• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ノックアウトマウスを用いたムスカリン性アセチルコリン受容体の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18390073
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関同志社女子大学 (2007)
東京大学 (2006)

研究代表者

藤井 健志 (2007)  同志社女子大学, 薬学部, 准教授 (80255380)

松井 稔 (2006)  東京大学, 医科学研究所, 助手 (50282611)

研究分担者 高鳥 悠記  同志社女子大学, 薬学部, 助教 (90411090)
山田 静雄  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (80106434)
竹内 正吉  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (00171611)
松井 稔  千葉科学大学, 薬学部, 准教授 (50282611)
川島 紘一郎  武蔵野大学, 薬学部, 客員教授 (70095008)
藤井 健志  同志社女子大学, 薬学部, 助教授 (80255380)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,830千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 2,130千円)
2007年度: 9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2006年度: 7,600千円 (直接経費: 7,600千円)
キーワード薬理学 / 薬学 / 神経科学 / 脳・神経 / 生体分子 / アセチルコリン / 受容体 / 膜胱括約筋 / ムスカリン受容体の弛緩機構
研究概要

リンパ球に発現するムスカリン性受容体(mAChR)の機能解析:mAChRノックアウト(KO)マウスを用いて、リンパ球機能に及ぼすアセチルコリン(ACh)の役割を検討した。M_1/M_5ダブルKOマウスにおけて、抗原特異的IgG産生量がWild-typeと比較して減少した。Wild-typeでは,コンカナバリンA(ConA)によりACh合成酵素ChAT、インターロイキン-2(IL-2)およびc-fos遺伝子発現が増強した。M_3 mAChR-KOマウスでは,ConAによるIL-2およびc-fos遺伝子発現が減弱した。以上より、AChによるリンパ球機能調節へのM_1/M_5およびM_3 mAChRの関与が示唆された。
膀胱頚部括約筋機能におけるmAChRサブタイプの役割:排尿時における膀胱括約筋の弛緩機構におけるmAChRの関与を検討した。Wild-type標本においてノルアドレナリンによる収縮張力をカルバコール(CCh)は濃度依存性に弛緩させた。この弛緩反応はアトロピンにより抑制された。CChによる弛緩反応は、Wild-type標本と比較してM_2-KO標本では同程度であったが、M_3-KO標本において減少した。CChによる弛緩反応はインドメタシンにより著しく抑制された。PGE_2は濃度依存性の弛緩を生じた。以上より、弛緩にはM_3 mAChR関与しており,弛緩へのPGE_2の関与が示唆された。
過活動膀胱治療薬の膀胱mAChR結合特性の解析:mAChR-KOマウスを用いて、膀胱及び唾液腺におけるmAChRに対する排尿障害治療薬の受容体結合動態を検討した。M_2-KOマウスにおける受容体結合実験において、オキシブチニン(Oxy)びソリフェナシン(Sol)は、膀胱と唾液腺のM_3 mAChRに対し同等の結合親和性を示した。Oxyは、M_2KOマウスへの経口投与により、膀胱より唾液腺のM_3 mAChRに高い結合親和性を示した。M_2-KOマウスへのSolの経口投与は、Oxyとは逆に、唾液腺より膀胱のM_3 mAChRに高い結合親和性を示した。以上より、SolはOxyより副作用(口内乾燥)の少ない薬物であることが実証された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Basic and clinical aspects of non-neuronal acetylcholine:expression of and independent,non-neuronal cholinergic system in lymphocytes and its clinical significance in immunotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106

      ページ: 186-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic and clinical aspects of non-neuronal acetylcholine:overview of non-neuronal cholinergic systems and their biological significance2008

    • 著者名/発表者名
      Kawashima K
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106

      ページ: 167-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic and clinical aspects of non-neuronal acetylcholine : Overview of Non-neuronal cholinergic system and its biological significance.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawashima K
    • 雑誌名

      J. Fharmacol. Sci. 106

      ページ: 167-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] in immunotherapy. Basic and clinical aspects of non-neuronal acetylcholine : Expression of an independent, non-neruronal cholinergic system in lymphocytes and its clinical significance in immunotherapy.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 106

      ページ: 186-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscarinic receptor knockout mice confirm involvement of M_3 receptor in endothelium-dependent vasodilation in mouse arteries.2008

    • 著者名/発表者名
      Beny J-L
    • 雑誌名

      J. Cardiovasc. fharmacol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Basic and clinical aspects of non-neuronal acetylcholine: expression of an independent,non-neuronal cholinergic system in lymphocytes and its clinical significance in immunotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106

      ページ: 186-192

    • NAID

      10024318048

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic and clinical aspects of non-neuronal acetylcholine: overview of non-neuronal cholinereic systems and their bioloeical sienificance2008

    • 著者名/発表者名
      Kawashima K
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacological Sciences 106

      ページ: 167-173

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] M_2 and M_3 muscarinic receptors are involved in enteric nerve-mediated contraction of the mouse ileum:findings obtained using muscarinic receptor knockout mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Gastrointestinal and Liver Physiology 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulated PAR-2-mediated salivary secretion in mice deficient in muscarinic acetylcholine receptor subtypes2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 320

      ページ: 516-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tonic enhancement of endocannabinoid-mediated retrograde suppression of inhibition by cholinergic interneuron activity in the striatum2007

    • 著者名/発表者名
      Narushima M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 27

      ページ: 496-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative poly(A) site-selection regulates the production of alternatively splicedvesl-1/homer1 isoforms that encode postsynaptic scaffolding proteins2007

    • 著者名/発表者名
      Niibori Y
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57

      ページ: 399-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuronally released acetylcholine acts on the M2 muscarinic receptor to oppose the relaxant effect of isoproterenol on cholinergic contractions in mouse urinary bladder2007

    • 著者名/発表者名
      Ehlert FJ
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 322

      ページ: 631-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diminished antigen-specific IgG1 and interleukin-6 production and acetylcholinesterase expression in combined M1 and M5 muscarinic acetylcholine receptor knockout mice2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii YX
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology 188

      ページ: 80-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diminished antigen-specific IgG, and interleukin-6 production and acetylcholinesterase expression in combined M_1 and M_5 muscarinic acetylcholine receptor knockout mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii YX
    • 雑誌名

      J. Neurvimmanol. 185

      ページ: 80-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] M_2 and M_3 muscarinic receptors are involved in enteric nerve-mediated contraction of the mouse ileum : findings obtained using muscarinic receptor knockout mouse.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Gastrointest. Liver Physiol 292

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Upregulated PAR-2-mediated salivary secretion in mice deficient in muscarinic acetylcholine receptor subtypes.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T
    • 雑誌名

      J. Marmacol. Exp. Than 320

      ページ: 516-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tonic enhancement of endocannabinoid-mediated retrograde suppression of inhibition by cholinergic interneuron activity in the striatum.2007

    • 著者名/発表者名
      Narushima M
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 27

      ページ: 496-506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alternative poly(A) site-selection regulates the production of alternatively spliced ves1-1/homerl isoforms that encode postsynaptic scaffolding proteins.2007

    • 著者名/発表者名
      Niibori Y
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 57

      ページ: 399-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuronally released acetylcholine acts on the M_2 muscarinic receptor to oppose the relaxant effect of isoproterenol on cholinergic contractions in mouse urinary bladder.2007

    • 著者名/発表者名
      Eillert FJ
    • 雑誌名

      J. fharmacol. Exp. Ther. 322

      ページ: 631-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] M2 and M3 muscarinic receptors are involved in enteric nerve-mediated contraction of the mouse ileum : Findings obtained with muscarinic-receptor knockout mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol 292・1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The non-neuronal cholinergic system of human skin.2007

    • 著者名/発表者名
      Kurzen H, Wessler I, Kirkpatrick CJ, Kawashima K, Grando SA
    • 雑誌名

      Horm Metab Res 39・2

      ページ: 125-135

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tonic enhancement of endocannabinoid-mediated retrograde suppression of inhibition by cholinergic interneuron activity in the striatum.2007

    • 著者名/発表者名
      Narushima M, Uchigashima M, Fukaya M, Matsui M, Manabe T, Hashimoto K, Watanabe M, Kano M
    • 雑誌名

      J Neurosci 27・3

      ページ: 496-506

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Up-regulated PAR-2-mediated salivary secretion in mice deficient in muscarinic acetylcholine receptor subtypes.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama T, Nakamura T, Obara K, Inoue H, Mishima K, Matsumoto N, Matsui M, Manabe T, Mikoshiba K, Saito I
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 320・2

      ページ: 516-524

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Involvement of M_2 muscarinic receptors in relaxant response of circular muscle of mouse gastric antrum2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T
    • 雑誌名

      Neurogastroenterology and Motility 18

      ページ: 226-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opposing functions of spinal m2,m3,and m4 receptor subtypes in regulation of GABAergic inputs to dorsal horn neurons revealed by muscarinic receptor knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang HM
    • 雑誌名

      Molecular Pharmacology 69

      ページ: 1048-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential coupling of muscarinic M_1,M_2 and M_3 receptors to phosphoinositide hydrolysis in urinary bladder and longitudinal muscle of the ileum of the mouse2006

    • 著者名/発表者名
      Tran JA
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics 318

      ページ: 649-656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of M_2 muscarinic receptors in relaxant response of circular muscle of mouse gastric antrum.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol. Motil 18

      ページ: 226-233

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Opposing functions of spinal m2, m3, and m4 receptor subtypes in regulation of GABAergic inputs to dorsal horn neurons revealed by muscarinic receptor knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang HM
    • 雑誌名

      Mol. Pharmacol. 69

      ページ: 1048-1055

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential coupling of muscarinic M_1, M_2 and M_3 receptors to phosphoinositide hydrolysis in urinary bladder and longitudinal muscle of the ileum of the mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Tran JA
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther 318

      ページ: 649-656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Advantage for transdermal over oral oxybutynin to treat over active bladder : muscarinic receptor binding, plasma drug concentration and salivary secretion.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Oki, Ayako Toma-Okura, Shizuo Yamada
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther. 316

      ページ: 1137-1145

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of muscarinic receptor binding and inhibition of salivation after oral administration of tolterodine in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Oki, Shuji Maruyama, Yukiko Takagi, Henry I, Yamamura, Shizuo Yamada
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol. 529

      ページ: 157-163

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human muscarinic receptor binding characteristics of antimucarinic agents to treat overactive bladder.2006

    • 著者名/発表者名
      Shuji Maruyama, Tomomi Oki, Atsushi Otsuka, Hitoshi Sninbo, Seichiro Ozono, Shinji Kageyama, Isao Araki, Yuuki Mikami, Masayuki Takeda, Shizuo Yamada
    • 雑誌名

      J. Urol. 175

      ページ: 365-369

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 哺乳動物にお6ける非神経性アセチルコリンの発現とその生理作用2006

    • 著者名/発表者名
      川島紘一郎
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 127

      ページ: 368-374

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differential coupling of muscarinic M1, M2, and M3 receptors to phosphoinositide hydrolysis in urinary bladder and longitudinal muscle of the ileum of the mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Tran JA, Matsui M, Ehlert FJ
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther 318・2

      ページ: 649-656

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Muscarinic receptor knockout mice confirm involvement of M_3 receptor in endothelium-dependent vasodilation in mouse arteries

    • 著者名/発表者名
      Beny J-L
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [学会発表] 神経外コリン作動系2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 健志
    • 学会等名
      第3回 医工薬産学公連携フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-02-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Non-neuronal cholinergic systems in lymphocytes.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 学会等名
      3rd Forum of Medicine, Technology and Pharmacy in Kyoto
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-02-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 神経外コリン作動系2008

    • 著者名/発表者名
      藤井 健志
    • 学会等名
      第3回医工薬産学公連携フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マウス膀胱括約筋でのムスカリン受容体活性化による弛緩機構2007

    • 著者名/発表者名
      河崎 哲也
    • 学会等名
      第49回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      橿原
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relaxation mechanisms of mouse urinary bladder muscle via muscarinic acetylcholine receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki T
    • 学会等名
      49th Annual Meeting of JapaneseSociety
    • 発表場所
      Kashihara
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マウス膀胱括約筋におけるムスカリン受容体を介した弛緩機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      河崎 哲也
    • 学会等名
      第111回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relaxation mechanisms of the sphincter muscle via muscarinic acetylcholine receptor in mouse urinary bladder.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawashi T
    • 学会等名
      111th Kink Regional Meeting of Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-06-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ムスカリン性受容体M2欠損マウスを用いた過活動性膀胱治療薬のムスカリン性受容体結合動態の解析2007

    • 著者名/発表者名
      Luvasandorj O
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 膀胱選択的ムスカリン受容体拮抗薬コハク酸ソリフェナシン(ベシケア◎)の基礎と臨床2007

    • 著者名/発表者名
      山田 静雄
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of muscarinic receptor(mR) binding oral administration of anticholinergic agents in muscarinic M_2 knockout mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Luvasandorj O
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Muscarinic receptor binding characteristics of novel anticholinergic agents directed toward the therapy of overactive bladder.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada S
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] リンパ球における非神経性AChの発現と免疫治療における臨床的意義2007

    • 著者名/発表者名
      藤井 健志
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 非神経性アセチルコリンの病態生理学的意義:概説2007

    • 著者名/発表者名
      川島 紘一郎
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pathological significance of non-neuronal acetylcholine : an overview.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawashima K
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression of non-neuronal acetylcholine in lymphocytes and its clinical significance in immunotherapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 学会等名
      80th Annual Meeting of Japanese Pharmacological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of Lymphocyte function-associated antigen-1 (LFA-1)in regulation of Lymphocytic cholinergic activity2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 健志
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Non-neuronal Acetylcholine
    • 発表場所
      ドイツ・マインツ
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Roles of lymphocyte function-associated antigen-1(LFA-1) in regulation of lymphocytic cholinergic activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Non-neuronal Acetylcholine
    • 発表場所
      Mainz, Germany
    • 年月日
      2006-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] T 細胞におけるムスカリンおよびニコチン受容体を介するカルシウムシグナル2006

    • 著者名/発表者名
      藤井 健志
    • 学会等名
      第29回日本神経科学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Ca^<2+> signals via muscarinic and nicotinic receptors in T cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Fujii T
    • 学会等名
      29th Annual Meeting of the Japanese Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-07-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi