• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中央ユーラシア乾燥域における近年の水文環境の変容と人間活動影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 18405002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 環境動態解析
研究機関総合地球環境学研究所

研究代表者

窪田 順平  総合地球環境学研究所, 研究部, 准教授 (90195503)

研究分担者 奈良間 千之  総合地球環境学研究所, 研究部, プロジェクト研究員 (50462205)
松山 洋  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (50264586)
藤田 耕史  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (80303593)
辻村 真貴  筑波大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (10273301)
吉川 賢  岡山大学, 環境学研究科, 教授 (50166922)
舟川 晋也  京都大学, 農学研究科, 准教授 (20244577)
連携研究者 松山 洋  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (50264586)
藤田 耕史  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (80303593)
辻村 真貴  筑波大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (10273301)
谷田貝 亜紀代  総合地球環境学研究所, 研究部, 助教 (60353447)
吉川 賢  岡山大学, 環境学研究科, 教授 (50166922)
中尾 正義  人間文化研究機構, 理事 (90142695)
舟川 晋也  京都大学, 農学研究科, 教授 (20244577)
森本 幸裕  京都大学, 農学研究科, 教授 (40141501)
夏原 由博  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (20270762)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,350千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 2,250千円)
2008年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2006年度: 5,600千円 (直接経費: 5,600千円)
キーワード乾燥地域 / 灌漑農地 / 農業開発 / 水資源負荷 / 水循環 / 河川流量 / 灌概農地 / 河畔林の衰退 / ソ連邦崩壊 / 環境変動 / 水資源 / 土地利用 / 人間活動 / 国際情報交換 / 中国:カザフスタン:キルギス / 水環境
研究概要

中央ユーラシア乾燥域のうち、中国側の新疆ウイグル自治区のタリム河では、1950年代以降、新規灌漑農地開発が進行した。この際新たに開発された農地は、従来は塩分濃度が高いなどの理由により放棄されていた土地などであったため、除塩のために灌漑水が通常よりも多く必要とされるなど水の利用が助長され、タリム川を形成する主要な三つの河川、ヤルカンド川(本流)、アクス川、ホータン川のいずれもが、その流出量が1950年代から1990年代にかけて約60%程度まで減少し、下流部での深刻な水不足、灌漑農地の放棄や河畔林の衰退などを招いたことが明らかになった。同様な農業開発の水文環境への影響は、天山山脈北側のジュンガル地域、さらに西方のカザフスタンをはじめとする中央アジア地域でも起こったが、カザフスタンなど旧ソ連邦諸国は、ソ連邦の崩壊という政治・経済的な打撃によって、逆に環境への負荷が一時的に減少する結果となった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Long-term Variation of Precipitation around Lake Balkhash in Central Asia from the End of the 19th Century.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, H
    • 雑誌名

      SOLA (Scientific Online Letters on the Atmosphere) 5

      ページ: 73-76

    • NAID

      130007016311

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simplification of heat balance calculation and its application to the glacier runoff from the July 1st Glacier in northwest China since the 1930s.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Nakawo M, Yao T.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 23(4)

      ページ: 585-596

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地球環境問題としての乾燥・半乾燥地域の水問題-黒河流域における農業開発を例として.中尾正義・銭新・鄭躍軍編『中国の水環境問題-開発のもたらす水不足』2009

    • 著者名/発表者名
      窪田順平, 共著
    • 雑誌名

      勉誠出版

      ページ: 15-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Timing of glacier expansion during the Last Glacial in the inner Tien Shan, Kyrgyz Republic by OSL dating2009

    • 著者名/発表者名
      Narama, C
    • 雑誌名

      Quaternary International 199-1/2

      ページ: 147-156

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simplification of heat balance calculation and its application to the glacier runoff from the July 1^st Glacier in northwest China since the 1930s2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai A
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 23(4)

      ページ: 585-596

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soil salinity dynamics in irrigated fields and its effects on paddy-based rotation systems in southern Kazakhstan.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimori Y, Funakawa S, Pachikin KM, Ishida N, Kosaki T
    • 雑誌名

      Land Degradation and Development 19(3)

      ページ: 305-320

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors controlling mineralization of soil organic matter in Eurasian steppe area.2008

    • 著者名/発表者名
      Kadono A, Funakawa S, Kosaki T
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry 40(4)

      ページ: 947-955

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors controlling mineralization of soil organic matter in Eurasian steppe area2008

    • 著者名/発表者名
      Kadono A
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry 40(4)

      ページ: 947-955

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soil salinity dynamics in irrigated fields and its effects on paddy-based rotation systems in southern Kazakhstan2008

    • 著者名/発表者名
      Sugimori Y
    • 雑誌名

      Land Degradation and Development 19(3)

      ページ: 305-320

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors controlling mineralization of soil organic matter in Eurasian steppe area2008

    • 著者名/発表者名
      Kadono, A.
    • 雑誌名

      Soil Biology and Biochemistry 40(4)

      ページ: 947-955

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of precipitation seasonality on glacier mass balance and its sensitivity to climate change2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 48

      ページ: 88-92

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surfacewater-groundwater interaction in the Heihe River basin, Northwestern China.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Akiyama, A. Sakai, Y. Yamazaki, G. Wang, K. Fujita, M. Nakawo, J. Kubota and Y. Konagaya
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research Vol. 24

      ページ: 87-94

    • NAID

      10018710006

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of land-use changes on hydrological processes in the middle basin of the Heihe River, northwest China.2007

    • 著者名/発表者名
      Genxu Wang, Jingqi Liu, Jumpei Kubota and Ling Chen
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 21

      ページ: 1370-1382

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential risk of soil salinization in different regions of Central Asia with special reference to salt reserve in deep layers of soils.2007

    • 著者名/発表者名
      Funakawa S, T. Kosaki
    • 雑誌名

      Soil Sci. Plant Nutr. 53

      ページ: 634-649

    • NAID

      110006532427

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution patterns of soluble salts and gypsum in soils under large-scale irrigation agriculture in Central Asia.2007

    • 著者名/発表者名
      Funakawa S, R. Suzuki, S. Kanaya, E. Karbozova-Saljnikov, T. Kosaki
    • 雑誌名

      Soil Sci. Plant Nutr. 53

      ページ: 150-161

    • NAID

      110006532375

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] OSL dating of glacial deposits during the Last Glacial in the Terskey-Alatoo Range, Kyrgyz Republic2007

    • 著者名/発表者名
      Narama, C., Kondo, R., Tsukamoto, S., Kajiura, T., Ormukov, C., Abdrakhmatov, K.
    • 雑誌名

      Quaternary Geochronology 4

      ページ: 249-254

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution patterns of soluble salts and gypsum in soils under large-scale irrigation agriculture in Central Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Funakawa, S.
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition 53(2)

      ページ: 150-161

    • NAID

      110006532375

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of land-use changes on hydrological processes in the middle basin of the Heihe River,northwest China2007

    • 著者名/発表者名
      Genxu, W.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes 21(10)

      ページ: 1370-1382

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surfacewater-groundwater interaction in the Heihe River Basin, Northwestern China2007

    • 著者名/発表者名
      T.Akiyama
    • 雑誌名

      Bulletin of Glaciological Research 24

      ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Five decades of shrinkage of the July 1st Glacier, Qilian Mountains, China.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai A, Fujita K, Duan K, Pu J, Nakawo M, Yao T
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 52(176)

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climatic and atmospheric circulation pattern variability from ice-core isotope/geochemistry records (Altai, Tien Shan and Tibet)2006

    • 著者名/発表者名
      Aizen VB
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43

      ページ: 49-60

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Concentrations and source variations of n-alkanes in a 21 m-ice core and snow samples at Belukha Glacier, Russian Altai Mountains2006

    • 著者名/発表者名
      Miyake T
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology 43

      ページ: 142-147

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Five decades of shrinkage of the July 1st Glacier, Qilian Mountains, China.2006

    • 著者名/発表者名
      Sakai A
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology 23

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] カザフスタンとブラジル-二つの大国-2006

    • 著者名/発表者名
      松山 洋
    • 雑誌名

      地理 51(6)

      ページ: 74-78

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Long-term Variation of Precipitation around Lake Balkhash in Central Asia from the End of the 19th Century

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, H
    • NAID

      130007016311

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Timing of glacier expansion during the Last Glacial in the Tien Shan mountains2008

    • 著者名/発表者名
      Narama, C
    • 学会等名
      Pamis-Germany 80^<th> symposium
    • 発表場所
      Tashkent, Uzbekistan
    • 年月日
      2008-08-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Timing of glacier expansion during the Last Glacial in the Tien Shan mountains.2008

    • 著者名/発表者名
      Narama, C
    • 学会等名
      Pamis-Germany 80th symposium, Auguts21
    • 発表場所
      Tashkent, Uzbekistan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境問題としての半乾燥・乾燥域の水利用-黒河流域における農業開発を例として2007

    • 著者名/発表者名
      窪田 順平
    • 学会等名
      自然環境と民俗地理学中日国際シンポジウム
    • 発表場所
      北京師範大学(中国北京市)
    • 年月日
      2007-10-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of precipitation seasonality on glacier mass balance.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K.
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Ice core, tree ring and human lives. Dirty, but Warm2007

    • 著者名/発表者名
      Fujita, K
    • 学会等名
      Energy and Environment in Slavic Eurasia and Its Neighborhood
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Impacts of Human Activities on the Hydrological Cycle in the Heihe River Basin2006

    • 著者名/発表者名
      Kubota, J.
    • 学会等名
      Western China, the International Workshop "Research on Population, Resources and Environment in Xinjiang"
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Global change and its impact on humans and nature2006

    • 著者名/発表者名
      Kubota, J.
    • 学会等名
      the regional workshop on "Assessment of Snow-Glacier and Water Resources in Central Asia"
    • 発表場所
      Almaty, Kazakhstan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 遊牧社会が生んだ「移動」の知恵(総合地球環境学研究所編)(地球の処方箋-環境問題の根源に迫る)2008

    • 著者名/発表者名
      窪田順平
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      (株)昭和堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 遊牧社会が生んだ「移動」の知恵(総合地球環境学研究所編「地球の処方箋」)2008

    • 著者名/発表者名
      窪田 順平(共著)
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      (株)昭和堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 黒河流域の自然と水利用(中尾正義・フフバートル・小長谷有紀編)(中国辺境地域の50年-黒河流域の人々からみた現代)2007

    • 著者名/発表者名
      窪田順平
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      東方書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi