• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋細胞内SERCA2aレベル改善を目的としたunloading時の細胞移植治療

研究課題

研究課題/領域番号 18390353
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

西田 博  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (50147427)

研究分担者 冨澤 康子  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (00159047)
連携研究者 佐藤 志樹  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (40235403)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,700千円 (直接経費: 15,800千円、間接経費: 900千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2006年度: 12,800千円 (直接経費: 12,800千円)
キーワード心不全 / 補助循環 / 細胞移植治療 / 体外循環 / 人工心肺回路 / 心不全治療 / 人工心肺 / 治療 / 医療費 / 診療報酬 / 心筋 / unloading / 細胞治療 / Ono-Lindsey / ラット / 異所移植
研究概要

LVAD長期装着例で左心室負荷軽減により心機能が改善しLVAD から離脱できる症例を経験することがあることから、重症心不全に対する細胞移植治療の可能性を検討する基礎実験を計画した。Unload 心として特徴的なOno-Lindseyモデルをラットを使っておこなった。また重症心不全の治療に対する体外循環・補助循環についても調査・研究し、成果を拡大することが可能になった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (44件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 日本体外循環技術医学会会員を対象とした外科治療におけるチーム医療推進・裁量権拡大に関するアンケート結果2009

    • 著者名/発表者名
      西田博, 前原正明, 富永隆治, 田林晄一
    • 雑誌名

      日外会誌 110(1)

      ページ: 45-51

    • NAID

      110007055494

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Microcirculatory responses to acupuncture stimulation and phototherapy2009

    • 著者名/発表者名
      Komori M, Takada K, Tomizawa Y, Nishiyama K, Kondo I, Kawamata M, Ozaki M
    • 雑誌名

      Anesth Analg 108(2)

      ページ: 635-640

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo and in vitro evaluation of gelation and hemostatic properties of a novel tissue-adhesive hydrogel containing a cross-linkable polymeric micelle2009

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Yokoyama M, Nishida H, Tomizawa Y, Kurosawa H
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res B Appl Biomater (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Journal of Artificial Organs 2008 : the year in review2009

    • 著者名/発表者名
      Sawa Y, Tatsumi E, Funakubo A, Horiuchi T, Iwasaki K, Kishida A, Masuzawa T, Matsuda K, Nishimura M, Nishimura T, Tomizawa Y, Yamaoka T, Watanabe H.
    • 雑誌名

      J Artif Organs 12(1)

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Intravascular foreign bodies : danger of unretrieved fragmented medical devices2009

    • 著者名/発表者名
      Tateishi M, Tomizawa Y.
    • 雑誌名

      J Artif Organs 12(in press)

    • NAID

      10025350825

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Certified perfusionists at core institution accredited by the Japanese Board of Cardiovascular Surgery2009

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Y, Momose N.
    • 雑誌名

      J Artif Organs (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本外科学会女性外科医支援委員会によるアンケート結果報告第2報代議員に対するアンケート結果2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬和美, 冨澤康子, 川本俊輔, 永田康弘, 寺本龍生
    • 雑誌名

      日外会誌 110

      ページ: 101-105

    • NAID

      110007133427

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本外科学会女性外科医支援委員会. 日本外科学会女性外科医支援委員会によるアンケート結果報告 (第1報)一般会員に対するアンケート結果.2009

    • 著者名/発表者名
      川瀬和美, 萬谷京子, 橋本英樹, 永田康浩, 冨澤康子, 寺本龍生
    • 雑誌名

      日外会誌 110(1)

      ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国内外胸部心臓血管外科系学術雑誌のh-indexを用いた評価2009

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子
    • 雑誌名

      日心臓血管外会誌 38(1)

      ページ: 11-16

    • NAID

      110007028534

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外科関連学会協議会「医療分業化に関する現状調査」2008

    • 著者名/発表者名
      西田博, 田林晄一
    • 雑誌名

      日外会誌 109(3)

      ページ: 180-185

    • NAID

      110006664543

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] チーム医療維新一枚岩となって我が国の医療再生に必要な構造改革を! 米国チーム医療、NP・PAの現場を視察し2008

    • 著者名/発表者名
      西田博, 前原正明, 富永隆治
    • 雑誌名

      日外会誌 109(5)

      ページ: 299-306

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Incident-simulating device with wireless control for extracorporeal circulation crisis management drills2008

    • 著者名/発表者名
      Momose N, Tomizawa Y.
    • 雑誌名

      Perfusion 23(1)

      ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A simple hemostasis model for the quantitative evaluation of hydrogel-based local hemostatic biomaterials on tissue surface2008

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Yokoyama M, Nishida H, Tomizawa Y, Kurosawa H
    • 雑誌名

      Colloids Surf B Biointerfaces 65(2)

      ページ: 186-189

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Journal of Artificial Organs 2007 : The year in review2008

    • 著者名/発表者名
      Sawa Y, Tatsumi E, Funakubo A, Horiuchi T, Iwasaki K, Kishida A, Masuzawa T,Matsuda K, Nishimura M, Nishimura T, Tomizawa Y, Yamaoka T, Watanabe H.
    • 雑誌名

      J Artif Organs 11(1)

      ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of hand cranking a roller pump in a crisis management drill2008

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Y, Tokumine A, Ninomiya S, Momose N, Matayoshi T
    • 雑誌名

      J Artif Organs 11(3)

      ページ: 117-122

    • NAID

      10024305418

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 体外循環技術教育セミナーにおける教育用シミュレータの適用2008

    • 著者名/発表者名
      徳嶺朝子, 二宮伸治, 安野誠, 赤地吏, 新秀直, 佐藤美保子, 冨澤康子
    • 雑誌名

      体外循環技 35(3)

      ページ: 343-347

    • NAID

      10022621811

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医学部における女性研究者のh-indexと科学研究補助金連続取得2008

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子
    • 雑誌名

      東女医大誌 78(8-9)

      ページ: 443-447

    • NAID

      110007524746

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心臓血管領域 人工心肺を用いた体外循環のリスクマネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子
    • 雑誌名

      胸部外科 61(8)

      ページ: 636-639

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 倫理・メディアだから今こそ"医療安全調査委員会"を強力に支持しよう! 救急医療における瑕疵認定の問題2008

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      医のあゆみ 226(9)

      ページ: 815-819

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外科修練医の処遇改善には"就労環境の改善"と"教育システムの整備"の両輪が必須 胸部外科学会処遇調査の結果から2008

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      医のあゆみ 227(2)

      ページ: 97-106

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外科修練医の処遇改善にけ“就労環境の改善"と“教育システムの整備"の両輪が必須 胸部外科学会処遇調査の結果から2008

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 227(2)

      ページ: 97-106

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 倫理・メディア だから今こそ“医療安全調査委員会"を強力に支持しよう! 救急医療における瑕症認定の問題2008

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 226(9)

      ページ: 815-819

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] チーム医療維新 一枚岩となってわが国の医療再生に必要な構造改革を!2008

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      日本外科学会雑誌 109(5)

      ページ: 299-306

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Local injection of a sustained-release antiandrogen formulation into a target prostatic site: an experimental study2007

    • 著者名/発表者名
      Goya N, Gotanda K, Sasaki T, Okada M, Tomizawa Y, Toma H.
    • 雑誌名

      BJU Int 99(1)

      ページ: 202-206

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of direct injection of dehydrated ethanol on PC3 human prostate cancer cells in nude mice: preliminary study2007

    • 著者名/発表者名
      Goya N, Koga S, Tomizawa Y, Onitsuka S, Yamaguchi Y, Toma H.
    • 雑誌名

      Int J Urol 14(8)

      ページ: 760-763

    • NAID

      10019530366

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Permissive range of hypercapnia for improved peripheral microcirculation and cardiac output in rabbits2007

    • 著者名/発表者名
      Komori M, Takada K, Tomizawa Y, Nishiyama K, Kawamata M, Ozaki M.
    • 雑誌名

      Crit Care Med 35(9)

      ページ: 2171-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel synthetic tissue-adhesive hydrogel using a crosslinkable polymeric micelle2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Yokoyama M, Okano T, Nishida H, Tomizawa Y, Endo M, Kurosawa H
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research - Part A 80(2)

      ページ: 421-427

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an educational simulator system, ECCSIM-Lite, for the acquisition of basic perfusion techniques and evaluation2007

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya S, Tokumine A, Yasuda T, Tomizawa Y.
    • 雑誌名

      J Artif Organs 10(4)

      ページ: 201-205

    • NAID

      10020178772

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Journal of Artificial Organs 2006 : The year in review2007

    • 著者名/発表者名
      Sawa Y, Horiuchi T, Kishida A, Masuzawa T, Nishimura M, Tatsumi E, Tomizawa Y, Watanabe H.
    • 雑誌名

      J Artif Organs 10(2)

      ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Corrosion of Pure Titanium Sternal Wire2007

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Y, Hanawa T.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 84(3)

      ページ: 1012-1014

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Certified perfusionists in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Y, Momose N.
    • 雑誌名

      J Artif Organs 10(2)

      ページ: 122-123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 装置と方法軽量で開閉可能な家兎耳介観察窓の開発2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤章, 冨澤康子, 小森万希子, 高田勝美
    • 雑誌名

      呼吸と循環 55(3)

      ページ: 359-362

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人工臓器学会第2回人工心肺トラブルシミュレーションウエットトラボアンケート調査結果報告2007

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子, 百瀬直樹
    • 雑誌名

      体外循環技 34(1)

      ページ: 48-56

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心臓外科医と技士で行う人工心肺の安全対策2007

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子, 百瀬直樹, 又吉徹, 四津良平, 高本眞一
    • 雑誌名

      胸部外科 60(12)

      ページ: 1055-1059

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] わが国におけるメディア・ドクターの意義 医療事故報道を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      医のあゆみ 222(12)

      ページ: 923-928

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A novel synthetic tissue-adhesive hydrogel using a crosslinkable polymeric micelle2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Nishida H, et. al.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res A 80A

      ページ: 421-427

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【メディア・ドクター 医療とメディアのいま】わが国におけるメディア・ドクターの意義 医療事故報道を中心に2007

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 222

      ページ: 923-928

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 【新人ナースもこれだけ知っていれば大丈夫!ICU+CCU+心臓血管外科+循環器病棟の看護ポイント147】目でわかる心臓血管手術のPOINT 保険診療の解説 心臓血管外科治療の現状2007

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 雑誌名

      ハートナーシング 秋季増刊

      ページ: 216-227

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel synthetic tissue- adhesive hydrogel using a crosslinkable polymeric micelle2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Nishida H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research - Part A 80

      ページ: 421-427

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Chronic expanding intrapericardial hematoma after pericardial paracentesis2006

    • 著者名/発表者名
      Sughiura T, Nishida H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiac Surgery 21

      ページ: 491-493

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Corrosion of stainless steel sternal wire after long-term implantation2006

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Y, Nishida H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs 9

      ページ: 61-66

    • NAID

      10017479543

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 【胸部外科医の処遇および処遇改善の将来展望】指導される側のobligationから指導者・制度設計サイドのobligationの見直しへ 心臓血管外科専門医制度の可視化に向けて2006

    • 著者名/発表者名
      西田 博, 他
    • 雑誌名

      Cardiovascular Med-surg 8

      ページ: 430-436

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 【DES時代の左主幹部疾患治療】DES時代における左主幹部疾患に対するCABGの成績2006

    • 著者名/発表者名
      西田 博
    • 雑誌名

      Coronary Intervention 2

      ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 【透析患者の循環器病変 避けられない宿命か?】透析患者の弁膜異常外科的治療2006

    • 著者名/発表者名
      西田 博
    • 雑誌名

      臨床透析 22

      ページ: 443-453

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] PCI施設、心臓外科施設の集約化をどのように行っていくべきか? 施設集約・専門医削減にはチーム医療推進が不可欠2008

    • 著者名/発表者名
      西田博
    • 学会等名
      第22回日本冠疾患学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 経験による人工心肺操作中の眼球運動及び注意点推移の比較検討2008

    • 著者名/発表者名
      平林則行, 又吉徹, 森田雅教, 鈴木聡, 四津良平, 冨澤康子, 青木洋貴, 伊藤謙治
    • 学会等名
      第46回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 眼球運動解析アプローチに基づく人工心肺を用いた体外循環技術における熟練技能分析の試み2008

    • 著者名/発表者名
      青木洋貴, 冨澤康子, 伊藤謙治, 又吉徹, 鈴木聡
    • 学会等名
      第46回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 医師と技士で行う人工心肺の安全対策2008

    • 著者名/発表者名
      安野誠, 百瀬直樹, 又吉徹, 南茂, 荒木康幸, 笠野靖代, 吉田靖, 冨澤康子
    • 学会等名
      第56回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 安全教育を目的とした医療用Serious Game「人工心肺の安全な操作」の開発2008

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子, 百瀬直樹, 新秀直, 又吉徹
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工心肺を用いた体外循環における心臓外科医のトラブル対処2008

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子
    • 学会等名
      第38回日本心臓血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2008-02-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工心肺を用いた体外循環における心臓外科医のトラブル対処2008

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子
    • 学会等名
      第38回日本心臓血管外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-02-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人工心肺技術の教育 無線による遠隔操作が可能な訓練用体外循環トラブル発生装置の開発2007

    • 著者名/発表者名
      百瀬直樹, 冨澤康子
    • 学会等名
      第45回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工心肺技術の教育 体外循環訓練シミュレータECCSIM-Liteのシナリオ作成と使用経験2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤美保子, 新秀直, 久保仁, 玉井久義, 二宮伸治, 徳嶺朝子, 又吉徹, 百瀬直樹, 冨澤康子
    • 学会等名
      第45回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工心肺技術の教育体外循環技術習得のための教育用シミュレータシステムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治, 徳嶺朝子, 黒崎達也, 福永信太郎, 冨澤康子
    • 学会等名
      第45回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工心肺技術の教育体外循環技術習得のための教育用シミュレータシステムによる習熟度評価の検討2007

    • 著者名/発表者名
      徳嶺朝子, 二宮伸治, 黒崎達也, 福永信太郎, 冨澤康子
    • 学会等名
      第45回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] EndNote100 の裏ワザ2009

    • 著者名/発表者名
      冨澤康子
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      秀潤社(東京)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi