研究課題/領域番号 |
18390449
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
小原 範之 (2008) 神戸大学, 医学部附属病院, 准教授 (70214210)
丸尾 猛 (2006-2007) 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60135811)
|
研究分担者 |
吉田 茂樹 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (70294212)
中林 幸士 神戸大学, 医学系研究科, 助教 (80362789)
松尾 博哉 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (60229432)
小原 範之 神戸大学, 医学部附属病院, 准教授 (70214210)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
17,410千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 2,010千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2006年度: 8,700千円 (直接経費: 8,700千円)
|
キーワード | 子宮筋腫 / プロゲステロン受容体モデュレーター / アポトーシス / 細胞外基質蛋白 / コラーゲン / 増殖 / SPRM / CDB-2914 / J867 / 筋腫細胞 / Progesterone receptor |
研究概要 |
我々は新しい子宮筋腫治療薬として期待されているプロゲステロン受容体モデュレーター(selective progesterone receptor modulator : SPRM)が子宮筋腫細胞において細胞増殖を抑制し、同時にアポトーシスを誘導することを世界に先駆けて明らかにした。今回の研究でSPRMは小胞体ストレス誘導に続いてアポトーシス関連蛋白発現に影響を及ぼしていることを示した。さらに、SPRMが子宮筋腫細胞での細胞外基質蛋白関連蛋白発現を修飾し、コラーゲン生成を抑制させることを初めて明らかにした。SPRMは子宮筋腫の細胞死を誘導し、またコラーゲン合成を抑制することで子宮筋腫発育を抑制している可能性が推測された。
|