• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪酸結合タンパク分子の新規細胞機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18390056
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関東北大学

研究代表者

近藤 尚武  東北大学, 医学系研究科, 教授 (20004723)

研究分担者 大和田 祐二  山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20292211)
阪上 洋行  北里大学, 医学部, 教授 (90261528)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,500千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 2,100千円)
2007年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2006年度: 7,400千円 (直接経費: 7,400千円)
キーワード脳型FABP / 表皮型FABP, / 恐怖と不安、 / 統合失調症 / 樹状細胞型(E) / IL-12 / 脂肪酸結合タンパク / 脾臓樹状細胞、 / 不安・恐怖記憶、 / 脳型(B-)、表皮型(E-) / 遺伝子欠損マウス、 / IL-12産生制御 / 脂肪酸 / マウス / 樹状細胞 / マクロファージ / PPAR
研究概要

脳型(B-)と表皮型(E-)の脂肪酸結合蛋白(FABP)の遺伝子欠損マウスの作製を世界で初めて成功させた。B-FABPは胎児期脳室周囲層に強力発現され、成熟期にアストロサイトに限った発現がみられる。その欠損マウスは解剖・組織学的には異常は認められないが、行動解析により、不安と恐怖記憶の増強をしめし、生化学的解析では脳内n-3のDHA含量の少量減量が新生児期のみに認められた。さらに、統合失調症の生物学的標識として知られるprepulse inhibition(PPI)欠損に関して、B-FABP欠損マウスはPPIの減少を示した。この所見と遺伝子解析結果から、B-FABPが統合失調症発症の重要な分子である可能性が強く示唆された。一方、E-FABP欠損マウスは腹腔細菌注入感染による腹膜炎での死亡率が野生型に比して低かった。そのマウス由来の脾臓樹状細胞はLPS刺激によるIL-12p70産生およびp38MAPキナーゼとIkBaのレベルが野生型に比して昂進していた。この所見から、E-FABPが樹状細胞でのIL-12産生のネガティブ制御因子として作動することによって腹膜炎死亡率減少に導かれている可能性が強く示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Fabp7 maps to a quantitative trait locus for a schizophrenia endopheno type2007

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, Kondo H, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Plos Biology 5

      ページ: 2469-2483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced expression of A-FABP in murine lymphocytes2007

    • 著者名/発表者名
      AbdelwahabSA, OwadaY, KondoH
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 299

      ページ: 99-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A and its possible interaction with a-actinin in dendritic spines2007

    • 著者名/発表者名
      SakagamiH, OwadaY, KondoH
    • 雑誌名

      Eur J Neurosc 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabp7 maps to a quantitative trait locus for a schizophrenia endophenotype2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A., Toyota T., Owada Y., …… Kondo H., ‥& Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Plos Biol 5

      ページ: 2469-2483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced expression of adipocyte-type fatty acid binding protein in murine lymphocytes in response to dexamethasone treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Abdelwahab SA., Owada Y., … & Kondo H.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 299

      ページ: 99-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Somatodendritic localization of EFA6A and its possible interaction with tor of IL-12 a-actinin in dendritic spines2007

    • 著者名/発表者名
      Sakagam iH, Owada Y, Kondo H
    • 雑誌名

      Eur J Neurosc 25

      ページ: 618-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Enhanced expression of adipocyte-type fatty acid binding protein in lymphocytes in response to dexamethasone treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Abdelwahab SA, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem Epub (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Epidermal-type fatty acid binding protein as a negative regulator of IL-12 production in splenic dendritic cells of mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kitanaka N, et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 345

      ページ: 459-466

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered emotional and behavioral responses in mice lacking brain type fatty acid binding protein gene2006

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, et al.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 24

      ページ: 175-187

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Decreased keratinocyte motility in skin would on mice lacking the epidermal fatty acid binding protein gene2006

    • 著者名/発表者名
      Kusakari Y
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem 284

      ページ: 183-188

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Diacylglycerol, phosphatidic acid, and the converting enzyme, diacylglycerol kinase, in the nucleus2006

    • 著者名/発表者名
      Goto K, et al.
    • 雑誌名

      BBA 1761

      ページ: 535-541

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Disturbance of cerebellar synaptic maturation in mutant mice lacking BSRPs, a novel brain-specific receptor-like protein family2006

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 580

      ページ: 4057-4064

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cellular Lipid Binding Proteins

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Owada Y, Glatz JF
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem special issues vol 299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] E-FABPの骨髄由来肥満細胞における発現とTNF-a産生調節機構2007

    • 著者名/発表者名
      大和田祐二、近藤尚武, 他4
    • 学会等名
      日本解剖学会第112回総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression of E-FABP in bone marrow- derived mast cells and regulation mechanism of TNP-a production2007

    • 著者名/発表者名
      Owada Y, Kondo H ed. al.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Japan Anatomy Soc.
    • 発表場所
      No. 112
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 'Cellular Lipid Binding Proteins'in Mol Cell Biochem special issues vol 2992007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Owada Y, Glatz JF
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] ‘Cellular Lipid Binding Proteins' in Mol Cell Biochem special issues vol 2992007

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Owada Y, Glatz JF
    • 総ページ数
      107
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi