページ: 283-283

    • NAID

      10024388923

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of arrested seeds in Mukaku Kishu-type seedless citrus.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, A., A. Kitajima, N. Ohara, M. Tanaka, K. Hasegawa.
    • 雑誌名

      J. Japan. Soc. Hort. Sci. 78

      ページ: 61-67

    • NAID

      130004951577

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histological study on the expression of seedlessness in 'Mukaku Kishu' (Citrus kinokuni) and its progenies.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, A., A. Kitajima, N. Ohara, M. Tanaka, K. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Amer. Soc. Hort. Sci. 132

      ページ: 869-875

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温度環境の違いが無核品種'サザンイエロー'の種子形成と胚の発育に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣・羽生剛・金好純子・古田貴音・松下修司・小原敏弘・田中満稔
    • 雑誌名

      園学研 6(別1)

      ページ: 42-42

    • NAID

      10024387377

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Histological study of expression of seedlessness in Citrus kinokuni 'Mukaku Kishu' and its progenies2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki A., A. Kitajima, N. Ohara, M. Tanaka, K. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Amer. Soc. Hort. Sci 132

      ページ: 869-875

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histological Study of exprssion of seedlessness in Citrus kinokuni 'Mukaku Kishu' and its progenies2007

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, A., A. Kitajima, N. Ohara, M. Tanaka, K. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Amer. Soc. Hort. Sci. 132

      ページ: 869-875

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温度環境の違いが'サザンイエロー'の種子形成と胚の発育に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      山崎安津, 北島 宣 他6名
    • 雑誌名

      園芸学研究 6巻別冊1

      ページ: 42-42

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] '無核紀州'タイプの無核性発現と胚の発育停止に及ぼすジベレリンの影響2006

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣・羽生剛・清水徳朗・国賀武・吉田俊雄・尾形凡生・長谷川耕二郎・山田利昭
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 75(別2)

      ページ: 96-96

    • NAID

      10019588097

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 無核紀州'タイプの無核性発現と胚の発育停止に及ぼすジベレリンの影響2006

    • 著者名/発表者名
      山崎安津, 北島 宣 他7名
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌 75巻別冊2

      ページ: 96-96

    • NAID

      10019588097

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] エチクロゼ-トおよびSTS処理が無核紀州型の無核性発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣・札埜高志・羽生剛
    • 学会等名
      園学研.8(別1) : 290.園芸学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] エチクロゼートおよびSTS処理が無核紀州型の無核性発現に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      山崎安津, 北島 宣, 札埜高志, 羽生剛
    • 学会等名
      園芸学会・春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of high temperature period on seed and embryo development in seedless citrus.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, A., J. Kaneyoshi, A. Kitajima
    • 学会等名
      11th International citrus congress.
    • 発表場所
      Wuhan Sci and Tec Conference & Exhibition Center. Wuhan, China
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of High Temperature Period on Seed and Embryo Development in Seedless Citrus2008

    • 著者名/発表者名
      Atsu Yamasaki, Junko Kaneyoshi, Akira Kitajima
    • 学会等名
      11th International Citrus Congress
    • 発表場所
      Wuhan, CHINA
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高温処理時期の違いが'無核紀州'の胚の発育に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣
    • 学会等名
      園学研.7(別1) : 283.園芸学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 高温処理時期の違いが'無核紀州'の胚の発育に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島 宣
    • 学会等名
      園芸学会春季大会
    • 発表場所
      厚木市 東京農業大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] '無核紀州'タイプの無核性発現と胚の発育停止に及ぼすジベレリンの影響2007

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣・羽生剛・清水徳朗・國賀武・吉田俊雄・尾形凡生・長谷川耕二郎・山田利昭
    • 学会等名
      園学雑. 75(別2) : 96. 園芸学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2007-09-24
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] Seedless mechanism of 'Mukaku Kishu', a seedless mandarin cultivar in Citrus kinokuni Hort. ex Tanaka- Effects of plant growth regulators on seedless expression in seedy and seedless cultivars-.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, A., A. Yamasaki, T. Habu, T. Shimizu, T. Kuniga, T. Yoshida, Y. Gato, K. Sasaki, T. Yamada
    • 学会等名
      International Symposium on Conservation and Use of tropical and sub-tropical fruit species and their Wild Relatives
    • 発表場所
      Agricultural Genetics Institute, Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2007-08-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Seedless mechanism of 'Mukaku Kishu', a seedless mandarin cultivar in Citrus kinokuni Hort. ex Tanaka - Effects of plant growth regulators on seedless expression in seedy and seedless cultivars -2007

    • 著者名/発表者名
      Kitajima, A., A. Yamasaki, T. Habu, T. Shimizu, T. Kuniga, T. Yoshida, Y. Gato, K. Sasaki and T. Yamada
    • 学会等名
      International Symposium on Conservation and Use of tropical and sub-tropical fruit species and their Wild Relatives
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2007-08-10
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 温度環境の違いが無核品種'サザンイエロ-'の種子形成と胚の発育に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      山崎安津・北島宣・羽生剛・金好純子・古田貴音・松下修司・小原敏弘・田中満稔
    • 学会等名
      園学研. 6(別1) : 42. 園芸学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-03-25
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.farm.kais.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi