• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バクトリアのギリシア都市の美術・考古学調査-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ

研究課題

研究課題/領域番号 18401032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 考古学
研究機関東北大学

研究代表者

芳賀 満  東北大学, 高等教育開発推進センター, 教授 (40218384)

研究分担者 岡田 文男  京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授 (60298742)
内田 俊秀  京都造形芸術大学, 芸術学部, 教授 (30132822)
連携研究者 エドヴァルド ルトヴェラゼ  ウズベキスタン共和国芸術アカデミー, 芸術学研究所, 教授
ジャンガル イリヤソフ  ウズベキスタン共和国芸術アカデミー, 芸術学研究所, 主任研究員
研究期間 (年度) 2006 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
9,800千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 1,500千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2006年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード東洋史 / 西洋古典 / 古代ギリシア / 古代ローマ / 古代オリエント / 中央ユーラシア / 地理情報工学(GIS) / 美術史 / 考古学 / 地理情報工学 / 地理情報システム(GIS)
研究概要

地中海文明、イラン文明、インド文明と中国文明が出会う中央アジアにおいて、特にアレクサンドロス大王遠征の実証的研究を目的として、バクトリア地方のアム河河畔のギリシア・クシャン系の都市カンピール・テパを発掘し、その遺構や遺物から前4世紀から後2世紀までの同都市の変遷を解明した。ギリシアの神々ディオニュソスとアリアドネが表されたテラコッタ製遺物からは、この地までディオニュソス教が伝播しその信者が存在したこと、図像からはギリシア文明とインド文明が融合していることを明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2010 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] 中央アジアの古代地中海文明と古代オリエント文明~ウズベキスタン共和国オクサス河畔ギリシア・クシャン系都市カンピール・テパの発掘現場から~2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      地中海学会月報

      巻: 336 ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 西アジアにおける教育の起源と展開2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西アジアにおける教育の起源と展開(日本西アジア考古学会・東北大学高等教育開発推進センター)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るー2009 年度ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡調査と同遺跡出土「ディニュソスとアリアドネ」テラコッター2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー日本西アジア考古学会西アジア発掘調査報告会報告集 17

      ページ: 136-141

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 俗と聖の接吻-中央ユーラシア新出の「ディオニュソスとアリアドネ」テラコッタを中心として古代地中海世界から中国まで」2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西洋美術研究 15

      ページ: 2-25

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会『古代オリエントの都市遺跡』

      ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、内記理
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集 16

      ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、内記理
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー西アジア発掘調査報告会報告集 16

      ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンパール・テパ遺跡第3次発掘調2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会-考古学が語るオリエント-西アジア発掘調査報告会 16

      ページ: 125-130

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンパール・テパ-2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      日本西アジア考古学会-古代オリエントの都市遺跡-日本調査隊の活躍- 1

      ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査-2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、相馬拓也
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集(日本西アジア考古学会) 15

      ページ: 139-145

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、相馬拓也
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー第15回西アジア発掘調査報告会報告集 15

      ページ: 139-145

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 雑誌名

      ヘレニズムーイスラーム考古学研究 15

      ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満、古庄 浩明、宇野 隆夫、相馬 拓也
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー第15回西アジア発調査報告会報告集 15

      ページ: 139-145

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査-2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      西アジア発掘調査報告会報告集(日本西アジア考古学会) 14

      ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、近藤さおり、長嶺睦
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエントー西アジア発掘調査報告会報告集 14

      ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2007年度)2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満、古庄 浩明、宇野 隆夫、相馬 拓也
    • 雑誌名

      ヘレニズム〜イスラーム考古学研究 14

      ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      考古学が語るオリエント-西アジア発掘調査報告会報告集 14

      ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2006年度)2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      ヘレニズム~イスラーム考古学研究 13

      ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 人のすまい、民族のすまいー中央アジアのウズベキスタンでの美術・考古学予備調査を踏まえて2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      京都造形芸術大学比較藝術学研究センター紀要 1

      ページ: 136-146

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウズベキスタンの古代都市-2005年度のジェネラル・サーヴェイから2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      京都造形芸術大学紀要 10

      ページ: 64-89

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウズベキスタンの古代都市2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      京都造形芸術大学紀要GENESIS 10

      ページ: 64-89

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2006年度)2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 雑誌名

      ヘレニズム-イスラーム考古学研究 13

      ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査速報(2007年度)

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、古庄浩明、宇野隆夫、相馬拓也
    • 雑誌名

      ヘレニズム~イスラーム考古学研究 14

      ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 西アジアにおける教育の起源と展開~古代ギリシアにおける教育2011

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      西アジア考古学会・東北大学高等教育開発推進センター
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ユーラシア大陸における地中海文明のフロンティアの諸相~主に造形芸術の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      地中海学会第34回大会シンポジウム「フロンティア:周縁から中心か」
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ユーラシア大陸における地中海文明のフロンティアの諸相~主に造形芸術の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      地中海学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第4次発掘調査2010

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 古代オリエントの都市遺跡-中央アジアのギリシア系都市を掘る2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      天理大学附属天理参考館
    • 年月日
      2009-04-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      天理大学
    • 年月日
      2009-04-11
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館(東京、池袋)
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ遺跡第3次発掘調査2009

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会西アジア発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2009-03-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第3次発掘調査速報(2008年度)2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満, 古庄浩明, 内記理
    • 学会等名
      ヘレニズムーイスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 抱き合う二人-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ出土のテラコッタ像について2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      科研「ガンダーラ美術の資料集成とその統合的研究」第2回研究会
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中央ユーラシアの都市と藝術を巡る文化交流-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ2007年度発掘調査から2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 発表場所
      京都造形芸術大学比較藝術学研究センター
    • 年月日
      2008-06-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査速報2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学学会発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2008-03-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘る-ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査2008

    • 著者名/発表者名
      芳賀 満、古庄 浩明、宇野 隆夫、相馬 拓也
    • 学会等名
      日本西アジア考古学会
    • 発表場所
      東京、池袋、古代オリエント博物館
    • 年月日
      2008-03-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第2次発掘調査速報(2007年度)2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2007-11-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 中央アジアのギリシア系都市を掘るーウズベキスタン共和国カンピール・テパ2006 年度発掘調査速報2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学学会発掘調査報告会
    • 発表場所
      古代オリエント博物館
    • 年月日
      2007-03-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ第1次発掘調査(2006年)2007

    • 著者名/発表者名
      芳賀満、他
    • 学会等名
      日本西アジア考古学学会第12回大会ポスター・セッション発表
    • 発表場所
      天理大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ウズベキスタン共和国カンピール・テパ発掘調査速報(2006年度)2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀満
    • 学会等名
      ヘレニズム~イスラーム考古学研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2006-10-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi