• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

効率的かつ持続的な遺伝子発現を指向する新規遺伝子治療用DNAの開発とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 18390034
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関北海道大学

研究代表者

紙谷 浩之  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (10204629)

研究分担者 秋田 英万  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 助教 (80344472)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
13,130千円 (直接経費: 11,600千円、間接経費: 1,530千円)
2007年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2006年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワード非ウィルスベクター / 外来DNA / 遺伝子治療 / 核内動態 / 発現効率
研究概要

ヒストン等の核内蛋白質との相互作用を制御することにより、外来遺伝子の核内動態や転写が制御可能であると考えられる。本研究課題では、核内蛋白質との相互作用を制御可能なDNAを新たに開発することを目的として、以下の研究を行った。
以前に、我々は、マウス肝臓へ送達させた外来DNAの核内動態を解析し、外来DNA1分子当たりの発現効率が減少すること(silencing)を見出した。本研究でマウス肝臓中の外来DNAと結合している蛋白質の解析を行った結果、予想通り外来DNAはヒストン蛋白質と結合していること、及び、ヒストンの修飾状況には経時的変化が観察されないことが明らかとなった。また、silencingは培養細胞でも生じていることが明らかとなった。
次に、ヒストンと結合する位置を制御する配列をプロモーター近傍に導入したプラスミドDNAをマウス肝臓へ送達させ、発現に対する影響を観察した。ヒストン高親和性配列(CATGTTTTTの36回繰り返し配列)の導入により、外来遺伝子の発現は約20倍上昇した。一方、核内における外来DNA量には変化は観察されなかった。従って、この機能配列の付加により外来DNA1分子当たりの発現効率が大きく改善された。これは、転写因子と相互作用する配列(TATA box)がヌクレオソームに取り込まれず露出するように制御された結果と思われる。
また、相同組換え蛋白質との相互作用を向上させた遺伝子修復用DNA断片(直鎖状-本鎖DNA断片)による遺伝子修復法に関する実験も合わせて行った。新規標的遺伝子としてrpsL遺伝子を選択し、様々な箇所における遺伝子修復を調べた。その結果、遺伝子修復効率は部位により異なり、約1%から約9%の範囲であった。従って、一本鎖DNA断片を用いる遺伝子修復は、様々な遺伝子/配列に適用可能な遺伝子治療法であることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] MITO-Porter: a liposome-based carrier system for delivery of macromolecules into mitochondria via membrane fusion2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, H. Akita, H. Kamiya, K. Kogure, T. Yamamoto, Y. Shinohara, K. Yamashita, H. Kobayashi, H. Kikuchi, and H. Harashima
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acra (In press)

    • NAID

      120000952609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MITO-Porter: a liposome-based carrier system for delivery of macromolecules into mitochondria via membrane fusion.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, H. Akita, H. Kamiya, K. Kogure, T. Yamamoto, Y. Shinohara, K. Yamashita, H. Kobayashi, H. Kikuchi, and H. Harashima
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. (In press)

    • NAID

      120000952609

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative and mechanism-based investigation of post-nuclear delivery events between adenovirus and lipoplex2007

    • 著者名/発表者名
      S. Hama, H. Akita, S. Iida, H. Mizuguchi and H. Harashima
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Res. 35

      ページ: 1533-1543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell cycle dependent transcription, a determinant factor of heterogeneity in cationic lipid-mediated transgene expression2007

    • 著者名/発表者名
      H. Akita, R. Ito, H. Kamiya, K. Kogure, and H. Harashima
    • 雑誌名

      J. Gene Med. 9

      ページ: 197-207

    • NAID

      120000973870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient activation of transgene expression by hydrodynamics-based injection may cause rapid decrease in plasmid DNA expression2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ochiai, M. Fujimuro, H. Yokosawa, H. Harashima, and H, Kamiya
    • 雑誌名

      Gene Therapy 14

      ページ: 1152-1159

    • NAID

      120000947243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The location of the left-handedly curved DNA sequence affects exogenous DNA expression in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya, S. Fukunaga, T. Ohyama, and H. Harashima
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys. 461

      ページ: 7-12

    • NAID

      120000969518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative and mechanism-based investigation of post-nuclear delivery events between adenovirus and lipoplex.2007

    • 著者名/発表者名
      S. Hama, H. Akita, S. Iida, H. Mizuguchi and H. Harashima
    • 雑誌名

      Nucl. Acids Res. 35

      ページ: 1533-1543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cell cycle- dependent transcription, a determinant factor of heterogeneity in cationic lipid-mediated transgene expression.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Akita, R. Ito, H. Kamiya, K. Kogure, and H. Harashima
    • 雑誌名

      J. Gene Med. 9

      ページ: 197-207

    • NAID

      120000973870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The location of the left-handedly curved DNA sequence affects exogenous DNA expression in vivo.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya, S. Fukunaga, T. Ohyama, and H. Harashima
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys. 461

      ページ: 7-12

    • NAID

      120000969518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transient activation of transgene expression by hydrodynamics-based injection may cause rapid decrease in plasmid DNA expression.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ochiai, M. Fujimuro, H. Yokosawa, H. Harashima, and H. Kamiya
    • 雑誌名

      Gene Therapy 14

      ページ: 1152-1159

    • NAID

      120000947243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transient activation of transgene expression by hydrodynamics-based injection may cause rapid decrease in plasmid DNA expression2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ochiai, M. Fujimuro, H. Yokosawa, H. Harashima, and H. Kamiya
    • 雑誌名

      Gene Therapy 14

      ページ: 1152-1159

    • NAID

      120000947243

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The location of the left-handedly curved DNA sequence affects exogenous DNA expression in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      H.Kamiya, S.Fukunaga, T.Ohyama, H.Harashima
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys. (in press)

    • NAID

      120000969518

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell-cycle dependent transcription, a determinant factor of heterogeneity in cationic lipid-mediated transgene expression2007

    • 著者名/発表者名
      H.Akita, R.Ito, H.Kamiya, K.Kogure, H.Harashima
    • 雑誌名

      J. Gene Med. (in press)

    • NAID

      120000973870

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Silencing of exogenous DNA in cultured cells2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ochiai, H. Harashima, and H. Kamiya
    • 雑誌名

      Biol. Pharm, Bull. 29

      ページ: 1294-1296

    • NAID

      110005602288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient expression of Drosophila melanogaster deoxynucleoside kinase geneenhances cytotoxicity of nucleoside analogs2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya, H. Ochiai, H. Harashima, M. Ito and A. Matsuda
    • 雑誌名

      Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids 25

      ページ: 553-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing of exogenous DNA in cultured cells.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Ochiai, H. Harashima, and H. Kamiya
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29

      ページ: 1294-1296

    • NAID

      110005602288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transient expression of Drosophila melanogaster deoxynucleoside kinase gene enhances cytotoxicity of nucleoside analogs.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya, H. Ochiai, H. Harashima, M. Ito and A. Matsuda
    • 雑誌名

      Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids 25

      ページ: 553-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Silencing of exogenous DNA in cultured cells2006

    • 著者名/発表者名
      H.Ochiai, H.Harashima, H Kamiya
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 29(#6)

      ページ: 1294-1296

    • NAID

      110005602288

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transient expression of Drosophila melanogaster deoxynucleoside kinase gene enhances cytotoxicity of nucleoside analogs2006

    • 著者名/発表者名
      H.Kamiya, H.Ochiai, H.Harashima, M.Ito, A.Matsuda
    • 雑誌名

      Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids 25(#4-6)

      ページ: 553-560

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 外来遺伝子の発現低下要因の解析: Hydrodynamics法による外来DNAの一過的活性化2007

    • 著者名/発表者名
      落合浩史, 藤室雅弘, 横沢英良, 原島秀吉, 紙谷浩之
    • 学会等名
      第23回日本DDS学会
    • 発表場所
      熊本(ホテル日航熊本)
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transient activation of transgene expression by hydrodynamics-based injection may cause rapid decrease in plasmid DNA expression.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Ochiai, M. Fujimuro, H. Yokosawa, H. Harashima, and H. Kamiya
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of Japan Society of Drug Delivery System
    • 発表場所
      Kumamoto (Hotel Nikko Kumamoto)
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 外来遺伝子の発現低下要因の解析:Hydrodynamics法による外来DNAの一過的活性化2007

    • 著者名/発表者名
      落合浩史, 藤室雅弘, 横沢英良, 原島秀吉, 紙谷浩之
    • 学会等名
      第23回日本DDS学会
    • 発表場所
      熊本(熊本日航ホテル)
    • 年月日
      2007-06-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒストン高親和性配列のプラスミドDNAへの導入効果2006

    • 著者名/発表者名
      紙谷浩之, 福永賢輝, 大山隆, 原島秀吉
    • 学会等名
      第22回日本DDS学会
    • 発表場所
      東京(東京国際交流館)
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of the left-handedly curved DNA sequence with high histone affinity on exogenous DNA expression.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Kamiya, S. Fukunaga, T. Ohyama, and H. Harashima
    • 学会等名
      22nd Annual Meeting of Japan Society of Drug Delivery System
    • 発表場所
      Tokyo (Tokyo International Exchange Center)
    • 年月日
      2006-07-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi