• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生命科学・医学の発展に対応した社会規範形成-生命倫理基本法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 18390159
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関京都大学

研究代表者

位田 隆一  京都大学, 大学院・公共政策連携研究部, 教授 (40127543)

研究分担者 甲斐 克則  早稲田大学, 法務研究科法務研究科, 教授 (80233641)
木南 敦  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (30144314)
服部 高宏  京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00218504)
ベッカー カール  京都大学, こころの未来研究センター, 教授 (60243078)
藤田 潤  京都大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50173430)
森崎 隆幸  国立循環器病センター研究所, バイオサイエンス部, 部長 (30174410)
山内 正剛  放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, チームリーダー (00260240)
増井 徹  医薬基盤研究所, 生物資源研究部, 主任研究員 (50150082)
浅井 篤  熊本大学, 医学薬学研究部, 教授 (80283612)
江川 裕人  京都大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (40293865)
加藤 和人  京都大学, 人文科学研究所, 准教授 (10202011)
熊谷 健一  明治大学, 大学院・法務研究科, 教授 (20264004)
玉井 眞理子 (玉井 真理子)  信州大学, 医学部, 准教授 (80283274)
西村 周三  京都大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10027576)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,250千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 3,150千円)
2008年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2007年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2006年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
キーワード生命倫理 / ゲノム科学 / 再生医療 / バイオバンク / 生殖補助医療 / 研究倫理 / 生命倫理基本法 / ヒト試料 / ゲノム / 臓器移植
研究概要

本研究では、ゲノム科学、再生医療、臓器移植、ヒト胚研究等の生命科学・医学の諸分野の科学的発展と課題を明らかにし、そこに生じうる倫理的法的社会的問題を把握し、学際的に理論的および実際的側面に配慮しつつ、新しい社会規範としての生命倫理のあり方と体系を総合的に検討して、生命倫理基本法の枠組みを提言した。具体的には、生命倫理基本法の必要性と基本的考え方、生命倫理一般原則群、分野別規範群、倫理審査体制、国や社会の取り組みを提示した。それらの内容は国際基準及びアジア的価値観とのすり合わせも行った。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (161件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (82件) (うち査読あり 60件) 学会発表 (42件) 図書 (34件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Risk Factors for Recurrence of Primary Sclerosing Cholangitis After Living Donor Liver Transplantation2009

    • 著者名/発表者名
      Egawa H, et.al.
    • 雑誌名

      A Single Center Experience, Dig Dis Sci

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人の遺伝子検査に関するスイス連邦法(1)2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      早稲田法学 84巻2号

      ページ: 301-308

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 尊厳死問題の法理と倫理2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      愛知学院大学宗教法制研究所紀要 49

      ページ: 149-184

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝情報およびDNAの法的保護と利用2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      L&T 43

      ページ: 72-82

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 欧米における遺伝情報の法的保護と利用をめぐる議論2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      家族性腫瘍 第9巻第1号

      ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Ethical and Social Examination of Dementia as Depicted in the Japanese Films2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai, Yuka Sato, Miki Fukuyama
    • 雑誌名

      Journal of Medical Humanities (未定in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk Factors for Recurrence of Primary Sclerosing Cholangitis After Living Donor Liver Transplantation : A Single Center Experience2009

    • 著者名/発表者名
      Egawa H, Taira K, Teramukai S, et al.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci Mar 7(Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (翻訳)「人の遺伝子検査に関するスイス連邦法(1)」2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      早稲田法学 84巻2号

      ページ: 301-308

    • NAID

      120002126615

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 論説・解説遺伝情報およびDNAの法的保護と利用-人の遺伝子検査に関するスイス連邦法を素材として-2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      L&T 43

      ページ: 72-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 総説欧米における遺伝情報の法的保護と利用をめぐる議論-日本が目指すべき方向性-2009

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      家族性腫瘍 第9巻第1号

      ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再生医療をめぐる倫理的・社会的・法的諸問題2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      日本臨牀 第66巻・第5号

      ページ: 991-996

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Ethics Support and Education Project A Report on Small Team Clinical Ethics Consultation Programs in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuyama, Atsushi Asai, et.al.
    • 雑誌名

      J. Med. Ethics 34

      ページ: 858-862

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Qualitative Research on Clinical Ethics Consultation in Japan: The Voices of Medical Practitioners2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai, K. Itai, et.al.
    • 雑誌名

      General Medicine 9

      ページ: 47-55

    • NAID

      10029403608

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The process of whistleblowing in the nursing staff of a Japanese psychiatric hospital2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ohnishi, Y. Hayama, Atsushi Asai, S. Kosugi
    • 雑誌名

      Nursing Ethics 15

      ページ: 631-642

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How can we make the best use of the Universal Declaration on Bioethics and Human Rights2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuyama, Atsushi Asai
    • 雑誌名

      Eubios Journal of Asian and International Bioethics 18

      ページ: 110-112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Gankyrin oncoprotein overexpression as a critical factor for tumor growth in human esophageal squamous cell carcinoma and its clinical significance2008

    • 著者名/発表者名
      Ortiz CM, et.al. H, Fujita J, Shimada Y
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 325-332

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 治療の進歩と問題点:生体肝移植の役割2008

    • 著者名/発表者名
      波多野, 田浦, 高田, 江川裕人, 猪飼, 上本
    • 雑誌名

      外科治療 98

      ページ: 169-173

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 成人劇症肝炎に対する肝移植2008

    • 著者名/発表者名
      上田佳秀, 江川裕人
    • 雑誌名

      Parma Media 26

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体肝移植レシピエント手術のクリニカルパス作成と運用後評価2008

    • 著者名/発表者名
      海道, 波多野, 川口, 小倉, 江川裕人, 上本
    • 雑誌名

      臨床外科 63

      ページ: 1587-1595

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体肝移植ドナーに関する適応と諸問題2008

    • 著者名/発表者名
      江川裕人,上本伸二
    • 雑誌名

      移植 42

      ページ: 501-506

    • NAID

      10021303598

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肝癌診療の最新のシンポと問題点-生体肝移植の役割2008

    • 著者名/発表者名
      波多野, 田浦, 高田, 江川裕人, 猪飼, 上本
    • 雑誌名

      外科治療 98

      ページ: 169-173

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インフォームドコンセント-国際標準化の模索2008

    • 著者名/発表者名
      森崎隆幸
    • 雑誌名

      医学のあゆみ Vol. 225, No. 9

      ページ: 895-898

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attitudes of Japanese bioethical educators towards life-sustaining treatment in the Wendland case2008

    • 著者名/発表者名
      S. Chiba ; K. Itai ; Y. Tsuchiya ; M. Onishi ; S. Kosugi ; Atsushi Asai
    • 雑誌名

      Eubios Journal of Asian and International Bioethics 18

      ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門 【連載10】遺伝子占いはどうですか2008

    • 著者名/発表者名
      藤村聡, 藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 65

      ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 重篤な疾患をもつ子どもの父母への支援2008

    • 著者名/発表者名
      平塚志保, 玉井真理子
    • 雑誌名

      周産期医学 38(5)

      ページ: 575-579

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 受診記録の類型化に基づく臨床遺伝外来(大学病院遺伝子診療部)の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      山内泰子, 河村, 涌井, 櫻井, 古庄, 和田, 関島, 吉田, 中村, 玉井真理子, 山下, 福嶋
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌 56

      ページ: 29-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多発性内分泌腫瘍症1型家系若年者に対する遺伝カウンセリング,家族スクリーニングと長期フォローアップの経験2008

    • 著者名/発表者名
      片井みゆき, 櫻井, 山下, 玉井真理子, 橋爪, 福嶋義光
    • 雑誌名

      日本遺伝カウンセリング学会誌 50

      ページ: 29-1

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際生命倫理規範の法的性格-ユネスコの三原則を素材として-2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      法學論叢 第162巻第1-6号

      ページ: 19-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特論再生医療をめぐる倫理的・社会的・法的諸問題Ethical, legal and social issues of regenerative medicine2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      日本臨林 第66巻・第5号(通巻第934号)

      ページ: 991-996

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] for the Clinical Ethics Support and Education Project A Report on Small Team Clinical Ethics Consultation Programs in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Miki Fukuyama, Atsushi Asai, Koichiro Itai, Seiji Bito
    • 雑誌名

      J. Med. Ethics 34

      ページ: 858-862

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Qualitative Research on Clinical Ethics Consultation in Japan : The Voices of Medical Practitioners2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai. Koichiro Itai, et al.
    • 雑誌名

      General Medicine 9

      ページ: 47-55

    • NAID

      10029403608

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The process of whistleblowing in the nursing staff of a Japanese psychiatric hospital : From the viewpoint of the whistleblowers2008

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Ohnishi, Yumiko Hayama, Atsushi Asai, Shinii Kosugi
    • 雑誌名

      Nursing Ethics 15

      ページ: 631-642

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How can we make the best use of the Universal Declaration on Bioethics and Human Rights?2008

    • 著者名/発表者名
      Miki Fukuyama, Atsushi Asai
    • 雑誌名

      Eubios Journal of Asian and International Bioethics 20080718

      ページ: 110-112

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Gankyrin oncoprotein overexpression as a critical factor for tumor growth in human esophageal squamous cell carcinoma and its clinical significance2008

    • 著者名/発表者名
      Ortiz CM, Ito T, Tanaka E, Tsunoda S, Nagayama S, Sakai Y, Higashitsuji H, Fujita J, Shimada Y.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 122

      ページ: 325-332

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 治療の進歩と問題点 : 生体肝移植の役割2008

    • 著者名/発表者名
      波多野悦郎, 田浦康次郎, 高田泰次, 江川裕人, 猪飼伊和夫, 上本伸二
    • 雑誌名

      外科治療 98

      ページ: 169-173

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体肝移植レシピエント手術のクリニカルパス作成と運用後評価2008

    • 著者名/発表者名
      海道利実, 波多野悦朗, 川口義弥, 小倉靖弘, 江川裕人, 上本伸二
    • 雑誌名

      臨床外科 63

      ページ: 1587-1595

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体肝移植ドナーに関する適応と諸問題2008

    • 著者名/発表者名
      江川裕人, 上本伸二
    • 雑誌名

      移植 42

      ページ: 501-506

    • NAID

      10021303598

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肝癌診療の最新のシンポと問題点生体肝移植の役割2008

    • 著者名/発表者名
      波多野悦郎, 田浦康次郎, 高田泰次, 江川裕人, 猪飼伊和夫, 上本伸二
    • 雑誌名

      外科治療 98

      ページ: 169-173

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インフォームドコンセント-国際標準化の模索Informed consent-toward international standard setting2008

    • 著者名/発表者名
      森崎隆幸
    • 雑誌名

      医学のあゆみ Vol. 225, No. 9

      ページ: 895-898

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際生命倫理規範の法的性格-ユネスコの三原則を素材として-2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      法學論叢(中森・西村・櫻田教授還暦祝賀記念号) 第162巻第1〜6号

      ページ: 19-39

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門 【連載 その10最終回】遺伝子占いはどうですか?2008

    • 著者名/発表者名
      藤村聡、藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 医療情報誌シュネラー 65

      ページ: 30-35

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Attitudes of Japanese bioethical educators towards life-sustaining treatment in the Wendland case. A descriptive study2008

    • 著者名/発表者名
      Sachi Chiba; Koichiro Itai; Yachiyo Tsuchiya; Motoki Onishi; Shinji Kosugi; Atsushi Asai
    • 雑誌名

      Eubios Journal Asian and International Bioethics (in press)(未定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトES細胞を用いる再生医療の法的倫理的諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      脳神経外科 第35巻第4号

      ページ: 403-410

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先端医学・生命科学研究と法2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      ジュリスト 1939号

      ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 包括同意,何が問題か2007

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 雑誌名

      メディカルバイオエシックス 34

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界のゲノム疫学研究 : 英国のバイオバンクを中心にして2007

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 雑誌名

      最新医学 62

      ページ: 2234-2242

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスの人体組織法と刑事規制-いわゆる『DNA窃盗』を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      法学研究 80巻12号

      ページ: 273-289

    • NAID

      120005729167

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人体構成体と『人間の尊厳』2007

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      法の理論 26号

      ページ: 273-289

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門 【連載9】 ダウン症候群(21トリソミー症候群)の遺伝カウンセリング2007

    • 著者名/発表者名
      藤村聡, 藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 64

      ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Humanistic Qualities of Physicians: A view of Japanese Residents2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai, M. Ohnishi, et.al.
    • 雑誌名

      Medical Teacher 29

      ページ: 414-414

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attitudes and behaviors of Japanese physicians concerning withholding and withdrawal of life-sustaining treatment for end-of-life patients2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Bito and Atsushi Asai
    • 雑誌名

      BMC Medical Ethics 8

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Determination of Death in Japan: A Review and Discussion2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai and S. Sakamoto
    • 雑誌名

      Eubios Journal Asian and International Bioethics 17

      ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SOC の現状とスピリチュアル教育の意味2007

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      Comprehensive Medicine 8巻1号

      ページ: 23-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 思いやり崩壊に警鐘2007

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      仏教タイムズ 2271号

      ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生命の危機に対して,日本人は何が出来るのか2007

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      学士会会報 864号

      ページ: 24-37

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 治癒力とスピリチュアリティ2007

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      Mind-Body Science人体科学会会誌

      ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトES細胞を用いる再生医療の法的倫理的諸問題(Ethical and legal Issues of Regenerative Medicine Using ES Cells)2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      脳神経外科(Neurological Surgery) 第35巻第4号

      ページ: 403-410

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生命倫理に関する世界宣言とそのフォローアップ-普遍性の中の多様性-2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      普遍性と多様性「生命倫理と人権に関する世界宣言」をめぐる対話

      ページ: 100-107

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先端医学・生命科学研究と法2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      ジュリスト 2007年8月合併号(1939号)

      ページ: 2-10

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 包括同意、何が問題か:医学・生物学研究をめぐる内外の状況から2007

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 雑誌名

      メディカルバイオエシックス 34

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界のゲノム疫学研究:英国のバイオバンクを中心にして2007

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 雑誌名

      最新医学 62

      ページ: 2234-2242

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trust and Creation of Biobanks: biobanking in Japan and the UK2007

    • 著者名/発表者名
      Masui, T
    • 雑誌名

      Human Genetic Biobanks in Asia: Politics of Trust and Scientific Advancement (M. Sleeboom-Faulkner, ed.)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イギリスの人体組織法と刑事規制-いわゆる『DNA窃盗』を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 雑誌名

      慶應義塾大学法学研究 80巻12号

      ページ: 273-289

    • NAID

      120005729167

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝カウンセリング入門【連載その9】ダウン症候群(21トリソミー症候群)の遺伝カウンセリング2007

    • 著者名/発表者名
      藤村聡、藤田潤
    • 雑誌名

      Schneller 医療情報誌シュネラー 64

      ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Letter to the Editor: Humanistic Qualities of Physicians: Aview of Japanese Residents2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai, Motoki Ohnishi, Seiji Bito, Nobuyuki Furutani, Teruo Ino, Katsutomo Kimura, Hiroshi Imura, Akitoshi Hayashi, Tsuguya Fukui
    • 雑誌名

      Medical Teacher 29

      ページ: 414-414

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attitudes and behaviors of Japanese physicians concerning withholding and withdrawal of life-sustaining treatment for end-of-life patients: Results from an Internet survey2007

    • 著者名/発表者名
      Seiji Bito and Atsushi Asai
    • 雑誌名

      〓MC Medical Ethics 8

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-Determination of Death in Japan: A Review and Discussion2007

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai and Sayaka Sakamoto
    • 雑誌名

      Eubios Journal Asian and International Bioethics 17

      ページ: 35-41

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国における遺伝子解析研究の倫理的枠組2006

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      臨床医薬 vol.22, no.10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遺伝子診療部ー遺伝子診療における個別心理面接の試み2006

    • 著者名/発表者名
      駿地眞由美, 藤田潤
    • 雑誌名

      現代のエスプリ別冊, 臨床心理面接研究セミナー

      ページ: 258-262

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 看護専門職とアドボカシー--アドボカシーの諸相と看護の可能性--2006

    • 著者名/発表者名
      服部高宏
    • 雑誌名

      臨牀看護 32巻14号

      ページ: 2050-2055

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey on the Contributions of Hospice and Pallitive Care Staff to Spiritualand Life-and-Death Education at School2006

    • 著者名/発表者名
      Tanida N, Becher C, et.al.
    • 雑誌名

      Palliative CareResearch 1(1)

      ページ: 109-113

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sustainable Happiness-A View from History and Social Ethics2006

    • 著者名/発表者名
      Becker C
    • 雑誌名

      Kyoto University Newsletter 10巻

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 死に至る病のリスクに備える2006

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 雑誌名

      人環フォーラム 19巻

      ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Survey on the Contributions of Hospice and Palliative Care Staff to Spiritual and Life-and-Death Education at School2006

    • 著者名/発表者名
      Tanida N, Becker C, et.al.
    • 雑誌名

      Palliative Care Research 1(1)

      ページ: 109-113

    • NAID

      130000099276

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 出生前診断を受けたクライエントへのかかわりを振り返って2006

    • 著者名/発表者名
      山下浩美, 玉井真理子, 古庄, 福嶋
    • 雑誌名

      日本遺伝看護学会誌 4巻2号

      ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国における遺伝子解析研究の倫理的枠組2006

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 雑誌名

      臨床医薬(Journal of Clinical Therapeutics & Medicines)vol.22, no.10 vol.22,no.10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Declaration universelle sur la bioethique et son suivi-Diversite dans L'universalite Conference Magistrale2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi IDA
    • 雑誌名

      Comite international de bioethique de 1'UNESCO (CIB) douzieme session

      ページ: 109-116

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 遺伝子診療部ー遺伝子診療における個別心理面接の試み2006

    • 著者名/発表者名
      駿地眞由美, 藤田潤
    • 雑誌名

      現代のエスプリ別冊、臨床心理面接研究セミナー

      ページ: 258-262

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 看護専門職とアドボカシー-アドボカシーの諸相と看護の可能性-2006

    • 著者名/発表者名
      服部高宏
    • 雑誌名

      臨牀看護 32巻14号

      ページ: 2050-2055

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 包括同意、何が問題か;医学・生物学研究をめぐる国内外の状況から2006

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 雑誌名

      メディカルエティックス 34

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Survey on the Contributions of Hospice and Palliative Care Staff to Spiritual and Life-and-Death Education at School2006

    • 著者名/発表者名
      Tanida N, Becker C, Hayashi T, Yamamoto K, Iwata F, Tokumaru S
    • 雑誌名

      Palliative Care Research 1(1)

      ページ: 109-113

    • NAID

      130000099276

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An Ethical and Social Examination of Dementia as Depicted in the Japanese Films

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Humanities (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Presentation of the results of the Questionnair on the current Japanese Guidelines on Genomic-Genetic Research, with a proposal for revision2009

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi, Takahashi, Kitetsu
    • 学会等名
      International Symposium on Biobank and Genomic Research
    • 発表場所
      京都大学時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Results of the Questionnair on the current Guidelines on Genomic-Genetic Research, with a proposal for the revision2009

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi
    • 学会等名
      Workshop on Biobank and Genoraic Research
    • 発表場所
      京都大学時計台記念館国際交流ホール
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ips細胞由来の生殖細胞の作成・利用に関わる倫理的法的社会的諸問題2009

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      日本生殖再生医学会学術集会
    • 発表場所
      日本生殖再生医学会学術集会
    • 年月日
      2009-03-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来の生殖細胞の作成・利用に関わる倫理的法的社会的諸問題」2009

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      日本生殖再生医学会学術集会
    • 発表場所
      サンケイプラザ
    • 年月日
      2009-03-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Japanese Concept of the Beginning of Life - Viewed from Stem Cell Research Guidelines -2008

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi
    • 学会等名
      UNESCO-Kumamoto University Bioethics Roundtable 2008-Life as a Value-
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese Concept of the Beginning of Life - Viewed from Stem Cell Research Guidelines -2008

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi
    • 学会等名
      UNESCO-Kumamoto University Bioethics Roundtable 2008-Life as a Value-
    • 発表場所
      熊本大学くすの木会館レセプションルーム
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ips細胞の研究と利用における倫理問題2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      第20回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学医学部
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] iPS細胞の研究と利用における倫理問題2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      第20回日本生命倫理学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パーソナルゲノム時代の倫理・法律・社会的課題2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      「ゲノム医学のこれから」シンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] パーソナルゲノム時代の倫理・法律・社会的課題2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      「ゲノム医学のこれから」シンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム・D7
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] law and cultural diversity : The Asian Perspectives2008

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi, Bioethics
    • 学会等名
      9th World Congress of Bioethics, International Association of Bioethics
    • 発表場所
      Croatian Cultural Hall, Rijeka, Croatia
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bioethics, law and cultural diversity : The Asian Perspectives2008

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi
    • 学会等名
      9th World Congress of Bioethics, International Association of Bioethics
    • 発表場所
      Croatian Cultural Hall, Rijeka, Opatija, Croatia
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒトゲノム情報を基礎とする医学・生物学研究を支えるバイオバンク2008

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      ヒューマンサイエンス振興財団第136回研究資源委員会勉強会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ethical consideration on recent stem cell research for regenerative medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi
    • 学会等名
      The Second International Congress o Medcal Ethcs in Iran
    • 発表場所
      Tehran University of Medical Science, Tehran, Iran
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ethical consideration on recent stem cell research for regenerative medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Ida, Ryuichi
    • 学会等名
      The Second International Congress of Medical Ethics in Iran
    • 発表場所
      Tehran University of Medical Science, Tehran, Iran
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Hard law and Soft law in Bioethics2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      Kyoto International Workshop ≪Basic Law of Bioethics≫
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ethical Issues relating to iPS cell(A Tentative Analysis)2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      International Workshop "Basic Law of Bioethics"
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] iPS細胞に関する倫理問題(試案)2008

    • 著者名/発表者名
      位田 隆一
    • 学会等名
      International Workshop ≪Basic Law of Bioethics≫ Project Organized by Research Project "Basic law of Bioethics"京都国際ワークショップ「生命倫理基本法」
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 生命倫理規範におけるハードローとソフトロー2008

    • 著者名/発表者名
      位田 隆一
    • 学会等名
      International Workshop ≪Basic Law of Bioethics≫ Project Organized by Research Project "Basic law of Bioethics"京都国際ワークショップ「生命倫理基本法」
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ゲノム情報を基礎とした医学・生物学研究を支えるバイオバンクの現状と今後2008

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員等研修会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-03-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 医学・生物学研究を支える人体由来研究資源2008

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      千葉県がんセンターセミナー
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-01-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 医学・生物学研究を支える人体由来研究資源2008

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      ライフサイエンス統合データベースセンターセミナー
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-01-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における生命倫理基本法への提言一国際法的および生命倫理的視点を踏まえて一2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      早稲田大学比較法研究所50周年記念医事法国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における生命倫理基本法への提言-国際法的および生命倫理的視点を踏まえて-2008

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      早稲田大学比較法研究所50周年記念医事法国際シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Recent Amendments in the Declaration of Helsinki2008

    • 著者名/発表者名
      Masui, T.
    • 学会等名
      International Workshop on Basic Law of Bioethics
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Accrual on admission : Biobank Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Masui, T.
    • 学会等名
      Practical Biobanking
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Human Experimentation and Biobanks2008

    • 著者名/発表者名
      Masui, T.
    • 学会等名
      Governing Biobanks
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The Regulation of Cultured Cells and Cellular Productions for Transplantation : Current View of the Japanese Regulatory Process2008

    • 著者名/発表者名
      Masui, T.
    • 学会等名
      World Congress on In Vitro Biology
    • 発表場所
      Tucson Arizona, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Procreation medicalement assistee et anonymat au Japon, Workshop "Anonimat et procreatnre medicalment assistee"2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      R.-U. I-Bioethique
    • 発表場所
      Universite de Rennes, France
    • 年月日
      2007-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「社会の中の科学」と人文学の振興一生命科学と人文学の知の融合にむけて(基調講演)2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      第4回日韓人文政策フォーラム
    • 発表場所
      ロッテホテル,釜山、韓国
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「社会の中の科学」と人文学の振興-生命科学と人文学の知の融合にむけて-(基調講演)2007

    • 著者名/発表者名
      位田 隆一
    • 学会等名
      第4回日韓人文政策フォーラム
    • 発表場所
      ロッテホテルプサン
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 科学という営みが要請する料の研究利用に関わる「同意」2007

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      生命倫理コロッキウム 「検体の研究利用における同意の問題」
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bioethics of Biobank ELSI Issues in a Post-Sequence Era2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 学会等名
      Symposium "Biobank in the 21st Century
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2007-08-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The Feasibility of a Regional Agreement to Ban Organ Trafficking across Borders2007

    • 著者名/発表者名
      位田 隆一
    • 学会等名
      Asian Task Force: Battling Organ Trafficking Across Borders in Asia, First Meeting
    • 発表場所
      Medical Humanity Building, National Taiwan University College of Medicine
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Bioethics of Biobank ELSI Issues in a Post-Sequence Era2007

    • 著者名/発表者名
      位田 隆一
    • 学会等名
      Symposium "Biobank in the 21st Century: Cooperation and Perspectives to Launch the Taiwan Biobank"
    • 発表場所
      Humanities and Social Sciences Hall, Academia Sinica
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Procreation medicalement assistee et anonymat au Japon2007

    • 著者名/発表者名
      位田 隆一
    • 学会等名
      シンポジウム「匿名性と生殖補助医療」
    • 発表場所
      レンヌ大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 医療・医薬品バイオ技術の国民理解2006

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      医療/医薬品バイオ技術に関するPA向上施策、BioJapan2006 in Osaka
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2006-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人のことはヒトで、を支える研究基盤一ゲノム情報が支える医学・生物学研究2006

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      平成18年度第2回応用倫理研究所セミナー
    • 発表場所
      金沢工業大学
    • 年月日
      2006-06-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 臨床研究を支えるために2006

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      第5回がんトランスレーショナルリサーチワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-06-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Public Acceptance of Innovative R&D is Not Enough in Japan: Suggested Approaches for New Regulatory Guidelines to Support Biomedical Research2006

    • 著者名/発表者名
      Masui, T
    • 学会等名
      International Business Conference: Advances in Drug Discovery and Development
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2006-04-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Genetic Exceptionalism, Symposium: Pharmacogenetics2006

    • 著者名/発表者名
      Nukaga, Y. and Masui, T
    • 学会等名
      Challenge and Future ofIndividual Medicine, Second Multitruck Workshop in Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-04-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 創薬と研究倫理を支える:市民参加の基礎2006

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 学会等名
      第5回企業の研究倫理審査連絡会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-04-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 『生命倫理』(増井徹「バイオバンク」執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      玉井真理子, 大谷いづみ(編集)
    • 出版者
      有斐閣(未定in press)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Julian Savulescu and Nick Bostrom(eds.), Human Enhancement2008

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi Ida
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 2nd ed2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita J. Springer, Berlin, Schwab, M.(ed.)
    • 出版者
      Gankyrin, Encyclopedia of Cancer
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 愛する者の死とどう向き合うか一悲嘆の癒し2008

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー編著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] サステイナブルな社会を目指して(木村武史編)2008

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] いのち教育をひもとく一日本と世界(得丸定子編)2008

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 出版者
      現代図書
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 死生学とは何か(島菌進・竹内整一編)2008

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書]2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Asai and Miki Fukuyama, UNESCO Bangkok, Macer, Darryl, ed
    • 出版者
      Asia-Pacific Perspectives on Bioethics Education
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 生命科学と法2008

    • 著者名/発表者名
      岩志, 甲斐克則, 白井, 長谷川, 増井徹
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書]2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Masui, Routlegde, M. Sleeoom-Fauner, ed
    • 出版者
      Trust nd Creation of Biobanks
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 米国国立がん研究所ヒト生物資源保管施設のための実務要領2008

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 出版者
      医薬品基盤研究所
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ブリッジブック医事法2008

    • 著者名/発表者名
      甲斐克則
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] Human Enhancement (Ida, Ryuichi. Should We Improve Human Nature? : An Introgation from an Asian Perspectiveを執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      Savulescu, J., Bostrom, N. (eds. )
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Encyclopedia of Cancer, 2nd ed. (Fujita J. Gankyrin 執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      Schwab M. (ed)
    • 出版者
      Springer, Berlin
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『愛する者の死とどう向き合うか〜悲嘆の癒し』(カール, ベッカー 「死の現状」執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー編, 山本佳世子訳
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『サスティナブルな社会を目指して』(カール, ベッカ「日本の宗教的思想が二十一世紀に貢献するもの」執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      木村武史編
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『いのち教育をひもとく〜日本と世界』(カール, ベッカー「北米に於けるデス, エデュケーションとその周辺」執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      得丸定子編
    • 出版者
      現代図書
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『死生学とは何か』(カール, ベッカー「アメリカの死生観教育〜その歴史と意義」執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      島薗進, 竹内整一編
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Asia-Pacific Perspectives on Bioethics Education (Atsushi Asai and Miki Fukuyama, Toward Successful Bioethics Education 執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      Macer, Darryl, ed
    • 出版者
      Regional Unit for Social and Human Sciences in Asia and the Pacific (RUSHSAP), UNESCO Bangkok
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 『生命科学と法』(増井徹 第2章「ヒトの生物学としての医学の時代」第3章「ヒトゲノム研究とその周辺」「医学・生物学における問題の所在」第5章「見も知らぬ彼らの未来のために」執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      岩志和一郎, 甲斐克則, 白井泰子, 長谷川知子, 増井徹共著
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Trust and Creation of Biobanks (増井徹「biobanking in Japan and the UK. Human Genetic Biobanks in Asia : Politics of Trust and Scientific Advancement」執筆2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sleeboom-Faulkner, ed.
    • 出版者
      Routledge Contemporary Asia Series, London : Routlegde
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 米国国立がん研究所ヒト生物資源保管施設のための実務要領2008

    • 著者名/発表者名
      増井徹
    • 出版者
      (独)医薬品基盤研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書]2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi IDA, LexisNexis/Litec, Ch. BYK(ed.)
    • 出版者
      Bioethique et droit international Autour de la Declaration universelle sur la bioethique et les droits de l'homme
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「生命倫理と人権に関する世界宣言」をめぐる対話2007

    • 著者名/発表者名
      位田隆一
    • 出版者
      Sophia University Press/さようせい、奥田純一郎編著
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 倫理的叡智を求めて(上廣哲治編)2007

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 出版者
      東洋館出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 心身症の診断と治療(永田勝太郎編)2007

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 死の体験2007

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Seoul : Thinking BaeksungPublishing
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] バイオ研究の裏舞台2007

    • 著者名/発表者名
      水澤博, 小原有弘, 増井徹
    • 総ページ数
      174
    • 出版者
      裳華房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝診療をとりまく社会一その科学的倫理的アプローチ(水谷修紀・吉田雅幸)2007

    • 著者名/発表者名
      山内正剛
    • 出版者
      ブレーン出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Portee et objectifs de la Declaration : harmonie universelle et diverste des valeurs (pp.23-27) (Ch. BYK (ed.) Bioethique et droit international Autour de la de claration universelle sur la bioethic et les droits de l'homme )2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi IDA
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      LexisNexis Litec(所収)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 次世代死生学論集(次世代のための死生学教育執筆)(武川正吾編)2006

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 出版者
      東京大学21世紀COE
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] アジアのスピリチュアリティ~精神的基層を求めて(樫尾直樹編)2006

    • 著者名/発表者名
      カール・ベッカー
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書]2006

    • 著者名/発表者名
      Carl Becker, McGraw Hill, Brannigan(ed.)
    • 出版者
      Ethics Across Cultures
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Comite international de bioethique de l'UNESCO douzieme session2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuichi IDA
    • 出版者
      UNESCO, Declaration universelle sur la bioethique et son suivi - Diversite dans L'universalite
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kclc.or.jp/idaken.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kclc.or.jp/idaken.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/es_mio/idaken/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi