• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

センサーネットワークにおける時刻同期に基づく位置推定方式に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18500031
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトウエア
研究機関立命館大学

研究代表者

大久保 英嗣  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (60127058)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,730千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードセンサー / ネットワーク / 時刻同期 / 位置推定 / アルゴリズム
研究概要

本研究では、センサーネットワークにおけるセンサーノードの位置推定方式、時刻同期方式、およびこれらに基づく省電力化方式を開発し、その有効性及び実用性を検証した。具体的には、以下の項目について研究を行った。
(1)ToA測位技術を利用した高精度時刻同期システム
(2)非線形連立方程式の解法を用いた位置推定方式
(3)屋内における遮蔽物による影響を考慮した測位誤差軽減手法
(4)センサーノードの測位精度の向上を目的とするビーコンノードの選択アルゴリズム
(5)スケーラビリティを考慮したクラスタ間マルチホップネットワークの構成手法
(6)センサーネットワークトポロジの部分的再構築手法
(1)の研究では、センサーノード間の通信用の無線のみを使用して距離と位置の推定を同時に行う方式を検討した。これは、特殊なハードウェアを使用せずに、センサーノードに内蔵されているクロックを使用して時間を測定するものである。(2)では、従来の測位手法の問題点の1つであった、繰り返し測位を行った場合に生じる誤差の蓄積問題を解決するための数値処理手法を提案し、既存のセンサーネットワークシステム上に実装し、評価を行った。(3)および(4)では、使用可能なビーコンノードが多数存在した場合に、測位計算に用いる測距データの信頼性を高めるために、使用するビーコンノードを選択するための手法について検討した。(5)はノードの位置情報を用いることによって効率的なネットワーククラスタの構成を実現する。(6)はノードが自由に移動する環境下における、省電力を考慮した効率的なネットワークトポロジの構築手法を実現する。これらによって、測位可能なセンサーネットワークシステムにおいて実現できる省電力手法を示した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (17件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] センサノード上の時系列データに対するルールベースの問合せ処理2008

    • 著者名/発表者名
      富森 英生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ論文集 D6-1

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 無線アドホック通信を利用したセンサネットワーク向け協調ストレージシステム2008

    • 著者名/発表者名
      藤崎 友樹
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2008-MBL-44

      ページ: 149-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] センサノードの測位精度の向上を目的とするビーコンノードの選択アルゴリズム2008

    • 著者名/発表者名
      寺嶋 邦浩
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2008-MBL-44

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] センサノード向けOSにおける消費電力の低減のための協調型タスクスケジューリング2008

    • 著者名/発表者名
      松尾 英治
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2008-ARC-176

      ページ: 65-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rule-base Query Processing for Time-series Data in Sensor Nodes2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tomimori
    • 雑誌名

      IEICE 19th Data Engineering Workshop

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative Storage System by Wireless Ad-hoc Communication for Sensor Network2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujisaki
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Notes

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selection Algorithm of Beacon Nodes to Improve Accuracy of Location Estimation of Sensor Node2008

    • 著者名/発表者名
      K. Terashima
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Notes

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cooperative Task Scheduling in Sensor Node OS for Power Saving2008

    • 著者名/発表者名
      E. Matsuo
    • 雑誌名

      IPSJ SIG Notes

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] センサノード上の時系列データに対するルールベースの問合せ処理2008

    • 著者名/発表者名
      富森 英生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第19回データ工学ワークショップ論 D6-1

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] P2Pデータポット:センサネットワーク向け分散型マイクロストレージアーキテクチャ2007

    • 著者名/発表者名
      藤崎 友樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ論文集 D1-1

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P2P Data Pot : Distributed Micro Storage Architecture for Sensor Network2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujisaki
    • 雑誌名

      IEICE 18th Data Engineering Workshop

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] P2Pデータポット : センサネットワーク向け分散型マイクロストレージアーキテクチャ2007

    • 著者名/発表者名
      藤崎 友樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会第18回データ工学ワークショップ論文集 D1-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] センサネットワークにおけるスケーラビリティを考慮したクラスタ間マルチポップネットワークの構成2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 隼弐
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演論文集 第3文冊

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] センサネットワークにおけるJiniによる柔軟なゲートウェイサービスの構築2007

    • 著者名/発表者名
      植田 裕規
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演論文集 第3文冊

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] センサネットワークにおける非線形連立方程式の解法による位置推定方式の実現2007

    • 著者名/発表者名
      鮫島 清豪
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演論文集 第3文冊

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 時間指定可能なクエリ処理システム2007

    • 著者名/発表者名
      富森 英生
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演論文集 第3文冊

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] TDoA測位技術を利用した高精度時刻同期手法の実装2007

    • 著者名/発表者名
      高木 敬介
    • 雑誌名

      情報処理学会第69回全国大会講演論文集 第3文冊

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] センサネットワークにおける通信モジュール再利用のためのクロスレイヤ処理機構2008

    • 著者名/発表者名
      金丸 達雄
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 斜面防災システムにおける耐障害性を考慮したP2Pレプリケーション手法2008

    • 著者名/発表者名
      陶山 優一
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 広域に分散したセンサネットワーク群に対する問い合わせ処理機構2008

    • 著者名/発表者名
      横田 裕介
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アプリケーションの構造を可視化するnesC用開発環境の提案2008

    • 著者名/発表者名
      村上 貴彦
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cross-Layer Mechanism for Reusing Communication Modules in Sensor Network2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kanamaru
    • 学会等名
      70th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Tsukuba University
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] P2P Replication for Fault-Tolerant Disaster Prevention System2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Suyama
    • 学会等名
      70th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Tsukuba University
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Query Processing System for Wide Area Sensor Network2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Yokota
    • 学会等名
      70th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Tsukuba University
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] NesC Development Environment by Visualization of Application Structure2008

    • 著者名/発表者名
      T. Murakami
    • 学会等名
      70th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Tsukuba University
    • 年月日
      2008-03-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] センサネットワークにおける通信モジュール再利用のためのクロスレイヤ処理2008

    • 著者名/発表者名
      金丸 達雄
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] センサネットワークにおけるスケーラビリティを考慮したクラスタ間マルチホップネットワークの構成2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 隼弐
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] センサネットワークにおけるJiniによる柔軟なゲートウェイサービスの構築2007

    • 著者名/発表者名
      植田 裕規
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] センサネットワークにおける非線形連立方程式の解法による位置推定方式の実現2007

    • 著者名/発表者名
      鮫島 清豪
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 時間指定可能なクエリ処理システム2007

    • 著者名/発表者名
      富森 英生
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] TDoA測位技術を利用した高精度時刻同期手法の実装2007

    • 著者名/発表者名
      高木 敬介
    • 学会等名
      情報処理学会第69回全国大会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Scalable Multi Hop Network between Clusters in Sensor Network2007

    • 著者名/発表者名
      H. Goto
    • 学会等名
      69th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Flexible Gateway Service by Jini in Sensor Network2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueda
    • 学会等名
      69th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Location Estimation by Solving Simultaneous Nonlinear Equations in Sensor Network2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sameshima
    • 学会等名
      69th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Query Processing System for Time-series Data2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tomimori
    • 学会等名
      69th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Highly Accurate Time Synchronization Method by Utilizing TDoA Location Estimation2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takagi
    • 学会等名
      69th National Convention of IPSJ
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2007-03-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi