• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨置換性カーボネイトアパタイトによる顎骨再建と骨再生用スキャフォールドへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 18390533
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関徳島大学 (2007-2008)
秋田大学 (2006)

研究代表者

宮本 洋二  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (20200214)

研究分担者 福田 雅幸  秋田大学, 医学部, 准教授 (20272049)
湯浅 哲也  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (70332822)
玉谷 哲也  徳島大学, 医学部歯学部付属病院, 講師 (30274236)
茂木 勝美  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (20335805)
石川 邦夫  九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授 (90202952)
松家 茂樹  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (00108755)
永井 宏和  秋田大学, 医学部, 講師 (50282190)
高野 裕史  秋田大学, 医学部, 助手 (30282172)
連携研究者 石川 邦夫  九州大学, 歯学研究院, 教授 (90202952)
松家 茂樹  福岡歯科大学, 歯学部, 教授 (00108755)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,670千円 (直接経費: 15,600千円、間接経費: 2,070千円)
2008年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2007年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2006年度: 8,700千円 (直接経費: 8,700千円)
キーワードアパタイト / 骨再建 / 再生医療 / バイオマテリアル / スキャフォールド / 骨 / カーボネイトアパタイト / 骨置換
研究概要

腫瘍などの治療の結果、骨が欠損することは多い。これまでは自家骨移植で治療されていた茄、骨移植は患者に大きな侵襲を与える欠点があった。本研究では生体内で吸収して骨と置換する人工生体材料(カーボネイトアパクイト)を合成して、骨移植をせずに骨欠損を治せる医療技術の開発を行った。カーボネイトアパタイトは各種の実験動物の骨欠損を修復することができ、骨再生用スキャフォールドにも応用可能なことを明らかした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Fabrication of B-type carbonate apatite blocks by the phosphorization of free-molding gypsum-calcite composite2008

    • 著者名/発表者名
      Zaman C.T., Takeuchi A., Matsuya S., Zaman Q.H., Ishikawa K.
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 27

      ページ: 10-715

    • NAID

      110006950548

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basic research on aw-AC/PLGA composite scaffolds for bone tissue engineering2008

    • 著者名/発表者名
      Minamiguchi S., Takechi M., Yuasa T., Momota Y., Tatehara S., Takano H., Miyamoto Y., Satomura K., Nagayama M.
    • 雑誌名

      Mater Sci Mater Med. 19

      ページ: 1165-1172

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of macroporous carbonate-substituted hydroxyapatite bodies prepared in different phosphate solutions2007

    • 著者名/発表者名
      Lee Y., Hahm Y. H. , Matsuya S, Nakagawa M, Ishikawa K.
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science 42

      ページ: 7843-7849

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HAP-PGA複合体による顎骨再生への応用に関する実験的研究2007

    • 著者名/発表者名
      舘原誠晃, 武知正晃, 桃田幸弘, 湯浅哲也, 高野栄之, 徳山麗子, 宮本洋二, 長山勝
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌 53

      ページ: 588-593

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histological evaluation of apatite cement containing atelocollagen2007

    • 著者名/発表者名
      Takechi M., Miyamoto Y., Ishikawa K., Momota Y., Yuasa T., Tatehara S., Takano H., Minamiguchi S., Nagayama M.
    • 雑誌名

      Dental Material Journal 26

      ページ: 194-200

    • NAID

      110006248845

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fabrication of carbonate apatite blocks and histomorphological evaluation.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K.
    • 学会等名
      International Symposiumu on Apatites And Correlative Biomaterials
    • 発表場所
      マニラ
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of carbonate apatite blocks and histomorphological evalutetion2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K.
    • 学会等名
      The 4^<th> International Symposium on Apatites and Correlative Biomaterials
    • 発表場所
      Manila
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの骨補填材への応用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      宮本洋二, 舘原誠晃, 湯浅哲也, 桃田幸弘, 藤澤健司, 中田憲, 高野裕史, 永井宏和, 福田雅幸
    • 学会等名
      第9回日本口腔顎顔面外傷学会総会・学術大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの骨補填材への応用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      宮本 洋二
    • 学会等名
      第9回日本顎顔面外傷学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-07-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 顎骨再建の現況と課題. シンポジウムテーマ : 「先進骨再生材料と骨再生治療の最前線」2007

    • 著者名/発表者名
      宮本洋二
    • 学会等名
      第22回日本歯科産業学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-07-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウムテーマ:先進骨再生材料と骨再生治療の最前線」:顎骨再建術の現況と課題.2007

    • 著者名/発表者名
      宮本 洋二
    • 学会等名
      第22回目本歯科産業学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-07-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの顎骨再建への応用に関する基礎的研究第5報 : 生体内での吸収機転の解明2007

    • 著者名/発表者名
      福田雅幸, 宮本洋二, 岩波洋一, 中田憲, 高野裕史, 永井宏和, 桃田幸弘, 武知正晃
    • 学会等名
      第61回日本口腔科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの顎骨再建への応用に関する基礎的研究 第4報:生体内の吸収機転の解明2007

    • 著者名/発表者名
      福田 雅幸
    • 学会等名
      第61回日本口腔科学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-04-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯由来細胞株を用いた歯の再生医療の開発. 第2報 : 象牙芽細胞株の樹立と炭酸アパタイトのスキャホールドとしての有用性2007

    • 著者名/発表者名
      中田憲, 永井宏和, 岩波洋一, 高野裕史, 福田雅幸, 宮本洋二
    • 学会等名
      第61回日本口腔科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの顎骨再建への応用に関する基礎的研究. 第4報 : 皮下における生体内挙動2006

    • 著者名/発表者名
      福田雅幸, 宮本洋二, 岩波洋一, 福田雅幸, 宮本洋二, 柏木了, 中田憲, 高野裕史, 永井宏和, 武知正晃, 松家茂樹, 石川邦夫
    • 学会等名
      第28回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-11-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの顎骨再建への応用に関する基礎的研究第3報 : 長期の動物実験結果2006

    • 著者名/発表者名
      福田雅幸, 宮本洋二, 岩波洋一, 中田憲, 大貫敬嘉, 永井宏和, 桃田幸弘, 武知正晃
    • 学会等名
      第60回日本口腔科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-05-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイトの顎骨再建への応用に関する基礎的研究第2報 : ヒト骨髄細胞の増殖および骨芽細胞への分化に与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      永井宏和, 中田憲, 大貫敬嘉, 岩波洋一, 湯浅哲也, 武知正晃, 福田雅幸, 宮本洋二
    • 学会等名
      第60回日本口腔科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-05-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低結晶性炭酸アパタイト含有PLGA複合体が多核巨細胞に与える影響2006

    • 著者名/発表者名
      南口知穂, 武知正晃, 湯浅哲也, 桃田幸弘, 舘原誠晃, 高野栄之, 石川邦夫, 宮本洋二, 長山勝
    • 学会等名
      第60回日本口腔科学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-05-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Biomaterials for cleft lip and palate surgery. In Kawai T., Natsume N. and David S. Precious eds, Current Experimental Study for Treatment of Cleft Lip and Palate. Chapterl2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuda M., Miyamoto Y.
    • 出版者
      Basic research concerning treatment of cleft lip and/or palate (CL/P)Quintessence Publishing Co., Ltd, Tokyo
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi