• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乾癬発症に必要な表皮Stat3活性化の機序および表皮免疫細胞間クロストークの解析

研究課題

研究課題/領域番号 18390313
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関高知大学 (2007)
大阪大学 (2006)

研究代表者

佐野 栄紀  高知大学, 医学部, 教授 (80273621)

研究分担者 池田 光徳  高知大学, 医学部, 准教授 (70212785)
松本 真明  高知大学, 医学部, 助教 (90363291)
板見 智  大阪大学, 医学系研究科, 寄付講座教授 (30136791)
片山 一朗  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (80191980)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
17,750千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 2,250千円)
2007年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2006年度: 8,000千円 (直接経費: 8,000千円)
キーワード乾癬 / Stat3 / Th17 / 表皮・免疫細胞クロストーク / 新治療法 / トランスレーショナルリサーチ / Stat3阻害薬 / トランスジェニックマウス / TH17細胞 / gp130 / IL-6 / 関節炎 / Tリンパ球
研究概要

我々は、乾癬のモデルマウスを用いた系を用いてStat3活性化が発症に必要条件であることを明らかにした。また、乾癬発症に表皮角化細胞とT細胞の相互作用が必要であることも示した。本研究において乾癬様皮疹部位をreal-time RT-PCRにて検討したところIL-17,IL-23,IL-22いずれのmRNAも、無疹部に較べ高発現していることが明らかになった。同様の事実はヒト乾癬皮疹部、血清にも認められておりTh17が乾癬の発症に関与していることを示唆している。最近、Th17細胞から分泌されるIL-22が表皮角化細胞のStat3を活性化すると報告された。そこで表皮のStat3の活性化を阻害することが治療法となりうるか検討するため、低分子のStat3阻害薬STA21を用いた。STA21はヒト扁平上皮癌細胞の増殖を阻害でき、Stat3の標的分子c-myc,cyclinD1の転写を抑制していた。さらにSTA21の局所投与によりモデルマウスに発症する乾癬様病変の発症を抑制できたことより、表皮のStat3シグナルを阻害することが新たな乾癬治療法となりうることを強く示唆した。IL-6受容体であるpg130刺激下でStat3が有意に活性化するマウス(pg130F759)は関節炎を自然発症することが知られている。我々はこのマウスを用いて乾癬様皮疹を誘導すると、近接する関節に炎症が発症することを発見した。臨床的に、関節症性乾癬の皮疹と関節症状の関連につきヒントを与えている。我々の研究は、疾患モデルマウスを用いることによって臨床応用へ直結できるトランスレーショナルリサーチとして有用なモデルを提供できたものであれ、将来的には社会へ大いに貢献できるものと考える。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Impact of Stat3 activation upon skin biology:A dichotomy of its role between homeostasis and diseases2007

    • 著者名/発表者名
      S. Sano, KS. Chan, J. Digiovanni
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 50

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Forced expression of a constitutively active form of Stat3 in mouse epidermis enhances malignant progression of skin tumors induced by two-stage carcinogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      KS. Chan, S. Sano, K. Kataoka, E. Abel, S. Carbajal, L. Beltran, J. Clifford, M. Peavey, J. Shen, J. Digiovanni
    • 雑誌名

      Oncogene 40

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Signal transducer and activator of transcription 3(STAT3)in epithelial carcinogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      DJ. Kim, KS. Chan, S. Sano, J. Digiovanni
    • 雑誌名

      Mol Carcinog 46

      ページ: 725-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Stat3 activation upon skin biology : A dichotomy of its role between homeostasis and diseases2007

    • 著者名/発表者名
      S. Sano, KS. Chan, J. Digiovanni
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 50

      ページ: 1-14

    • NAID

      10031136031

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Forced expression of a constitutively active form Stat3 in mouse epidermis enhances malignant progression of skin tumors induced by two-stage carcinogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      KS. Chan, S. Sano, K. Kataoka, E. Abel, S. Carbajal, L. Beltran, J. Clifford, M. Peavey, J. Shen, J. Digiovanni
    • 雑誌名

      Oncogene 40

      ページ: 40-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Signaltransducer and activator of transcription 3(STAT3) in epithelial carcinogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      DJ. Kim, KS. Chan, S. Sano, J. Digiovanni
    • 雑誌名

      Mol Carcinog 46

      ページ: 725-731

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An inhibitior of Stat3 activation can be a novel drug for anti-psoriatic strategy2008

    • 著者名/発表者名
      三好 研, 佐野 栄紀
    • 学会等名
      International of Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An inhibitior of Stat3 activation can drug for anti-psoriatic strategy2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miyoshi, S. Sano
    • 学会等名
      International of Investigative be a novel Dermatology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2008-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 遺伝子解析は治療にどこまで役立つか2008

    • 著者名/発表者名
      佐野 栄紀
    • 学会等名
      第71回日本皮膚科学会東京支部学術大会
    • 発表場所
      ANAインターコンチネンタルホテル東京
    • 年月日
      2008-02-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] STAT3 as a target of treatment for psoriasis2007

    • 著者名/発表者名
      佐野 栄紀
    • 学会等名
      The 11th Annual Meeting of The Korean Society for Psoriasis
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] STAT3 as a target of treatment for psoriasis Society for Psoriasis2007

    • 著者名/発表者名
      S. Sano
    • 学会等名
      The 11th Annual Meeting of The Korean
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 角化細胞内シグナルの異常による乾癬の発症2006

    • 著者名/発表者名
      佐野 栄紀
    • 学会等名
      第105回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of psoriasis through aberration of intracellular signaling of keratinocytes(Special Lecture)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Sano
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Dermatological Association
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stat3 as a master player for the development of psoriasis and skin Cancer(2006年度日本研究皮膚科学会賞受賞特別講演)2006

    • 著者名/発表者名
      佐野 栄紀
    • 学会等名
      第31回日本研究皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Stat3 as a master player for the development of psoriasis and skin cancer.(JSID Award Lecture)2006

    • 著者名/発表者名
      S. Sano
    • 学会等名
      Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-06-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] 乾癬の予防または治療剤2006

    • 発明者名
      佐野 栄紀
    • 権利者名
      佐野栄紀
    • 出願年月日
      2006-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi