研究課題
基盤研究(B)
受精は, 生物が種を保存する上で不可欠なプロセスである。受精を成立させるためには、精子は糖タンパク質性の卵保護層(卵黄膜)に精子通過口を開ける必要があり、この溶解物質はライシンと呼ばれている。新口動物におけるライシンは精子プロテアーゼであると考えられているが, その詳細は不明である。我々は、ホヤにおいて、精子の新規ユビキチンープロテアソーム系がライシンとして細胞外で機能することを見いだした。今回は、カタユウレイボヤを用いて、そのユビキチン化酵素の探索を行い、精子/精巣で特異的に発現する本酵素を同定することに成功した。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (26件) 図書 (2件) 備考 (3件)
J. Biol. Chem 284(14)
ページ: 9402-9410
J. Biol. Chem. 284
Science 320(5875)
ページ: 548-550
Int. J. Dev. Biol 52(5-6)
ページ: 637-645
Dev. Growth Differ 50(Suppl 1)
ページ: 222-238
10024400182
J. Biol. Chem 283(31)
ページ: 21725-21733
細胞工学 27(9)
ページ: 906-907
Science 320
Int. J. Dev. Biol 52
Dev. Growth Differ. 50
J. Biol. Client. 283
細胞工学 27
Mol. Reprod. Dev 74(9)
ページ: 1478-1487
Dev. Biol 308(1)
ページ: 222-231
Biol. Pharm. Bull 30(7)
ページ: 1332-1335
110006342755
Biological & Pharmaceutical Bulletin 30
Developmental Biology 308
Mol. Reprod. Dev. 308
Molecular Reproduction and Development (Epub ahead of print)
Biological and Pharmaceutical Bulletin (印刷中)
Biochem. Biophys. Res. Commun 349(2)
ページ: 694-700
Biochem. Biophys. Res. Commun. 349-2
http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/~SugashimaMBL/Marine.html
http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/%7eSugashimaMBL/Marine.html