研究分担者 |
笹島 浩泰 京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (80196188)
大和田 敬 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (80332948)
川辺 拓也 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (10360033)
栗岡 宏樹 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (30405295)
宮本 淳一 京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (10453094)
井上 靖夫 京都府立医科大学, 医学研究科, 助手 (60363975)
|
配分額 *注記 |
16,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 1,500千円)
2007年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2006年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
|
研究概要 |
脳腫瘍の治療は脳腫瘍関連遺伝子を含む生物学的特性に関する多くの研究にもかかわらず,治療手段が手術,放射線,化学療法に限られ,それぞれの治療効果も十分ではない.研究の多くが一定時期の限局的視点にとどまり,実効的連携に乏しいからである.本研究ではpositron emission tomography(PET)と種々のポジトロントレーサーを用いて脳腫瘍の循環代謝を定量評価し,形態変化が起こる以前の病初期の動態や早期特異的診断を確立し,治療効果の増強を目指すことである. 脳腫瘍の特異的PET所見は,持続的に酸素代謝が低下し,^<11>C-methyl-methionineなどのアミノ酸トレーサーが集積することが特徴であった,これに対して,非腫瘍性病変はアミノ酸トレーサーが集積するなど腫瘍所見と類似する時期があるが,病期や治療によって変動する. 現在用いられるC^<15>0_2,C^<15>0_2,C^<15>0_2ガス,^<18>F-fluorodeoxyglucoseなどの生理的トレーサーは脳組織に取り込まれるために,脳腫瘍を明確に描出することに限界がある,薬剤や運動などによって脳組織の循環代謝を変動させて,脳腫瘍のトレーサー集積比を増加させる方法も有用である.基底核ドパミン細胞に集積する^<18>F-fuorodopa(DOPA)は基底核部近傍腫瘍において浸潤性伸展では拡散パターンが特徴である.DOPAは部位特異性トレーサーとして期待される. 本研究の知見の集積は,脳腫瘍の病態がダイナミズムであることに注目し,経時的にモニタリングできるPETを含む非侵襲的医用画像モダリティーと治療選択に関連する分子生物学的モダリティーを駆使して,"bench to bed"およびミクロからマクロの視点で基礎臨床さらに診断治療へ応用する統括的アプローチに寄与する.
|