• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属栄養に応答する制御系の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18380048
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物栄養学・土壌学
研究機関東京大学

研究代表者

西澤 直子  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (70156066)

研究分担者 中西 啓仁  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (80282698)
高橋 美智子  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 特任助教 (90345182)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,850千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 1,950千円)
2007年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2006年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワード植物成長・生理 / 転写因子
研究概要

植物は様々な遺伝子の発現を制御して、必須栄養素の鉄を土壌から吸収する。鉄吸収機構を効率的に働かせるために、植物は「シス配列」と「転写因子」と呼ばれる遺伝子スイッチを使って調節を行っている。既に、鉄欠乏を感知して発現が誘導される遺伝子のプロモーター領域に存在する鉄欠乏応答性シスエレメントを、世界で最初に同定することに成功しているが、さらにこのシス配列に結合して鉄吸収機構に関わる遺伝子群の転写を活性化する、転写因子の同定を目的とした。
鉄欠乏応答性シスエレメントIDEに特異的に結合する転写因子の探索を行った結果、イネの新規転写因子IDEF1(IDE-binding factor 1)の同定に成功した。IDEF1は植物固有の転写因子ファミリーABI3/VP1の未だ解析されていないサブグループに属し、IDE1内のCATGC配列に特異的に結合するという新規の配列認識特性を持つことが明らかになった。鉄欠乏誘導性プロモーターの制御下でIDEF1を発現させた形質転換イネは、石灰質アルカリ土壌において良好な初期生育を示した。この形質転換イネは鉄欠乏条件下で二価鉄トランスポーター遺伝子OsIRT1と、鉄欠乏誘導性転写因子遺伝子OsIRO2の発現を促進させた。これらの結果から、IDEF1は鉄欠乏応答に関与する多段階の遺伝子制御ネットワークの初期段階を担うことによって鉄欠乏応答性と耐性を制御することが明らかになった。IDEF1は、鉄欠乏に応答する遺伝子発現のマスタースイッチとして働くと考えられる。この成果は、未解明だった植物の鉄欠乏応答メカニズムを分子レベルで理解する上で、最初の決定的な発見であり、植物の鉄ホメオスタシスの分野に飛躍的な展開をもたらすブレークスルーである。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (233件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (64件) (うち査読あり 32件) 学会発表 (165件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] ^<52>Fe translocation in barley as monitored by a positron-emitting tracer imaging system(PETIS): Evidence for the direct traslocation of Fe from roots to young leaves via phloem2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto T
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology 50

      ページ: 48-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time course analysis of gene expression over 24 hours in Fe-deficient barley roots2009

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka S
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 69

      ページ: 621-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice OsYSL15 is an iron-regulated iron(III)-deoxymugineic acid transporter expressed in the roots and is essential for iron uptake in early growth of the seedlings2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue H
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 284

      ページ: 3470-3479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ^<52>Fe translocation in barley as monitored by a positron-emitting tracer imaging system (PETIS) : Evidence for the direct traslocation of Fe from roots to young leaves via phloem2009

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto T
    • 雑誌名

      Plant & Cell Physiology 50

      ページ: 48-57

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetically engineered rice containing larger amounts of nicotianamine to enhance the antihypertensive effect2008

    • 著者名/発表者名
      Usuda K
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology Journal 7

      ページ: 87-95

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation and Field Trials of Transgenic Rice Tolerant to Iron Deficiency2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Rice 1

      ページ: 114-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase in Iron and Zinc Concentrations in Rice Grains Via the Introduction of Barley Genes Involved in Phytosiderophore Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda H
    • 雑誌名

      Rice 1

      ページ: 100-108

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel NAC Transcription Factor, IDEF2, That Recognizes the Iron Deficiency-responsive Element 2 Regulates the Genes Involved in Iron Homeostasis in Plants2008

    • 著者名/発表者名
      Ogo Y
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 13407-13417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deoxymugineic acid increases Zn translocation in Zn-deficient rice plants2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 66

      ページ: 609-617

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of nicotianamine and deoxymugineic acid is regulated by OsIRO2 in Zn excess rice plants2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 54

      ページ: 417-423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and localisation of the rice nicotianamine aminotransferase gene OsNAAT1 expression suggests the site of phytosiderophore synthesis in rice2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue H
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 66

      ページ: 193-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transgenic rice lines that include barley genes have increased tolerance to low iron availability in a calcareous paddy soil2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 54

      ページ: 77-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Regulation of Iron and Zinc Uptake and Translocation in Rice.In Rice Biology in the Genomics Era(Springer)

      ページ: 321-335

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2008

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛、西澤直子
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 Vol.53, No.1(2つの鉄吸収戦略を備えた石灰質アルカリ土壌耐性イネの作出)

      ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Regulation of Iron and Zinc Uptake and Translocation in Rice(Rice Biology in the Genomics Era Springer)

      ページ: 321-335

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 2つの鉄吸収戦略を備えた石灰質アルカリ土壌耐性イネの作出2008

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛、西澤直子
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 Vol. 53, No. 1

      ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The transcription factor IDEF1 regulates the response to and tolerance of iron deficiency in plants2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA 104

      ページ: 19150-19155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of Aluminum Toxicity by 2-Isopropylmalic Acid in the Budding Yeast Saccharomyces cerevisiae2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T
    • 雑誌名

      Biological Trace Element Research 120

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and enzyme activity of glutathione reductase is upregulated by Fe-deficiency in graminaceous plants2007

    • 著者名/発表者名
      Bashir K
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 65

      ページ: 277-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of the OsZIP4 zinc transporter confers disarrangement of zinc distribution in rice plants2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 58

      ページ: 2909-2915

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for obtaining high integrity RNA from developing aleurone cells and starchy endosperm in rice(Oryza sativa L.)by laster microdissection2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru T
    • 雑誌名

      Plant Science 173

      ページ: 321-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The rice bHLH protein OsIRO2 is an essential regulator of the genes involved in Fe uptake under Fe-deficient conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Ogo Y
    • 雑誌名

      The Plant Journal 51

      ページ: 366-377

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Promoter analysis of iron-deficiency-inducible barley IDS3 gene in Arabidopsis and tobacco plants2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Plant Physiology and Biochemistry 45

      ページ: 262-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutational reconstructed ferric chelate reductase confers enhanced tolerance in rice to iron deficiency in calcareous soil2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA 104

      ページ: 7373-7378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expression of iron homeostasis-related genes during rice germination2007

    • 著者名/発表者名
      Nazoye T
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 64

      ページ: 35-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly sensitive quantitative analysis of nicotianamine using LC/ESI-TOF-MS with an internal standard2007

    • 著者名/発表者名
      Wada Y
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 71

      ページ: 435-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      板井玲子
    • 雑誌名

      植物の鉄欠乏ストレス応答:鉄の吸収と体内輸送機構(蛋白質 核酸 酵素 Vol.52, No.6)(共立出版)

      ページ: 606-611

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduction of Aluminum Toxicity by 2-Isopropylmalic Acid in the Budding Yeast Saccharomyces cerevisiae2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Tamura S, Nakanishi H, Tashiro M, Nishizawa NK, Yoshimura E.
    • 雑誌名

      Biological Trace Element Research 120

      ページ: 257-263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The expression of iron homeostasis-related genes during rice germination2007

    • 著者名/発表者名
      Nozoye T
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 64

      ページ: 35-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The transcription factor IDEF1 regulates the response to and tolerance of iron deficiency in plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transgenic rice lines that include barley genes have increased tolerance to low iron availability in a calcareous paddy soil.2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 53(in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of the OsZIP4 zinc transporter confers disarrangement of zinc distribution in rice plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 58

      ページ: 2909-2915

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A method for obtaining high integrity RNA from developing aleurone cells and starchy endosperm in rice (Oryza sativa L.) by laser microdissection2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru T
    • 雑誌名

      Plant Science 173

      ページ: 321-326

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The rice bHLH protein OsIRO2 is an essential regulator of the genes involved in Feuptake under Fe-deficient conditions.2007

    • 著者名/発表者名
      Ogo Y
    • 雑誌名

      The Plant Journal 51

      ページ: 366-377

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Promoter analysis of iron-deficiency-inducible barley IDS3 gene in Arabidopsis and tobacco plants.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Plant Physiology and Biochemistry 45

      ページ: 366-377

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutational reconstructed ferric chelate reductase confers enhanced tolerance in rice to iron deficiency in calcareous soil.2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA 104

      ページ: 7373-7378

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The expression of iron homeostasis-related genes during rice germination.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozoye T
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology 64

      ページ: 35-47

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly sensitive quantitative analysis of nicotianamine using LC/ESI-TOF-MS with an internal standard.2007

    • 著者名/発表者名
      Wada Y
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 71

      ページ: 435-441

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Metabolic engineering of Saccharomyces cerevisiae producing nicotianamine : Potential for industrial biosynthesis of a novel antihynertensive substrate2006

    • 著者名/発表者名
      Wada Y
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 70

      ページ: 1408-1415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GAMYB controls different sets of genes and is differentially regulated by microRNA in aleurone cells and anthers2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji H
    • 雑誌名

      The Plant Journal 47

      ページ: 427-444

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosynthesis and Secretion of Mugineic Acid Family Phytosiderophores in Zinc-deficient Barley2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 雑誌名

      The Plant Journal 48

      ページ: 85-97

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overcoming Fe deficiency in guava(Psidium guajava L.)by co-situs application of controlled release fertilizers2006

    • 著者名/発表者名
      Morikawa K
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52

      ページ: 754-759

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ^<52>Mn translocation in barley monitored using a positron-emitting tracer imaging system2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto T
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52

      ページ: 717-725

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of IRO2, a novel iron-regulated bHLH transcription factor in graminaceous plants2006

    • 著者名/発表者名
      Ogo Y
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 57

      ページ: 2867-2878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of deoxymugineic acid synthase genes from graminaceous plants2006

    • 著者名/発表者名
      Bashir K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 32395-32402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iron deficiency enhances cadmium uptake and translocation mediated by the Fe^<2+> transporters OsIRT1 and OsIRT2 in rice2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52

      ページ: 464-469

    • NAID

      110006251052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice plants take up iron as an Fe^<3+> -phytosiderophore and as Fe^<2+>2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      The Plant Journal 45

      ページ: 335-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of MaDEF from Muscari armeniacum and analysis of its expression using laser microdissection2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada M
    • 雑誌名

      Plant Science 170

      ページ: 143-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Bashir K
    • 雑誌名

      Deoxymugineic Acid Synthase A Gene Important for Fe-Acquisition and Homeostasis. In Plant Signaling & Behavior vol.1 Issue 6(Landes Bioscience)

      ページ: 290-292

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Molecular analysis of iron-deficient Graminaceous plants. In Iron Nutrition in Plants and Rhizospheric Microorganisms(Springer)

      ページ: 395-435

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 雑誌名

      植物の亜鉛トランスポーター(化学と生物 44)(日本農芸化学会(学会誌刊行センター))

      ページ: 233-240

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metabolic engineering of Saccharomyces cerevisiae producing nicotianamine : Potential for industrial biosynthesis of a novel antihypertensive substrate2006

    • 著者名/発表者名
      Wada Y
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 70

      ページ: 1408-1415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rice plants take up iron as an Fe^<3+>-phytosiderophore and as Fe^<2+>2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      The Plant Journal 45

      ページ: 335-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Bashir K
    • 雑誌名

      Deoxymugineic Acid Synthase A Gene Important for Fe-Acquisition and Homeostasis(Plant Signaling & Behavior vol.1 Issue 6 Landes Bioscience)

      ページ: 290-292

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular analysis of iron-deficient Graminaceous plants2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Iron Nutrition in Plants and Rhizospheric Microorganisms (Springer)

      ページ: 395-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metabolic engineering of Saccharomyces cerevisiae producing nicotianamine: Potential for industrial biosynthesis of a novel antihypertensive substrate.2006

    • 著者名/発表者名
      Wada Y
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 70

      ページ: 1408-1415

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] GAMYB controls different sets of genes and is differentially regulated by micro RNA inaleurone cells and anthers.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji H
    • 雑誌名

      The Plant Journal 47

      ページ: 427-444

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Biosynthesis and Secretion of Mugineic Acid Family Phytosiderophores in Zinc-deficient Barley.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M
    • 雑誌名

      The Plant Journal 48

      ページ: 85-97

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 52 Mn translocation in barley monitored using a positron-emitting tracer imaging system.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto T
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52

      ページ: 717-725

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of IRO2, a novel iron-regulated bHLH transcription factor in graminaceous plants.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogo Y
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Botany 57

      ページ: 2867-2878

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cloning and characterization of deoxymugineic acid synthase genes from graminaceous plants.2006

    • 著者名/発表者名
      Bashir K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281

      ページ: 32395-32402

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Iron deficiency enhances cadmium uptake and translocation mediated by the Fe^<2+> transporters OsIRT1 and OsIRT2 in rice.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 52

      ページ: 464-469

    • NAID

      110006251052

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Rice plants take up iron as an Fe^<3+> -phytosiderophore and as Fe^<2+>.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 雑誌名

      The Plant Journal 45

      ページ: 335-346

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of MaDEF from Muscari armeniacum and analysis of its expression using laser microdissection.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada M
    • 雑誌名

      Plant Science 170

      ページ: 143-150

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 植物由来の血圧降下物質ニコチアナミン高蓄積米の創製(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      臼田華奈子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏応答性シスエレメントIDE2に結合する新規NAC型転写因子IDEF2の単離と解析2009

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マイクロアレイを利用したシスエレメント予測プログラム(MAMA)の開発とイネ鉄欠乏誘導性遺伝子への応用2009

    • 著者名/発表者名
      筧雄介
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生殖成長期および種子成熟期における金属元素動態の解明植物内の金属を観る―放射光蛍光X線分析法の進歩―2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物の鉄欠乏応答の発現制御機構2009

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      平成20年度北海道農業試験研究推進会議生物工学部会
    • 発表場所
      北海道農業研究センター
    • 年月日
      2009-02-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネの鉄吸収と体内輸送機構を強化した高鉄含有米の作出(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      日本育種学会第115回講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏応答性シスエレメント結合性転写因子IDEF1は鉄欠乏の初期応答に必須である(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of an Iron Regulated Glutathione Transporter(IGT)Reveals Novel Links Between Iron Deficiency and Glutathione(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      Khurram Bashir
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] スクローストランスポーターのプロモーターで発現制御したOsYSL2は, 胚乳部位への鉄移行を強化する。(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネ種子発芽時における金属元素の流れ(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] トウモロコシの種子根の通気組織形成過程で発現する遺伝子の同定(ポスター)2009

    • 著者名/発表者名
      高橋宏和
    • 学会等名
      第50回植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 農耕地の拡大を目指した不良土壌耐性作物の作出2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      第10回RIBSバイオサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      岡山県国際交流センター
    • 年月日
      2008-10-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 農耕地の拡大を目指した不良土壌耐性作物の作出2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      第10回RIBSバイオサイエンスシンポジウム「食糧・バイオマス生産性の飛躍的向上に向けて」
    • 発表場所
      岡山県国際交流センター
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Field trials of transgenic rice lines that include barley genes participated in phytosiderophore synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      China-Japan Plant Nutrition Workshop
    • 発表場所
      北京・中国
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Field trials of transgenic rice lines that include barley genes participated in phytosiderophore synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko K.Nishizawa
    • 学会等名
      China-Japan Plant Nutrition Workshop
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2008-10-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Field trials of transgenic rice lines that include barley genes participated in phytosiderophore synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      China-Japan Plant Nutrition Workshop
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 鉄の吸収と体内移行に関わる遺伝子の発現制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] IDE1結合性転写因子IDEF1は鉄欠乏応答と耐性を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏応答性シスエレメントIDE2に結合する新規NAC型転写因子IDEF2の単離と解析2008

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 種子発芽過程における金属移行2008

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 極限土壌における植物の耐性戦略に関わる分子とその応用2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      極限環境微生物学会第9回シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学・弥生講堂
    • 年月日
      2008-07-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecules required for the iron deficiency response in plants2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      Colorado・アメリカ
    • 年月日
      2008-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecules required for the iron deficiency response in plants2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nishizawa
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      U.S.A
    • 年月日
      2008-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecules required for the iron deficiency response in plants2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      アメリカ・コロラド
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 鉄の取り込みと体内移行2008

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      第8回日本光合成研究会公開シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 石灰質アルカリ土壌耐性植物の作出による植物生産性の向上2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      薮田セミナー(日本農芸化学会)
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-05-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 石灰質アルカリ土壌耐性植物の作出による植物生産性の向上2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      薮田セミナー(日本農芸化学会)
    • 発表場所
      神戸大学百年記念館六甲ホール
    • 年月日
      2008-05-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 植物の鉄欠乏応答と耐性を制御する新規転写因子IDEF12008

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物由来の血圧降下物質ニコチアナミン高蓄積米の創製2008

    • 著者名/発表者名
      臼田華奈子
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ニコチアナミン合成酵素遺伝子HvNAS1の過剰発現によるイネ種子中の鉄, 亜鉛含有量の増加2008

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-03-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The novel transcription factors IDES1 and IDEF2 regulate the iron deficiency response and tolerance in rice through binding to rion deficiency-responsive elements2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      韓国・済州島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron uptake and its regulation in strategy II plants2008

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      14th ISINIP
    • 発表場所
      北京・中国
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An iron regulated glutathione transporter(IGT), is essential for iron homeostasis in rice.(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      Bashir K
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetically engineered rice containing larger amounts of nicotianamine to enhance the antihypertensive effect.(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      臼田華奈子
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron biofortification of rice grains by enhancing iron uptake and translocation with various transgenic approaches.(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhanced iron flow into the endosperm increases the iron content of rice seeds.(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ニコチアナミン合成酵素遺伝子、HvNAS1の過剰発現によるイネ種子中の鉄、亜鉛栄養の増加の試み(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネにおけるムギネ酸顆粒の研究(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      野副朋子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネ導管液中の2'-デオキシムギネ酸、ニコチアナミンのLC/MSによる高感度分析(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      筧雄介
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネの生殖成長期における遺伝子発現の網羅的解析(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      臼田華奈子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2008年度愛知大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Novel Transcription Factors IDEF1 and IDEF2 Regulate The Iron Deficiency Response and Tolerance in Plants through binding to Iron Deficiency-Responsive Elements.(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      Colorado(アメリカ)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of an Iron Deficiency Regulated Glutathione Transporter(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      Khurram Bashir
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      Colorado(アメリカ)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 種子成熟および発芽過程における金属元素の輸送(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネにおけるムギネ酸顆粒の研究(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      野副朋子
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カドミウムに対するイネの遺伝手発現応答(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      小川一平
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏誘導性転写因子OsIRO2過剰発現は石灰質アルカリ土壌においてイネの鉄吸収および移行を向上させる(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LC/MSを用いたイネ導管液中の2'-デオキシムギネ酸, ニコチアチミンの定量(ポスター)2008

    • 著者名/発表者名
      筧雄介
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The novel transcription factors IDES1 and IDEF2 regulate the iron deficiency response and tolerance in rice through binding to rion deficiency-responsive elements2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko K.Nishizawa
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron uptake and its regulation in strategy II plants2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko K.Nishizawa
    • 学会等名
      14th ISINIP
    • 発表場所
      China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An iron regulated glutathione transporter(IGT), is essential for iron homeostasis in rice2008

    • 著者名/発表者名
      Bashir K.
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetically engineered rice containing larger amounts of nicotianamine to enhance the antihypertensive effect2008

    • 著者名/発表者名
      Usuda K.
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron biofortification of rice grains by enhancing iron uptake and translocation with various transgenic approaches2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda H.
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhanced iron flow into the endosperm increases the iron content of rice seeds2008

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y.
    • 学会等名
      The 6^<th> International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Novel Transcription Factors IDEF1 and IDEF2 Regulate The Iron Deficiency Response and Tolerance in Plants through binding to Iron Deficiency-Responsive Elements2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      U.S.A
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of an Iron Deficiency Regulated Glutathione Transporter2008

    • 著者名/発表者名
      Khurram Bashir
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conferences
    • 発表場所
      U.S.A
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The novel transcription factors IDES1 and IDEF2 regulate the iron deficiency response and tolerance in rice through binding to rion deficiency-responsive elements2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Rice Fuctional Genomics
    • 発表場所
      韓国・済州島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Iron uptake and its regulation in strategy II plants2008

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      14th ISINIP
    • 発表場所
      中国・北京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Metal distribution in rice seeds analyzed in Spring 8(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      The 2^<nd> Workshop of Plant Membrane Transport
    • 発表場所
      東京大学武田ホール
    • 年月日
      2007-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Metal distribution in rice seeds analyzed in Spring 82007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M.
    • 学会等名
      The 2^<nd> Workshop of Plant Membrane Transport
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Metal distribution in rice seeds analyzed in SPring 8(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      The 2nd Workshop of Plant Membrane Transport
    • 発表場所
      東京大学・武田ホール
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Enhancing Tolerance in rice to low iron availability in calcareous soils2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      東・東南アジア土壌科学連合第8回国際会議(ESAFS8)
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Enhancing Tolerance in rice to low iron availability in calcareous soils2007

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa NK.
    • 学会等名
      ESAFS8
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron uptake and translocation in rice2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of Rice Functional Genomics
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2007-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Iron uptake and translocation in rice2007

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa NK.
    • 学会等名
      The 5th International Symposium of Rice Functional Genomics
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄獲得に関わる遺伝子を利用した不良土壌耐性植物の作出2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      特定領域研究「植物の養分吸収と循環系」シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物の鉄栄養遺伝子を活用した不良土壌耐性作物の作出2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物の鉄栄養遺伝子を活用した不良土壌耐性作物の作出2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007
    • 発表場所
      東京大学・安田講堂
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] イネ種子における金属分布と金属輸送2007

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物由来の血圧降下物質ニコチアナミン高蓄積米の創製2007

    • 著者名/発表者名
      臼田華奈子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カドミウムに対するイネ遺伝子発現応答2007

    • 著者名/発表者名
      小川一平
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネ種子における金属分布と金属輸送2007

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-08-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 生殖成長および種子熟成期における金属動態の解明2007

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生殖成長および種子熟成期における金属動態の解明2007

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-08-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cloning of a novel glutathionetransporter, IGT, from rice(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      Bashir Khurram
    • 学会等名
      14^<th> International Workshop on Plant Membrane Biology
    • 発表場所
      バレンシア(スペイン)
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning of a novel glutathionetransporter, IGT, from rice2007

    • 著者名/発表者名
      Bashir Khurram
    • 学会等名
      14^<th> International Workshop on Plant Membrane Biology
    • 発表場所
      Spain
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PETIS法による登熟期のイネにおける根から葉鞘への金属元素の移行の計測(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      第2回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎シティギャラリー
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The uptake and translocation of zinc in graminaceous plants2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      Zinc Crop 2007
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OsZIP4, a novel zinc transporter, regulates zinc localizations in rice2007

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛
    • 学会等名
      Zinc Crop 2007
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The uptake and translocation of zinc in graminaceous plants2007

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa NK.
    • 学会等名
      Zinc Crop 2007
    • 発表場所
      Turky
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OsZIP4, a novel zinc transporter, regulates zinc localizations in rice2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y.
    • 学会等名
      Zinc Crop 2007
    • 発表場所
      Turky
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The role of mugineic acid family phytosiderophores in the uptake and translocation of zinc in plants2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M.
    • 学会等名
      Zinc Crop 2007
    • 発表場所
      Turky
    • 年月日
      2007-05-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The uptake and translocation of zinc in graminaceous plants2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      Zinc Crop 2007
    • 発表場所
      イスタンブール・トルコ
    • 年月日
      2007-05-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The role of mugineic acid family phytosiderophores in the uptake and translocation of zinc in plants2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 学会等名
      Zinc Crop 2007
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 年月日
      2007-05-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transporters involved in the uptake and translocation of iron in plants2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      2007IBIS
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2007-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transporters involved in the uptake and translocation of iron in plants2007

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa NK.
    • 学会等名
      2007IBIS
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transporters involved in the uptake and translocation of iron in plants2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko K. Nishizawa
    • 学会等名
      2007IBIS
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-04-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Cloning of a novel glutathione trasporter, OSGTL1 from rice2007

    • 著者名/発表者名
      Bashir Khurram
    • 学会等名
      2007IBIS
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2007-04-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning of a novel glutathione trasporter, OSGTL1 from rice2007

    • 著者名/発表者名
      Bashir Khurram
    • 学会等名
      2007IBIS
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-04-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネの新規亜鉛トランスポーターOsZIP4の過剰発現体は、亜鉛の体内分配に異常を示す2007

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高ニコチアナミン含有ダイズの創製2007

    • 著者名/発表者名
      野副朋子
    • 学会等名
      第45回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LC/ESI-TOF-MSによる2'-デオキシムギネ酸、ニコチンアナミンの新規微量定量法2007

    • 著者名/発表者名
      筧雄介
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The Expression of a Glutathione Transporter, OsGTL1 is Upregulated by, Fe-deficiency in Rice2007

    • 著者名/発表者名
      Bashir Khurram
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏誘導性bHLH型転写因子OsIRO2は鉄吸収に関わる遺伝子を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネ種子胚における金属分布と胚への金属輸送2007

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高ニコチアナミン含有ダイズの創製2007

    • 著者名/発表者名
      野副朋子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular Mechanism of Mineral Uptake and Translocation in Graminaceous Plans2007

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      2007 Harvestplus rice crop team biofortification meeting
    • 発表場所
      Thailand
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ムギネ酸類合成に関わる遺伝子群を制御する転写因子OsIRO2過剰発現イネは鉄欠乏耐性を示す(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 隔離圃場における鉄欠乏耐性イネの生育評価試験(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高ニコチアナミンダイズの創製(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      野副朋子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ムギネ酸類生合成系遺伝子の導入によるイネ種子中の鉄、亜鉛含有量の増加-圃場試験による検定-(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会 2007年度東京大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] レーザーマイクロダイセクション法を用いた reduced adh activity(rad)の変異体の子葉鞘における遺伝子の発現解析(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      高橋宏和
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄の吸収・転流機構を強化した高鉄含有米の創製 第二報(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 隔離圃場における鉄欠乏耐性イネの生育評価試験(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ムギネ酸類生合成経路に関わるタンパク質の細胞内局在(2)(ポスター)2007

    • 著者名/発表者名
      長坂征治
    • 学会等名
      第48回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular Mechanism of Mineral Uptake and Translocation in Graminaceous Plans2007

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa NK
    • 学会等名
      2007 Harvestplus rice crop team biofortification meeting
    • 発表場所
      タイ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人類生存に役に立つ植物研究とは? 鉄栄養制御による石灰質アルカリ土壌耐性イネの分子育種(シンポジウム)2006

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      日本分子生物学会2006フォーラム 分子生物学の未来
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2006-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 植物の鉄欠乏応答性シスエレメントIDE1、IDE2の同定2006

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      第30回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「膜輸送と鉄」植物の鉄輸送(シンポジウム)2006

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      第30回日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2006-09-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 人間の健康に資する植物栄養学-鉄、亜鉛、ヨウ素の富化、硝酸イオン、カドミウムの低減-「鉄、亜鉛をたくさん含有する作物を育種する」(シンポジウム)2006

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2006年度秋田大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 健康な生活を目指した鉄栄養制御遺伝子の活用2006

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2006-07-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Directed evolution of yeast ferric chelate reductase confers enhanced tolerance of rice to iron deficiency in calcareous soil2006

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OsYSL family transporters involved in the uptake and translocation of iron in rice plants2006

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Directed evolution of yeast ferric chelate reductase confers enhanced tolerance of rice to iron deficiency in calcareous soil2006

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OsYSL family transporters involved in the uptake and translocation of iron in rice plants2006

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa NK.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 年月日
      2006-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OsYSL family transporters involved in the uptake and translocation of iron in rice plants2006

    • 著者名/発表者名
      西澤直子
    • 学会等名
      The 53rd NIBB Conference "Dynamic Organelles in Plants"
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2006-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] OsYSL family transporters involved in the uptake and translocation of iron in rice plants2006

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa NK.
    • 学会等名
      The 53rd NIBB Conference"Dynamic Organelles in Plants"
    • 発表場所
      Aichi
    • 年月日
      2006-06-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Positron imaging applications in plant researches2006

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      2006 Taiwan Atomic Energy Forum
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2006-04-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Positron imaging applications in plant researches2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Nakanishi
    • 学会等名
      2006 Taiwan Atomic Energy Forum
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2006-04-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 金属元素はどのようにして種子に輸送されるか?(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      日本植物学会第70回(熊本)大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ムギネ酸類分泌機構に関わる遺伝子の探索(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      長坂征治
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2006年度秋田大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of Glutathione transporter in rice.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      Khurram Bashir
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2006年度秋田大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オオムギ鉄欠乏誘導性IDS3プロモーター遺伝子の単離と分析(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2006年度秋田大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏誘導性bHLH型転写因子OsIRO2は鉄吸収に関わる遺伝子を制御する(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2006年度秋田大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄の吸収機構を強化し高鉄含有米の創製(第二報)(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2006年度秋田大会
    • 発表場所
      秋田県立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ムギネ酸類分泌機構に関わる遺伝子の探索(2)(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      長坂征治
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新規の鉄欠乏応答性シスエレメントIDEによる鉄欠乏誘導性遺伝子の発現制御(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏誘導性bZIP型トランスファクターの単離・解析(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      板井玲子
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 血圧降下物質ニコチアナミンの応用に関する研究(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生殖器官および種子への金属輸送におけるニコチアナミンおよびムギネ酸の役割(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネの新たな鉄吸収機構(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      石丸泰寛
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ダイズの形質転換技術の確立(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      野副朋子
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛欠乏によるムギネ酸類の合成と分泌(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 隔離圃場における鉄欠乏耐性イネの生育試験(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      森川クラウジオ健治
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PETIS法によるイネ科植物における鉄(^<52>Fe)の移行の計測(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      塚本崇志
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄欠乏誘導性bHLH型転写因子OsIRO2は鉄吸収に関わる遺伝子群を制御する(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 鉄の吸収・転流機構を強化した高鉄含有米の創製(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      増田寛志
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネのカドミウム吸収は鉄欠乏によって上昇し、この吸収は2価鉄トランスポーターOsIRT1とOsIRT2によっている(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小川一平
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] イネのOsYLSL1とOsYSL15は鉄の吸収・移行に関与している(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      青山貴紘
    • 学会等名
      研究領域「植物の機能と制御」第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Isolation and characterization of IRO2, a novel iron-regulated bHLH transchption factor in graminaceous plants.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小郷裕子
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microarray analysis for searching genes involved in the MAs secretion in Hordeum vulgare.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      長坂征治
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of iron-acquisition-related graminaceous genes by ron-deficiency-responsive cis-acting elements, IDE1 and IDE2.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小林高範
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning and characterization of deoxymugineic acid synthase genes from graminaceous plants.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      Khurram BASHIR
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression analysis of rice genes involved in iron acquisition during seed germination.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      野副朋子
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] How are metal nutrients transported to the embryo in rice plant?(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      高橋美智子
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of OgYSL18.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      青山貴紘
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Real time visualization of 52Fe and 62Zn translocation in the ear of rice monitored by Positron Emitting Tracer Imaging System(PETIS).(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      塚本崇志
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Engineering of hypotensive foods to contain high amounts of Nicotianamine.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Biosynthesis and secretion of mugineic acid family phytosiderophores in zinc-deficient barley.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木基史
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fe-deficiency enhances Cd uptake and translocation in rice mediated by the Fe2+ transporters OsIRT1 and OsIRT2.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      小川一平
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rice growth in calcareous soil using new iron-supplement fertilizer "TetsuRiki"(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      森敏
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interspecies compatibility of the NAS1 gene promoters.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi ITO
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      モンペリエ(フランス)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ER-Derived Vesicles as the Site of MAs Synthesis and Storage in Fe-Deficient Roots of Graminaceous Plants.(ポスター)2006

    • 著者名/発表者名
      中西啓仁
    • 学会等名
      特定領域研究「植物の環境適応戦略としてのオルガネラ分化」
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Isolation and characterization of IRO2, a novel iron-regulated bHLH transcription factor in graminaceous plants2006

    • 著者名/発表者名
      Ogo Y.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Microarray analysis for searching genes involved in the MAs secretion in Hordeum vulgare2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasaka S.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of iron-acquisition-related graminaceous genes by ron-deficiency-responsive cis-acting elements, IDE1 and IDE22006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning and characterization of deoxymugineic acid synthase genes from graminaceous plants2006

    • 著者名/発表者名
      Khurram BASHIR
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression analysis of rice genes involved in iron acquisition during seed germination2006

    • 著者名/発表者名
      Nozoye T.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] How are metal nutrients transported to the embryo in rice plant?2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of OsYSL182006

    • 著者名/発表者名
      Aoyama T.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Real time visualization of 52Fe and 62Zn translocation in the ear of rice monitored by Positron Emitting Tracer Imaging System(PETIS)2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukamoto T.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Engineering of hypotensive foods to contain high amounts of Nicotianamine2006

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Biosynthesis and secretion of mugineic acid family phytosiderophores in zinc-deficient barley2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fe-deficiency enhances Cd uptake and translocation in rice mediated by the Fe2+ transporters OsIRT1 and OsIRT22006

    • 著者名/発表者名
      Ogawa I.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Rice growth in calcareous soil using new iron-supplement fertilizer"TetsuRiki"2006

    • 著者名/発表者名
      Mori S.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interspecies compatibility of the NAS1 gene promoters2006

    • 著者名/発表者名
      Satoshi ITO.
    • 学会等名
      ISINIP2006
    • 発表場所
      France
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Rice Biology in the Genomics Era2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 出版者
      Springer Inc.(in press)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Physiologia Plantarum2007

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Y
    • 出版者
      Springer Inc.(in press)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 蛋白質 核酸 酵素2007

    • 著者名/発表者名
      板井玲子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Plants and Rhizospheric Microorganisms2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      Springer Inc.(in press)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi