• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心不全発症進展における新しい転写抑制因子NRSFとその標的遺伝子の意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18390238
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

斎藤 能彦  奈良県立医科大学, 第1内科, 教授 (30250260)

研究分担者 上村 史朗  奈良県立医科大学, 第1内科, 講師 (80232792)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
17,750千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 2,250千円)
2007年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2006年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード心不全 / ANP / NRSF / NRSE系 / アルドステロン / Cav3.2 / BNP / GCA / 転写因子 / 遺伝子 / 循環器・高血圧 / 生体分子 / 内科 / CA CNAIH
研究概要

アルドステロンはRAA系の最終産物であり、その合成はステロイドからの合成経路の中で最終段階を司るCYP11B2(アルドステロン合成酵素)によって規定されている。アルドステロンは近年心不全の病態ばかりでなく心肥大や心線維化にも深く関与することが明らかとなりその発現調節機序の解明は重要である。今回は、一副腎線腫由来細胞295R細胞株を用いてNRSF/NRSE系のアルドステロン合成に及ぼす役割を検討した。
ヒト副腎腺腫由来細胞株295R細胞の核蛋白質抽出物中にNRSFの存在しることがWestern blot法で確認され、ゲルシフトアッセイでNRSFとCYP11B2のNRSE配列が結合することを確認した。dominapt negative NRSFを含有するアテノウイルスベクター(AD/dnNRSF)を295R細胞にトランスフェクションするとCYP11B2mRNAとCACNA1HmRNAの双方が増加し、RIAで測定したアルドステロンの分泌量もmRNAと並行して増加することが示された。
次に、CYP11B2遺伝子の5'上流1.5Kbpをルシフェラーゼ遺伝子の上流にさらに下流にはCYP11B2遺伝子のNRSE配列を結合させたレポーター遺伝子(CYP11B2/NRSE/Luc)を作製し検討すると、予想通りコントロールレポーター遺伝子と比べ活性は約50%に抑制された。さらに、今日意味深いことには、AD/dnNRSFを今日発現するとこれらのレポーター遺伝子の発現は亢進したが、この発現亢進には、同じくNRSFで転写抑制されているCACNA1H遺伝子の発現亢進が間接的に関与していることも併せて証明された。
以上の研究成果を通して、NRSF.NRSE系はANP、BNPなどの胎児型遺伝子のみでなく、心不全の病態生理に非常に深くかかわっているアルドステロン合成にも深く関与していることが明らかとなった。特にアルドステロン合成に関してはCYP11B2遺伝子そのものをNRSF/NRSE系が調節しているのみならず、CACNA1H遺伝子の発現亢進と相乗的にNRSF/NSE系がアルドステロン分泌を制御していることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (63件) (うち査読あり 30件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Establishment of embryonic stem cells secreting human factorVIII for cell-based treatment of hemophilia A2008

    • 著者名/発表者名
      S.Kasuda, A.Kubo, et. al.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute Myocardial Infarction as a Systemic Prothrombotic Condition Evidenced by Increased von Willebrand Factor Protein Over ADAMTS13 Activity in Coronary and Systemic Circulation2008

    • 著者名/発表者名
      M. Horii, S.Uemura, et. al.
    • 雑誌名

      Heart and Vessel (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of corticosteroid responsiveness based on fibroblast-specificprotein 1(FSP1)in patients with IgA nephropathy2008

    • 著者名/発表者名
      K.Harada, Y.Akai, Y, et. al.
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplallt (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acase of autoimmune hepatitis exacerbated by the administration of etanercept in the patient with rheumatoid arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      K.Harada, Y.Akai, et. al.
    • 雑誌名

      Clin Rheum (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuing improvement of cardiac sympathetic activity on 123I-MIBG scintigraphy in a patient with hypertrophic obstructive cardiomyopathy after percutaneous transluminal septal myocardial ablation2008

    • 著者名/発表者名
      S.Okayama, S.Uemura, et. al.
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Specific Mineralocorticoid Receptor Blocker Eplerenone Attenuates Left Ventricular Remodeling in Mice Lacking the Gene Encoding Guanylyl Cyclase-A2008

    • 著者名/発表者名
      Q Zhang, Y.Saito, et. al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res (in press)

    • NAID

      10021936878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a 3-Hydroxy-3-Methylglutaryl coenzyme a reductase inhibitor, fluvastatin, on coronary spasm after withdrawal of calcium-channel blockers2008

    • 著者名/発表者名
      H. Yasue, Y. Mizuno, E. Harada, T. Itoh, H. Nakagawa, M. Nakayama, H. Ogawa, S. Tayama, T. Honda, S. Hokimoto, S. Ohshima, Y. Hokamura, K. Kugiyama, M. Horie, M. Yoshimura, M. Harada, S. Uemura, Y. Saito
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 51

      ページ: 1742-1748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Establishment of embryonic stem cells secreting human factorVll[ for cell-based treatment of hemophilia A2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kasuda, A. Kubo, Y. Sakurai, S. Irion, K. Ohashi, K. Tatsumi, Y. Nakajima, Y. Saito, K. Hatake, P. Steven, M. Shima, A. Yoshioka
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute Myocardial Infarction as a Systemic Prothrombotic Condition Evidenced by Increased von Willebrand Factor Protein Over ADAMTS13 Activity in Coronary and Systemic Circulation2008

    • 著者名/発表者名
      M. Horii, S. Uemura, M. Uemura, M. Matsumoto, H. Ishizashi, K. Imagawa, H. Iwama, Y. Takeda, H. Kawata, T. Nakajima, Y. Fujimura, Y. Saito
    • 雑誌名

      Heart and Vessel (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prediction of corticosteroid responsiveness based on fibroblast-specific protein 1(FSP1) in patients with IgA nephropathy2008

    • 著者名/発表者名
      K. Harada, Y. Akai, Y. Yamaguchi, K. Kimura, Y. Nishitani, K. Nakatani, M. Iwano, Y. Saito
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of autoimmune hepatitis exacerbated by the administration of etanerrent in the natient with rheumatoid arthritis2008

    • 著者名/発表者名
      K. Harada, Y. Akai, S. Koyama, Y. Ikenaka, Y. Saito
    • 雑誌名

      Clin Rheum (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Continuing improvement of cardiac sympathetic activity on 123I-MIBG scintigraphy in a patient with hypertrophic obstructive cardiomyopathy after percutaneous transluminal septal myocardial ablation2008

    • 著者名/発表者名
      S. Okayama, S. Uemura, H. Kawata, M. Horii, Y. Saito
    • 雑誌名

      J Nucl Cardiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Specific Mineralocorticoid Receptor Blocker Eplerenone Attenuates Left Ventricular Remodeling in Mice Lacking the Gene Encoding Guanylyl Cyclase-A2008

    • 著者名/発表者名
      Q, Zhang, Y. Saito, N. Naya, K. Imagawa, S. Somekawa, H. Kawata, Y. Takeda, S. Uemura, I. Kishimoto, K. Nakao
    • 雑誌名

      Hypertens Res (in press)

    • NAID

      10021936878

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated Levels of Fractalkine Expression and Accumulation of CD16+ Monocytes in Glomeruli of Active Lupus Nephritis2007

    • 著者名/発表者名
      S.Yoshimoto, K.Nakatani, et. al.
    • 雑誌名

      American Journal of Kidney Diseases 50

      ページ: 47-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ANP is cleard much faster than BNP in patients with congestiveheart failure2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kimura, Y.Yamaguchi, et. al.
    • 雑誌名

      Eur J CIin Pharmacol 63

      ページ: 699-702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound accelerates thrombolysis of acutely induced platelet-rich thrombi similar to those in acute myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      H.Kawata, N.Naya, et. al.
    • 雑誌名

      Circ J 71

      ページ: 1643-1648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic disruption of angiotensin II type la receptor improves long-term survival of mice with chronic severe aortic regurgitation2007

    • 著者名/発表者名
      M.Nakanishi, M.Harada, et. al.
    • 雑誌名

      Circ J 71

      ページ: 1310-1316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracoronary transplantation of non-expanded peripheral blood-derivedmononuclear cells promotes improvement of cardiac function in patients with acute myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      T.Tatsumi, E.Ashihara, et. al.
    • 雑誌名

      Circ J 71

      ページ: 1199-1207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aspirin for Primary Prevention of Atherosclerotic Disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      T.Morimoto, M.Nakayama, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 14

      ページ: 159-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical pathology and treatment of Renin-Angiotensin system 1.Usefulness of blocking of the Renin-Angiotensin system in treatment of chronic heart failure2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Saito
    • 雑誌名

      Intern Med 46

      ページ: 1291-1294

    • NAID

      130000076085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NRSF regulates the developmental and hypertophic changes of HCN4 transcription in rat cardiac myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kuratomi, A.Kuratomi, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 353

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Genetic Locus Controlling Aging-sensitive Regression of B Lymphopoiesis in an Autoimmune-prone MRL/lpr Strain of Mice2007

    • 著者名/発表者名
      K.Nakatani, Qu WM, et. al.
    • 雑誌名

      Scand J Immunol 66

      ページ: 654-661

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The endothelial nitric oxide synthase gene-786T/C polymorphism is a predictive factor for reattacks of coronary spasm2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nishijima, M.Nakayama, et. al.
    • 雑誌名

      Pharmacogenet Genomics 17

      ページ: 581-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of long-term smoking on endothelial nitric oxide synthase mRNA expression in human platelets as detected with real-time quantitative RT-PCR2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Shimasaki, Y.Saito, et. al.
    • 雑誌名

      Clin Appl Thromb Hemost 13

      ページ: 43-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surrogate markers of insulin resistance in assessing individuals with new categories "prehypertension"and"prediabetes"2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kanauchi, K.Kanauchi, et. al.
    • 雑誌名

      Clin Chem Lab Med 45

      ページ: 35-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a 3-Hydroxy-3-Methylglutaryl coenzyme a reductase inhibitor,fluvastatin, on coronary spasm after withdrawal of calcium-channel blockers2007

    • 著者名/発表者名
      H.Yasue, Y.Mizuno, et. al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 51

      ページ: 1742-1748

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia promotes fibrogenesis in vivo via HIF-1 stimulation of epithelial to mesenchymal transition2007

    • 著者名/発表者名
      D F. Higgins, K. Kimura, W M. Bernhardt, N. Shrimanker, Y. Akai, B. Hohenstein, Y. Saito, R S, Johnson, M. Kretzler, C D. Cohen, K.-U. Eckardt, M. Iwano, V H. Haase
    • 雑誌名

      J Clin Invest 117

      ページ: 3810-3820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated Levels of Fractalkine Expression and Accumulation of CD16+ Monocytes in Glomeruli of Active Lupus Nephritis2007

    • 著者名/発表者名
      S. Yoshimoto, K. Nakatani, M. Iwano, O. Asai, K. Samejima, H. Sakan, M. Terada, K. Harada, Y. Akai, H. Shiiki, M. Nose, Y. Saito
    • 雑誌名

      American Journal of Kidney Diseases 50

      ページ: 47-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ANP is cleard much faster than BNP in patients with congestive heart failure2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kimura, Y. Yamaguchi, M. Horii, H. Kawata, H. Yamamoto, S. Uemura, Y. Saito
    • 雑誌名

      Eur J Clin Pharmacol 63

      ページ: 699-702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ultrasound accelerates thrombolysis of acutely induced platelet-rich thrombi similar to those in acute myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawata, N. Naya, Y. Takemoto, S. Uemura, T. Nakajima, M. Horii, Y. Takeda, S. Fujimoto, A. Yamashita, Y. Asada, Y. Saito
    • 雑誌名

      Circ J 71

      ページ: 1643-1648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic disruption of angiotensin II type la receptor improves long-term survival of mice with chronic severe aortic regurgitation2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakanishi, M. Harada, I. Kishimoto, K. Kuwahara, R. Kawakami, Y. Nakagawa, S. Yasuno, S. Usami, H. Kinoshita, Y. Adachi, A. Fukamizu, Y. Saito, K. Nakao
    • 雑誌名

      Circ J 71

      ページ: 1310-1316

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Intracoronary transplantation of non-expanded peripheral blood-derived mononuclear cells promotes improvement of cardiac function in patients with acute myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tatsumi, E. Ashihara, T. Yasui, S. Matsunaga, A. Kido, Y. Sasada, S. Nishikawa. M. Hadase, M. Koide, R. Nakamura, H. Irie, K. Ito, A. Matsui, H. Matsui, M. Katamura, S. Kusuoka, S. Matoba, S. Okayama, M. Horii, S. Uemura, C. Shimazaki, H. Tsuji, Y. Saito, H. Matsubara
    • 雑誌名

      Circ J 71

      ページ: 1199-1207

    • NAID

      110006368842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aspirin for Primary Prevention of Atherosclerotic Disease in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      T. Morimoto, M. Nakayama, Y. Saito, H. Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis 14

      ページ: 159-166

    • NAID

      10022606745

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical pathology and treatment of Renin-Angiotensin system 1. Usefulness of blocking of the Renin-Angiotensin system in treatment of chronic heart failure2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito
    • 雑誌名

      Intern Med 46

      ページ: 1291-4

    • NAID

      130000076085

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] NRSF regulates the developmental and hypertophic changes of HCN4 transcription in rat cardiac myocytes2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kuratomi, A. Kuratomi, K. Kuwahara, T. Ishii, K. Nakao, Y. Saito, M. Takano
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 353

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Genetic Locus Controlling Aging-sensitive Regression of B Lymphopoiesis in an Autoimmune-prone MRL/lpr Strain of Mice2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakatani, Qu, WM, Zhang, MC, H. Fujii, H. Furukawa, T. Miyazaki, M. Iwano, Y. Saito, M. Nose, M. Ono
    • 雑誌名

      Scand J Immunol 66

      ページ: 654-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The endothelial nitric oxide synthase gene -786T/C polymorphism is a predictive factor for reattacks of coronary spasm2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nishijima, M. Nakayama, M. Yoshimura, K. Abe, M. Yamamuro, S. Suzuki, M. Shono, S. Sugiyama, Y. Saito, Y. Miyamoto, K. Nakao, H. Yasue, H. Ogawa
    • 雑誌名

      Pharmacogenet Genomics 17

      ページ: 581-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of long-term smoking on endothelial nitric oxide synthase mRNA expression in human platelets as detected with real-time quantitative RT-PCR2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimasaki, Y. Saito, M. Yoshimura, S. Kamitani, Y. Miyamoto, I. Masuda M. Nkayama, Y. Mizuno, H. Ogawa, H. Yasue, K. Nakao
    • 雑誌名

      Clin Appl Thromb Hemost 13

      ページ: 43-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Surrogate markers of insulin resistance in assessing individuals with new categories "prehypertension" and "prediabetes"2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kanauchi, K. Kanauchi, T. Inoue, K. Kimura, Y. Saito
    • 雑誌名

      Clin Chem Lab Med 45

      ページ: 35-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hypoxia promotes fibrogenesis in vivo via HIF-1 stimulation of epithelial-to-mesenchymal transition2007

    • 著者名/発表者名
      Higgins DF, 他12名
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 117(12)

      ページ: 3810-3820

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrasound accelerates thrombolysis of acutely induced platelet-rich thrombi similar to those in acute myocardial infarction2007

    • 著者名/発表者名
      Kawata H, 他10名
    • 雑誌名

      Circ J. 71(10)

      ページ: 1643-1648

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ANP is Cleared Much Faster than BNP in Patients with Congestive Heart Failure.2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura K, 他6名
    • 雑誌名

      Eur J Clin Pharmacol. 63(7)

      ページ: 699-702

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory response to acute myocardial infarction augmentsneointimal hyperplasia after vascular injury in a remote artery2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takaoka, S.Uemura, et. al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 26

      ページ: 2083-2089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cardiac expression of placental growth factor predicts the improvementof chronic phase left ventricular function in patients with acute myocardial infarction2006

    • 著者名/発表者名
      H.Iwama, N.Naya. et. al.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 47

      ページ: 1559-1567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of efonidipine on aldosterone synthesis and secretion in human adrenocarcinoma(H295R)cells2006

    • 著者名/発表者名
      K.Imagawa, S.Okayama, et. al.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol 47

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of 16-slice multislice spiral computed tomography for follow-up study of coronary stent implantation2006

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe, S.Uemura, et. al.
    • 雑誌名

      Circ J 70

      ページ: 691-697

    • NAID

      110004750144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blocking T-Type Ca^<2+> channels with efonidipine decreased plasmaaldosterone concentration in healthy volunteers2006

    • 著者名/発表者名
      S.Okayama, K.Imagawa, et. al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 29

      ページ: 493-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-Invasive Quantitation of Myocardial Fibrosis Using Combined Tissue Harmonic Imaging and Integrated Backscatter Analysis in Dilated2006

    • 著者名/発表者名
      R.Mizuno, S.Fujimoto, et. al.
    • 雑誌名

      Cardiology 108

      ページ: 11-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Class II HDACs mediate CaMK-dependent signaling to NRSF in ventricular myocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa, K.Kuwahara, et. al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol 41

      ページ: 1010-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoxia promotes fibrogenesis in vivo via HIF-1 stimulation ofepithelial to mesenchymal transition2006

    • 著者名/発表者名
      D F.Higgins, K.Kimura, et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 117

      ページ: 3810-3820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammatory response to acute myocardial infarction augments neointimal hyperplasia after vascular injury in a remote artery2006

    • 著者名/発表者名
      M. Takaoka, S. Uemura, H. Kawata, K. Imagawa, Y. Takeda, K. Nakatani, N. Naya, M. Horii, S. Yamano, Y. Miyamoto, Y. Yoshimasa, Y. Saito
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 26

      ページ: 2083-2089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cardiac expression of placental growth factor predicts the improvement of chronic phase left ventricular function in patients with acute myocardial infarction2006

    • 著者名/発表者名
      H. Iwama, N. Naya, K. Imagawa, Y. Takemoto, O. Asai, K. Onoue, S. Okayama, S. Somekawa, Y. Kida, Y. Takeda, M. Takaoka, H. Kawata, M. Horii, T. Nakajima, N. Doi, Y. Saito
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol 47

      ページ: 1559-1567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of efonidipine on aldosterone synthesis and secretion in human adrenocarcinoma(H295R)cells2006

    • 著者名/発表者名
      K. Imagawa, S. Okayama, M. Takaoka, H. Kawata, N. Naya, T. Nakajima, M. Horii, S. Uemura Y. Saito
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol 47

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of 16-slice multislice spiral computed tomography for follow-up study of coronary stent implantation2006

    • 著者名/発表者名
      M. Watanabe, S. Uemura, H. Iwama, S. Okayama, Y. Takeda, H. Kawata, M. Horii, T. Nakajima, S. Hirohashi, K. Kichikawa, A. Ookura, Y. Saito
    • 雑誌名

      Circ J 70

      ページ: 691-697

    • NAID

      110004750144

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Blocking T-Type Ca^<2+> channels with efonidipine decreased plasma aldosterone concentration in healthy volunteers2006

    • 著者名/発表者名
      S. Okayama, K. Imagawa, N. Naya, H. Iwama, S. Somekawa, H. Kawata, M. Horii, T. Nakajima, S. Uemura Y. Saito
    • 雑誌名

      Hypertens Res 29

      ページ: 493-497

    • NAID

      10018346740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Non-Invasive Quantitation of Myocardial Fibrosis Using Combined Tissue Harmonic Imaging and Integrated Backscatter Analysis in Dilated Cardiomyopathy2006

    • 著者名/発表者名
      R. Mizuno, S. Fujimoto, Y. Saito, S. Nakamura
    • 雑誌名

      Cardiology 108

      ページ: 11-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Class II HDACs mediate CaMK-dependent signaling to NRSF in ventricular myocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakagawa, K. Kuwahara, M. Harada, N. Takahashi, S. Yasuno, Y. Adachi, R. Kawakami, M. Nakanishi, K. Tanimoto, S. Usami, H. Kinoshita, Y. Saito K. Nakao
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol 41

      ページ: 1010-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of secretione synthesis and secretion in human adrenocarcinoma(H295R)cells.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Imagawa, S.Okayama, et al.
    • 雑誌名

      J. Cardiovasc. Pharmacol. 47

      ページ: 133-138

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cardiac expression of placental growth factor predicts the improvement of chronic phase left ventricular function in patients with acute myocardial infarction.2006

    • 著者名/発表者名
      H.Iwama, N.Naya, et al.
    • 雑誌名

      J. Am. Coll. Cardiol 47

      ページ: 1559-1567

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inflammatory response to acute myocardial infarction augments neointimal hyperplasia after vascular injury in a remote artery.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takaoka, S.Uemura, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol. 26

      ページ: 2083-2089

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Usefulness of 16-slice multislice spiral computed tomography for follow-up study of coronary stent implantation.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe, S.Uemura, et al.
    • 雑誌名

      Circ J. 70

      ページ: 691-697

    • NAID

      110004750144

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Blocking T-Type Ca2+ channels with efonidipine decreased plasma aldosterone concentration in healthy volunteers.2006

    • 著者名/発表者名
      S.Okayama, K.Imagawa, et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res. 29

      ページ: 493-497

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Class II HDACs mediate CaMK-dependent signaling to NRSF in ventricular myocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakagawa, K.Kuwahara, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 41

      ページ: 1010-1022

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Novel mechanism of aldosterone synthesis:critical role of the transcriptional repressor NRSF system in aldosterone synthesis in human adrenocortical cells2007

    • 著者名/発表者名
      S.Somekawa, K.Imagawa, et. al.
    • 学会等名
      The 71th Annual Scientific Meeting of the JapaneseCirculationSociety
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Novel mechanism of aldosterone synthesis : critical role of the transcriptional repressor NRSF system in aldosterone synthesis in human adrenocortical cells2007

    • 著者名/発表者名
      S. Somekawa, K. Imagawa, N. Naya, S. Uemura, Y. Saito
    • 学会等名
      The 71st Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Prasma level of soluble fms-like tyrosine kinase 1(sFlt-1)as a predictive marker of acute severe heart failure in patients with acute myocardial infarction.2007

    • 著者名/発表者名
      Onoue K, 他
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions2007
    • 発表場所
      Orland,US.
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of aldosterone synthesis:critical role of the transcriptional,repressor NRSF system in aldsterone synthesis in human adrenocortical cells(H295R)2006

    • 著者名/発表者名
      S.Somekawa, K.Imagawa, et. al.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      Chicago,U.S.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dept. of Struct. Analysis, National Cardiovasc. Ctr. Inst. Enhanced functional gap junction neoformation by PKA-dependent and epac-dependent signals downstream of cAMP in cardiac myocytes2006

    • 著者名/発表者名
      S. Somekawa, S. Fukuhara, Y. Nakaoka, Y. Saito, N. Mochizuki
    • 学会等名
      The 70th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism of aldosterone synthesis : critical role of the transcriptional repressor NRSF system in aldsterone synthesis in human adrenocortical cells(H295R)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Somekawa, K. Imagawa, K. Imagawa, N. Naya, S. Uemura, Y. Saito
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      Chicago, U.S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi