• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮体癌の新しい分子標的治療開発のためのp53変異とp63,p73の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18390442
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関北海道大学

研究代表者

櫻木 範明  北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70153963)

研究分担者 渡利 英道  北海道大学, 大学病院・婦人科, 講師 (10344508)
連携研究者 守内 哲也  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (20174394)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,500千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 2,100千円)
2008年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2007年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2006年度: 8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
キーワード婦人科腫瘍学 / 子宮体癌 / p53変異 / 浸潤能 / 運動能 / dominant negative / gain-of-function / 遺伝子変異 / p53がん抑制遺伝子 / 医学 / 悪性腫瘍 / 分子標的治療 / p53癌抑制遺伝子 / 子宮体がん
研究概要

dominant negative (DNE)作用を有するp53変異が体癌の高悪性化を誘導する機序を明らかにするために本研究を行い、以下の結果を得た。野生型p53を有する子宮体癌細胞HHUAに導入したp53DNE変異(R273H)は野生型p53の標的遺伝子であるp21、Bax並びにMDM2のpromoterの転写機能を強く抑制した。更に、HHUA細胞の浸潤能および運動能が促進され、浸潤抑制作用のあるMaspin, PAI-1およびKAI1のmRNA発現が低下した。
一方、p53 DNE変異(R273H)の発現はp53 null癌細胞の浸潤能および運動能には関与しなかった。すなわちR273Hは、gain-of-function作用ではなく、野生型p53遺伝子の転写機能を阻害し、癌浸潤抑制遺伝子の発現を抑制することで浸潤能および運動能を促進すると考えられた。DNE作用の無いR213Qには浸潤能、運動能促進作用は認められなかった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Differential expression of clusterin according to histological type of endometrial carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      Ahn HJ, Bae J, Lee S, Ko JE, Yoon S, Kim SJ, Sakuragi N
    • 雑誌名

      Gynecol Oncol 110

      ページ: 222-229

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] pmup-1 and imup-2 overexpression in endometrial carcinoma in Korean and Japanese populations2008

    • 著者名/発表者名
      Kim SJ, An HJ, Kim HJ, Jungs HM, Lee S, Ko JJ, Kim IH, Sakuragi N, Kim JK
    • 雑誌名

      Anticancer Res 28

      ページ: 865-871

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] p53 dominant-negative mutant R273H promotes invasion and migration of human endometrial cancer HHUA cells2007

    • 著者名/発表者名
      Dong P, Tada M, Hamada J, Nakamura A, Moriuchi T, Sakuragi N.
    • 雑誌名

      Clin Exp Metastasis 24

      ページ: 471-483

    • NAID

      120005303474

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diabetes mellitus is a multivariate independent prognostic factor in endometrial carcinoma : a clinicopathologic study on 313 patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Steiner E, Plata K, Interthal C, Schmidt M, Faldum A, Hengstler JG, Sakuragi N, Watari H, Yamamoto R, Kolbl H
    • 雑誌名

      Eur J Gynaecol Oncol 28

      ページ: 95-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] p53 dominant-negative mutant R273H promotes invasion and migration of human endometrial cancer HHUA cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Dong P, Tada M, Hamada J, Nakamura A, Moriuchi T, Sakuragi N.
    • 雑誌名

      Clin Exp Metastasis 24

      ページ: 471-483

    • NAID

      120005303474

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] p53 dominant-negative mutant R273H promotes invasion and migration of human endometrial cancer HHUA cells2007

    • 著者名/発表者名
      Dong P, Tada M, Hamada J, Nakamura A, Moriuchi T, Sakuragi N
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Los Angeles, CA, U.S.A
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 変異型p53の機能を回復するCP-31398はp53遺伝子ドミナントネガティブ変異依存性体癌細胞増殖および浸潤の亢進を抑制する2006

    • 著者名/発表者名
      董培新、渡利英道、水上尚典、櫻木範明
    • 学会等名
      第58回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi