• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トマト萎凋病菌非病原力決定ゲノム領域の機能・構造・由来の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18380030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物病理学
研究機関東京農工大学

研究代表者

有江 力  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 准教授 (00211706)

研究分担者 寺岡 徹  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (60163903)
吉田 隆延  農業環境技術研究所, 生物生態機能研究領域, 主任研究員 (40355334)
研究協力者 吉岡 千津  東京農工大学, 大学院・農学府
稲見 圭悟  東京農工大学, 大学院・連合農学研究科
平野 泰志  , 埼玉県農林総合研究センター
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 2,250千円)
2008年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2007年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2006年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード植物病原菌 / 非病原力遺伝子 / 転移因子 / 変異株 / 新型病原菌 / 進化 / プロテオーム / 菌類 / 植物 / 植物病理学 / 遺伝子 / タンパク質 / 病原力
研究概要

レース1抵抗性品種に対する病原力を獲得したトマト萎凋病菌レース1の変異株では、転移因子の挿入によってゲノム上のSIX4 遺伝子が破壊されていた。SIX4が破壊される事で病原力を獲得している事から、SIX4がコードするタンパク質がレース1抵抗性に対する非病原力決定因子である事が示唆された。転移因子が非病原力決定遺伝子領域に挿入されることで病原力を獲得する、新型の病原菌が生じるメカニズムを示した。この非病原力決定遺伝子領域周辺には複数の転移因子が存在する事、また、分子系統的には離れたキャベツ萎黄病菌が同じ遺伝子を持つ事から、この領域の水平移動の可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Variation and phylogeny of Fusarium oxysporum isolated based in nucleotide sequence of polygalacturonase genes2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y, Arie T
    • 雑誌名

      Microbe & Environ 24

      ページ: 113-120

    • NAID

      10025920056

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation and phylogeny of Fusarium oxysporum isolated based in nucleotide sequence of polygalacturonase genes. Microbe & Environ2009

    • 著者名/発表者名
      Hirano Y
    • 雑誌名

      Microbe & Environ 24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCR-based analysis of disease in tomato singly or mixed inoculated with Fusarium oxysporum f. sp. lycopersici races 1 and 22008

    • 著者名/発表者名
      Balogun OS, Hirano Y, Teraoka T, Arie T
    • 雑誌名

      Phytopathol Mediterr 47

      ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biocontrol activity in a nonpathogenic REMI mutant of Fusarium oxysporum f. sp. Conglutinans and characterization of its disrupted gene2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Kawabe M, Miyata Y, Teraoka T, Arie T
    • 雑誌名

      J Pestic Sci 33

      ページ: 234-242

    • NAID

      110006879101

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fusarium oxysporum における病原性の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      有江力
    • 雑誌名

      土壌伝染病談話会レポート 24

      ページ: 23-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparison of cellobiose dehydrogenase and cellobiose:quinone oxidoreductase activities between Fusarium oxysporum f. sp. Lycoperisici, and its FCD1 disruptant2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabe M, Okabe A, Teraoka T, Arie T
    • 雑誌名

      Soil Microorganisms 62

      ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCR-based analysis of disease in tomato singly or mixed inoculated with Fusarium oxysporum f. sp. lycopersici races 1 and 22008

    • 著者名/発表者名
      Balogun OS
    • 雑誌名

      Phytopathol Mediterr 47

      ページ: 50-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biocontrol activity in a nonpathogenic REMI mutant of Fusariurn oxysporum f. sp. conglutinans and characterization of its disrupted gene2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T
    • 雑誌名

      J Pestic Sci 33

      ページ: 234-242

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fusarium oxysporumにおける病原性の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      有江 力
    • 雑誌名

      土壌伝染病談話会レポート 24

      ページ: 23-32

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparison o cellobiose dehydrogenase and cellobiose: quinone oxidoreductase activities between Fusarium oxysporum f. sp. lycoperisici, and its FCD1-disruptant2008

    • 著者名/発表者名
      Kawabe M
    • 雑誌名

      Soil Microorganisms 62

      ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity of Fusarium oxysporum f. sp. spinaciae in Japan based on phylogenetic analyses of rDNA IGS and MAT1 sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Kawabe M, Katsube K, Yoshida T, Arie T, Tsuchiya K
    • 雑誌名

      J Gen Plant Pathol 73

      ページ: 353-359

    • NAID

      10027222056

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FCD1 encoding protein homologous to cellobiose : quinine oxidoreductase in Fusairum oxysporum2006

    • 著者名/発表者名
      Kawabe M
    • 雑誌名

      Gene 382

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] FCD1 encoding protein homologous to cellobiose : quinine oxidoreductase in Fusairum oxysporum2006

    • 著者名/発表者名
      Kawabe, M., et al.
    • 雑誌名

      Gene 382・1

      ページ: 100-110

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] トマト萎凋病菌およびレースのリアルタイムPCR法による特異的検出2009

    • 著者名/発表者名
      吉岡千津
    • 学会等名
      日本植物病理学会平成21年度大会
    • 発表場所
      山形市
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トマト萎凋病菌レースのリアルタイムPCRによる特異識別2009

    • 著者名/発表者名
      稲見圭悟
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] トマト属植物から分離された非病原性Fusarium oxysporumの分子系統解析と非病原力/病原力関連遺伝子領域の分布2009

    • 著者名/発表者名
      稲見圭悟
    • 学会等名
      日本植物病理学会平成21年度大会
    • 発表場所
      山形市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] キャベツ萎黄病菌の推定ペルオキシレドキシン遺伝子hyrlについて2009

    • 著者名/発表者名
      有本 聖
    • 学会等名
      日本植物病理学会平成21年度大会
    • 発表場所
      山形市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SIX4, an avirulence gene carried by race l of tomato wilt fungus, is truncated by putative transporsable element -insertion in a newly emerged strain2009

    • 著者名/発表者名
      Inami K
    • 学会等名
      XIV International Congress on Molecular Plant-Microbe Interact ions
    • 発表場所
      ケベック市、カナダ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Genetical and phylogenetical studies on diversity and evolution of phytopathogenicity in Fusarium oxysporum. The Japan Korea Basic Scientific Cooperation Program "2008 JSPS and KOSEF Joint Seminar"2008

    • 著者名/発表者名
      Arie T
    • 学会等名
      Pioneering Researches on Fungal Molecular Biology
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Genetical and phylogenetical studies on diversity and evolution of phytopathogenicity in Fusarium oxysporum2008

    • 著者名/発表者名
      Arie T
    • 学会等名
      Pioneering Researches on Fugal Molecular Biology
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fuarium oxysporumにおける病原性の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      有江力
    • 学会等名
      第24回土壌伝染病談話会
    • 発表場所
      南国市
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fuarium oxysporumにおける病原性の多様性2008

    • 著者名/発表者名
      有江 力
    • 学会等名
      第2 4回土壌伝染病談話会
    • 発表場所
      南国市
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phylogenetic analysis of Fusarium oxysporum isolated from the tissues and rhizosphere of Lycopersicon spp2008

    • 著者名/発表者名
      Inami K
    • 学会等名
      10th International Fusarium Workshop and Fusarium Genomics Workshop
    • 発表場所
      Arghero, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Phylogenetic analysis of Fusarium oxysporum isolated from the tissues and rhizosphere of Lycopersicon spp2008

    • 著者名/発表者名
      Inami K
    • 学会等名
      9th International Congress of Plant Pathology
    • 発表場所
      Torino, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 土壌から抽出したeDNAを用いた、トマト萎凋病菌レースの識別法2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡千津
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会2008年度大会
    • 発表場所
      静岡市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fusarium oxysporumのアルコール発酵能は病原性に関わるのか2007

    • 著者名/発表者名
      本山愛
    • 学会等名
      第6回フザリウム研究会
    • 発表場所
      蒲郡市
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NPFの生物防除機作2007

    • 著者名/発表者名
      有江力
    • 学会等名
      第6回フザリウム研究会
    • 発表場所
      蒲郡市
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] トマト萎凋病菌のピルビン酸脱炭酸酵素遺伝子のクローニング2007

    • 著者名/発表者名
      本山愛
    • 学会等名
      平成19年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fusarium oxysporum f.sp. conglutinansのIGS領域およびMAT1-1の塩基配列に基づいた分子系統解析2007

    • 著者名/発表者名
      塩谷純一郎
    • 学会等名
      平成19年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fusarium oxysporumにおけるピルビン酸脱炭酸酵素遺伝子の破壊2007

    • 著者名/発表者名
      本山愛
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      文京区
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi