• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白血病における染色体転座の発生機構

研究課題

研究課題/領域番号 18390280
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

水谷 修紀  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (60126175)

研究分担者 渡邊 文晶 (渡辺 文晶 / 渡邉 文晶)  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任助教 (20376750)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
17,750千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 2,250千円)
2007年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2006年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワードATM / siRNA / XPA / XAB2 / Topo II阻害剤 / ATM inhibitor / CD34 / NOG scid / 細胞周期 / チェックポイント / DNA損傷
研究概要

トポイソメラーゼ阻害剤により2次生白血病が発生することが知られているが、ゲノム安定性維持機構の破綻を遺伝的背景として2次性白血病に関連する染色体転座が発生することを明らかにし、それをin vitroで臍帯血を用いて再現することが重要である。そのために臍帯血から造血幹細胞を単離する技術にあわせて、幹細胞におけるATMを選択的に阻害する技術の確立が必要である。ATM機能の選択的阻害を誘導する方法としてレンチウイルスベクターを用いたATMのsiRNAの系について検討を加えた。実施することが可能になった。、ATMのsiRNASを組み込んだレンチウイルスを作成し、U20S細胞への感染後ATMの抑制効果を検討した。その結果十分な抑制効果が得られる事を確認した。この系を用い未分化造血幹細胞におけるゲノム不安定生の研究をむと考えられた、残りの4検体はCD34+CD20+CD45+で実施することが可能になった。
濟帯血バンクから入手した28の臍帯血を用いて多次元フローサイトメータによる異常な分画保有検体9検体を確認した。そのうち5検体はCD34+CD7+CD45w+のNK前駆細胞を含むと考えられた、残りの4検体はCD34+CD20+CD45+で所属不明の分画を有していた。CD34+CD20+CD45+の分画をフローサイトメータにより分取し、DNAを抽出した後、高精細度ゲノムアレーにより染色体転座などの異常の解析を実施している。
Xerodermia Pigmentosusm A結合蛋白としてXAB2を同定した。XAB2はN-Cor等と複合体を作って転写corepressorとして機能する。細胞の未分化性の維持や染色体転座にも関与していることが予想され、今後臍帯血等における未分化造血細胞での発現状況を解析する段階である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (19件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Soluble TWEAK is markedly elevated in hemophagocytic lymphohistiositosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Hematol 83

      ページ: 222-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knockdown of SAB2 enhances All-Trans Retinoic Acid-Induced Cellular Differentiation in All-trans Retinoic Acid-Sensitive and-Resistant Cancer Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma-Ishikawa K, Mizutani S., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 1019-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outcome of risk-based therapy for infant acute lymphoblastic leukemia with or without an MLL gene rearrangement, with emphasis on late effects: a final report of two consecutive studies, MLL96 and ML98, or the Japan Infant Leukemia Study Group.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa D, Mizutani S., et. al.
    • 雑誌名

      Leukemia 21

      ページ: 2258-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA damage check points prevent leukemic transformation in myelodysplastic syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Horibe S, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Leukemia. 21

      ページ: 2195-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum granulysin is elevated in patients with hemophagocytic lymphohistiocytosis (HLH)2007

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 86

      ページ: 470-473

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of a high-density and high-resolution human chromosome Xarray for comparative genomic hybridization analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      J Hum Genet. 52

      ページ: 397-405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and molecular cytogenetic characterization of two patients with non-mutational aberrations of the FMR2 gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Honda S, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A. 143

      ページ: 687-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「遷延する発熱の経過中にけいれんおよび意識障害を呈した9歳女児2007

    • 著者名/発表者名
      長澤正之, 水谷修紀, 他
    • 雑誌名

      小児科臨床 60

      ページ: 2091-2101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 造血器腫瘍 基礎・臨床領域における最新の研究動向.2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀
    • 雑誌名

      日本臨床 65

      ページ: 679-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 二次性白血病とその発症機構 特にエトポシドとミトキサントロンの関与2007

    • 著者名/発表者名
      中田慎一郎, 勝木陽子, 水谷修紀
    • 雑誌名

      Annual Review血液2007 65

      ページ: 109-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小児白血病成因の研究から見えてくるものー「胎児期発がん」と「遺伝的個性」2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀
    • 雑誌名

      家族性腫瘍 7

      ページ: 41-48

    • NAID

      130007541002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ATM(Ataxia-Telangiectasia Mutated)と異常と疾患2007

    • 著者名/発表者名
      高木正稔, 中田慎一郎, 水谷修紀
    • 雑誌名

      放射線生物研究 42

      ページ: 59-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 二次性白血病の分子機.2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀, 中田慎一郎
    • 雑誌名

      BIO Clinica 22

      ページ: 59-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 抗がん剤による染色体異常の発生のメカニズム.2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀, 中田慎一郎
    • 雑誌名

      細胞 39

      ページ: 13-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Knockdown of XAB2 enhances All-Trans Retinoic Acid-Induced Cellular Differentiation in All-Trans Retinoic Acid-Sensitive and -Resistant Cancer Cells2007

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma-Ishikawa K, Mizutani S., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 67

      ページ: 1019-1029

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Outcome of risk-based therapy for infant acute lymphoblastic leukemia with or without an MLL gene rearrangement, with emphasis on late effects : a final report of two consecutive studies, MLL96 and MLL98, of the Japan Infant Leukemia Study Group2007

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa D, Mizutani S., et. al.
    • 雑誌名

      Leukemia 21

      ページ: 2258-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Leukemia-recent progress in basic and clinical research2007

    • 著者名/発表者名
      Shuki Mizuani
    • 雑誌名

      Nihon Rinsho

      ページ: 679-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA damage check points prevent leukemic transformation in myelodysplastic syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Horibe S, Mizutani S., et. al.
    • 雑誌名

      Leukemia 21

      ページ: 2195-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Outcome of risk-based therapy for infant acute lymphoblastic leukemia with or without an MLL gene rearrangement, with emphasis on late effects: a final report of two consecutive studies, MLL96 and MLL98, of the Japan Infant Leukemia Study Group.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa D, Mizutani S., et. al.
    • 雑誌名

      Leukemia 21

      ページ: 2258-63

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Knockdown of XAB2 enhances All-Trans Retinoic Acid-Induced Cellular Differntiation in All-Trans Retinoic Acid-Sensitive and -Resistant Cancer Cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohnuma K, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res 67(3)

      ページ: 1019-29

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Early G2/M checkpoint failure as a molecular mechanism underlying etoposide-induced chromosomal aberrations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada S, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest. 116

      ページ: 80-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and production of aberrant PAX5 with deletion of exon 8 in B-lineage acute lymphoblastic leukaemia of children.2006

    • 著者名/発表者名
      Sadakane Y, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol. 136

      ページ: 297-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human tyrosine kinase 2 deficiency reveals its requisite roles in multiplecytokine signals involved in innate and acquired immunity.2006

    • 著者名/発表者名
      Minegishi Y, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Immunity 25

      ページ: 745-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common gene expression signatures in t (8;21)-and inv (16)-acute myeloidleukaemia2006

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Br J Haematol 135

      ページ: 336-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Features ahd outcome of neonatal leukemia in Japan: experience of the Japan infant leukemia study group.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii E, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Pediatr Blood Cancer. 47

      ページ: 268-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infants with acute lymphoblastic leukemia and a germline MLL gene arehighly curable with use of chemotherapy alone: results from the Japan Infant Leukemia Study Group.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagayama J, Mizutani S, et. al. Japan Infant Leukemia Study Group.
    • 雑誌名

      Blood. 107

      ページ: 4663-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of serum granulysin in patients with hematopoietic stem-cell transplantation: Its usefulness as a marker of graft-versus-host reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Am J Hematol. 81

      ページ: 340-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hematopoietic stem cell transplantation for 30 patients with primary immunodeficiency diseases: 20 years experience of a single team.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant. 37

      ページ: 469-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early G2/M checkpoint failure as a molecular mechanism underlying etoposide-induced chromosomal aberrations2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada S, Mizutani S, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation 116

      ページ: 80-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression and production of aberrant PAX5 with deletion of exon 8 in B-lineage acute lymphoblastic leukaemia of children.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakane Y, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Br. J. Haematol. 136(2)

      ページ: 297-300

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human tyrosine kinase 2 deficiency reveals its requisite roles in multiple cytokine signals involved in innate and acquired immunity.2006

    • 著者名/発表者名
      Minegishi Y, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Immunity 25(5)

      ページ: 745-55

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Common gene expression signatures in t(8;21)- and inv(16)-acute myeloid leukaemia.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa H, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Br. J. Haematol. 135(3)

      ページ: 336-47

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Features and outcome of neonatal leukemia in Japan : experience of the Japan infant leukemia study group.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishii E, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Pediatric Blood Cancer 47(3)

      ページ: 268-72

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Infants with acute lymphoblastic leukemia and a germline MLL gene are highly curable with use of chemotherapy alone2006

    • 著者名/発表者名
      Nagayama J, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Blood 107(12)

      ページ: 4663-65

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hematopoietic stem cell transplantation for 30 patients with primary immunodeficiency diseases : 20 years experience of a single team.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Y, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Bone Marrow Transplant. 37(5)

      ページ: 469-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of serum granulysin in patients with hematopoietic stem-cell transplantation : Its usefulness as a marker of graft-versus-host reaction.2006

    • 著者名/発表者名
      Nagasawa M, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      Am J Hematol. 81(5)

      ページ: 340-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Early G2/M checkpoint failure as a molecular mechanism underlying etoposide-induced chromosomal aberrations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada S, Mizutani S., et al.
    • 雑誌名

      J Clin Invest 116(1)

      ページ: 80-89

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 2度の移植により生着が得られた白血球接着異常症typeの1例.2007

    • 著者名/発表者名
      青木 由貴、水谷修紀, 他、
    • 学会等名
      第48回日本小児血液学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 乳児白血病発症原因としてのNQO1とp53の関係 第49回日本小児血液学会2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤正樹、水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第23回日本小児がん学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-12-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病の移植後再発に対してhyper CVAD+imatinib併用療法にて再寛解導入後、造血幹細胞移植を施行しえた一例.2007

    • 著者名/発表者名
      満生紀子、水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第49回日本小児血液学会、
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 母体由来のBCR-ABLクローンより悪性リンパ腫を発症した11か月女児例2007

    • 著者名/発表者名
      磯田健志、水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第49回 日本小児血液学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 毛細血管拡張性遺伝性小脳失調症における耐糖能異常発症機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      高木正稔、水谷修紀
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Glucose intolerance in Ataxia Telangiectasia2007

    • 著者名/発表者名
      M. Takagi, S. Mizutani, et. al.
    • 学会等名
      Annual Meeting for Japanese Society of Molecular Biology and Biochemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-12-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 「G2/Mチャックポイント異常と染色体相互転座-小児白血病の発症機序のひとつとして-」シンポジウム「環境変異原によるDNA二重鎖切断は細胞死の過程か防御機構か」.2007

    • 著者名/発表者名
      長澤 正之, 水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NQO1 polymorphisms and the susceptibility to MLL rearrangement in infant leukemia2007

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Mizutani S, et. al.
    • 学会等名
      3rd Congress of Asian Society for Pediatric Research
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 不児白血病:胎生期発生とゲノム/エピジェネティック制御.2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀.
    • 学会等名
      第1回胎生期エピジェネティック制御研究所(早稲田大学総合研究機構)シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-08-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 白血病の発生要因を考えるー胎児期標的ゲノム/エピゲノム制御2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀.
    • 学会等名
      第6回東京臍帯血バンクセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 造血細胞移植後難治性感染症に対する活性化CD4DLI療法、2007

    • 著者名/発表者名
      森尾友宏, 水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第29回日本造血細胞移植学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-02-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 当院で施行しているWT1ペプチドワクチン療法の2症例.2007

    • 著者名/発表者名
      満生紀子、水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第1回WT1ペプチドワクチン療法研究会、
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 急性リンパ性白血病の治療後に皮膚限局型LCHを発症した1例.2007

    • 著者名/発表者名
      満生紀子、水谷修紀, 他
    • 学会等名
      24回LCH研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-02-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Japan LCH Study Group. Therapeutic results of JLSG-02 protocol study for multi-system Langerhans Cell Histiocytosis (LCH) patients: interim report.2007

    • 著者名/発表者名
      Morimoto A, Mizutani S, et. al.
    • 学会等名
      23 rd Histiocyte Society Annual Meeting
    • 発表場所
      Cambridge
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 毛細血管拡張性小脳失調症(Ataxia telangiecfasia)の全国調査結果報告2007

    • 著者名/発表者名
      森尾友宏、水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第110回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DNA損傷応答におけるArtemisのリン酸化の生物学的意義2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊文晶、水谷修紀, 他
    • 学会等名
      第66回日本癌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Better Understanding of Cord Blood toward better Cord Blood Transplantation.2007

    • 著者名/発表者名
      Mizutanu S.
    • 学会等名
      Asia CORD Seoul International Symposium.
    • 発表場所
      Seoul.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Clinico-pathological implication of ATM signaling pathways in the development of hematopoietic disorders.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizutani S, et. al.
    • 学会等名
      International Workshop on Ataxia-Telangiectasia (A-T) and ATM 2006
    • 発表場所
      Banff, Canada.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] G2期チェックポイントの異常により生じる染色体構造異常.(シンポジウム).2006

    • 著者名/発表者名
      中田慎一郎, 勝木陽子, 水谷修紀.
    • 学会等名
      第65回日本癌学会学術集会.
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 造血器腫瘍-基礎・臨床領域における最新の研究動向2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀
    • 出版者
      日本臨床
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 先天性疾患と小児白血病 「造血器腫瘍-基礎・臨床領域における最新の研究動向-」2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 小児白血病成因の研究から見えてくるもの-「胎児期発がん」と「遺伝的個性」2007

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀
    • 出版者
      家族性腫瘍(家族性腫瘍学会)(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 小児がんの病因論 「究極の原因」は何か子どものがん「診療を深めるための最新の知識とケア」(別所文雄, 横森欣司編)2006

    • 著者名/発表者名
      永谷修紀
    • 出版者
      永井書店.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 小児のがんの病因-病因の原因を探る2006

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀
    • 出版者
      永井書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 二次性白血病とその発症機構-特にエトポシドとミトキサントロンの関与-2006

    • 著者名/発表者名
      水谷修紀
    • 出版者
      中外医学社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi