• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深部体温、体動、心拍連続モニターによる食事・運動・睡眠の基本的生活習慣の包括評価

研究課題

研究課題/領域番号 18390196
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関富山大学

研究代表者

鏡森 定信  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (20019615)

研究分担者 関根 道和  富山大学, 大学院・医薬学研究部, 准教授 (30303225)
新村 哲夫  富山県衛生研究所, 環境保健部, 副主幹研究員 (80360808)
松原 勇  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (70173862)
立瀬 剛志  富山大学, 大学院・医薬学研究部, 助教 (30397228)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
14,900千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 1,800千円)
2008年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2006年度: 7,100千円 (直接経費: 7,100千円)
キーワード食事 / 運動 / 入浴 / 睡眠 / 連続モニタリング / 体動 / 心拍 / 深部体温
研究概要

(1) 深部体温と心拍数から喫食時間を識別でき、朝食は、深部体温の上昇を介して体温概日リズム形成に重要であった。夕食では、深部体温下降期以前の喫食が、その概日リズムの保持に有益だった。夜食は深部体温や心拍数の概日リズムの周期性の保持に反した。
(2) 最大酸素摂取量の60%程度までは運動強度の増加に伴い深部体温と心拍数は比例して上昇した。また、両者への影響は、運動時間帯よりは、気温や湿度の方が大きかった。
(3) 体動、心拍数、深部体温を組み合わせて休養・睡眠の時間帯の識別と睡眠効率を識別できた。なお、就寝直前の飲酒は通常の適量でも睡眠潜時の短縮と無呼吸の増加を伴い睡眠効率を低下させた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Lifestyle at 3 years of age and quality of life (QOL) in first year junior high school students in Japan : results of the Toyama Birth Cohort Study2008

    • 著者名/発表者名
      Wang H,Sekine M,Chen X,Yamagami T, Kagamimori S
    • 雑誌名

      Quality of Life Research 17

      ページ: 257-265

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lifestyle at 3 years of age and quality of life (QOL) in first-year junior high school students in Japan : results of the Toyama Birth Cohort Study.2008

    • 著者名/発表者名
      Wang H, Sekine M, Kagamimori S., et al.
    • 雑誌名

      Quality of Life Research 17

      ページ: 257-265

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiological study of self-reported daytime sleepiness and associated factors in Japanese junior high schoolchildren2007

    • 著者名/発表者名
      Gaina A, Sekine M, Hamanishi S, Chen X, Yamagami T, Kagamimori S
    • 雑誌名

      J Pediatrics 151

      ページ: 518-522

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 飲用型カプセル深部体温計からみた日常的生活行動2007

    • 著者名/発表者名
      鏡森定信, Alexandru Gaina, 王紅兵, 新村哲夫, 関根道和, 立瀬剛志, 宮地正典
    • 雑誌名

      日温気物医誌 70

      ページ: 227-237

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 飲用型カプセル深部体温計からみた日常的生活行動2007

    • 著者名/発表者名
      鏡森 定信, Alexandru Gaina, 王 紅兵, 新村 哲夫, 関根 道和, 立瀬 剛志, 宮地 正典
    • 雑誌名

      日温気物医誌 70

      ページ: 227-237

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiological study of self-reported daytime sleepiness and associated factors in Japanese junior high schoolchildren2007

    • 著者名/発表者名
      Gaina A, Sekine M, Hamanishi S, Chen X, Yamagami T, Kagamimori S.
    • 雑誌名

      J Pediatrics 151

      ページ: 518-522

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 服用カプセルによる深部体温による日常生活行動のモニタリング2006

    • 著者名/発表者名
      鏡森定信, 関根道和, 立瀬剛志, 松原勇
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌 53・10

      ページ: 427-427

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] アクテイグラフ・深部体温モニタリングによる日常生活行動の時間保健学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      鏡森定信,立瀬剛志,関根道和,新村哲夫,松原勇
    • 学会等名
      第18回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アクテイグラフ・深部体温モニタリングによる日常生活行動の時間保健学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      鏡森定信, 立瀬剛志, 関根道和, 新村哲夫, 松原 勇
    • 学会等名
      第19回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 習慣的生活の変化による深部体温の変化2008

    • 著者名/発表者名
      立瀬剛志, 関根道和, 須永恭子, 鏡森定信
    • 学会等名
      第73回日本民俗衛生学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 飲用カプセル体温計, ポータブル心拍・体動計による日常行動の評価2008

    • 著者名/発表者名
      鏡森定信, 新村哲夫, 関根道和, 王紅兵, 松原勇, 立瀬剛志
    • 学会等名
      第73回日本温泉気候物理医学会総会
    • 発表場所
      鳴子
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 小児肥満7つのチェックリストの作成2008

    • 著者名/発表者名
      関根道和, 山上孝司, 鏡森定信
    • 学会等名
      第18回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 保養地ヘルス・ツーリズムにおける休養のあり方-睡眠を中心とした生活リズムの改善-2007

    • 著者名/発表者名
      立瀬 剛志, 鏡森 定信, 上馬場 和夫
    • 学会等名
      第72回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-11-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 熊野古道を活用した健康づくり活動の時間学的検証2007

    • 著者名/発表者名
      宮地 正典, 鏡森 定信
    • 学会等名
      第72回日本民族衛生学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-11-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 深部体温と心拍の連続測定からみた日常生活行動の評価2007

    • 著者名/発表者名
      鏡森定信, 新村哲夫, 関根道和, 松原勇
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Association of sleep quality and smoking in Japanese civil servants2007

    • 著者名/発表者名
      胡莉珍, 関根道和, アレックス ガイナ, 鏡森定信
    • 学会等名
      第77回日本衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 深部体温と心拍の連続測定からみた日常生活行動の評価2007

    • 著者名/発表者名
      鏡森 定信, 新村 哲夫, 関根 道和, 松原 勇
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 用カプセルによる深部体温による日常生活行動のモニタリング2006

    • 著者名/発表者名
      鏡森定信, 関根道和, 立瀬剛志, 松原勇
    • 学会等名
      第65回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi