• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

受容体シグナリングを活性化する機能性食品因子のケミカルバイオロジー

研究課題

研究課題/領域番号 18380078
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

内田 浩二  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (40203533)

研究分担者 小鹿 一  名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 教授 (50152492)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 2,160千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2007年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2006年度: 7,800千円 (直接経費: 7,800千円)
キーワード神経成長因子 / ケミカルバイオロジー / 受容体活性化 / チロシンホスファターゼ / イソチオシアネート / 神経細胞 / 機能性食品成分 / ポリフェノール / 神経突起伸張
研究概要

神経成長因子(Nerve Growth Factor ; NGF)は神経細胞の分化を促進し、その生存を維持する作用のある一群のタンパク質である。NGF受容体TrkAの過剰発現細胞を樹立し、TrkAの脱リン酸化に関与するプロテインチロシンフォスファターゼ(PTP)の同定を行った。方法としてはPTP 発現系を用い、NGF刺激によるTrkAのリン酸化を免疫ブロットにより調べた。その結果、TrkAリン酸化の制御にプロテインホスファターゼPTP1Bが関与していることを初めて明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] A food-derived synergist of NGF signaling: Identification of protein tyrosine phosphatase 1B as a key regulator of NGF receptor-initiated signal transduction2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Nakahara, H., Kita, N., Matsubara, Y., Han, C., Morimitsu, Y., Iwamoto, N., Kumagai, Y., Nishida, M., Kurose, H., Aoki, N., Ojika, M., and Uchida, K
    • 雑誌名

      J. Neurochem 170

      ページ: 1248-1260

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of TRPA1 channel activation by cysteine-reactive inflammatory mediators2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Mizuno, Y. Kozai, D., Yamamoto, S., Kiyonaka, S., Shibata, T., Uchida, K., and Mori, Y
    • 雑誌名

      Channels in press

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophage as a target of quercetin glucuronides in human atherosclerotic arteries: Implication in the anti-atherosclerotic mechanism of dietary flavonoids2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Nishikawa, T., Shiba, Y., Saito, S., Murota, K., Shibata, N., Kobayashi, M., Kanayama, M., Uchida, K., and Terao, J
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 283

      ページ: 9424-9434

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Keap1 regulates the constitutive expression of GST A1 during differentiation of Caco-2 cells via the formation of E-cadherin-mediated cell-cell adhesion2008

    • 著者名/発表者名
      Kusano, Y., Horie, S., Shibata, T., Satsu, H., Shimizu, M., Hitomi, E., Nishida, M., Kurose, H., Itoh, K., Kobayashi, A., Yamamoto, M., and Uchida, K
    • 雑誌名

      Biochemistry 47

      ページ: 6169-6177

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A food-derived synergist of NGF signaling : Identification of protein tyrosine phosphatase 1B as a key regulator of NGF receptor-initiated signal transduction.2008

    • 著者名/発表者名
      Shibata, et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 170

      ページ: 1248-1260

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of TRPA1 channel activation by cyste ine-reactive inflammatory mediators.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Channels 2

      ページ: 287-298

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Macrophage as a target of quercetin glucuronides in human athe rosclerotic arteries : Implication in the anti-atherosclerotic mecha nism of dietary flavonoids.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 283

      ページ: 9424-9434

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical knockdown of protein tyrosine phosphatase 1B by 1,2-naphthoquinone through covalent modification causes persistent transactivation of epidermal growth factor receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, N., Sumi, D., Ishii, T., Uchida, K., Cho, A. K., Froines, J. R., and Kumagai, Y
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 282

      ページ: 33396-33404

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipid oxidation products and oxidized low-density lipoproteins impair platelet-derived growth factor receptor activity in smooth muscle cells: lmplication in atherosclerosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Vindis, et. al.
    • 雑誌名

      Redox Report 12

      ページ: 96-100

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein-bound crotonaldehyde accumulates in the spinal cord of superoxide dismutase-1 mutation-associated familial amyotrophic latera I sclerosis and its transgenic mouse model.2007

    • 著者名/発表者名
      Shibata, et. al.
    • 雑誌名

      Neuropatholog 27

      ページ: 49-61

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative and electrophilic stresses activate Nrf2 through inhibition of ubiquitination activity of the Keap1-Clu3 complex2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, A., Kang, M.-I., Shibata, T., Uchida, K., and Yamamoto, M
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biol 26

      ページ: 221-229

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a lipid peroxidation product as a potential trigger of the p53 pathway2006

    • 著者名/発表者名
      Shibata, T., Iio, K., Kawai, Y., Shibata, N., Kawaguchi, M., Toi, S., Kobayashi, M., Kobayashi, S., Yamamoto, K., and Uchida, K
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 281

      ページ: 1196-1204

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Desensitization of platelet-derived growth factor receptor-b by oxidized lipids in vascular cells and atherosclerotic lesions. Prevention by Aldehyde Scavengers2006

    • 著者名/発表者名
      Vindis, C., Escargueil-Blanc, I., Elbaz, M., Marcheix, B., Grazide, M.-H., Uchida, K., Salvayre, R., and Negre-Salvayre, A
    • 雑誌名

      Circ. Res 98

      ページ: 785-792

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Granulatoside A, a starfish steroid glycoside, enhances the PC12 cell neuritogenesis induced by nerve growth factor through an activation of MAP kinase.2006

    • 著者名/発表者名
      Qi, J., et al.
    • 雑誌名

      Chem. Med. Chem. 1

      ページ: 1351-1354

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prostaglandins from a zoanthid : Paclitaxel-like neurite-degenerating and microtubule-stabilizating activities.2006

    • 著者名/発表者名
      Han et al.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 70

      ページ: 706-711

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Polymer-assisted solution-phase synthesis and neurite outgrowth-promoting activity of 15-deoxy-D^<12,14>-PGJ_2 derivatives.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H., et al.
    • 雑誌名

      Chem. Asian J. 1

      ページ: 669-677

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 受容体シグナリングを活性化する低分子シネルギスト2009

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      お茶の水女子大学セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 受容体シグナリングを活性化する低分子シネルギスト2008

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      京都大学ウィルス研究所セミナー
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体内におけるタンパク質の変成と疾病2008

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      北海道薬科大学特別講演会
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2008-12-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス研究が栄養食糧学にもたらすもの2008

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会シンポジウム
    • 発表場所
      坂戸
    • 年月日
      2008-05-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 親電子性物質によるケミカルバイオロジー2008

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      学長重点研究「脳保護に向けたケミカルバイオロジー」シンポジウム
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2008-02-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 6-Methylsulfinylhexyl isothiocyanate as a multifunctional electrophile2007

    • 著者名/発表者名
      Uchida, K
    • 学会等名
      International Conference on Food Factors for Health Promotion
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-11-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 親電子性物質のケミカルバイオロジー. 内因性および外因性因子の毒性発現にかかわる分子標的と生体応答を担うシステム2007

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      北陸大学学術フロンティアサテライトミーティング
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2007-07-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NGF作用増強因子 : NGF受容体活性化を指標にした食品成分の評価2007

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2007年度大会シンポジウム
    • 発表場所
      高崎
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NGF作用増強因子 : 食べ物による神経細胞機能改善は可能か2007

    • 著者名/発表者名
      内田浩二
    • 学会等名
      第61回日本栄養食糧学会記念シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi